JPS5812487A - 映像記録再生装置 - Google Patents

映像記録再生装置

Info

Publication number
JPS5812487A
JPS5812487A JP56110519A JP11051981A JPS5812487A JP S5812487 A JPS5812487 A JP S5812487A JP 56110519 A JP56110519 A JP 56110519A JP 11051981 A JP11051981 A JP 11051981A JP S5812487 A JPS5812487 A JP S5812487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
heads
head
switch
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56110519A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6339193B2 (ja
Inventor
Masaya Maeda
真栄田 雅也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP56110519A priority Critical patent/JPS5812487A/ja
Priority to US06/396,317 priority patent/US4536805A/en
Publication of JPS5812487A publication Critical patent/JPS5812487A/ja
Publication of JPS6339193B2 publication Critical patent/JPS6339193B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/1808Driving of both record carrier and head
    • G11B15/1875Driving of both record carrier and head adaptations for special effects or editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/9201Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal
    • H04N5/9205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal the additional signal being at least another television signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は特殊な再生効果の得られる回転ヘッド型磁気録
画再生装置(以下VTRと呼ぶ)に関する近年家庭用V
TRの普及は著しく、単にTV放送を記録するにとどま
らず、小型VTRと小型カラーカメラを用いホームムー
ビー等の制作に使用される機会が増えている。
そして、シーンの変り目に於いて前後のシーンをオーバ
ラップさせたり、前シーンを7エイドアウト、後のシー
ンをフエイドインさせたしすることによって効果的な場
面転換を簡単な方法で行ない得るVTRを望む声が強い
。にもかかわらず従来この種の技法を行う為には第1図
VC示す如< 2台0VTR(VTRI、VTR2)あ
るいは一台のカメラと1台のVTR(VTR1)による
再生映像4に号を混合器100により、混合し、かつそ
の混合比を変化させることにより、シーン転換時のオー
バーラツプ部を作り他のVTR(VTR3)へダビング
すると一つ手法が用いられていた。
この場合2台のVTRもしくはカメラとVTRとを同期
させて駆動する為に、外部同期の可能なVTRやカメラ
が必要である。とめうだけでなく、一般エーザーにとっ
ては上記の方法で扛2台以上のVTRが必要であり、し
たがって装置も大量やかつ高価となる欠点がある為この
様麦特殊効果を得る事は到底望めないものであった。
本願はこの様々背景に鑑み為されたものであって、極め
て簡単力構成によ抄1台(DVTRによ抄上述の如き特
殊な効果を容易に得る事のできる磁気記録再生装置を提
供する事を目的としたものである。
本発明に於てはこの様な目的を達成する為に、回転主ヘ
ッドに対し数フィールド分遅れ九位置に補助ヘッドを設
け、該補助ヘッドによって再生された信号と所定の映g
II信号とを混合した後前記回転主ヘッドを介して記録
媒体に記録する様にしている。
これ率によって画面を徐々に暗くしていつ九抄、明るく
していったり、或いは別の画面に徐々に切抄換えていっ
たりする事が容易にできる。
以下本発明を実施例に基づき説明する。
第2図、第3因、第4図は本発明の回転主ヘッドと補助
ヘッドの位置関係を2ヘツドヘリカルスキヤン型VTR
の場合につ−で示すものである。
従来の2ヘツドヘリカルスキヤン型VTRICプTを斜
めに180″強、巻きつけて磁気テープを走行させ、ド
ラム内対向り80′上に設けられた回転磁気ヘッドA、
  Bによりそれぞれ奇数フィールド偶数フィールドを
各1トラツクとして順次磁気テープ上に斜めに形成させ
る。その様子を第2図に示す。第2図に於いて人ヘッド
により記録される奇数フィールドトラックをOT、Bヘ
ッドにより記録される偶数フィールドトラックを8丁で
示す。
尚、第2図示実施例では従来の2ヘッドヘリカルスキャ
ン型VTRK於けるドラム内の対向180’上に設けら
れ九一対のへ゛ツドA、  Bを回転主ヘッドとし、2
個のヘッドA′、B′  を補助ヘッドとじて−るが、
本発明はヘリカルスキャンタイプに限定されるものでは
なく、テープの巾方向にスキャンするものであっても良
い、又ヘッド数も2個に@定されるものではない。
第2図示の実施例に於ては補助ヘッドA′、B′は、各
々主ヘッド、人、Bに対し正確に211フイールド(f
iは整数)遅れた。′記録トラック上に位置するal1
2図れn■1の場合を示してお抄、今生ヘッド、  A
、  BはそれぞれトラックOTI、gT1の書I終わ
9、書き始めに位置し補助ヘッドA′、B′  はそれ
ぞれ主ヘッドA。
BK対し、!フィールド遅れた位置、即ち、主ヘッドム
、Bによ抄すでに記録されたトラック0’rO、l’r
oの書き終わり、書き始めの位置に来る様装置される。
し−kがって、主ヘッドA、(Iが奉るフィールドOm
 @目の水平走査期間にあるとすれば禰助ヘッドム/(
B/)は211sフイールド前のm番目の水平走査期間
に位置する。
本発明は、既に磁気テープ上に記録されている信号(以
下前記嫌信号と称す)を前記補助へラドにて6生゛する
と共に該補助ヘッドによる再生信号と新九に記録しよう
とする信号(以下後記録信号と称す)とを混合して主ヘ
ッドにて順次記録して行くことによって、前記録信号と
後記録゛信号の比を仄第に変化させ前記録信号をフェー
ドアウト、後記録信号を7エードインさせる様にしてい
る。
困 尚、*Z蘭示実廁例では主ヘッドに対し21mフィール
ド遅れた位置に補助ヘッドを配置しているが、この様に
する事によ抄格別の遅延回路等を用いる事なく、信号を
混合できる効果があるものである。
換言すれば補助ヘッドは主ヘッドに対し数トラック公達
れてトラックをトレースする様構成されていれば良く、
その場合に社適宜遅延手家を介してから補助ヘッド出力
と後記録信号とを混合すれば良い。
第5図は本発明oVTRの制御回路の実施例を示す主要
ブロック図である。2は映倫信号入力端、3は同期分離
回路、4〜9のブロック祉ドラムt−ポ系、13〜17
はキャプスタンサーボ系、18〜20は記鎌系、36A
、36B。
37〜39は主ヘツド再生系、29A、29B。
30〜32は補助ヘッド再生系、21〜28はオーバー
ラツプ制御系、SW1〜8W4,8W7.8W811記
鍮、再生モードの切換に連動するスイッチで各P接点が
再生モード、R接点が記録モードを示す。
8W5,8W6.SW9,5w1oは本発明に係る特殊
モードと通常モードの切換えに連動するスイッチである
。これらスイッチSWS。
SW9の接点暑は通常モード、接点すは特殊モードであ
る。
次に第S、第6図に基づき動作を説明する。
゛記罎時映偉信号紘入力端子2に加えられると同期分離
回路3で同期分離されると共にIAに分周されスイッチ
SW3を介して位相比較器4に加えられる。−力検出器
5によって回転ヘッドの回転位相を検出し、2個の毫ノ
マルチより構成されるブキツク6を介してフリップフロ
ップ回路7をトリガし、回転ヘッドの回転位相に同期し
た30H!の矩形波をつくし該矩形波をトラペゾイド8
にて台形波に整形し該台形波と前に応じ九エラー電圧を
得る。該エラー電圧をドラムモータ駆動アンプ9に加え
ることにより回転ヘッドの回転位相を前記記録映像信号
の垂直同期信号に同期させる。またこの記録時には前記
映倫信号″よ抄同期分雌されIAに分周された信号を用
いて1フレーム毎にCTL(コントロール)信号がスイ
ッチSW1のa端子を介してCTLヘッドCLHによ抄
テープの一側端に記鎌される。
一方今ヤシスタン制御系は、記録時に於いて映倫信号よ
抄同期分離され良信号(30Hz)がスイッチ8W4を
介し位相比較器13に加えられる。又、キャプスタン1
40回転速yILに応じた周波数を検出するヘッド15
より検出された周波数は、分周器16によ艶30Hzに
分周されスイッチ8W2を介して位相比較器13に人力
さ圧が、キャプスタンモーター駆動アンプ17に加えら
れキャプスタンモータCMが磁気テープ!を定速走行す
べく駆動される。
一方、入力端子2よ抄入力された映倫信号は遥常記me
−ドで社スイッチSW5を介しAGC回絡1Bにて、一
定のレベルにゲインコントルールされた後、FM変調器
19でFM変調され、更に記鎌アンプ20にて増巾され
てスイッチ8W7,8を通艶主ヘッドA、  Bに加え
られテープ上に記鎌される。
次に上述し九記俺動作に続けて本発明に係るオーバーラ
ツプ等特殊モードによる場面転換を行う為O構成及び動
作に関し説明する。
8W10dオーバラツプ記碌な行う前シーンを記鎌する
場合に閉成しておくオーバラップスイッチ、8W11m
カメラ撮影の場合にはトリガスイッチのオンにて、VT
R+の場合にはポーズスイッチ等の解除にて閉成するス
イッチである。21.22は、それぞれスイッチ8W1
1の開成、閉成に応じてパルスを発生するパルス発生器
であゆ、23,24dアンドゲート、25は第1のワン
ショット回路、26は該ワンショット回路25からハイ
レベル信号が出力されている間のみテープを逆転走行さ
せる為のキャプスタンモーター逆転駆動制御回路27は
第2のワンショット回路、28ti第3の777121
回路である。
この橡に構成されているので、オーバーラツプスイッチ
8W10を予め閉成した状態トリガスイッチをオフ(又
はポーズスイッチをオン)すると、スイッチ8W11が
オフし、これによってパルス発生器21がI・イレペル
信号を出力する。よってアンドゲート23の出力もハイ
レベルとな抄、これにより第1のワンショット回路25
は所定時間ハイレベル信号を出力する。
そしてこの所定時間、モータ逆転駆動制御回路によりテ
ープは巻戻される。
又、ワンショット回路25の出力がHレベルの間スイッ
チ8W1〜8W4、SW7.8Wsり 等は記轍モード(鈎から再生モード(至)に切換れる様
構成されて、或いはヘッドA、  Bへの通電が斬たれ
る様構成されている。これによりテープが逆転走行され
ている間に前記碌信号が消去される事はない。
又、ワンショット回路25の出力の立下りに連動して不
図示のピンチローラ−が解除され、VTRは一時停止モ
ードに移行される。
又、ワンショット回路25のノ!レベ714号の出力時
間は後述の如くテープ逆転走行に際してQ再生サーボ系
の立上抄時間に加え、更に前記碌信号が数フィールド分
再生される位置迄戻される様に抵抗126にて予め自動
又は手動で設定される。
尚、本発明に係る特殊モードに於ては本実施例の様に一
旦テープな巻戻さなくても良い。
即ち、補助ヘッド社主ヘッドに対し数トラック公達して
トレースしているのでカメラのトリガー・オフ又aVT
Rのボーズオンによってテープ走行及び記録を停止する
だけでも末完fJAに於ける画面転換は可能である。
さて、この様にして画面転換の準備が完了した状態に於
て、前述の前記録信号Kfiけるべき後記鎌信号を入力
端子2に加えカメラをトリガする(又はVTRのポーズ
スイッチをオフする)とスイッチ8W11がオンし、こ
れによ抄ノくルス発生器22がハイレベル信号を出力す
る。よってアンドゲート24からノ・イレペルが出力さ
れ、第2のワンショツ)[路27は所定時間)・イレベ
ル信号を出力する。
そしてこのワンショット回路27が/Sイン・(ル信号
を出力している間スイッチ8W3.8W4を除くその他
の制御系は再生モードになる様構成している。よって回
転ヘッドは後記鎌信号から同期分離された信号に位相同
期して回転し、キャプスタンサーボ系は後記鎌信号より
同期分離され7t30)1xとCTLヘッドによ他再生
されえ再生C!L信号とが位相比較器13にて位相比較
され、その出力誤差電圧にてキャプスタンドライブアン
プ17を介してキャプスタンモータを駆動する。又、ワ
ンショット回路27のハイレベル信号が出力された後ピ
ンチ―−チーがキャプスタンにテープを挾んで圧着され
る。
このように前記ワンショット回路27の出力期間内にキ
ャプスタン及びド2ムサーポ系が立上抄前記轍信号トラ
ックを主ヘッドA、  Bが再びトレースする様該ワン
ショット回路270時定数を設定するものとする。
さらに該ワンシlット回11127の立下りにて@30
9ンシ冒ット回路28の出力端に一定期間出力が生じる
。この出力の立上りに応じて残つ九スイッチ8W1,8
W2,8W7,8W8゜が紀鍮モードに切換わると共に
、該第3のワンシ曹ット回路2130出力期関内のみス
イッチ8WsはbllKll光られかつスイッチ8W6
嬬閉成される。
従ってこの時主ヘッドA、  Bは記録側に切換えられ
る一方、前述の如く補助ヘッドh/、 B/a各々主ヘ
ッドA、BK対し2Wフイールド前の信号を再生してい
る。補助ヘッドA/ B/による再生信号はプリアンプ
29A、29Bにょ他再生されフリップフロップ7の出
力信号にてA′。
B′が交互にスイッチング再生される。更にスイッチン
グ回路30を通り、奇数、偶数フィールド)が連続した
信号とされ友後、復調器31にて復調され出力アンプ3
2で増巾され、オーパラに入力される。混合器33は上
述の補助ヘッドh/、 B/によ他再生された前記碌信
号と入力端子と及び8W5を介して入力される後記鎌信
号を混合し主ヘッドABによりテープ上に混合信号を記
轍する。
今B w lとし、混合器3BCI混合比をl;lとす
ればタイミングスイッチ回路28の出力時点で出力アン
プ32の出力と後記碌信号l:1の割合でミックスされ
主ヘッド、A、、Bにより磁気テープ上に紀轍される。
さらに仄のフレームの主ヘッドA、  Bによる記録の
際には補助ヘッドA/ B/による出力はlフレーム前
に主ヘッドA、Bにより記録された前記緑信号と後記録
信号の割合がx:xos生信号である故、混合この様に
してmフレーム後には上記割合d配になり前信号は次第
に減衰して行く。
また、混合器33の1記混合比を前信号と後信号とでp
:tWc設定すればmフレーム後の記像信号中の前記緑
信号の割合” 21’L、 (P+1 )となる。
し九がって、前記混合器の混合比を調整するだけでオー
バラッグ部のフエイドイ/、フエイドアウトの時間をも
コントー−ル出来ることになる。即ち、前述のPの値を
大きくすればする程フエイドイン、フエイドアウトがゆ
るやかに行なわれオーバラップ期間が長くなる。又この
P。
値社ポリニーム34にて調整される。さらに、タイミン
グスイッチ回路28の出力の立下りにより8W6は開成
されると共に8 W 51! a @にセットされる。
このタイミングスイッチ回路28の立下り時点拡前記鎌
信号があるam減衰した直後が望ましく前記ボリューム
34に連動しオーバラップ期間に応じて最適な時定数を
セットし得る様構成されている。尚第5図中、36A、
Bd主ヘッドA、  B各々のプリアンプ、37拡再生
スイッチング回路、38は復調器、39は出力アンプ、
40紘通常再生時の出力端子を示す。
またこれまでの説明から明らか立様に通常記録時8W9
のa端子出力により実際にテープ上に記録された信号の
モニタも可能である。
たが、これは兼用可能でプリアンプ36人。
36B、再生スイッチ2フ回路37.復調器38゜出力
アンプ39の各Iブロックは夫々29A。
29B、30,31.32に代;する事が可能である。
その場合、再生時に上記29A、29Bへの入力を補助
ヘッドh/、 s/から主ヘッドA。
Bに切換る様構成すれば良い。
又、前記実施例に於てれ後記録信号として通常の映像信
号を想定しているが、一定輝度の例えば愚レベル映像信
号の様な画像とすればフェードアウト効果が有効に出せ
る。又白レベル映像信号の様な画像とすればフェードイ
ン効果も簡単に得られるものである。又これらの場合V
TR又はカメラにこの様な基準信号を発生する信号発生
器を設けておくだけで上述の様な効果を1台のVTRで
得る事ができる。或いは映像信号入力端から入力される
映像信号の輝度成分のみをカット、あるいは増巾してか
らミキサーに入力する様にしても良い。
又、カメラ側orbを閉成或いは全開にする事によりて
も同様の効果が得られる。又、この時絞抄の制御とワン
ショット回路27.28等O動作とを連動させる様にす
れば操作が簡単になる。
以上述べた様に本発明によれば1台のVTRでオーバラ
ップ記録が容易に可能になると共にかつ簡単な構成でオ
ーバラップ期間の調整が行なえ、またその操作も極めて
容易に行い得るという利点を有し、さらに通常記録時に
拡補助ヘッドによる記録信号のモニタ1一本可能となる
効果があるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術を説明する図、第2図は本発明の磁気
記録再生装置に於けるヘッドのトレース関係の一実施例
を示す図、第3図、第4因は主ヘッドと補助ヘッドの配
置関係の一例を示す図で第3図は上方向から見た図、第
4因は斜め方向から見た図、第5図は制御回路の一例を
示す図、第6図はタイミング関係を示す図である。 A、B−・・回転主ヘッド、A’、B’−補助ヘッド、
4、5.6.7.8.9・・・ドラムサーボ系、13,
14.15.16゜17、・・・ キャグスタンサーポ
系、33・−ミキサー、18、19.20−一 記録系
、36A、 36B、 37.38.89−・主ヘツド
再生系、29A、  29B、  3,0.31.32
・・・補助ヘッド再生系、5WlO・−特殊効果スイッ
チ、5WII−)リガー又はポーズスイッチに連動する
スイッチ。 特許出願人  キャノン株式会社 ゐ壮−−」8ル −−−トーーーー あゎ−ff’l− 旧5二M−L− ,3Nbv′−m−「i− 關

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  所定方向に移送される記録媒体に対し信号を
    記轍し得る回転主ヘッドと、 該回転主ヘッドに対し数トラック公達れた位置に設けら
    れた補助ヘッドとを備え、飾記回転主ヘッドによる映像
    の記Qを停止する0に伴ない、前記記録媒体を前記所定
    方向とは逆方向に所定量戻し、その後前記補助ヘッドか
    らの再生出力と所定の映像信号とを1)  前記補助ヘ
    ッド社前記回転主ヘッドに対し、 偶数フィールド公達
    れた位置に設けられてい゛る事を特徴とする特許請求の
    範囲第(1)項記載の磁気記録再生装置。
JP56110519A 1981-07-15 1981-07-15 映像記録再生装置 Granted JPS5812487A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56110519A JPS5812487A (ja) 1981-07-15 1981-07-15 映像記録再生装置
US06/396,317 US4536805A (en) 1981-07-15 1982-07-08 Image signal recording-reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56110519A JPS5812487A (ja) 1981-07-15 1981-07-15 映像記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5812487A true JPS5812487A (ja) 1983-01-24
JPS6339193B2 JPS6339193B2 (ja) 1988-08-03

Family

ID=14537846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56110519A Granted JPS5812487A (ja) 1981-07-15 1981-07-15 映像記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5812487A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634110A (en) * 1979-08-24 1981-04-06 Sony Corp Magnetic recording and reproducing apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634110A (en) * 1979-08-24 1981-04-06 Sony Corp Magnetic recording and reproducing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6339193B2 (ja) 1988-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5853824B2 (ja) 回転ヘッド型磁気録画再生装置
JPS58218032A (ja) 回転ヘツド型記録再生装置
US4536805A (en) Image signal recording-reproducing device
JPS5812487A (ja) 映像記録再生装置
JPS63144484A (ja) 映像信号記録装置
JPS5812489A (ja) 磁気記録再生装置
JPS59117878A (ja) ビデオテ−プレコ−ダのフレ−ム記録装置
JPS6040965Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS5812490A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6139992A (ja) 再生同時記録機能を有するビデオ記録装置
JPS59126388A (ja) ビデオテープレコーダのためのつなぎ撮り方法及びそのための装置
JPS5934774A (ja) 映像信号記録再生装置
JPH0247022B2 (ja)
JPS60103504A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6333355B2 (ja)
JPS60216678A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0534740B2 (ja)
JPH027791A (ja) 磁気記録再生装置
JPS5884583A (ja) Vtrの間欠記録装置
JPS6315790B2 (ja)
JPS62162202A (ja) 磁気記録再生装置
JPS61182383A (ja) ビデオテ−プレコ−ダのスロ−再生装置
JPH04305848A (ja) 後追い録画時の繋ぎ目の画面の歪解消方法
JPS60249485A (ja) 映像再生装置
JPS6256717B2 (ja)