JPS58132074A - 発熱組成物の製造方法 - Google Patents

発熱組成物の製造方法

Info

Publication number
JPS58132074A
JPS58132074A JP57014198A JP1419882A JPS58132074A JP S58132074 A JPS58132074 A JP S58132074A JP 57014198 A JP57014198 A JP 57014198A JP 1419882 A JP1419882 A JP 1419882A JP S58132074 A JPS58132074 A JP S58132074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging material
air
heat
composition
iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57014198A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0317874B2 (ja
Inventor
Hajime Hirobe
肇 広部
Takeo Iwaki
武雄 岩城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAINIPPON JIYOCHIYUUGIKU KK
HANSHIN SHOJI KK
Dainihon Jochugiku Co Ltd
Original Assignee
DAINIPPON JIYOCHIYUUGIKU KK
HANSHIN SHOJI KK
Dainihon Jochugiku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAINIPPON JIYOCHIYUUGIKU KK, HANSHIN SHOJI KK, Dainihon Jochugiku Co Ltd filed Critical DAINIPPON JIYOCHIYUUGIKU KK
Priority to JP57014198A priority Critical patent/JPS58132074A/ja
Publication of JPS58132074A publication Critical patent/JPS58132074A/ja
Publication of JPH0317874B2 publication Critical patent/JPH0317874B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は空気中の酸素と接触することによって発熱する
発−組成物の製造方法に陶するものである。
卸ち、金鵬鉄、塩化す) IJクム、活性炭。
水および充てん剤よりなる発熱組成物の製造において、
あらかじめ―製した塩化ナトリウム。活性訳、水および
充てん剤の混合物と金w4鉄を大々一定量個々に、通気
性を1する包装材料に充てんし、ついでこれを気密性の
包装材料に封入することを特徴とする発熱組成物の製造
方法に関するものである、) 従来、金鵬鉄の化学反応による発熱組成物の製造方法は
、大別すると次の2つの方法がある。)すなわち(1)
金員鉄、塩化ナトリクム、活性訳。
水および充てん剤の各成分を均一に混合#製して通気性
を有する包装材料に充てんし、ついでこれを気密性の包
装材料に封入する方法。(2)壷金jl!鉄、塩化ナト
リクム、活性炭、水および充てん剤の各成分の内、金属
鉄と水を含む組成物とを通気性を有する包装材料に分離
して充てんし、ついでこれを気密性の包装材料に封入す
る方法。
これらのうち(llFi金属鉄、塩化ナトリクム、活性
炭、水および充てん剤の各成分を均一に混合した組成物
をあらかじめ製造する。この組成物は空気と振触すると
直ちに発熱する。従って組成物の製造から通気性を有す
る包装材料に充てんするまで空気と接触しないようにす
る必要がある。その為、通常、空気を窒素ガスと置換し
た密閉装置内で組成物を製造し、さらに包装材料に充て
んするまでの5tiii内も空気を窒素ガスで置換する
ことが行なわれている。この為に&*が複雑となり、装
置の製造費も高価となる欠点がある。さらKN造時に大
量の窒素ガスを使用する為、その費用を必要とするとと
もに、窒素ガスが作業環境中に流出しないための排気設
備も必要となる。
(2)の方法はすべての成分が混合されておらず、特に
金属鉄と水が分離されているため空気と接触しても発熱
することはな−が、通気性を有する包装材料に分離して
充てんするため、通気性を有する包装材料の構造が複雑
となる欠点がある。即ち、製造時に、包装材料の1袋に
2つの分離した袋部分を設けると同時に各々に計量した
ものを充てんしなければならない。さらに、分離した2
つの袋の分離部分は容易に収りのぞけて1つの袋となる
ものでなければならない。この方法1i(11の方法の
ように製造時に、空気と接触することを避ける工夫は不
必要であるが、包装材料が複雑となる欠点がある、 又、この方法で製造し九発熱組成物は、使用者が使用時
に、2つの袋の闇の分lIi部分を除去し混合する操作
が必要であり、使用者にとって簡便なものではない。
本発明者は上記2つの製造方法の長所、短所を解明し、
より経済的で簡便な発熱組成物の製造方法を研究した結
果、本発明に到達した。
本発明はあらかじめ金属鉄をのぞく他の成分の均一な混
合物を#製する。これは活性間と充てん剤の混合物に塩
化ナトリウムおよび処方によっては充てん剤を水に溶か
した液を散布又は噴霧してさらに混合することにより容
易に製造できる。この混合物は空気と接触しても発熱し
ないので、伺◆、窒素ガス置換等の設備、操作を必要と
しない。従ってこの混合物は大量に製造して、水分が減
少しないようにプラスチック製袋に入れて保存すること
も可能である。製造時には、この混合物と金II4鉄を
大々側々に一定量計量しながら、過敏性を有する包装材
料に充てんする。ついでこの充てん物を気密性の包装材
料に封入して発熱組成物を得る3、混合物と金属鉄の充
てん方法としては、大々、一定量を同時K又は段階的に
充てんすることもできるし、他の方法として大々一定量
を1つ容器にいったん投入し:りいでこの容器から包装
材料に充てんすることも可能である。さらに、これらの
充てんの際、活性員、塩化ナトリクム、水および充てん
剤の混合物と金属鉄の混合ができるように、例えば包装
材料への投入途中に障害物を設けて衡突させて混合する
など、充てん装置を工夫することもできる。又、本発明
の製造方法では、混合物と金属鉄が混合されるのは、通
気性を有する包装材料に充てんされる直前であ抄、充て
ん後、気密性の包装材料に封入されるまでの時間−短時
間である。従−7てその闇は空気との接触もあるが、発
た、が起ることなく製造できる。
先に説明の従来の方法では、室崖ガスtIIL換を行っ
ていても発熱組成物を供給するホ・)・(−容器等が手
で触れない程の^温となる。この事は、本来の発熱組成
物が有する発熱性能が維持されず、製造時の発熱による
損失が大きいと考えられる。一方、本発明は以上詳述の
如く損失が全くなく、本来の性能を持つ発熱組成物が得
られる1゜ さらに従来の方法(1)では、発熱の損失とともに、そ
の発熱済の組成物が1りとなって組成物に混在する。こ
れら発熱組成物は本来人間のからだに付けて保温の目的
に便用するものであるから、固シが混在すると違和感も
しくは痛みを感じることがあり好ましくない。
本発明の製造方法によれば、囚シは全くなく、からだに
付けた際にも柔らかいすぐれた発熱組成物が得られる、
発熱組成物と同じような反応系を示すものとして峻崖吸
収剤があるが、この場合はその反応かゆるやかで、発熱
を伴なわず、その利用面においても有効期間は藁時間に
わたるものである。一方、本発明の発熱組成物の場合は
、反応が短時間に急激に行われるものであり、llA3
!1KFi共通点が多々見られるものの、1jAsにわ
九っては両者#i弁常に異っている。
例えば、酸素吸収剤の場合、全ての原料を窒素ガスのご
とき不活性ガスの存在下で製造する必要はない。本発明
において、あらかじめ金j11鉄に塩化ナトリウムを被
覆したものを使うと発熱Ijk度は低下し、保存中に発
熱特性の劣化が見られ、発熱組成物としての特長を失う
。従って、本発明のごとく塩化ナトリウムは金属鉄以外
のものとあらかじめ##製する必要がある。
本発明において製造する発熱組成物は、金属鉄を主成分
として含むものであるが、この金wI4鉄としては還元
粉、電解粉、噴霧粉、鳩砕粉などの粉末状のものが使用
できる。一般に50メツシユよシ小さい平均粒子径のも
のが適当であり、必らずしも高純度のものでなくても本
発明の効果を損なわれない程度で不純物を含有していて
もよく、好ましい例としては鋳鉄粉があげられる。又、
本発明の組成物に使用する充てん剤としては、保存中の
品質、性能が維持でき、一定温度の発熱が長時間得られ
、その圃もんだり、振ったりする必要をなくするためケ
イ酸ナトリクム含水塩が使用される。又、充てん剤とし
て、クイック土、木粉、素灰、硫酸力ルシクム、酸性白
土、ゼオライト等が使用でき、これらのものを使用する
ことによって、発熱組成物の流動性。
柔軟性が向上し、からだに付けた時の感じをヨくシ、又
スムーズな発熱が得られる。その池水を吸収させてそれ
を安定に保持させる目的で吸水性高分子を使用すること
もできる。
吸水性高分子を使用すると発熱組成物に圧力がかかって
も水を分離することなく、安定に保持させることが可能
で”あり、発熱組成物の反応には全く影響かない。この
吸水性高分子としては、CMCjlデンプン−ポリアク
リロニトリル加水分解物、デンプン−ポリアクリルfl
k塩架橋物、酢酸ビニル−アクリル駿メチル共重合体ク
ン化物。ポリアクリロニトリル加水分解物、ポリアクリ
ル酸ナトリクム架摘物などが使用できる3゜ 本発明の発熱組成物は前述のごとく、通気性を有する包
装材料に充てんされる。この包装材料は酸素と組成物の
接触を制御し、また組成物が外部へ漏出するのを防止す
る。従ってこの包装材料としては組成物の混合物が外部
にです、空気(lI11索)が適度に過るものである仁
とが必要である。この包装材料は発熱組成物を充てん包
装するとき、全体が均一な空気通気性を有するものが望
ましい。通気性が部分的KJ14なっていたり、局部的
に通気性を有するような包装材料は適当でない。例えば
、全体に均一にあけられた小さな穴を有する紙1合成紙
又はナイロン、ポリエステルなどの不縁布、又は穴をあ
けたフィルムを紙。
合成紙、又は不縁今に積層したものが好ましい。
又、発熱゛組成物を充てんした包装材料を封入する気密
性を有する包装材料としてはυV−ポリエチレンあるい
は塩化ビニリデンを被覆したポリプロピレン、ポリエス
テル等のフィルムとポリエチレンを積層した気密性のフ
ィルムで作ったものが好ましい。
次に実施例で本発明を説明する。
似し実施例中「部」とあるのFi「重量部」を示す。
実施例1゜ 塩化ナトリウム6sとメタケイ酸ナトリクム9水塩6部
を水48部にけん濁した欲を、ケイツク土28部と活性
歳12部の混合物に含浸させた。この混合物80gと平
均粒度80メツシユの鋳鉄粉80gを夫々、ガーレ一式
デンソメータ−での測定値が、15〜2゜抄/100−
の通気性を有するナイロンスパンボンド−ポリエチレン
よりなるl OX l 8cm+の包装材料に同時に充
てんした。ついで塩化ビニリデンコートポリプロピレン
50声−ポリエチレン40メのフィルムよりなる気密性
の包装材料(18X17cIA)に封入して発熱組成物
を得た。
実施例& 塩化ナトリクム7都とメタクイ酸ナトリクム9水#A7
都を水47&にけん濁した液を、b性巌14部、木粉3
19および酢酸ビニル−アクリル酸メチル共重合体グン
化物2sの混合物に噴霧して含浸させ、さらに混合して
均一な混合物を得た。この混合物25gと、平均粒度1
0Gメツシユの鋳鉄粉86gを大大崗11にガーレ一式
デンソメータ−による濁定愉が18〜28秒/100−
のパルプと合成樹脂よりなる合成紙−ポリエチレン製割
布−ポリエチレンの三層よりなる通気性を有する包装材
料に充てんし、9.5 X 14(至)の充てん物を得
り。ついでOv−ポリエチレンのフィルムよりなるlム
5X17.5cmの気密性を有する包装材料の袋に封入
して発熱組成物を得た。
実施例& 塩化ナトリウム9部を水27mK溶解し、ケインク土5
4mと活性lR10部の混合物に散布して含浸させた。
この混合物40gと還元鉄@(RD−8,日本鉄粉製)
20gを大々個々に1ガ一レ一式デンソメーター測定値
8〜12抄/100−の通気性を有するレーヨン紙−ポ
リエチレン製割布−ポリエチレンの三層よりなる包装材
料(10X 1 &5cm)に充てんした。ついでこれ
を塩化ビニリデンコートポリエステル15声−ポリエチ
レン60戸のフィルムよりなる気密性の包装材料(18
X17(35+)に封入して発熱組成物を14友。
性能試験 上記実施例1,2および8の本発明の製造方法による発
熱組成物を気密性の包装材料からhb出し、室温20°
Cの部屋でタオル4枚につつみ、64!i麺抵抗体によ
り温度を媚定した。
いずれの発熱組成物もtIk^温度60〜70’C。
40°C以上の持続時開が20時同以上ですぐれ九発熱
性能を示し九。
手続補正11(方式) 1、事件の表示 唱和57年特許WA第ト198号 &補正をする者 4代 理 人 五補正命令の日付 唱和57年す月7日(発送日 唱和57#−5月25日
)7、補正の内容 明細書の浄書(内容に変更なし) 八/ シン7IIウ ジ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金1!4鉄、塩化ナトリクム、活性炭、水および充てん
    剤よりなる発熱組成物の製造においてあらかじめ#製し
    た塩化ナトリウム。活性訳、水および充てん剤の混合物
    と金w4鉄を犬犬一定量個々に、通気性を有する包装材
    料に充てんし、ついでこれを気密性の包装材料に封入す
    ることを特徴とする発熱組成物の製造方法。
JP57014198A 1982-01-29 1982-01-29 発熱組成物の製造方法 Granted JPS58132074A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57014198A JPS58132074A (ja) 1982-01-29 1982-01-29 発熱組成物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57014198A JPS58132074A (ja) 1982-01-29 1982-01-29 発熱組成物の製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1312136A Division JPH0368680A (ja) 1989-11-30 1989-11-30 発熱組成物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58132074A true JPS58132074A (ja) 1983-08-06
JPH0317874B2 JPH0317874B2 (ja) 1991-03-11

Family

ID=11854417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57014198A Granted JPS58132074A (ja) 1982-01-29 1982-01-29 発熱組成物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58132074A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0468150A (ja) * 1990-07-07 1992-03-03 Toda Constr Co Ltd 鉄筋の継手方法
DE19620534A1 (de) * 1995-05-27 1996-11-28 Akio Usui Verfahren zur Kontrolle der exothermen Reaktion einer exothermen Verbindung, der exothermen Verbindung, einer exothermen Vorrichtung und einer Applikationskompresse
US5728146A (en) * 1995-06-29 1998-03-17 The Procter & Gamble Company Thermal neck wrap having wing shape and means for position maintenance
US5728057A (en) * 1995-06-29 1998-03-17 The Procter & Gamble Company Elastic knee wrap having glue stays
US5741318A (en) * 1995-06-29 1998-04-21 The Procter & Gamble Company Elastic back wrap having diamond-shaped thermal pattern and anti-slip means
US5918590A (en) * 1995-06-29 1999-07-06 The Procter & Gamble Company Heat cells
US5984995A (en) * 1996-03-29 1999-11-16 The Procter & Gamble Company Heat cells
US6915798B2 (en) 1998-09-06 2005-07-12 Ferric, Inc. Method of forming a united exothermic medium and a heating element

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0468150A (ja) * 1990-07-07 1992-03-03 Toda Constr Co Ltd 鉄筋の継手方法
JPH0759839B2 (ja) * 1990-07-07 1995-06-28 戸田建設株式会社 鉄筋の継手方法
DE19620534A1 (de) * 1995-05-27 1996-11-28 Akio Usui Verfahren zur Kontrolle der exothermen Reaktion einer exothermen Verbindung, der exothermen Verbindung, einer exothermen Vorrichtung und einer Applikationskompresse
US5728146A (en) * 1995-06-29 1998-03-17 The Procter & Gamble Company Thermal neck wrap having wing shape and means for position maintenance
US5728057A (en) * 1995-06-29 1998-03-17 The Procter & Gamble Company Elastic knee wrap having glue stays
US5741318A (en) * 1995-06-29 1998-04-21 The Procter & Gamble Company Elastic back wrap having diamond-shaped thermal pattern and anti-slip means
US5918590A (en) * 1995-06-29 1999-07-06 The Procter & Gamble Company Heat cells
US5984995A (en) * 1996-03-29 1999-11-16 The Procter & Gamble Company Heat cells
US6915798B2 (en) 1998-09-06 2005-07-12 Ferric, Inc. Method of forming a united exothermic medium and a heating element

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0317874B2 (ja) 1991-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3301250A (en) Flameless heater, heating assembly and heating kit
EP1926794B1 (en) Heat cells comprising exothermic compositions having absorbent gelling material
JPS5835706B2 (ja) 使用時に水を添加して発熱させる化学かいろ
JPH0420657B2 (ja)
JP6748431B2 (ja) 抗菌剤、袋入り抗菌剤およびシート型抗菌剤
JPH11508314A (ja) 熱電池
JP4445469B2 (ja) 発熱体
JPS58132074A (ja) 発熱組成物の製造方法
JPH06343658A (ja) 発熱組成物およびそれを用いた使い捨てカイロ
JPS5837075A (ja) カイロ
JPH06315498A (ja) 発熱体
JPH07194641A (ja) 使いすてカイロ及びその製造方法
US6309598B1 (en) Electrochemical heater and method for sterilizing
JPH0199559A (ja) 安定化二酸化塩素剤
JPS5930879A (ja) 起泡性成形物
JPS63281964A (ja) 親水性充填剤を含有する酸素吸収性樹脂組成物
JP2666323B2 (ja) 嫌気性細菌培養用脱酸素剤
JP7254557B2 (ja) 浴用剤
JPS61216715A (ja) 乾燥用組成物および乾燥用包装物
JPH0368680A (ja) 発熱組成物の製造方法
JPH057772A (ja) 脱酸素剤
JPS58112047A (ja) 酸素吸収剤
JP2000233922A (ja) 吸湿性無機質粉体の固結防止方法
JPS60112714A (ja) 保存安定性のある発泡性造粒組成物の製造法
JPH04293989A (ja) 発熱組成物の製造方法