JPS58218032A - 回転ヘツド型記録再生装置 - Google Patents

回転ヘツド型記録再生装置

Info

Publication number
JPS58218032A
JPS58218032A JP57102590A JP10259082A JPS58218032A JP S58218032 A JPS58218032 A JP S58218032A JP 57102590 A JP57102590 A JP 57102590A JP 10259082 A JP10259082 A JP 10259082A JP S58218032 A JPS58218032 A JP S58218032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
signal
reproducing
track
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57102590A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05763B2 (ja
Inventor
Masaya Maeda
真栄田 雅也
Noritsugu Hirata
平田 教次
Hiroyuki Takimoto
滝本 宏之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP57102590A priority Critical patent/JPS58218032A/ja
Priority to US06/503,635 priority patent/US4573089A/en
Priority to NL8302117A priority patent/NL192547C/nl
Publication of JPS58218032A publication Critical patent/JPS58218032A/ja
Publication of JPH05763B2 publication Critical patent/JPH05763B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/467Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven
    • G11B15/4673Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating
    • G11B15/4675Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking
    • G11B15/4676Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking using signals recorded in tracks disposed in parallel with the scanning direction
    • G11B15/4677Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking using signals recorded in tracks disposed in parallel with the scanning direction using auxiliary signals, i.e. pilot signals
    • G11B15/4678Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking using signals recorded in tracks disposed in parallel with the scanning direction using auxiliary signals, i.e. pilot signals superimposed on the main signal track
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/1808Driving of both record carrier and head
    • G11B15/1875Driving of both record carrier and head adaptations for special effects or editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/029Insert-editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/584Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes
    • G11B5/588Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes by controlling the position of the rotating heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/584Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes
    • G11B5/588Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes by controlling the position of the rotating heads
    • G11B5/592Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes by controlling the position of the rotating heads using bimorph elements supporting the heads
    • G11B5/5921Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes by controlling the position of the rotating heads using bimorph elements supporting the heads using auxiliary signals, e.g. pilot signals
    • G11B5/5922Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes by controlling the position of the rotating heads using bimorph elements supporting the heads using auxiliary signals, e.g. pilot signals superimposed on the main signal

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は記録再生方式に関するもので、特に一旦信号を
記録したテープの一部に新たに別のシーンを挿入するい
わゆるインサート記録に好適なトラッキング制御方式に
関するものである。
一般に磁気装置再生装置(以下VTRと称す)において
は、テープの走行方向に対しある所定の角度をもって斜
めに回転ヘッドがテープ磁性面を走査することにより、
映像信号等が順次トラック単位に記録再生される如く構
成されている。
たとえば2ヘッドヘリカルスキャン型VTRにおいては
、第1図に示す如く1フィールドに対し1トラックが順
次形成される。
また、これらのトラックを記録すると同時に、磁気テー
プ1の一側縁に2フィールド、つまり1フレーム毎に、
再生時にこれらの記録トラックを正しくトレースするた
めの基準信号であるコントロール信号2(以下CTL信
号と称す)が記録されている。
したがって再生時は前述のCTL信号を再生し、回転ヘ
ッドの回転に対しある一定位相で該CTL信号が再生さ
れる如く、磁気テープを走行させるキャプスタン等を制
御すれば2個の回転ヘッドが各々記録した側のトラック
を正しくトレースすることになる。
さらに従来のインサート記録方式においては、全巾消去
ヘッドを作動させずに、インサートすべき映像信号に同
期して回転する回転ヘッドに対し、ある一定位相ですで
に記録されているCTL信号が再生される如くテープ走
行を制御することにより、再生時と同様にトラッキング
コントロールを行いながら前記信号を記録する。したが
って、インサートシーンの前後、つまりシーンの変わり
目の部分においても、トラックの連続性が損なわれるこ
とがなく、再生画面が動揺することはない。
以上の様なインサート編集方式に関しては゛、これまで
にも各種の提案が行われているので、ここで詳細には説
明しない。
しかし近年、家庭用VTRの発展は目覚ましいものがあ
り、さらに装置の小型化あるいは記録密度の向上を図る
為に、パイロット信号を回転ヘッドが走査するトラック
の中に重畳し、再生時に該信号により、トラッキングコ
ントロールを行うことにより、CTLトラックあるいは
CTLヘッドを廃止することができるシステムが種々提
案されている。
また従来、一般的にはCTLトラックとは反対側のテー
プの側縁に設けられた、音声信号記録用のトラック3に
関しても、音声信号をFM変調して映像信号に重畳し回
転ヘッドにて記録することにより、音声記録用の固定ヘ
ッドを廃するシステムも提案されている。
このようないわゆる固定ヘッドレスの装置においては、
前述したインサート記録方式では、新たにインサート記
録用のCTLヘッドを設ける必要性が生じ合理的ではな
い。
そこで本発明は、1つのトラックのうち、本来映像信号
の再生に関与しない余剰部分、即ち2ヘッドヘリカルス
キャン型VTRを例にとれば、ドラムに対するテープの
巻付角をθとする時の(θ−180°)の部分、いわゆ
るオーバーラップ部分においてパイロット信号を再生す
ることにより、インサート記録時若しくは通常再生時の
トラッキングコントロールを行うことを可能にしたこと
を特徴とするものである。
以下本発明を実施例に基づき詳細に説明する。
以下の実施例におけるパイロット信号によるトラッキン
グ方式は、オランダのフィリップス社から提案されてい
る方式を例に述べるが、本発明は斯かるパイロット信号
方式に限られるものではない。
第2図(a)はインサート記録時のテープ磁化パターン
を示したもので、2点鎖線で示された既に記録されたト
ラックに対し、実線で示されたインサート記録信号が挿
入された様子を表わしたものである。ここで、TSは1
つのトラックにおける必要な画像信号を得るための部分
に対応し、またTPは余剰部分、即ち前述のオーバーラ
ップ部分に対応する。
第2図(b)は回転ヘッド4、5を内蔵する円筒ガイド
ドラム6に磁気テープ1が添接されたところを示す。
第3図はブロックダイアグラムを示し、以下パイロット
信号の記録、再生に関して説明する。初めに、通常記録
モードに関して述べる。
第3図において、入力端子10に入力され映像信号は同
期分離回路11で同期分離され、デューティ50%の垂
直同期信号(60Hz)に同期した矩形波が同回路11
より出力される(以下実施例においては、フィールド周
波数=6QHz、フレーム周波数30HzのNTSC方
式に関して述べる)。同回路11の出力パルスはさらに
分周器12にて1/2に分周され、記録時R側に設定さ
れるスイッチSW1を介し、位相比較器13の入力端子
の一方に入力される。
一方検出器54によって回転ヘッド回転位相を検出し、
2個のモノマルチによりフリップフロップをトリガし3
0Hzの矩形波を出力するブロック15を介した信号(
第4図(a))はトラペゾイド14にて台形波に整形さ
れ、前記位相比較器13の入力端子の他方に入力され、
前記映像信号より同期分離され1/2に分周された前記
分周器12からの信号と位相比較され、位相誤差に応じ
たエラー電圧を得る。
該エラー電圧をドラムモーター駆動アンプ16に加える
ことにより、回転ヘッドの回転位相を前記記録映像信号
の垂直同期信号に同期させる。
一方キャプスタン57の制御系は記録時において、回転
検出器(FG)56の出力をFGアンプ17を介し速度
比較器18に入力し、該信号と基準発振ブロック20の
出力信号を分局器19で分周したものと比較し、定速制
御を行う。
また同期分離回路ブロック11から出力される60Hz
(垂直同期信号)は、4カウントで循還するリングカウ
ンタブロック28に入力され、該ブロック28に入力さ
れるf1、f2、f3、f4の各パイロット周波数を1
カウント毎にゲートし、混合器25にて記録プロセス回
路24より出力される記録映像信号にフィールド毎にf
1〜f4を重畳し、記録アンプ26、27により回転ヘ
ッド4、5を介し磁気テープ上に記録する。ここでf1
〜f4の周波数をf2−f1=f3−f4=f5、f4
−f1=f3−f2=f6、f5≠f6なる条件が成立
する如く設定し、かつ奇数フィールドトラック(各図中
においてAトラック)、偶数フィールドトラック(同B
トラック)に対し、第2図(a)に示す如く前記パイロ
ット信号を各々f1、f3及びf2、f4とする。
次に、これらのパイロット信号が重畳された記録信号の
通常再生に関して説明する。
再生時回転ヘッドの回転位相は、第2図中20で示され
る水晶発振器等で構成される基準信号発振ブロックの発
振周波数をブロック23にて分周し30Hzの矩形波を
出力し、前記記録時と同様該5QHzに同期する。
さらにキャプスタンの速度制御(ディスクリサーボ系)
は記録時と同様に行われるが、これに後述するトラッキ
ング位相制御が加わる。
前記回転ヘッドA、Bは磁気テープ面を走査し、再生時
P側に各々切り換えられたスイッチSW3、SW4を介
し、それぞれの再生アンプ38、39から再生RF信号
(第4図(b)、(C))が出力される。
前記回転ヘッドの回転位相に同期してブロック15より
出力される30Hzの矩形波信号(以下SWパルスと称
する)により、入力を交互にスイッチングするスイッチ
ング回路40にて走査している側の回転ヘッドに応じて
、各々の再生アンプ38、39の出力を41〜44で構
成される再生プロセスブロックに入力する。同回路40
の出力を第4図(d)に示す。第4図(a)〜(d)の
タイミングチャートは、上記の各ブロック15、38、
39、40の出力波形を示したものである(a〜d)。
次に通常再生時のトラッキングサーボに関して説明する
前述の如く各フィールド毎つまり各トラック毎に、f1
〜f4の周波数が順次切り換えて映像信号に重畳してあ
る。これらの周波数はアジマス記録方式のVTRにおい
ても、隣接するトラックから前記パイロット信号がクロ
ストーク成分として検出可能な如く、低い周波数例えば
100〜200KHz程度が好ましい。
第2図の如く、f1が記録されたトラックAを回転ヘッ
ドが走査している場合、スイッチング回路30より出力
される再生RF信号には前側のトラックからのクロスト
ーク成分としてf1が、後のトラックからのクロストー
ク成分としてf1が再成される。
これらのクロストーク成分が含まれた信号は、パイロッ
ト周波数程度の低い周波数成分を通過させるローパスフ
ィルタ45で映像信号等の高域成分を除去し、増巾器4
6で増巾される。47、48は前記f5、f6を中心周
波数とするバンドパスフィルターで、走査中のトラック
から再成されるパイロット信号f1と前後の隣接トラッ
クからのクロストーク成分f4、f2とのビード成分、
即ち周波数差f2−f1=f5、f4−f1=f6を通
過させる。49、50は各々の周波数の振巾検出器で、
f5、f6の振巾を検出し電圧に変換する。これらの出
力は差動増巾器51に入力され、振巾検出器49、50
の出力の差に応じた電圧が出力される。この誤差出力は
フィールド毎に切り換えられるスイッチSW5を介し、
1フィールドおきに反転器52を通過した逆極性の信号
と交互にSW3に出力される。このフィールド毎に反転
した誤差信号は、再生時及びインサート記録時に閉成さ
れるSW2を介し、トラッキング位相誤差信号として混
合器22においてキャプスタン速度制御系の誤差信号と
混合され、キャプスタンモーター55の駆動アンプ21
に入力され、前記誤差信号に応じて該キャプスタンモー
ター55を駆動制御する。
今、f1が記録されたトラックAを走査している回転ヘ
ッドA(4)が、後側の隣接トラックつまりf2が記録
されているトラック側にずれたとすれば(以下この方向
のトラッキングずれを右ずれ、逆側へのずれを左ずれと
称す)、ビート成分f5(=f2−f1)が増大し逆に
f6(=f4−f1)は減少する。したがって差動増巾
器51からは+方向の誤差信号が出力され、この時スイ
ッチSW3は第3図の示した方向に切り換えられていて
、そのまま+の誤差信号が出力されることになる。さら
に回転ヘッドB(5)が次にf2が記録されたトラック
Bを再生した場合、右ずれ、左ずれの関係とf5、f6
のビート成分が前のフィールドとは逆になるが、前述し
た如くフィールド毎にスイッチSW5を切り換え誤差信
号の極性を反転しているため不都合はない。これらの関
係はf3、f4のトラック走査でも同様であるので説明
は省略する。
次に本発明の実施例である、インサート記録に関して述
べる。
インサート記録は前述した如く、全力消去ヘッドを作動
させずに、一旦記録されたトラックの上から別の映像信
号を記録する。つまりオ−パーライ卜するシーンの挿入
法であり、単にインサート信号を記録するだけでは前の
記録トラックとの位置関係にずれが生じ、インサートシ
ーン、前シーンとの変わり目の部分でトラックの連続性
が失なわれ再生画面に乱れを生じることになる。
そこで本発明は、インサート記録中にオーバーラップ部
分TPにおいて回転ヘッドを再生モードにしてパイロッ
ト信号を再生しインサート中に前記記録トラックに対す
るトラッキングコントロールを行なう新規な方法を提案
するものである。
インサート記録モードにおいて、スイッチSW6、SW
7はa側に切換えられ、通常の記録再生モードにおいて
は、回転ヘッドA(4)、B(5)の記録モード(R側
)、再生モード(P側)切換をモード信号入力端子60
の入力信号で行なっていた制御をナンドゲート36及び
37の出力端子に移す。
インサート記録信号は入力端子10より入力され前述の
通常記録時と同様に、該信号の同期信号に同期してドラ
ムモーター53は回転する。前記インサート記録信号で
ある映像信号より垂直同期信号(第5図(a))は、同
期分離回路11で同期分離され、60Hzの矩形波が出
力される(第5図タイミングチャート(b)。この60
Hz矩形波の立ちあがりにてモノマルチ61をトリガし
、該モノマルチ61の出力(第5図(d))の立下り部
分でモノマルチ62をトリガする。該モノマルチ62に
より出力されるパルス(第5図(d))は第2図(b)
においてドラム入ロオーバーラップ部(β)内にタイミ
ング的に位置し、かつパルス巾は数H(Hは水平走査期
間)である。
前記モノマルチ62の出力は前記同期分離ブロック11
からの出力を1/2に分周した分周器12からの30H
zの矩形波(第5図(c))及び該矩形波をインバータ
−35にて反転させた信号と共にそれぞれナンドゲート
36、37に入力される。
該ナンドゲート出力(第5図(f)、(g))はハイの
時、スイッチSW3、SW4をそれぞれR側、ロウの時
、P側(再生側)に切換える。また該出力は再生RF信
号のゲート回路58、59に入力され、ロウの期間に再
生RF信号をゲートし、スイッチSW8側に出力する。
なおスイッチSW8インサート中に1側に切換えられて
いる。
したがって、前記の様な構成をとれば、オーバーラップ
(余剰部分TP)期間中数H期間に渡りパイロット信号
を再生し、前述した如くトラッキング制御が可能となる
さらに前期インサート期間中、トラッキング制御のサン
プリングは60Hzになる為誤差出力信号は1/60s
ec程度ホールドするのが望ましい。
トラッキング制御の詳細に関しては、前述した通常再生
時の制御方法とサンプリングが連続であるか、間欠であ
るかの差異のみであるので説明は省略する。
またオーバーラップ部のテープ巻付角は実際に映像信号
を再生する180°巻付部分に対し一般的には5°前後
とるが、この部分の再生信号は不安定になりがちである
ため、少くともインサート記録時パイロット信号を再生
する側のオーバーラップ角は10°前後とるのが好まし
い。
以上は本発明の第1の実施例であり、パイロット信号が
トラック全域に渡り記録される方式に関して有効なもの
である。
パイロット信号が間欠的な方式でオーバーラップ期間中
にパイロット信号が再生されない方式に関しては第1の
実施例は有効でない。次にその様な方式に対して有効で
ある第2の実施例を述べる。
第2の実施例は予め記録中にインサート記録時のトラッ
キング制御信号を簡易な方法でオーバーラップ部(TP
)に記録するものである。
本方式によれば通常再生のパイロット信号方式は如何な
る方式でも適合できる為、既存のシステムの簡単な改良
でインサート記録が可能となり、かつ本方式のパイロッ
ト信号のみで再生時のトラッキングコントロールも可能
であるという点で、有効なものである。
第6図はドラム入口側のオーバーラップ部(TP)に相
当するテープパターンを拡大したものである。本発明の
第2の実施例では第6図に示された如くオーバーラップ
部においてテープ方向に対し同じ高さにある1H期間内
にフィールド毎に互いに異なる周波数のパイロット信号
を重畳するものである。このパイロット信号の記録方式
に関しては本発明の本質ではないので、説明は省略する
インサート記録時、第1の実施例と同様な方法にてパイ
ロット信号が記録されている1Hの前後各々1Hずつ計
3H期間内を再生モードに切換えることにより前記第3
図のブロックダイアグラムにおいてスイッチング回路4
0の出力端に3H分の再生RF信号が出力される。前記
パイロット信号をA、Bフィールドに対応してfA、f
Bとする。
fA、fBの周波数も第1の実施例と同様にアジマス記
録においても隣接トラックよりクロストークとして逆ア
ジマスヘッドにて再生される低い周波数200KHz前
後に設定する。
第7図に示すブロックダイアグラムにおいて再生された
RF信号ローパスフィルタ71にて映像信号等の高周波
成分を除去し、増巾器72で増巾され、スイッチ73に
よりフィールド毎にその出力が切換えられる。
該スイッチ73の切換は回転ヘッドA(4)ドラム入口
側にある時はA側に、同B(5)がドラム入口オーバー
ラップ部TDにあるときはB側になる様に前述のスイッ
チングパルスで行なう。74、75は各々中心周波数が
fB、fAのバンドパスフィルターで76、77はfB
、fAの振巾検出器である。さらにこれらの出力は直接
差動増巾器79の+側に入カされ、2Hディレイライン
78を介し同増巾器79の一側に入力され、その出力は
ゲート80でパイロット信号が挿入されている1Hと次
の2H期間以内ゲートされ、ホールド回路81に出力さ
れる。
以下、第8図のタイミングチャートによって説明する。
増巾器72より出力されるパイロット信号は第8図中(
a)で示される。これらのパイロット信号中クロストー
ク成分でない再生トラック中に含まれるパイロット信号
(AヘッドであればfA)はバンドパスフィルタ74、
75のいずれかで除去され、差動増巾器79の+側に入
力される信号(第8図(b))は左ずれ、2Hディレイ
ライン78を介し入力される一側の信号(第8図(c)
)は右ずれのそれぞれ誤差信号となり、前述の実施例と
同様にキャプスタン位相誤差信号として、前記差動増巾
器79より出力され前述の如く3H以内でゲートされキ
ャプスタン制御系へ出力される。
第8図中(d)に示す差動増巾器79の出力におけるG
の範囲はゲート80によりゲートされる期間を示したも
のである。
また、第8図(e)、(f)はそれぞれ左ずれ、右ずれ
のトラッキング誤差が生じた時に発生する誤差電圧を示
したものである。
尚、上記ゲート80及びホールド回路81はこれを積分
器で置き換えても良いものである。
以上の様に本発明によればCTLヘッドを不要にし乍ら
比較的簡単な回路でインサート記録時のトラッキング制
御が可能となり、またこれ迄の説明より明らかな様に通
常再生時のトラッキング制御も可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のテープの記録パターンを示す模式図、 第2図(a)は本発明の第1の実施例におけるテープの
記録パターンを示す模式図、及び、第2図(b)は記録
再生部(ドラム及びヘッド)の模式図、第3図は本発明
の第1の実施例の電気回路系を示すブロック回路図、 第4図は第3図示回路系の再生モードでの主要回路出力
のタイミングチャート、 第5図は第3図示回路系のインサート記録モードでの主
要回路出力のタイミングチャート、第6図は本発明の第
2の実施例のテープのオーバラップ部分の記録パターン
を示す模式図、第7図は本発明の第2の実施例の、特に
第1の実施例とは相異する部分の回路系の構成を示すブ
ロック回路図、 第8図は第7図示回路系の主要回路出力のタイミングチ
ャートである。 1・・・・・トラック、A、B・・・・・トラック、T
S・・・・・必要な画像信号を得るための部分、TP・
・・・・余剰部分、4、5・・・・・記録再生手段、f
A、fB・・・・・パイロット信号、35〜40、45
〜52、61、62、SWa〜SWa;71〜81・・
・・・トラッキング信号形成用回路系の構成要素、55
・・・・・キャプスタンモータ、57・・・・・キャプ
スタン。 特許出願人 キャノン株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)1つのトラックに画像信号とパイロット信号とを
    重畳させて記録し、該トラックにおける、必要な画像信
    号を得るための部分以外の余剰部分からの再生パイロッ
    ト信号を利用してトラッキング制御信号を形成すること
    を特徴とする記録再生方式。 (2)記録再生手段を、上記余剰部分に対して再生モー
    ドに設定することにより上記再生パイロット信号を得る
    様にした特許請求の範囲第(1)項に記載の記録再生方
    式。 (6)上記記録再生手段を、上記必要な画像信号を得る
    ための部分に対して記録モードに設定することにより新
    らたな画像信号の記録を行う様にした特許請求の範囲第
    (2)項に記載の記録再生方式。 (4)上記余剰部分を上記必要な画像信号を得るための
    部分の5%内外とした特許請求の範囲第(1)項から同
    第(3)項までの何れか1つに記載の記録再生方式。 (5)上記記録パイロット信号をトラック毎に交互的に
    異ならしめる様にした特許請求の範囲第(1)項から同
    第(4)項までの何れか1つに記載の記録再生方式。 (6)記録時に、1つのトラックにおける、必要な画像
    信号を得るための部分以外の余剰部分にパイロット信号
    を記録し、該余剰部分からの再生パイロット信号を利用
    して再生時若しくはインサート記録時のトラッキング制
    御信号を形成することを特徴とする記録再生方式。 (7)記録再生手段を、上記余剰部分に対して再生モー
    ドに設定する一方、上記必要な画像信号を得るための部
    分に対して記録モードに設定することによりインサート
    記録を行う様にした特許請求の範囲第(6)項に記載の
    記録再生方式。 (8)上記余剰部分を上記必要な画像信号を得るための
    部分の5%内外とした特許請求の範囲第(6)項又は同
    第(7)項に記載の記録再生方式。 (9)上記記録パイロット信号をトラック毎に交互的に
    異ならしめる様にした特許請求の範囲第(6)項から同
    第(8)項までの何れか1つに記載の記録再生方式。
JP57102590A 1982-06-14 1982-06-14 回転ヘツド型記録再生装置 Granted JPS58218032A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57102590A JPS58218032A (ja) 1982-06-14 1982-06-14 回転ヘツド型記録再生装置
US06/503,635 US4573089A (en) 1982-06-14 1983-06-13 Recording and reproducing apparatus
NL8302117A NL192547C (nl) 1982-06-14 1983-06-14 Inrichting voor het registreren en weergeven van een informatiesignaal, voorzien van middelen voor insertieve opmaak.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57102590A JPS58218032A (ja) 1982-06-14 1982-06-14 回転ヘツド型記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58218032A true JPS58218032A (ja) 1983-12-19
JPH05763B2 JPH05763B2 (ja) 1993-01-06

Family

ID=14331441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57102590A Granted JPS58218032A (ja) 1982-06-14 1982-06-14 回転ヘツド型記録再生装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4573089A (ja)
JP (1) JPS58218032A (ja)
NL (1) NL192547C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5943683A (ja) * 1982-09-02 1984-03-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置の編集方式

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4780774A (en) * 1983-09-22 1988-10-25 Canon Kabushiki Kaisha Rotary head type reproducing apparatus having a head shifter for accurately shifting the rotary head
EP0138210A3 (en) * 1983-10-14 1986-02-05 Hitachi, Ltd. Rotary head type magnetic recording and reproducing apparatus and method of producing tracking control signals therefor
US4991031A (en) * 1984-02-10 1991-02-05 Canon Kabushiki Kaisha Rotating head type reproducing apparatus
US4630146A (en) * 1984-03-13 1986-12-16 Canon Kabushiki Kaisha Rotary head type reproducing apparatus
JPH0614723B2 (ja) * 1984-07-27 1994-02-23 株式会社日立製作所 Vtrのトラツキング制御方式
US5148331A (en) * 1985-01-25 1992-09-15 Canon Kabushiki Kaisha Rotary head type recording and reproducing apparatus for information and additional codes
JPS61248257A (ja) * 1985-04-25 1986-11-05 Canon Inc 回転ヘツド型記録装置
JPS6252752A (ja) * 1985-08-30 1987-03-07 Sony Corp 記録再生装置
JPH0630193B2 (ja) * 1986-01-24 1994-04-20 株式会社日立製作所 磁気録画再生装置
NL8602276A (nl) * 1986-09-10 1988-04-05 Philips Nv Inrichting voor het schrijven van informatie in een magnetische registratiedrager.
EP0316184B1 (en) * 1987-11-12 1994-09-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus for detecting phase difference and apparatus for recording and reproducing data using the same
NL8801363A (nl) * 1988-05-27 1989-12-18 Philips Nv Inrichting voor het opnemen of weergeven van een elektrisch signaal.
JP2947297B2 (ja) * 1991-02-08 1999-09-13 ソニー株式会社 磁気記録装置
JP3237152B2 (ja) * 1991-11-15 2001-12-10 ソニー株式会社 ディジタル情報信号の記録装置
KR0150809B1 (ko) * 1993-09-17 1998-10-15 모리시타 요이찌 정보재생장치
US6469862B2 (en) * 1999-03-02 2002-10-22 Guzik Technical Enterprises Method and apparatus for improved servo signal filtering in read channels

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54115113A (en) * 1978-02-06 1979-09-07 Philips Nv Method of and device for controlling position of read*write head

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS526609B2 (ja) * 1972-01-17 1977-02-23
US4048660A (en) * 1975-12-23 1977-09-13 International Business Machines Corporation Record track following and seeking
US4175271A (en) * 1976-01-02 1979-11-20 American Telephone And Telegraph Helical video tape insert recording editing method with flying erase head and servo control
JPS6032258B2 (ja) * 1976-09-13 1985-07-26 ソニー株式会社 自動トラツキング制御装置
JPS5335511A (en) * 1976-09-13 1978-04-03 Sony Corp Recorder-reproducer for picture signal
NL7702815A (nl) * 1977-03-16 1978-09-19 Philips Nv Werkwijze voor het regelen van de positie van een schrijf- respektievelijk leeskop en een inrichting voor het uitvoeren van de werkwijze.
JPS5683808A (en) * 1979-12-11 1981-07-08 Sony Corp Magnetic recording and reproducing device
JPS5753823A (en) * 1980-09-17 1982-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Tracking control system
JPS581829A (ja) * 1981-05-06 1983-01-07 Sony Corp ビデオテ−プレコ−ダ
JPS58188324A (ja) * 1982-04-28 1983-11-02 Hitachi Ltd ビデオテ−プレコ−ダ
JPS58194162A (ja) * 1982-05-07 1983-11-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回転ヘツド型磁気記録再生装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54115113A (en) * 1978-02-06 1979-09-07 Philips Nv Method of and device for controlling position of read*write head

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5943683A (ja) * 1982-09-02 1984-03-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置の編集方式

Also Published As

Publication number Publication date
NL192547B (nl) 1997-05-01
US4573089A (en) 1986-02-25
JPH05763B2 (ja) 1993-01-06
NL8302117A (nl) 1984-01-02
NL192547C (nl) 1997-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58218032A (ja) 回転ヘツド型記録再生装置
JPH0570219B2 (ja)
JPS58194162A (ja) 回転ヘツド型磁気記録再生装置
US4691251A (en) Magnetic recording and reproducing apparatus in which recording is restarted responsive to recorded cue signals
KR970000642B1 (ko) 정보 기록 재생장치
JPS6229956B2 (ja)
US5089919A (en) Tracking control information signal recording device
JPS61114673A (ja) 信号記録再生方式
JPS5958649A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6336192B2 (ja)
JPH0466062B2 (ja)
JPH0817004B2 (ja) 記録装置
JPH0459831B2 (ja)
JP2609731B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS5812489A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0650837Y2 (ja) トラッキングサ−ボ装置
JPS5953603B2 (ja) 信号記録方法
JPS58158070A (ja) 磁気記録再生装置
JPS61288676A (ja) 再生装置
JPS6256717B2 (ja)
JPS61145752A (ja) トラツキング制御装置
JPS63304781A (ja) ヘリカルスキヤン形ビデオ記録再生装置
JPS6228485B2 (ja)
JPS62162202A (ja) 磁気記録再生装置
JPH05182306A (ja) デジタル信号の記録方法