JPS5812724A - 湾曲状強化プラスチツク切断材の製造方法 - Google Patents

湾曲状強化プラスチツク切断材の製造方法

Info

Publication number
JPS5812724A
JPS5812724A JP57044425A JP4442582A JPS5812724A JP S5812724 A JPS5812724 A JP S5812724A JP 57044425 A JP57044425 A JP 57044425A JP 4442582 A JP4442582 A JP 4442582A JP S5812724 A JPS5812724 A JP S5812724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manufacturing
region
reinforcement
impregnated
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57044425A
Other languages
English (en)
Inventor
ウイレム・ブル−ムコルク
アンドレ・リオデ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PETOROTETSUKUSU SAN GOBAN
Original Assignee
PETOROTETSUKUSU SAN GOBAN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PETOROTETSUKUSU SAN GOBAN filed Critical PETOROTETSUKUSU SAN GOBAN
Publication of JPS5812724A publication Critical patent/JPS5812724A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • B29D99/0003Producing profiled members, e.g. beams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/05Filamentary, e.g. strands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/06Rod-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/131Curved articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • B29C48/156Coating two or more articles simultaneously
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/34Cross-head annular extrusion nozzles, i.e. for simultaneously receiving moulding material and the preform to be coated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/08Fibrous reinforcements only comprising combinations of different forms of fibrous reinforcements incorporated in matrix material, forming one or more layers, and with or without non-reinforced layers
    • B29C70/083Combinations of continuous fibres or fibrous profiled structures oriented in one direction and reinforcements forming a two dimensional structure, e.g. mats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/50Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of indefinite length, e.g. prepregs, sheet moulding compounds [SMC] or cross moulding compounds [XMC]
    • B29C70/52Pultrusion, i.e. forming and compressing by continuously pulling through a die
    • B29C70/523Pultrusion, i.e. forming and compressing by continuously pulling through a die and impregnating the reinforcement in the die
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/50Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of indefinite length, e.g. prepregs, sheet moulding compounds [SMC] or cross moulding compounds [XMC]
    • B29C70/52Pultrusion, i.e. forming and compressing by continuously pulling through a die
    • B29C70/525Component parts, details or accessories; Auxiliary operations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は少くとも一種の一方向性強化イAおよび一種の
多方向性強化材を含む強化プラスチックよりなる湾曲状
切断材連続製造方法に関する。
ガラス繊維で強化した、例えばポリエステルまたはエポ
キシ材よシなる熱硬化性材料で切断材を製造することが
知られている。この種の切断材は樹脂含浸強化材を加圧
成形または連続成形して製造される。
加圧成形方法は非連続的であって、断面または形状の変
化するあるいは断面が一定で長さの短かい部材の製造に
好適である。
連続成形方法は連続的であし、したがってよ多経済的で
あるが、直線状切断材の製造に限定される。
従来、湾曲材の連続製造は、Ifi’而形成周形成用ダ
イ従来の製造ラインと、成形すべき部材の断面に対応す
る断面を有する下流に配置した第2の湾曲ダイとの組合
せによってのみ可能であった。
本発明は、従来の製造ラインにおいて、湾曲状切断材を
直接製造する方法に関する。このため、本発明によれば
一方向性および多方向性強化材を少くとも一種の熱硬化
性材料により含浸し、両強化材はその表面の一部に沿っ
て結合した別個の並置領域を有する切断材を形成すると
共に、重合後に連続的に該切断材を変形する4゜ 以下本発明を添付図面に従って説明する。
本発明による切断月ン、1:第1図にその概略を図示し
た生産ラインによって製造さ゛れる。切断材は切断した
フィラメントのマットのような多方向性強化材と、ひも
状に合わせた゛ストラティフィル”(5tratifi
l )  と呼ばれる連続フィラメントのような一方向
性強化材とを組み合せて形成する。
マット状強化材はテープ10をロール巻きにしたものを
用い、ストラテイフイル状強化材はひも11をロール巻
きにしたものを用いる。両強化材は、案内手段13およ
び少くとも一つの予備形成案内体14によシ形成された
通路に沿って走行した後、成形ダイ12に供給される1
、これらの強化材は含浸槽内を通過する時に含浸される
か、あるいは後述するようにダイに入る際に樹脂を射出
することにより含浸される。
切断材15は駆動装置16によシ前進して切断ステーシ
ョン17に到達し、そこで切断されてから排出される。
必要ならばダイ12の後に空気循環炉のような加熱装置
を設け、切断材の重合を完了させることが出来る。
第2図に示したように強化材はターイ12に供給する以
前に含浸させるのが好ましい。
射出ヘッド20は2個の部材20aおよび20bよりな
り、ダイ12に連結している。
部材20aは製造すべき切断材と略同−の断面を有する
通路を有し、この通路は円錐状人口21および圧縮室2
2を含み、後端は含浸領域の直前に位置する拡開部23
を有する。
部材20bは加圧下で樹脂を供給するためのダクト24
を有し、該ダクトは拡開部23に連結した減圧室26に
開口する分配チャネル25を含む。
減圧室26の後方には幅の狭い通路27が連続し、この
通路27はダイ12の入口に接続しダイ12と内部形状
が同一である。シール部材28によって部材20a、2
0bおよびダイ12の間の密封性が確保される。
部材20bにダクト24と類似した第2のダクトを設け
、ダクト24により供給される第1の樹脂の収縮度と異
なる収縮度を有する第2の樹脂を射出することも出来る
成形含浸方法は次の通り行なう: 強化材29は含浸工程以前において、後述する実施例で
示したように並置した後、圧縮室22内で圧縮し、案内
体14によって開始された予備成形を行なう。
予備成形後、強化材は減圧室26に入って減圧されそこ
で樹脂が射出される。樹脂は1パ一ル程度の圧力下で射
出され、切断部材の外周の回りに行きわたる。射出時に
強化材を減圧する理由は、強化材が減圧室26内にある
間に樹脂を強化材中に直接浸透させるためである。
通路27は較正領域として作用1〜、切断材内における
ガラスと樹脂の割合を最終的に調節する。
ダイ12は通常その2個の部材をスチール製とし、樹脂
を重合させるため加熱される。ただし、ダイ12の入口
は付加装置(図示せず)によって冷却し、上記領域およ
び射出ヘッド内における樹脂の早期重合を防止する。
上記含浸方法によって可能となった乾燥成形工程により
、両強化材は仕上げられた切断材における最終位置VC
おいて、正確に相互配置される。
周知のように、ガラス繊維強化プラスチツク体の寸法収
縮は、樹脂の性質、繊維の配向、そして強化材の形状に
よシ変化する樹脂の割合に左右される。
従って本発明の湾曲状切断部材の製造方法は、上記した
予備成形および含浸方法を使用して、一方向性および多
方向性強化材を組み合わせて別個の領域を並置せしめ、
重合により所望の切断部材に異なる収縮および所定の変
形全発生させることを特徴どする。
本発明による製造方法を、同一性質の強化材を用い各領
域が単一の強化材構成のみを有する以下の例示実施例に
より説明する。
第3図および第3A図は、幅tが38鉗、高さhが24
正、そして均一な厚さが4.5絹であるU字状切断材を
示す。
この切断材は3つの別個の領域、すなわち切断フィラメ
ントのマットで強化した領域30およびストラテイフィ
ルのみで強化しかつ切断材の両7ランジの上部を形成す
る2つの連結領域31を含む。
上記2種の強化材は以下の組成物を含む混合物を含浸し
ている。
組成物    燕 不飽和ポリエステル樹脂95 スチレン              5炭酸カルシウ
ム        30 触  媒                l内部離型
剤           0.5不飽和ポリエステル樹
脂は例えば、ペシネー・ユジーヌ・クールマン社により
品tjP CU I(T1338にで販売されている樹
脂、触媒はアクゾ社によりTRIGONoX 2isの
商品名で販売されン社により01−i、TI(OLEU
Mの商品名で販売されている燐酸モノアルキルお」:び
燐酸ジアルキルの混合物を使用することが出来る。
ダイは130°の均一温度にまで加熱されるので、切断
部材は約80cm、/9jの速度で製造可能である。
最終的か切断部材は湾曲高さfが16mmで長さLが1
mである。強化材は仕上げ切断部材がガラスを領域31
では65重重量パーセント領域30では35重重量パー
セントを含むよう選択することが出来る。
第4図は」二記実施例のものと同じ寸法を有し強化形態
が異なる直線状U字状切断材を示す。該U字状切断材は
2つの別個な領域40.41を有し、両領域は切断材の
長手軸を通る垂直面に関し対称形をなす。領域40.4
1はストラテイフィルおよび網状切断フィラメントによ
りそれぞれ強化されている。
含浸および重合の諸条件は上記実施例と同じであるが1
、製品は第4A図に示したような切断材となる。長さL
が1mに対し湾曲高さfは14韮である。切断材のガラ
スの重量パーセントは領域40内で65チ、領域41内
で35俤である。
第5図は中空の方形断面を有する切断材を示し、該切断
材の外側長tは30mm、壁厚eは3nである。切断材
は2つの別個の領域を有し、一方は側壁50で構成され
ストラテイフイルのみで強化されている。該側壁50は
、網状切断フィラメントのみで強化され他の3つの側壁
を形成する他方の領域に対し両端で連結されている。
含浸および重合の条件は前記画実施例と同じで、第5A
図に示したような切断材を得る、長さLが1mに対し湾
曲高さfは8mmである。ガラスの重量パーセントは側
壁50内で65%、他の側壁内で35俤である。
上記の実施例は比較的単純な構成であり、切断材の曲率
半径および所望の機械的特性に応じ他の多くの組み合せ
が可能である。例えば、ボイル、一方向性ファブリツタ
、バランスドまたは非バランスドファブリック、ブーフ
レひも、あるいは連続フィラメントのマットを使用する
ことが出来る。
切断材は、少くとも一つの領域が多くの異なる形態のガ
ラス繊維を含むように構成することが出来る。
あるいは一方の領域に重合後に強く収縮する第1の樹脂
を含浸させ、他の領域に僅かに収縮する樹脂を含浸させ
ても良い。
切断材の永久湾曲は、ポリエステル樹脂のような樹脂を
ベースとした含浸混合物を用い、同時にある領域では収
縮を容易にし他の領域では収縮を妨げる強化材を用いる
ことにより容易に得られる。
必要ならば切断材を炉内の型に入れ、更に熱処理するこ
とにより、湾曲を一層強くすることが出来る。
以上の説明では、同じ性質の強化材、すなわち種々の形
態のガラスについてのみ述べた。勿論当業者は本発明の
範囲を逸脱することなく、異なる種類の強化材、例えば
カーボン、スチールまたはボ「コンのフィラメントを単
独であるいはガラス繊維と組み合せて使用することが出
来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は生産ラインの全体側面図; 第2図はコンフオメータの上流部の長手断面図:第3図
および第3A図は切断材の構造を示すそれぞれ断面図お
よび側面図; 第4図および第4A図は他のゆノ断材の構造を示すそれ
ぞれ断面図および平面図; 第5図および第5A図は更に曲の切断材の構造を示すそ
れぞれ断面図および側面図である。 15:切断材    29:強化材 %  許出願人   ベトロテツクス・ザン・ゴバン代
理人  弁理士  森 崎 俊 明 x面の浄書(内容)こ変更なし J61 U 二IZiζ2 1jEii:4         二!*−A、5!5
A。 ・]−系先光山正書 (自発) 昭和57年6月18日 特許庁長官 島 ]11  春 構 殿1、事件の表示 11/(和57年特前Kn  第44425号(111
コ和57年3月19 E+出願)2、発明の名称 湾曲状強化プラスチック切断材の製造方法3、補正をす
る者 事件との関係 特許出願人 住所  フランス国 F−73000シヨベリケ・テ・
アーロブロジュ 767 名称  べ;・ロテツクス・サン参ゴバン代表渚 ジ・
タシイ 国籍  フランス国 4、代理人 〒104  (電話)03−543−46
071)優先権証明書の提出

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少くとも一種の一方向性強化材および一種の多方
    向性強化44を乾燥時に予備形成し、一種以上の例えば
    ポリエステル樹脂よりなる熱硬化性合成樹脂をベースと
    する混合物を射出含浸せしめ、含浸させた両強化材を成
    形ダイに供給することにより、フィラメントで強化した
    湾曲状切断材を連続的に製造する方法において、前記一
    方向および多方向強化材をその表面の一部に沿って結合
    された少くとも二つの別領域を形成するべく並置j〜、
    重合により該領域毎に異なった寸法収縮を発生させるこ
    とを特徴とする製造方法。
  2. (2)一方の領域を比較的収縮性の大きな樹脂で含永 浸させ、他方の領域を比較的収縮性の小さな樹脂で含浸
    させたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の製
    造方法。
  3. (3)切断材の構造中における一方向性および多方向性
    強化材が同一の性質を有することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項または第2.114記載の製造方法。
  4. (4)両強化材がガラス繊維であることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項ないし第:3項のいずれかに記載の
    製造方法。
  5. (5)各領域が一形態の強化材のみを含−むことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項ない1〜第4項のいずれか
    に記載の製造方法。
  6. (6)前記領域のうち少くとも一方を連続フィラメント
    で強化し、他方の領域を切断フィラメントで強化するこ
    とを特徴とする% rt’r 、1111求の範囲第1
    項ないし第5項のいずれかに記載の製造方法。 (力 40重肝パーセント未満の強化材を含む少くとも
    一つの一方の領域が、60重1t1.パーセントを超え
    る強化材を含む少くとも一つの他方の領域に結合してい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第4項ないし第6項
    のいずれかにAIL ’111!の製造方法。・
JP57044425A 1981-03-19 1982-03-19 湾曲状強化プラスチツク切断材の製造方法 Pending JPS5812724A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8105486 1981-03-19
FR8105486A FR2502064B1 (fr) 1981-03-19 1981-03-19 Procede de fabrication de profiles galbes en plastique arme

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5812724A true JPS5812724A (ja) 1983-01-24

Family

ID=9256413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57044425A Pending JPS5812724A (ja) 1981-03-19 1982-03-19 湾曲状強化プラスチツク切断材の製造方法

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPS5812724A (ja)
DE (1) DE3210120A1 (ja)
FR (1) FR2502064B1 (ja)
GB (1) GB2098123B (ja)
IT (1) IT1150470B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2541629B1 (fr) * 1983-02-24 1985-09-13 Singer Edouard Procede de stratification en continu et filiere pour la mise en oeuvre de ce procede
US4937032A (en) * 1988-05-31 1990-06-26 Phillips Petroleum Company Method for molding a composite with an integrally molded rib
FI83490C (fi) * 1989-05-10 1991-07-25 Neste Oy Foerfarande och anordning foer framstaellning av ett fiberstaerkt material.
FI91373C (fi) * 1989-07-14 1994-06-27 Neste Oy Menetelmä ja laite jatkuvan kuitukimpun imeyttämiseksi
FR2650850B1 (fr) * 1989-08-09 1991-11-29 Sipeg Element de renforcement d'une poutre en bois existante, ses procedes et installation de fabrication, ses utilisations et poutre renforcee ainsi obtenue
US6017477A (en) * 1996-07-23 2000-01-25 The Gillette Company Extrusion apparatus and process
US9393745B2 (en) * 2012-05-15 2016-07-19 Hexcel Corporation Over-molding of load-bearing composite structures
CN106393738B (zh) * 2016-11-21 2019-08-06 安徽森德新材料科技发展有限公司 复合筋材拉挤模压成型系统
DE102017215693A1 (de) * 2017-09-06 2019-03-07 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Pultrusionswerkzeug und Verfahren zur Herstellung eines faserverstärkten Profilbauteils

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR80099E (fr) * 1960-01-15 1963-03-08 Universal Houlded Fiber Glass Procédé et installation pour la fabrication de produits en résine renforcée par une matière fibreuse et produits conformes à ceux obtenus
FR2256656A5 (en) * 1973-12-28 1975-07-25 Peugeot & Renault Glass fibre reinforced automobile fenders made by pultrusion - along continuous curved path giving cross-section then cut to length

Also Published As

Publication number Publication date
FR2502064A1 (fr) 1982-09-24
GB2098123A (en) 1982-11-17
IT8220234A0 (it) 1982-03-17
IT8220234A1 (it) 1983-09-17
IT1150470B (it) 1986-12-10
GB2098123B (en) 1985-01-23
DE3210120A1 (de) 1982-11-04
FR2502064B1 (fr) 1985-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3713962A (en) Composite mat structure
US3664909A (en) Needled resin fibrous article
US5520758A (en) Bumper preform and method of forming same
JP3290035B2 (ja) 繊維強化熱可塑性シート
US6033510A (en) Method for fabricating composite structures using pultrusion processing
CN1190927A (zh) 大型复合结构的制造工具和方法
JPS5812724A (ja) 湾曲状強化プラスチツク切断材の製造方法
JPH07117141A (ja) 繊維強化熱硬化性樹脂成形体の製造方法
CA1114729A (en) Process for producing thick reinforced plastic articles
JPH0441907B2 (ja)
JP3526166B2 (ja) レジンインジェクション用成形金型および該金型を用いた成形方法
JP3146120B2 (ja) 繊維強化樹脂成形品の製造方法
JP2773261B2 (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂成形体の製造方法
JP2004034592A (ja) 繊維強化複合材の製造方法及び繊維構造体
CN210553138U (zh) 拉挤成型材结构
JPH07144369A (ja) 繊維強化樹脂成形体の製造方法
JP3223541B2 (ja) プリフォームガラス繊維マット
JPH1158536A (ja) 繊維強化樹脂複合体の製造方法
JP2001523130A (ja) 安全履物用の複合プラスチック材料製先芯及びその製造方法
WO2002085601A1 (en) Composite injection moulding and process for manufacturing the same
WO1997003813A1 (en) A reinforced product manufactured from a reinforcement and a matrix plastic, as well as a method for manufacturing a reinforced product
CA1186880A (en) Method of making a racket frame
JPH05154926A (ja) 繊維強化フェノール樹脂成形体の連続成形方法
JPH07148850A (ja) 繊維強化樹脂成形体の製造方法
RU2088405C1 (ru) Фильера для формования профильных изделий из полимерных композиционных материалов