JPS58128122A - フイルターの製造法 - Google Patents

フイルターの製造法

Info

Publication number
JPS58128122A
JPS58128122A JP979182A JP979182A JPS58128122A JP S58128122 A JPS58128122 A JP S58128122A JP 979182 A JP979182 A JP 979182A JP 979182 A JP979182 A JP 979182A JP S58128122 A JPS58128122 A JP S58128122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
plate
flat plate
closed
wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP979182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS648568B2 (ja
Inventor
Shinji Nishio
西尾 信二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Tokushu Togyo KK
Niterra Co Ltd
Original Assignee
NGK Spark Plug Co Ltd
Nippon Tokushu Togyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Spark Plug Co Ltd, Nippon Tokushu Togyo KK filed Critical NGK Spark Plug Co Ltd
Priority to JP979182A priority Critical patent/JPS58128122A/ja
Publication of JPS58128122A publication Critical patent/JPS58128122A/ja
Publication of JPS648568B2 publication Critical patent/JPS648568B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 近時ヂーゼル機関よシ排出される微粒嶽累が大気を汚染
することが社会問題となり、そのために管状通路をもっ
たハニカムの一方の端面が一つお自に閉鎖され、他方の
端面の上記閉鎖されない管状通路が閉鎖されている多孔
質のハニカム構造体を特願昭sr − ioiyiコに
て出願し九が、これはハニカムのセルの大きさを極端に
小さくすることが難しい問題があった。
本発明はこれと同等以上の効果のある製造容易なフィル
ターを提供するもので、特許請求の範囲の通りを要旨と
するもので、形状はハニカム形であるが、平板と波板の
積層形であるためシートを単独でローリング成形できる
ことから極めて薄いシートを製作でき、波の大きさも極
めて小さくすることができるため、同一体積であっても
濾過面積を極めて大きくすることができる。また押出し
形のハニカム状フィルターでは、その出口と入口とを1
個おきに閉鎖することが、極めて離しく、工数を多く要
する作業であるが、本発明の方法では容易に製造するこ
とができる。以下実施例によシ具体的に説明する。
実施例I 平均粒@/!μのコージライト粉末に周知の結合剤を加
え、厚さ01wmのグリーンシートにローリング成形し
、巾IDam兼さ200−の長方形にし、一端よりio
o■の位置から100−間隔で100mの兼さに、長さ
方向に嬌びるピッチl■、高さ0.!−の波状の凹凸を
歯状のロールを通すことによって設け、第1図に一部破
断斜視図を示す如き形状とする。Iは平板、コは波板で
、図面では理解し易くするため、液を拡大し、波数を少
なくして描いである。次に平板lは少々しわが寄る丸め
、平温の金製で1oocでプレスをする。次に平板lと
波板コの交線Jで、波板コを平板lの方向に/10@折
り曲げて、/の上にのせ、次に波板λと平板//の交線
31で、平板//を波板コの方向に/II°折シ曲げる
と、gλ図に一部破断斜視図を示す如きハニカム形フィ
ルターとなり、以下これを繰シ返せば、側面図を第3図
に示す如きハニカム構造体となる。そのP −P’線に
沿う断面図を1ll−図に示す、こ\で平板/、//の
凸部を上または下に折シまげて、コージライト粉末を県
濁させたペーストで各波板および平板に接着すれば全体
が強固な一体形となる。これを乾燥樹M抜き後、20℃
/時間の割合で昇温し、7200℃に3時間保って焼成
すればフィルターとなる。これに第3図において左方矢
印Aよシ右方矢印Bへ、微粒炭素を含むヂーゼル機関の
排ガスを通過すれば、微粒炭素は波板および平板によシ
濾過されて、微粒炭素を含まない排気ガスが矢印蕗方向
へ排出される0画してグリーンシートは厚さat−で波
を極めて小さくできるため、容品に極めて濾過面積の大
きいフィルターが製造で自る・ζOフィルターは波板と
平板が接着石れておもず、少々のすきまがあるため、ヂ
ーゼルエンジンの排ガスを通したとき、一つの通路がI
Oを起こし九あと他の通路へ排ガスが流れ、順調に使用
できた。崗一定量黴粒炭゛素が濾過され、ハニカムのシ
ートが目詰夛を起こしたあとは、ハニカムの前方に設置
したバーナーによ)加熱すれば、排気ガスが酸素過剰の
状態において、微粒炭素は燃焼除去されることができる
一方比較例として、押出し方式によ〉ハニカム形フィル
ターを試作しえ。この場合現在の技術では、l■0ピッ
チをもち、セル厚a/J霞が@度で、且つその入口を1
つおきに閉鎖するととが極めて多大の工数を要し、且つ
濾過面積においても、ハニカムの体積/d轟シ約JO−
であるのに対し本発明のハニカム臘フィルターは体積l
−尚ヤ約1061であった。このことは、体積を大いに
縮I】〜でき、効率の高いフィルターを提供するもので
、ある。
実施例コ 実施例1において波板の山に実施例/に用いた接着剤を
塗付し、波板の山を平板に接着する以外は実施例1と同
様にして製作したが、全体が一体型に成形されている丸
め、振動に強く、長時間のエンジン振動に耐えることが
できた。
実施例J 実施例Iにおいて、セラミック粒子をコージライトから
、7%のBを加え一#:、81Cにかえ、透光雰囲気で
分解後、N3中でtyoocで焼成する以外はすべて実
施例1と同じにして、導電性多孔性SICよ)なるフィ
ルターを製作し、両側面に勤粉末のペーストを塗付焼付
けして電極とし、実施例1と同様に使用し、微粒炭素が
濾遇されて、フィルターが目詰シを起す頃、両電極に通
電発熱させ400℃としたところ、微粒炭素はへ過剰O
排ガス雰囲気において%巌酸ガスとなって焼失し、長期
間断続使用することがで龜た。
実施例参 実施例Jにおいて製作したフィルターを¥−ムbへの県
濁波に浸漬乾燥耐塩化パラジウムのパラジウム分を/f
/Iの割で含む水溶液に浸漬し、山中でzoocで焼付
けることにょ〉、触媒を担持し、実施例Jと同様に使用
し九ところ、約200℃低い温度で酸化反応を起したの
で、電力を節約できる効果が大きかった。
実施例! 実施例参において波板コの下側になる波を大暑くし上側
を下側よりも狭くしえ。その断面図を第1図に示す、こ
れは排気ガスの入口側の面積が大暑い丸め、濾過し九黴
粒炭素が堆積しても目詰〉を起すことが少なく、通電発
熱の間隔を実施例参より広げても目詰りなく使用すると
とができた。
以上実施例においてはセラミック材料を中心にして述べ
たが、本発明はこれに拘ることなく金属粉末、セラミッ
ククロス、セラミック耐熱性ペーパー等によっても製作
することができ、その濾過用途も有機物粒子を含有する
汚水の浄化等積々の用途に利用できる。ま九セラミック
材料においても、本実施例ではセラミック粉末に周知の
有機質結合材を加え、0−リングにより薄膜としたが、
本発明はこれに拘ることなく茶袋紙の如き薄い長繊維よ
シなる紙にセラミック粉末を県濁せしめ九泥漿を浸みこ
ませ、乾燥したものを用いてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例においてシートの一部に波形を
つけたものの一部破断面の斜視図で理解容易の丸め波は
実際よシ大きく現しである。 gコ図は本実施例め中間組立品の斜視図、第3図は本実
施例の側面図、第参図は第3図によける線P−yに沿う
断面図、$j図は実施例!の第参図と同じ場所の断面図
。 /J・・・実施$9jの波板部 第2 図 竿3 図 竿4 門 算5 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 し) 流体濾過性材質よシなシ、長方形乎板/と腋平I
    E/上にあって、一端を解放し他端にて閉鎖し、断面波
    形で、波形断面が一端より他端に向う直*に喬直傘波板
    コと、咳波板上で一端を閉鎖し、他端を解放する平板J
    と以下同様の関係に波板と平I[が積層され、且つ波形
    断面に−直な両側面が閉鎖されていることを特徴とする
    フィルター・ G2)  特許請求の範囲第1現において、波形の波の
    山が平板と接着されていることを特徴とするフィルター
    。 Gf)  41許請求の範囲第1項において、波形の波
    の山が平板と接着されていないことを4I黴とするフィ
    ルター〇 ←)41許請求の範囲第7〜3項の何れかにおいて、流
    体濾過性材質が多孔性セツミックであることを特徴とす
    るフィルター。 け) 特許請求の範囲第一項において、多孔性セラミッ
    クが、導電性SICであることを特徴とするフィルター
    。 (≦)41許請求の範囲第1−1項のいずれかにおいて
    、波板の波の面積が交互に大と小とを繰り返す形状であ
    るフィルター。 (7)  %許請求の範凹第#〜6項のいずれかにおい
    て多孔性セラミックが酸化触媒を担持していることを特
    徴とするフィルター。
JP979182A 1982-01-25 1982-01-25 フイルターの製造法 Granted JPS58128122A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP979182A JPS58128122A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 フイルターの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP979182A JPS58128122A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 フイルターの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58128122A true JPS58128122A (ja) 1983-07-30
JPS648568B2 JPS648568B2 (ja) 1989-02-14

Family

ID=11730036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP979182A Granted JPS58128122A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 フイルターの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58128122A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009507622A (ja) * 2005-09-09 2009-02-26 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 環状のハニカム体の製造方法と環状のハニカム体

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5588826U (ja) * 1978-12-15 1980-06-19

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5588826U (ja) * 1978-12-15 1980-06-19

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009507622A (ja) * 2005-09-09 2009-02-26 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 環状のハニカム体の製造方法と環状のハニカム体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS648568B2 (ja) 1989-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1541216B1 (en) Honeycomb structure body
JP3560408B2 (ja) ディーゼル排ガス浄化フィルタおよびその製造方法
JPH0550323B2 (ja)
GB2064361A (en) Ceramic filters for diesel exhaust particulates and methods for making such filters
WO2006004175A1 (ja) 排気浄化装置
JP2007224884A (ja) ディーゼル排ガス浄化用フィルター
JPH09158710A (ja) ディーゼル排ガス浄化フィルタ
US8557009B2 (en) Ceramic filter element and method of manufacture
JPH09276708A (ja) ディーゼル排ガス浄化触媒
CA2021723A1 (en) Process for the manufacture of a filter and the filter then manufactured
RU93042477A (ru) Фильтр для очистки отработавших газов дизельных двигателей
EP0443625B1 (en) Exhaust filter element and exhaust gas-treating apparatus
JPS58128122A (ja) フイルターの製造法
AU640722B2 (en) Method of producing a porous metal and a metal product using the same such as a catalyst carrier
JP2001096112A5 (ja)
JPH07136435A (ja) 排ガス浄化装置用フィルターおよびその製造法
CN107297139A (zh) 梯形尾气过滤器及蜂窝载体的涂覆工艺
JPH0516283B2 (ja)
JP2009011921A (ja) ディーゼル排ガス浄化用フィルター
JPS6356814B2 (ja)
JPH08100630A (ja) 球状導電体充填型パティキュレート捕集用フィルタ
JP2001342818A (ja) 排ガス微粒子フィルター
JPS61192319A (ja) デイ−ゼルパ−テイキユレ−トトラツプとその製造方法
JPS63134019A (ja) デイ−ゼルエンジン排ガスフイルタ
JP4648269B2 (ja) 排ガス中粒子状物質除去フィルタ、該フィルタを用いた排ガス浄化装置及び排ガス浄化方法