JPS58131832A - 光フアイバ伝送系のモ−ダル雑音低減方法 - Google Patents

光フアイバ伝送系のモ−ダル雑音低減方法

Info

Publication number
JPS58131832A
JPS58131832A JP57014461A JP1446182A JPS58131832A JP S58131832 A JPS58131832 A JP S58131832A JP 57014461 A JP57014461 A JP 57014461A JP 1446182 A JP1446182 A JP 1446182A JP S58131832 A JPS58131832 A JP S58131832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
numerical aperture
transmission system
multimode optical
modal noise
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57014461A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Matsumoto
松本 隆男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP57014461A priority Critical patent/JPS58131832A/ja
Publication of JPS58131832A publication Critical patent/JPS58131832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4202Packages, e.g. shape, construction, internal or external details for coupling an active element with fibres without intermediate optical elements, e.g. fibres with plane ends, fibres with shaped ends, bundles
    • G02B6/4203Optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/14Mode converters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/262Optical details of coupling light into, or out of, or between fibre ends, e.g. special fibre end shapes or associated optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • G02B6/4207Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms with optical elements reducing the sensitivity to optical feedback

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する分野の説明〕 本発明は光ファイバを用いる通信装置に関する。
特に多モード光ファイバ伝送系において、光の可干渉性
に起因して発生するモーダル雑音あるいはモーダル歪を
低減し、高品質の伝送路を実現する方法に関するもので
ある。
〔従来の技術の説明〕
光通信系の代表的な構成法として、直接変調によって電
気光変換を行う半導体レーザと、光電気変換をするため
のフォト・ダイオードとを多モード光ファイバを介して
結合する方法があり、これは現在広〈実施されている。
近年、半導体レーザの発光スペックル幅が狭くなり単色
性が向上するに従い可干渉性が増大して、多モード光フ
ァイバの近視野像にャ・フィールド・パターン)には、
スペックルと呼ばれる光の斑点が現われるように々つた
。このスペックルは光フアイバ伝搬モードの位相差によ
って決まるものであるが、半導体レーザからの出射光は
変調時に波長変動を起こすため、これが光フアイバ伝搬
モードの位相差を変化させることになり、そのためスペ
ックルが変動することになる。
一方、フォト・ダイオードの受光感度は一般に受光面内
で均一ではないので、同一光パワーの受光の下でもスペ
ックルの動きによって出力電気信号は変化することにな
り、このことが信号に対するモーダル雑音やモーダル歪
の原因となっている。
この種の雑音を低減する方法として、半導体レーザに反
射光を帰還したり、パルス重畳変調をしたシして単色性
を低下させる方法が提案されているが、これに伴う新た
な雑音が半導体レーザ出射光に加わp、これらは必ずし
も満足すべき方法ではない。半導体レーザの単色性を保
持したまま、受光部で発生するモーダル雑音または歪を
低減する方法はこれまでに存在しなかった。
なオ、「モーダル雑音または歪」については、R,E、
Epworth :  Modal  No1se  
−Causes  an4Cures 、 La5er
 Focus (米国雑誌) 1981年9月号p、p
、109〜115 に詳しい記述がある。
〔本発明の目的〕
本発明は光フアイバ伝送系に発生するモーダル雑音を低
減する装置を提供することを目的とする。
〔本発明の要点〕
本発明は、開口数(N、A、 )の大きな光ファイバを
介して、信号伝送用光ファイバと受光素子とを結合する
ことを特徴とする。
〔実施例による説明〕
第1図は本発明の実施例構成図である。1は信号伝送用
多モード光ファイバ、2Fi、受光素子、3は大開口数
短尺多モード光ファイバ、4は多モード光ファイバ1.
3の接続部、5は大開口数短尺多モード光ファイバ3の
出射部である。信号伝送用多モード光ファイバ1の中を
図の矢印の方向に伝搬してきた光信号は接続部4を経た
あと、さらに大開口数短尺多モード光ファイバを伝搬t
、 、出射部5を通過して受光素子2に入る。ここで、
信号伝送用多モード光ファイバ1の開口数NA1と大開
口数短尺多モード光ファイバ3の開口数NA3との間は
、 NA1  ≦NA。
なる関係があるところに特徴がある。
多モード光ファイバの近視野像にはスペックルが現われ
、光源波長の変動によってそのノくターンが変化し、こ
れが受光素子の面感度ゆらぎと結びついて、出力電気信
号を変化させることが知られている。多モード光ファイ
ノくのスペックル密度は開口数の2乗に比例することが
知られているので、大開口数の光ファイバはどスペック
ル密度は大きくなる。一方、受光素子の面感度に見られ
るゆらぎは、一般にゆらぎピッチの大きな成分はど、別
の表現をすれば空間周波数の小さい成分はど、ゆらぎ幅
が大きいといえる。そのため、多モード光ファイバと受
光素子とを結合する場合に、光ファイバの開口数が大き
いほどスペックルノくターン変動の影響は減少すること
になる。
本発明ではこの現象を利用して、受光素子近傍の光ファ
イバを開口数の大きなものに置き換えることにより、受
光部で発生するモーダル雑音を低減させる。
次に本発明の有効性を確認するために、行った実施例に
ついて詳しい試験結果を説明する。
表には実施例の各構成要素とその諸元を示す。
この実施例では、光源からの光をレンズ系で信号伝送用
多モード光ファイバに入射させ、その出射光を受光素子
と結合させた。光源は周波数I MHgの電気信号で直
接変調を受けており、その変調度は01とした。
第2図および第3図に、受光素子の出力に見られる周波
数I MHz成分のレベル測定値を示す。図の縦軸は相
対的な信号レベル、横軸は時間である。
時間の変化とともに、波長や光ファイバの位置変動が原
因となって、信号レベルに変化が見られモーダル雑音が
存在することがわかる。この図のうち、第2図は信号伝
送用多モード光ファイバを直接受光素子に結合した場合
であり、第3図は大開口数短尺多モード光ファイバを介
して両者を結合した場合をそれぞれ示す。
これらを比較すると、明らかに大開口数短尺多モード光
ファイバを使うことによってモーダル雑音が低減してい
ることがわかる。
第4図は、大開口数短尺多モード光ファイバの長さを変
えたときの雑音レベルの変化の様子を示す図である。光
ファイバ長はある長さ以上に々ると雑音の低減効果が進
まなく々るが、短い場合には雑音レベルを大きく変化さ
せることがわかる。
なお、ここでコア径の大きい大開口数短尺多モード光フ
ァイバを使っているのは、単に、信号伝送用多モード光
ファイバからの光を損失なく受光素子へ導くためである
〔効果の説明〕
以上説明したように、本発明によれば多モード光ファイ
バ伝送系の受光部で発生するモーダル雑音を低減するこ
とができるので、雑音成分の少ない信頼度の高い光フア
イバ伝送系を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例装置の構成図。 第2図は大開口数多モード光ファイバを用いない場合の
信号レベル変動の測定結果を示す図。 第3図は大開口数多モード光ファイバを用いた場合の信
号レベル変動の測定結果を示す図。 第4図は大開口数短尺多モード光ファイバの長さを変え
たときのモーダル雑音レベルの測定結果を示す図。 1・・・信号伝送用多モード光ファイバ、2・・・受光
素子、3・・・大開口数多モード光ファイバ、4・・・
光フアイバ接続部、5・・・光フアイバ出射部。 特許出願人 日本電信電話公社 代理人 弁理士井 出 直 孝 →特開 亮2図 一時間

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  光信号を伝送する多モード光ファイバと、こ
    の光ファイバと光学的に結合された受光素子とを偏見た
    光フアイバ伝送系に生じるモーダル鍵音全低減する方法
    において、 上記光ファイバと上記受光素子との間に、上記光ファイ
    バより大きい開口WM(N、A、)を有する短尺の多モ
    ード光ファイバを挿入することを特徴とする 光フアイバ伝送系のモーダル雑音低減方法。
JP57014461A 1982-02-01 1982-02-01 光フアイバ伝送系のモ−ダル雑音低減方法 Pending JPS58131832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57014461A JPS58131832A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 光フアイバ伝送系のモ−ダル雑音低減方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57014461A JPS58131832A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 光フアイバ伝送系のモ−ダル雑音低減方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58131832A true JPS58131832A (ja) 1983-08-05

Family

ID=11861683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57014461A Pending JPS58131832A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 光フアイバ伝送系のモ−ダル雑音低減方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58131832A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3004517B2 (ja) 光通信システムにおける誘導ブリユアン散乱の抑制方法
US5082368A (en) Heterodyne optical time domain reflectometer
GB2332318A (en) Low power output monitoring tap
EP0516916A2 (en) Reflectometer for monitoring the fabrication of optical fiber couplers
JPS59187305A (ja) 光フアイバ融着接続時のコア軸合せ方法
US4357713A (en) Method and apparatus for reduction of modal noise in fiber optic systems
JPS58131832A (ja) 光フアイバ伝送系のモ−ダル雑音低減方法
JPH04152306A (ja) 光伝送モジュール
CN211123607U (zh) 一种去相干光源系统、dlp投影仪及dlp投影系统
SATO et al. Linearity in Fiber-Optic Analog Transmission System Using Laser Diodes
JPS63212907A (ja) 光フアイバ心線対照方法および装置
JPS59126224A (ja) 光フアイバの伸び分布測定法
SU1638580A1 (ru) Устройство дл измерени акустического давлени
US20080226298A1 (en) Optical Transmission System
JPS628761B2 (ja)
JP3139881B2 (ja) 光受信装置および光伝送システム
JP3344877B2 (ja) パルスレーザ装置及びotdr装置
JP2607998B2 (ja) 光ファイバジャイロ
JPH01177004A (ja) 光通信装置
JPS6080810A (ja) 光受光素子モジユ−ル
JPS6126011A (ja) 光通信用受光装置
JPH01194528A (ja) スター形光伝送方式
JPH0511288A (ja) 光伝送路
JPS5470002A (en) Optical information reader
JPS59125037A (ja) 反射減衰量測定方法