JPS5812786B2 - オウトウヨウゴソウシユツジニソウサスル エンカクチヨウシユツキルスバンデンワソウチ - Google Patents

オウトウヨウゴソウシユツジニソウサスル エンカクチヨウシユツキルスバンデンワソウチ

Info

Publication number
JPS5812786B2
JPS5812786B2 JP3732275A JP3732275A JPS5812786B2 JP S5812786 B2 JPS5812786 B2 JP S5812786B2 JP 3732275 A JP3732275 A JP 3732275A JP 3732275 A JP3732275 A JP 3732275A JP S5812786 B2 JPS5812786 B2 JP S5812786B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
control signal
tape
signal
remote
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3732275A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51112103A (en
Inventor
橋本和芙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP3732275A priority Critical patent/JPS5812786B2/ja
Publication of JPS51112103A publication Critical patent/JPS51112103A/ja
Publication of JPS5812786B2 publication Critical patent/JPS5812786B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/64Automatic arrangements for answering calls; Automatic arrangements for recording messages for absent subscribers; Arrangements for recording conversations
    • H04M1/65Recording arrangements for recording a message from the calling party
    • H04M1/652Means for playing back the recorded messages by remote control over a telephone line

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は単一の鍵信号を使用し応答用語送出中に遠隔操
作を行なう遠隔聴取付留守番電話装置の誤動作を防止し
た新規な装置に関するものである。
電話に自動的に応答し、顧客の声を録音するいわゆる留
守番電話装置において、受信用テープに録音された顧客
のメッセージを本装置の使用者が外出先から電話で呼び
出しこれを自分だけが聞くことのできるいわゆる遠隔聴
取付留守番電話装置は、従来幾多のものが既に公知とな
っている。
このような装置において使用者が本装置を遠隔聴取する
にさいしては、使用者のみが有する特定信号を発生する
オツシレーターを携行するなり、或いは又プッシュホン
等のある特定の番号を押すことによってこれを鍵として
装置側の回路を動作させ、今まで録音していた顧客の声
を再生状態として電話線に送出するようにしてある。
このさい使用者がこの遠隔操作用信号を送出する時期に
ついてこれまでに2種類のものが提起されている。
その第一は応答用テープが応答用メッセージを送出中に
前記遠隔操作用信号を送出する場合であり、他の1つは
装置側の前記応答用テープが一旦停止し、受信用テープ
が録音状態になってから前記遠隔操作用信号を送出する
場合である。
しかしながら電話の通話に要する時間から言えば、本人
が遠隔地から本装置を呼び出し確実に自己の装置である
ことを確認しさえすれば、ただちに遠隔操作用信号を送
出してその目的を達することが便利であることは言うま
でもない。
そこで応答用テープが終了するまでに通常は約20秒間
ないし30秒待ってから遠隔操作用信号を送出すること
になると、その間、時間のロスができることになる。
これは通話距離が遠距離になればなる程そのロスは大き
な問題となる。
そこで最近においてはこの種装置においても約半数のも
のは応答用テープが応答用語を送出中に遠隔操作用信号
(以下リモコン信号という)を送出するものが多い。
しかしこのさいに問題となることがある。
それは応答用語送出中にリモコン用信号を送出してその
目的を達するような回路構成になっていても、もし使用
者がまちがって応答用テープが終了し受信用テープが動
作を開始してから、前記リモコン用信号を送出した場合
、どのような結果になるかということである。
このような場合には、誤動作を生じないことがまず必要
である。
しかし従来の装置においては、受信用テープが駆動中は
発呼者側から送出される信号は言葉と言わず、前記リモ
コン信号といわず、十分な感度で録音できる状態になっ
ていなければならないから前記リモコン信号のみを録音
しないで顧客の言葉だけを録音するようにしようとして
も、これには限界がある。
そこで現在一つの対策として例えば応答用語送出中のみ
前記リモコン信号の増幅回路に電流を供給し、受信用テ
ープが駆動中は、前記リモコン信号増幅回路には電源を
供給しないという方法が考えられる。
これによればたしかに応答用語が送出中のみリモコン信
号を受けつけ、応答用テープが止り受信用テープが録音
状態で駆動を開始した後にはリモコン信号を受けつけな
いことはできる。
しかし、通常リモコン信号を増巾してマイクロフォーク
等を動作させる回路と相手のメッセージ信号を増幅して
受信用テープに録音する回路とは別個になっていて、前
述のリモコン信号を増幅する回路だけが電源の供給を停
止されても、後者のテープ録音回路には信号が導入され
ることになり、これは確実に受信用テープに録音される
ことになる。
(以下この位置をリモコン点という)そこでこの録音さ
れた信号が該テープ再生中に再び再生されるということ
が避けられない。
このさい多種類の信号を各々使いわけて使用する高級な
装置においてはあまり問題がないが一種類の単一信号を
最初にリモコンをかける時だけでなく、リモコン后再生
中のテープの巻戻し用としても使用するような装置にお
いては、前記リモコン点において再生された前記リモコ
ン信号によって再び前記リモコン信号を増幅する回路を
働かせて巻戻動作状態になるのである。
その後テープ始点までか或いは又ごく短い区間内を巻き
戻すと自動的に又再生状態に戻るように設計された通常
のこの種装置においては、テープが又前記リモコン点ま
で来れば再び又巻き戻し状態となる。
このような動作を通常ピストン動作と称し、この種装置
においてはもつとも不本意な好まれざる動作としてその
対策が種々講じられて来たのである。
しかし前記対策によってはこれが防止されないことは明
白である。
本発明は従来のこの種装置において単一の信号を使用し
、その応答中にリモコン用信号を送出して受信用テープ
を巻戻した后再生状態とし、その駆動中に再び前記リモ
コン信号を送出し巻き戻して又再生できるような装置に
おいても、もし使用者が間違って応答用語を送出中に遠
隔信号を送ることを忘れ、受信用テープが録音状態で駆
動中に前記信号を送出しても本装置を誤動作させないよ
うな手段を提供するものである。
即ち本願の第一の目的とする所は応答用語送出中にリモ
コン信号を送出して遠隔操作するような装置において、
使用者が間違ってこれを受信用テープが録音状態になっ
てから送出してもこれが受信用テープに録音されないよ
うな手段を講じることにある。
以下本発明の実施例につきその構造、作用を説明する。
図は本願による実施例の回路図を示すものであるが、図
中L1,L2は電話線を示し、LT−1はライントラン
ス、a−1はリレーAの接点であり、C1からCIOに
至る記号はコンデンサー、R1からR11に至る記号は
抵抗、Q1,Q2、及びQ11からQ15はトランジス
ター、D1からD6に至る記号はダイオードとし、MF
はマイクロフォークを示し、AMP−1は応答用テープ
の増幅機、AMP−2は受信用テープ(T−2)の増幅
機、REM−AMPはリモコン信号の増幅機を示し、そ
の内AMP−1はその出力をライントランスLTの3次
側コイルTHに送り、これを1次側を介して電話線に導
入し、AMP−2はライントランスLTの2次側から入
る顧客の声をC3を介して導入し、又REM−AMPは
同じくC4を介してリモコン信号を導入するようになっ
ている。
なおAはリレーで閉結用であり、Bはリモコン信号の増
幅機で働くリレーとする。
以上のような部品が図のように結合されて本装置が構成
される。
次にその作用を示す。
今L1,L2から16サイクルの電話の着信信号がある
と、これがC1を通り2次側に誘起され、それがコンデ
ンサーC2を介しダイオードD1,D2で整流された後
トランジスターQ1、Q2を動作させリレーAを働かせ
接点a−1,a−2を閉じる。
これによって電話線は閉結状態となり、又各部に電源が
供給され、あらかじめ応答用語を吹き込まれた応答用テ
ープ(図示せず)が駆動され、その出力は前述のように
ライントランスの一次側PRから電話線に送出される。
そこで通常の場合は、前述のように電話の着信に応じて
、リンギング回路のリレーAが働き応答用語を送出中に
リモコン用の信号を発呼者が送出することになる。
このさいこの特定信号は、C4を通り、リモコン用アン
プREM−AMPで増幅されこれがマイクロフォークM
Fを通り、トランジスターQ11からQ12,Q13を
経てリレーBを働かすことになり、該リレーBで種々の
動作、例えば受信用テープT−2を録音から再生状態に
し、或いはリワインド用の機構を働らかすような動作を
するのであるが、同時にトランジスターQ11のエミツ
ターからコンデンサーC8、ダイオードD5C9.R6
を介してトランジスターQ14のベースにかかりこれを
オンとすることができる。
そこで抵抗R8を介してトランジスターQ15のベース
を接地することになる。
トランジスターQ15は元来、電源即ち+Bで示す増幅
機用の電源が通常エミリネーター電源であるため、その
リツプルをとるためのフィルター回路としての作用をし
ているのであり、Q15のエミツターからAMP−2に
リツプルの少ない電流を供給しているのである。
そこで今、Q14がオンとなりQ15のベースが接地さ
れるとこの種トランジスターの特性上Q15はオフにな
り、前記B電源はアンプAMP−2に供給されなくなる
しかし前記通常の場合にはAMP−1の動作中にリモコ
ン信号が送出されるのであるから上述の説明でAMP−
2に供給されるべき電源がリモコン信号送出中停止され
ても全体の機能上直接関係がない。
しかし、使用者がリモコン信号の送出時期を間違って前
記応答用テープの送出が終わって受信用テープT−2が
録音状態で駆動されている場合、即ちAMP−2が動作
中の場合にこれを送出した場合には前述のようにQ14
がオン、Q15がオフとなりAMP72の動作を止める
から前記リモコン用信号がC3、AMP−2を介して受
信用テープT−2に録音させることができない。
即ちテープT−2は動いてはいてもアンプAMP−2が
リモコン信号が送出されている間は、その作用を停止す
るから録音されなくなる。
即ち本願においては応答用語の送出が終わって受信用テ
ープが録音状態になった時使用者が間違ってリモコン信
号を発してもその増幅作用を停止しそれがテープT−2
に録音されるのを停止するのである。
しかしながらリモコン信号の送出を止めればただちにQ
15の断状態は解除されるので再びアンプAMP−2は
正常の動作をし、以後は相手のメッセージを受け入れて
受信用テープT−2に録音する動作をするのに何ら支障
をきたさないのである。
したがって、後刻これを遠隔地から使用者が再生して聞
く場合でも録音されたリモコン信号がリモコン点で再生
され、これがライントランスを介してリモコンアンプR
EM−AMPの方に不本意に送出されて前述のようない
わゆるピストン動作の繰り返しをする危険性がない。
そこで一種類の信号を使用して誤動作なく本装置の目的
を達することができるのである。
なお本実施例では受信用テープ走行后は、極く短時間で
はあるが図示のスイッチング回路が動作するまでの間、
不可避的に前記リモコン信号は録音されることになる。
しかしながら図中例えばC7XVR−4の調整可能の時
定数を大にしておくことにより、リレーBの動作を遅延
させ前記短時間録音されたリモコン信号による誤動作を
回避することができる。
従来まではこのような場合にテープT−2に録音された
リモコン信号がわざわいをなし、これが前述のようなピ
ストン運動の原因となりこれをとり除くには種々複雑な
方法によってやっていたのであるが、本発明によってこ
れがきわめて容易に解決されたのであり、一種類のリモ
コン信号を使用した簡易型の遠隔聴取付留守番電話装置
の効用を更に増大させることができるようになったので
ある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の回路図を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電話に自動的に応答し受信用テープに顧客の声を録
    音し、使用者が遠隔地から遠隔聴取することの可能な遠
    隔聴取付留守番電話装置において、応答用語送出中に送
    出すべき遠隔操作用信号を受信用テープ走行中に送出し
    たさいは、 上記送出中のみ動作するスイッチング回路によりその間
    前記顧客の声を録音する回路を不動作とする手段と、 上記スイッチング回路が動作するまでの間不可避的に録
    音される極く短時間の信号では遠隔操作回路の誤動作を
    回避するため該信号の入力径路に設置される調整可能の
    遅延手段と、 によって誤動作を防止することを特長とする応答用語送
    出時に操作する遠隔聴取付留守番電話装置.
JP3732275A 1975-03-27 1975-03-27 オウトウヨウゴソウシユツジニソウサスル エンカクチヨウシユツキルスバンデンワソウチ Expired JPS5812786B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3732275A JPS5812786B2 (ja) 1975-03-27 1975-03-27 オウトウヨウゴソウシユツジニソウサスル エンカクチヨウシユツキルスバンデンワソウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3732275A JPS5812786B2 (ja) 1975-03-27 1975-03-27 オウトウヨウゴソウシユツジニソウサスル エンカクチヨウシユツキルスバンデンワソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51112103A JPS51112103A (en) 1976-10-04
JPS5812786B2 true JPS5812786B2 (ja) 1983-03-10

Family

ID=12494414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3732275A Expired JPS5812786B2 (ja) 1975-03-27 1975-03-27 オウトウヨウゴソウシユツジニソウサスル エンカクチヨウシユツキルスバンデンワソウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5812786B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018225568A1 (ja) 2017-06-08 2018-12-13 クラレクラフレックス株式会社 繊維構造体、成形体及び吸音材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018225568A1 (ja) 2017-06-08 2018-12-13 クラレクラフレックス株式会社 繊維構造体、成形体及び吸音材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51112103A (en) 1976-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4677655A (en) Cordless telephone with automatic telephone answering/recording function
US3133992A (en) Automatic answering, recording and reproducing machine
EP0284401B1 (en) Telephone equipment with multiple function
GB2170076A (en) Automatic telephone answering device with paging function
US3445600A (en) Telephone answering device
US4571457A (en) Automatic telephone answering and recording apparatus
JPH0449744A (ja) コードレス留守番電話装置
JPS5812786B2 (ja) オウトウヨウゴソウシユツジニソウサスル エンカクチヨウシユツキルスバンデンワソウチ
US3524936A (en) Automatic telephone answering device having remote control and conference call capability
JPH0351148B2 (ja)
US3887773A (en) Automatic telephone answering apparatus
US3941934A (en) Telephone answering system
US3842209A (en) Telephone answering instrument and system with remote control
JPH0821974B2 (ja) 電話端末装置の制御装置
US4734929A (en) Telephone answering machines for collect call
JPS6322664B2 (ja)
JP2549641B2 (ja) 留守番電話機能付きフアクシミリ装置
JP2686642B2 (ja) 留守番電話装置
JPH0435344A (ja) 留守番電話機
JPH02268054A (ja) 留守番電話機能付通信端末装置
JPS6221465B2 (ja)
JPS6218859A (ja) 留守番電話装置
JPS6393254A (ja) 電話機用録音再生装置
JPH04262655A (ja) コードレス留守番電話機
JPS59154856A (ja) 留守番電話装置