JPS58129657A - マイクロプログラム制御装置 - Google Patents

マイクロプログラム制御装置

Info

Publication number
JPS58129657A
JPS58129657A JP57013475A JP1347582A JPS58129657A JP S58129657 A JPS58129657 A JP S58129657A JP 57013475 A JP57013475 A JP 57013475A JP 1347582 A JP1347582 A JP 1347582A JP S58129657 A JPS58129657 A JP S58129657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microinstruction
field
contents
address
processor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57013475A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Oga
大賀 伸二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP57013475A priority Critical patent/JPS58129657A/ja
Publication of JPS58129657A publication Critical patent/JPS58129657A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/22Microcontrol or microprogram arrangements
    • G06F9/26Address formation of the next micro-instruction ; Microprogram storage or retrieval arrangements
    • G06F9/262Arrangements for next microinstruction selection
    • G06F9/268Microinstruction selection not based on processing results, e.g. interrupt, patch, first cycle store, diagnostic programs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Advance Control (AREA)
  • Retry When Errors Occur (AREA)
  • Hardware Redundancy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の属する技術分野 本発明はマイクロプログラム制v4装置に関する。
従来技術 ソフトウェア命令セラトラ実行する情報処理装置におけ
る前記ソフトウェア命令セットの一部、例えば、浮動小
数点演算命令ま九は固定小数点乗除算分合の実行の高速
化は、高速演算機構行することができる処理v&ll(
以下高速演算機構)を付加して、1ItI記一部の命令
のみt−高速演算機構で実行することにより実現される
ことが多い、この高速演算機構は、1マイクロ命令ステ
ツプで多くの機能を実行することが要求される丸めに回
路量が多くな9.高速演算機構【含む情報処!ff装置
の中で高速演算機構が占める回路量の比率はかなり高い
ため、高速演算機構の故障率も高くなる。
情報処理V&置の初期設定時の冑イクロ診断等により、
高速演算機構に故障個所がToや動作不可と判定され九
場合、従来は、一部のソフトウェア命令が実行できない
ために情報処[1装置が使用できないという欠点がある
発明の目的 本発明の目的は情報処理装置の一部が故障しても故障個
所?切離して情報処理装置の動作音続行させることがで
きるマイクロプログラム制Nil置會尻供することにあ
る。
発明の構成 不発明のマイクロプログラム制Nf装置は、一連のマイ
クロ命令t!記憶する制御記憶手段と、前記制御記憶手
段から読み出されたマイクロ命令を11’lするマイク
ロ命令格納手段と、マイクロ命令の特定フィールドの内
容が所定の値であるときに動作する第1の処@す段とs
 ffIJ記特定フィールドの内容が所定の値でないと
きに動作する第2の処理手段と、第2の処理手段が動作
可能か否かを示す表示手段(フリップフロップ)と、該
茨示手段(クリップフロップ)の籠およびマイクロ命令
の前記特定フィールド以外の一部のフィールドの内容に
より次に実行すべきマイクロ命令のアドレスを発生する
アドレス発生手段とを含む。
発明の実施例 次に本発明の一実施例について図面【参照して詳細に説
明する。
@1図を参照すると1本発明の一部m例は、処理装置1
および2.制御記憶3.マイクロ命令レジスタ4、フリ
ップ70ツブ5、デコーダ6、アンド回路7、アドレス
上位ピット発生回路8およびアドレス下位ビット発生回
路9から構成されている。前記アドレス発生回路9はセ
レクタ91およびアドレス合成回路92から構成されて
いる。
前起毛liV&lit 1はソフトウェア命令セットの
中のすべての命令の実行が可能である。処11illc
置2は処1績置1で実行するソフトウェア命令の一部【
高速VC実行できる。すなわち、同一のソフトウェア命
令【処11![1と比較して少ないマイクロ命令ステッ
プ数で実行することができる。tた。
同一のソフトウェア命令【処理装置1および処理値61
2で実行した場合、全く同一の結sr得る仁ともできる
更に、制御記憶3には@2図に示す形式tもつマイクロ
命令が記憶されている。このマイクロ命令は複数棟類の
ジャンプ命令のうちどのタイプのジャンプ會するかを決
定するために必要な制御を指示するジャンプ制御フィー
ルド401次に実行すべきマイクロ命令のネクストアド
レスを指示するアドレスフィールド41.前記処@装置
1および前起毛11Vcfllt2の内部動作音指定す
る動作指定フィールド42およびどちらの処@装置を動
作させるかt指定する処理装置選択フィールド43から
構成されている。処理装置選択フィールド43の内容が
−vOカ場合社処理侠置装はマイクロ命令を実行するが
、処al装置2はマイクロ命令を実行しない、tた、前
記フィールド43の内容が論理111の場合には処@t
ldl 2はマイクロ命令【実行するが処Ill!It
 1はマイクロ命令を実行しない。
次にこの実施的の動作を詳細に説明する。
次に実行すべきマイクロ命令のアドレス13および14
の指示により制御記憶3内のマイクロ命令がマイクロ命
令レジスタ4に格納される。読み出され九マイクロ命令
の処理装置選択フィールド43の内容および動作指定フ
ィールド42の内容は処理装置1および処理装置112
の両V&蓋にそれぞれ供給されてお9、咳フィールド4
3の内容が論理0の場合には処@装allは自V装置が
選択されていることを認識し、前記7(−ルド42の内
容に従った動作を実行する。−万、処理装置2は自装置
が選択されていないことを認識するために動作せず、前
記フィールド42の内容は無視する。前記フィールド4
3の内容が論理1の場合には、論理0の場合とは逆に、
前記処理[112が動作指定信号11の内容に従った動
作を実行し、前記処理装置1は動作しない、e起毛1裟
置1および処1洟置2vt含む情報処理システムの初期
設定時、III記処起毛洟置装の診断【行った結果、動
作可能である場合・にはクリップフロップ5は論Ill
にセットされ、動作不可能である場合にはフリップフロ
ップ5は論[10にリセットされる。ジャンプ制御フィ
ールド40の内容が所定の)(ターンであることtデコ
ーダ6が解読し、フリップフロップ5がセツトされてい
るときにはアンド回路7の出力が論理1となる。前記ア
ドレス発生回路8は、アンド回路7の出力が論理1のと
きには出力13に論理1が出力され、アンド回路7の出
力が論@0のときには出力13に論8IOが出力される
。この実施例では前記アンド回路7の出力が論理1であ
るため出力13に論allが出力される。この出力は次
に実行すべきマイク−命令の制御記憶3の記憶位mvボ
すアドレスの最上位ビットとなる。なお。
このアドレスの他のビットは次のようにして作成回路9
で作成される。第1図および第9図を参照すると、前記
処@装置1からのアドレス11および1llJ紀処@装
置からのアドレス21のどちらかがデコーダ6の解読結
果である選択指示信号によりセレクタ91で選択される
。この選択結果と前記マイクロ命令のネクストアドレス
フィールド41の内容とが前記デコーダ6の解読結果で
ある合成指示信号によりアドレス合成回路92で組み合
わされる。具体的には前記ネクストアドレスフィールド
41の内容が前記セレクタ91の選択結果で一部ノヒツ
トが反転される。この結果、アドレス14が次に実行す
べきマイクロ命令の制御記憶3の記憶位@【示すアドレ
スのうち最上位を除く他のビットとなる。すなわち、ア
ドレス13および14により次に実行すべきマイクロ命
令が読み出されてマイクロ命令レジスタ4に格納される
上記動作を繰返すことによ〕一連のマイクロ命令を実行
する。
列えば制御記憶3の容量14096語とし、一連の語は
θ〜4095の番地が付与されており、θ〜2047’
番地には処理装置選択フィールド43の内容が論8IO
であるマイクロ命令が、2048〜4095喬地に祉処
理装置選択フィールド43の内容が論@1であるマイク
ロ命令が記憶されているとする。さらにジャンプ制御フ
ィールド4゜の内容が所定のパターン以外の場合、およ
びジャンプ制御フィールド40の内容が所定のパターン
・  ′11 でしかもフリップフロップ5が論@0の場合には。
制御記憶3の0〜20471地の中の一番地t。
また、ジャンプ制御フィールド4oの内容1oが剪定の
パターンで、しかもフリップフロップ5が*tiiの場
合には制御記憶3の2048〜4095番地の中の一番
地を発生するようにアドレス発生回路8が構成され、あ
るソフトウェア命令【実現する一連のマイクロ命令から
なるマイクロプログラムを制御記憶3の0〜2047番
地を含むエリアおよび2048〜4095香地を含むエ
リアの肉エリアに記憶すれば5次のことが可能である。
すなわち、ジャンプ制御フィールド4oの内容が所定の
パターンで、しかも処11fjfl12が動作9龍であ
るためにフリップフロップ5が論理二の場合には処理装
置選択フィールド43の内容が論理1であるマイクロ命
令がマイクロ命令レジスタ4に読み出されるので処11
1!fll12が選択され一連のマイクロ命令によシ実
現されるソフトウェア命令が処@装置2で実行される。
iた。ジャンプ制御フィールド40の内容が所定のパタ
ーン以外の場合、およびジャンプ制御フィールド40の
内容が所定のパターンであるが、処81洟置2が動作不
可であるために7リツプフロツプ5が論理0の場合には
、処理装置選択フィールド43の内容が論[0”t’あ
る’rイクロ命令がマイクロ命令レジスタ4に読み出さ
れたので処11談111が選択され、一連のマイクロ命
令による実現されるソフトウェア命令が処1111fl
llで実行される。
従って、ソフトウェア命令は処ll装置2が故障した場
合には、低速ではあるが、処11m@lで実行されるの
で情報処理システムの処理は停止する心安がなく縮退動
作が可能である。
本実施列では、制御記憶3の低い番地に処FM装置1に
一動作させるマイクロ命令t1また制御記憶3の高い番
地に処81tclE2に動作させるマイクロ命令を記憶
したが、アドレス発生回路6を工夫すれば、どの番地に
いずれのマイクロ命令r記憶してもよい、ま九、処ll
装置2の数は1としたが。
2以上として、もよい、ただしこの場合には、7リツプ
フロツプ5の数および処理装置選択フィールド43の内
容のピット数も2以上になり、アドレス発生回路8およ
び9の構成も事実IIIA例とは異なる。さらに1本実
施例では処llV&置選択フィールド43の内容は1ビ
ツトであるが、2ビツト以上になった場合には、動作指
定フィールド42の内谷と組合わせたパターンにしても
よい。
発明の効果 本発明のマイクロプログラム装置は、処理装置2が動作
可能か否m−t−我示するフリップフロップ5と、該フ
リップフロップ5の値およびジャンプ制御フィールドの
内容によ9次に実行すべきマイクロ命令のアドレス奮発
生するアドレス発生回路6を付加することにより、処@
1112が動作不可の場合にも処理装置1で処理できる
ので情報処理7ステムの動作を停止させる必螢がないと
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
@1図は本発明の一実施例を示す図、@2図は本発明に
係るマイクロ命令の形式を示す図、および第3図は@1
図のアドレス発生回路9の詳細な構成を示す図である。 @1図から第3図において、1・・・・・・処iii*
11゜2・・・・・・処11111i、  3・・・・
・・制御記憶、4・・・・・・マイクロ命令レジスタ、
5・・・・・・フリップフロップ% 6・・・・・・デ
コーダ、7・・・・・・アンド回路、8.9・・・・・
・アドレス発生回路、13,14・・・・・・アドレス
信号、91・・・・・・セレクタ、92・・・・・・ア
ドレス合成回路、40・・・・・・ジャンプ制御フィー
ルド、41・・・・・・ネクストアドレスフィールド、
42・・・・・・動作指定フィールド、43・・・・・
・処ll談置選択フィフルド。 %t  口 亨′50

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一連のマイクロ命令を記憶する制御記憶手段と。 この制御記憶手段から読み出されたマイクロ命令を格納
    するマイクロ命令格納手段と。 マイクロ命令の特定フィールドの内容が所定の櫃である
    ときに動作する第1の処理手段と、前記特定フィールド
    の内容が前記所定の値でないときに動作する@2の処理
    手段と、 該第2の処理手段が動作可能か否か會示す表示手段と。 該表示手段の値およびマイクロ命令の前記特定フィール
    ド以外の一部のフィールドの内容に基づいて次に実行す
    べきマイクロ命令のアドレスを発生するアドレス発生手
    段とt含むことt特徴とするマイクロプログラム制御装
    置。
JP57013475A 1982-01-29 1982-01-29 マイクロプログラム制御装置 Pending JPS58129657A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57013475A JPS58129657A (ja) 1982-01-29 1982-01-29 マイクロプログラム制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57013475A JPS58129657A (ja) 1982-01-29 1982-01-29 マイクロプログラム制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58129657A true JPS58129657A (ja) 1983-08-02

Family

ID=11834148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57013475A Pending JPS58129657A (ja) 1982-01-29 1982-01-29 マイクロプログラム制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58129657A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0394338A (ja) * 1989-09-07 1991-04-19 Nec Eng Ltd 演算処理装置の障害処理システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0394338A (ja) * 1989-09-07 1991-04-19 Nec Eng Ltd 演算処理装置の障害処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5960652A (ja) デ−タ処理装置
US4446517A (en) Microprogram memory with page addressing and address decode in memory
KR100313939B1 (ko) 인터럽트제어기
JPS593642A (ja) 制御レジスタ処理方式
JPS58129657A (ja) マイクロプログラム制御装置
JP2000284964A (ja) Vliwプロセッサにおける効率的なサブ命令エミュレーション
JP2826309B2 (ja) 情報処理装置
JP2581214B2 (ja) 論理シミュレータ
JPS6220034A (ja) プログラム状態語切換制御方式
JPS6015969B2 (ja) マイクロ命令アドレス生成方式
JP4132504B2 (ja) 半導体試験システム
JPS5936852A (ja) 演算装置
JPS59129995A (ja) 記憶装置
JPH0683986A (ja) シングルチップ・マイクロコンピュータ
JPS6083149A (ja) コンピユ−タ
JPH05173779A (ja) デジタル演算集積回路
JPS61182135A (ja) 処理選択方法
JPH0228784A (ja) ワンチップデジタル信号処理装置及びそのデバッグ装置
JPS6286442A (ja) デ−タ処理装置
JPS5999551A (ja) アドレス生成回路
JPS63123137A (ja) アドレス一致信号発生方式
JPS59105149A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS6237745A (ja) 統合マイクロプログラム制御方式
JPH01230145A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS61217833A (ja) 演算処理装置