JPS5813004Y2 - 錠前 - Google Patents

錠前

Info

Publication number
JPS5813004Y2
JPS5813004Y2 JP7610279U JP7610279U JPS5813004Y2 JP S5813004 Y2 JPS5813004 Y2 JP S5813004Y2 JP 7610279 U JP7610279 U JP 7610279U JP 7610279 U JP7610279 U JP 7610279U JP S5813004 Y2 JPS5813004 Y2 JP S5813004Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
lock
lock plate
recess
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7610279U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55174446U (ja
Inventor
参郎 南
Original Assignee
大阪金具株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大阪金具株式会社 filed Critical 大阪金具株式会社
Priority to JP7610279U priority Critical patent/JPS5813004Y2/ja
Publication of JPS55174446U publication Critical patent/JPS55174446U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5813004Y2 publication Critical patent/JPS5813004Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電子ロックを組込んだ丈夫でキーを複製しにく
い錠前に関するものである。
図面の実施例において、1は円筒状のケースで、後端に
長方形の座板2を連設して2つの取付孔3.3をあけ、
座板の中央部の背面にケース1よりも大きい環状の肉厚
部4を設け、ケース1の前端に内方へ突出する環状の突
縁5を設け、ケースの直径線上においてこの突縁に横巾
の少し異なる切欠6,7を切取る。
8はケース1に嵌込んだ丸いロック本体で、これの前端
どケースの突縁5との間に若干の空所を残して後端の鍔
9を座板の肉厚部4に納め、肉厚部の内周縁をがしめて
ケース1のロック本体8を一体に結合する。
10は厚みのある円形の錠板で、ケースの突縁5とロッ
ク本体8の空所に納めてロック本体の前面に添わせ、背
面の中心に連設した芯枠11をロック本体の軸孔12に
回動可能に挿通して後側へ突出させ、突出端の突起13
にカム板14の角孔を嵌めてリング15で固定する。
16はロック本体8に穿った小孔で、これに納めたボー
ル17をばね18で圧迫して芯枠の浅い凹み19に入れ
、錠板10が図示の錠止位置をとるときボール17と凹
み19で芯枠11を係止する。
20は芯枠11に設けた突起で、これをロック本体8の
前端面に剖取った半円周の案内溝21に入れ、錠板10
を錠止位置から90°ずっ逆向きに回動可能とする。
22は錠板10の前面に刺抜いた分銅形の凹陥部で、錠
板10が錠止位置をとるときこの凹陥部の中心線はケー
スの突縁5に設けた切欠6,7を結ぶ直線に沿うて直径
方向に延び、凹陥部22の上下に切欠6,7と同じ横巾
の切込み23 、24を設ける。
25.25はロック本体8の前端面に穿った2つの盲孔
で、上記切欠6,7を結ぶ直径線上に位置し、各盲孔に
ばね26と短い磁石27を軸線方向に装入し、磁石27
の先端を錠板10の背面に穿った浅い凹所28に突入さ
せ、この磁石で錠板10を本体8に係合して錠板の回動
を阻止し、磁石27.27のN極とS極の方向を変える
ことによりキー違いを作る。
30 、30は錠板10の両側縁に穿った2つの盲孔で
、上記切欠6,7を結ぶ直径線と直交する直径線上に位
置し、各盲孔にばワ31と短い磁石32を半径方向に装
入し、磁石32の先端をケース1の内壁に穿った浅い凹
所33に突入させ、この磁石で錠板10をケース1に係
合して錠板の回動を阻止し、磁石32゜32のN極とS
極の方向を変えることによりキー違いを作る。
なお磁石27.27と磁石32.32でそれぞれ4個ず
つのキー違いができるから、両方を組合せると16個の
キー違いとなる。
34は吊り孔35をあけた偏平なキーで、上下の厚みを
それぞれ突縁の切欠6,7に合せて使用方向を規制し、
前端をこの切欠6,7に納めたとき突縁5に向う方形の
凹み36 、36を上下の端縁に設け、キー34の前端
を錠板の凹所22に納めた状態でこのキーを回動できる
ように作り、キーの前端に磁石37.37と磁石38を
埋込んで蓋板39を被着する。
こ・に磁石37.37はロック本体内の磁石27゜27
に向って同性の磁極が相対するよう(こ軸線方向にし、
磁石38は錠板内の磁石32.32を結ぶ直径線上にお
いて異性の磁極が相対するように横向きに配置する。
本考案の一実施例は以上の構成からなり、ロック本体内
の磁石27 、27が錠板の凹所28.28へ突入し、
錠板内の磁石32.32がケース内壁の凹所33゜33
に突入するとき、錠板10は各磁石27.32により回
動を阻止されて錠止状態を保つ。
開錠しようとするときキー34をもってその前端をケー
スの突縁の切欠6,7に入れて錠板の凹陥部22と切込
み23.24に納める。
このキーが所定のものであれば、キーに埋込んだ磁石3
7.37がロック本体内の磁石27.27と同性の磁極
が相対し、この磁石を反撥して錠板の凹所28.28か
ら退出させ、又キーの磁石38が錠板内の磁石32.3
2と異性の磁極が相対し、この磁石を吸引してケース内
壁の凹所33゜33から退出させるので、錠板10は磁
石27.27によるロック本体8との係合及び磁石32
.32によるケース1との保合を解かれて回動可能とな
る。
そこでキー34を、90°回わすとケースの突縁5が凹
み36.36に入り、キー34はその前端を錠板の凹所
22と切込み23.24に納めたま・錠板10を回わし
、錠板の芯枠11がカム板14を90’回動させるので
開錠することができる。
この解錠状態においてキー34は突縁5と凹み36 、
36の保合によりケース1からはずれない。
次にキー34を解錠状態から逆方向に90°回わしてそ
の前端を突縁の切欠6,7に揃えるとキー34をケース
1からはずすことができ、この時ボール17が芯枠の凹
み19に入って芯枠11を錠止位置に係止する。
そこでキー34をはずして磁石37.38を遠ざけると
、ロック本体内の磁石27.27はばね26.26に押
されて錠板の凹所28.28へ突入し、錠板内の磁石3
2.32ばばね31.31に押されてケース内壁の凹所
33 、33に突入し、錠板10はこれらの磁石27.
32により回動を阻止されて錠止状態となる。
以上は本考案の一実施例を説明したもので、本考案はこ
の実施例に限定されることなく考案の要旨内において設
計変更できる。
例えばロック本体内の磁石27の数を増加してキー違い
を多くしてもよいし、解錠時にキー34をはずすことに
すればケース1に突縁5を設ける必要はなく、これに伴
って突縁の切欠6,7と錠板の切込み23.24及びキ
ーの凹み36は不要となる。
この実施例はパチンコ遊戯機においてガラス枠と前枠を
1つの錠前で錠止する場合に適し、カム板14を一方へ
90°回わすとガラス枠が開錠し、カム板を反対方向に
90°回わすと前枠が開錠する。
このため芯枠11を錠止位置から90°ずつ逆方向へ回
動するように案内溝21を設けたのである。
本考案を普通のロッカー錠として使用する場合1よりム
板の代りに掛金を取付けてその回動角を90’に設定し
、本考案をラッチ錠として使用する場合はロック本体の
背面に誘導溝を設けて押しばねと爪片を装入し、爪片の
切欠を芯枠端の段部に係合させ、芯枠の回動により爪片
をケースから出没させるように構成する。
本考案によるときは円筒状のケース内に結合されたロッ
ク本体の前面に円形の錠板を添わせ、ロック本体の前端
部に装入した磁石を錠板の背面の凹所に突入させ、錠板
の側縁に装入した磁石をケース内壁の凹所に突入させ、
錠板の前面の凹陥部に納まる偏平なキーにロック本体内
の磁石を反撥する磁石と錠板内の磁石を吸引する磁石を
埋込んでおり、このように反撥式と吸引式を組合せて電
子ロックを構成したから、確実に錠止状態を保持するこ
とができ、従来の円板状のかさ高いキーに代えて偏平な
キーで多数のキー違いを作りうる効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図は錠止時
における縦断面図、第2図は第1図の右方よりみた正面
図、第3図と第4図は第1図のAA線及びB−B線の断
面図、第5図はキーの側面図、第6図は第5図のC−C
線の断面図である。 なお、1はケース、8はロック本体、10は錠板、11
は芯枠、12は軸孔、14はカス8板、22は凹陥部、
25と30は盲孔、26と31はばね、27と32は磁
石、28と33は凹所、34はキー、37と38は磁石
である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 円筒状のケース内に結合されたロック本体の前端に厚み
    のある円形の錠板を添わせ、錠板の背面に連設した芯枠
    をロック本体の軸孔に回動可能に挿通し、ロック本体の
    前端面に穿った複数個の盲孔にばねと磁石を軸線方向に
    装入して各磁石を錠板の背面の凹所に突入させ、錠板の
    側縁に穿った複数個の盲孔にもばねと磁石を半径方向に
    装入して各磁石をケース内壁の凹所に突入させ、錠板の
    前面にロック本体内の磁石を結ぶ直線に沿うて直径方向
    に延びる凹陥部を刺抜き、この凹陥部に納まる偏平なキ
    ーの前端にロック本体内の磁石を反撥する磁石を軸線方
    向に埋込み、がっ錠板内の磁石を吸引する磁石を横向き
    に埋込んだことを特徴とする錠前。
JP7610279U 1979-06-04 1979-06-04 錠前 Expired JPS5813004Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7610279U JPS5813004Y2 (ja) 1979-06-04 1979-06-04 錠前

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7610279U JPS5813004Y2 (ja) 1979-06-04 1979-06-04 錠前

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55174446U JPS55174446U (ja) 1980-12-15
JPS5813004Y2 true JPS5813004Y2 (ja) 1983-03-12

Family

ID=29309614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7610279U Expired JPS5813004Y2 (ja) 1979-06-04 1979-06-04 錠前

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5813004Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55174446U (ja) 1980-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4570470A (en) Door lock security device
US20040237608A1 (en) Handled lock set for a door
US7866194B2 (en) Unlocking device for concealing keyhole of lock
US5685184A (en) Pin tumbler lock
US4272975A (en) Cylinder lock with key removable core
US20030066321A1 (en) Lockset keyway cover-up mechanism
JPS5813004Y2 (ja) 錠前
US20130139562A1 (en) Anti-picking Device for Lock and Key Thereof
US4290287A (en) Double changeable key lock for safe deposit boxes and the like
JPS5813003Y2 (ja) 錠前
JPH0431493U (ja)
JPH0526209Y2 (ja)
JPS5832520Y2 (ja) ウエハ−タンブラ錠
JPH024990Y2 (ja)
JP2578503Y2 (ja) 錠装置
JPH0429837Y2 (ja)
JPH11241534A (ja) ピンタンブラー錠
JPH0218215Y2 (ja)
JPH0613327Y2 (ja) 空転蓋機構付き錠前
JPH0341007Y2 (ja)
JPS5918931Y2 (ja) ステアリング・ロック装置
JPH08218692A (ja) ドア用補助錠
JPS63148763U (ja)
JPS5819833B2 (ja) 電子ロツク
JPS58755Y2 (ja) シリンダ−錠