JPS5812315A - 薄膜コイルの製造方法 - Google Patents

薄膜コイルの製造方法

Info

Publication number
JPS5812315A
JPS5812315A JP11033781A JP11033781A JPS5812315A JP S5812315 A JPS5812315 A JP S5812315A JP 11033781 A JP11033781 A JP 11033781A JP 11033781 A JP11033781 A JP 11033781A JP S5812315 A JPS5812315 A JP S5812315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
resist layer
coil
metal
etching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11033781A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshitsugu Ueda
敏嗣 植田
Fusao Kosaka
幸坂 扶佐夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Yokogawa Hokushin Electric Corp
Yokogawa Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp, Yokogawa Hokushin Electric Corp, Yokogawa Electric Works Ltd filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP11033781A priority Critical patent/JPS5812315A/ja
Publication of JPS5812315A publication Critical patent/JPS5812315A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
    • H01F41/041Printed circuit coils
    • H01F41/042Printed circuit coils by thin film techniques

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、所望のコイルパターンメッキが施こされた抵
抗値の小さい薄膜コイルを製造する方法に関するもので
ある。
JIEI図は、このような薄膜コイルを製造する従来の
製造方法を示す製法説明図であシ、図中、1は例えば水
晶のような材料でなる絶縁基板、2は例えばムUでなシ
絶縁基板1上に被着された薄膜、5は薄膜2上に被着さ
れたレジスト層である。第1図において、最初、絶縁基
板1上にスパッタリング若しくは蒸着等の方法によりて
通常膜厚数百ム〜数μmを有する薄膜2が形成される。
次に、薄膜2上に塗布等の方法によってレジスト層Sが
被着され、例えば1Ii1図0)のようKなる。その技
術による露光・現gII勢によってレジスト層5が所望
のパターンに*刻され、例えば第1図(ロ)のようにな
る。次に、例えばエツチング液に浸してエツチングを行
なうケミカルエツチング技術等によって、食刻された上
記レジスト層のパターンに沿って薄膜2のエツチングが
行なわれ、例えば@1図()のようKなる。その後、薄
膜上のレジスト層が除去され、例えばlit1図に)の
ような、所望のパターンにエツチングされた薄膜コイル
が得られる。
ところで、上記従来例における薄膜コイルの抵抗atL
 コイルパターンの幅、長さ、厚さ、および薄膜の固有
抵抗値を夫々a、t、t、およびpとすると一般に下式
(1)のように表わされる。
R−pif / at  (Ω〕(1)上式(1)から
も明らかなように、薄膜コイルの抵抗8を小さくするに
杜、薄膜の固有抵抗値pa一定であるから、コイルパタ
ーンの幅aおよび厚さt−を大自くシ、コイルパターン
の長さLを短くすればよい。然し、薄膜コイルが例えに
光偏向子のような精密部品に使用される場合、微細コイ
ルであることが要求されるため、コイルパターンの幅1
を大きくすることはできない。また、上記薄膜2が例え
ば等方性物質の材料である場合、上述のケミカルエツチ
ング技術等によって薄膜2をエツチングする際、例えI
f!1図(ホ)kおいて破線で示されるようなエツチン
グを期待しても、垂直方向の他に横方向へもエツチング
が進み、最終的KJIII図(ホ)における薄膜コイル
2のような台形状断面を示すようになり、等価的に上記
コイルパターンの幅aが小さくなってしまうという不都
合が生ずる。
このため、コイルパターンの厚さtも厚くすることがで
きず、通常1pm以下の厚さに保たれている。
更に、薄膜コイルが例えば光偏向子に使用されるような
場合には該光偏向子の電流感度を大きく保つためにも、
上記コイルパターンの長さtを短かくすることは許され
ない。以上のような理由のために、前式(1)で示され
るコイルの抵抗8は大きなものしか得られず、このよう
な抵抗の大きい薄膜コイルを用いることによって、消費
電力や発熱量が大きくなるという不都合があったO 本発明は、上述のような従来例の欠点に僑みてなされた
もので69、その目的は、所望のコイルパターンメッキ
が施こされ微細構造でかつ抵抗値の小さい薄膜コイルを
提供することにある。
以下、本発明の実施例について図を用いて詳細に説明す
る。第2図は、本発明の実施例を示す製法説明図であ〕
、図中、1111図と同一記号は同一意味をもたせて使
用しここでの説明は省略する0また、21〜23は薄膜
2と同様の薄膜、4は薄膜2上にメッキされた例えばh
gでなる金属である。上記構成からなる本発明の実施例
において、籐2図0)〜に)の製造工程は前記従来例の
場合(菖1図(イ)〜に))と同一である丸め、乙こて
の説明は省略する。
尚、jlE2図に)における薄膜コイル2の抵抗値は前
述の如く大きなものとなっているが、絶縁基板1の抵抗
値に比較すればかなシ小さいOそとで、絶縁基板1上K
例えばAgなどの電気メッキを施すと、薄膜コイル2が
導体で絶縁基板1が絶縁物であるため、絶縁基板1には
メッキされず薄膜コイル2にだけAg等がメッキされ、
例えばlX2図(ホ)のようになる。ここで、lI接す
る薄膜コイル間に間隙すが存在する限り、コイルパター
ンがシ曹−トしないため厚くメッキすることができる。
また、lit 2図に)から第2図(ホ)へ移行する工
程において、薄膜コイル20パターンをマスクとして絶
縁基板1にエツチングを施すと、絶縁基板1が等方性物
質からなる場合は縞2図(へ)のように1に#)、絶縁
基板1が水晶のような単結晶からなる場合は第2図(ト
)のようになる。このため、絶縁基板1の表面に残って
いる導電性物質が完全に除去されるとともに両コイルパ
ターン(例えば薄膜コイル21.22 )の間の表面距
離が大きくなって両コイルパターンの間の抵抗が大きく
な9、第2図に)の状態から@2図(ホ)の状態にする
上記メッキ工程において絶縁基板1と薄膜コイル2の選
択が19完全に行なわれるようkなる。
本発明者は、上述の本発明実施例を用いるととKよシ次
のような実験結果を得た。すなわち、コイル寸法L2 
x 13mm、  コイルのピッチ30 )1m、  
コイルの巻き数20回、コイルパターンの幅151Jm
、およびコイルパターンの厚さ0.21Jmの薄膜コイ
ルを製造するのに、前記従来例を用いると抵抗値が4〜
5にΩのものしか得られなかったのに、本発明の実施例
を用いて厚さ511mのAgメッキを施すことKより抵
抗値を5001で小さくすることができた。
また、菖5図は本発明の他の実施例を示す構成説明図で
あシ、図中、lN2図と同一記号は同一意味をもたせて
使用しここでの説明は省略する@尚、5は金属4上に塗
布等の方法によって被着されたレジスト層である。pi
ts図において、最初、絶縁基板1上にスパッタリング
若しくは蒸着等の方法によシ通常数百1〜数pmの膜厚
を有する薄膜2が形成され、その後、薄膜2上に塗布等
の方法によってレジスト層5が被着され、例えば菖5図
(イ)のようになる。次に1フオトリングラフイ技術に
よる露光・現像等によってレジスト層5が所望のパター
ンに食刻され、例えば第2図(ロ)のようKなる。
その後、レジスト層5が除去され友薄膜2上K例えばパ
ルス電流メッキ法等を用いた前記本発明実施例の電気メ
ッキによりAg等のメッキ金属が十分に付着され、例え
ば第3図?)のようになる0次K。
レジスト層3が除去されて、例えば第5図に)のようK
なシ、その後、金属4上に塗布等の方法によってレジス
ト層5が被着され、例えば第5図(ホ)のようkなる。
然る後、例えばエツチング液に浸してエツチングを行な
うケミカルエツチング技術等によって、レジスト層5が
被着され丸金属4に覆われている部分以外の薄膜2を除
去する薄膜エツチングが行なわれ、例えば第2図(へ)
のようKなる。
その後、金属4上のレジスト層5が除去されて例えば菖
2図(吟のように1にり、所望のパターンにエツチング
されるとともにメッキ金属が付着された薄膜コイルが得
られる。尚、第5図に示される本発明の他の実施例にお
いては、前記従来例の場合に比して、菖5図(ホ)およ
び籐3図(ト)に示された製作工程が増加するが、前記
エツチング液に金属4が侵されないときには、第3図(
ホ)および第5図(ト)K示された製作工程は省略され
る。また、本発明は上述の実施例に限定されるものでは
なく、種々の変形が可能であり、例えば薄膜にコイルパ
ターンをメッキしてのち、そのコイルパターンメッキが
施され九部分以外の薄膜をエツチングによって除去する
ような方法に変更してもよいものとする。
以上詳しく説明したような本発明の実施例によれば、前
記従来例の場合に比して、容易に薄膜コイルの抵抗値を
小さくし且つ構造も微細にすることができるため、消費
電力や発熱量の小さい薄膜コイルを供給できるという利
点を有する。また、本発明実施例(第2図)および他の
実施例C第3図)における電気メッキで社、パルス電流
メッキ法等が用いられるため、均一な厚さを有するコイ
ルパターンが効率よく製造され、前記従来例の場合に比
して良質な薄膜コイルを容易に提供できるという利点も
有する。
【図面の簡単な説明】
Jll1図は、従来の薄膜コイルの製造方法を示す製法
説明図、菖2図は、本発明の実施例を示す製法説明図、
第5図は、本発明の他の実施例を示す製法説明図である
。 1・・・絶縁基板、2.21〜23・・・薄膜、5,5
・・・レジスト層、4・・・金属。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  レジスト層が被着され所定の膜厚を有する薄
    膜を絶縁基板上に形成させる第1の手段と、前記レジス
    ト層に所望のパターンを食刻する第2の手段と、前記パ
    ターンに沿りて前記薄膜のエツチングを行なう菖5の手
    段と、前記第2手段で食刻されたレジスト層を除去して
    所望のパターンに形成された薄膜を露出させる第4の手
    段と、前記絶縁基板と前記薄膜の電気抵抗の差を利用し
    て前記絶縁基板上の所望パターンに形成されている薄膜
    へ選択的にメッキを施す1x50手段とを用い、所望の
    コイルパターンメッキが施された薄膜コイルを製造する
    ことを特徴とする薄膜コイルの製造方法。
  2. (2)  前記第5手段は、前記3112手段で得られ
    たレジスト層によって覆われていない前記薄膜上に所定
    の金属を電気メッキする手段でなシ、前記第5手段は、
    上記第3手段で得られた金属の上にレジスト層を被着す
    る手段でなり、且つ上記菖3手段で得られ九金属で覆わ
    れていない部分の前記薄膜を除去する第6の手段と、上
    記#!5手段で金属上に被着されたレジスト層を除去す
    る属7の手段とが付加されてなる特許請求範囲膜(1)
    項記載の薄膜コイル製造方法。
JP11033781A 1981-07-15 1981-07-15 薄膜コイルの製造方法 Pending JPS5812315A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11033781A JPS5812315A (ja) 1981-07-15 1981-07-15 薄膜コイルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11033781A JPS5812315A (ja) 1981-07-15 1981-07-15 薄膜コイルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5812315A true JPS5812315A (ja) 1983-01-24

Family

ID=14533190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11033781A Pending JPS5812315A (ja) 1981-07-15 1981-07-15 薄膜コイルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5812315A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62174879A (ja) * 1986-01-29 1987-07-31 Toppan Printing Co Ltd 文字画像編集システム
JPH03201417A (ja) * 1989-12-28 1991-09-03 Murata Mfg Co Ltd 高周波コイルの製造方法
EP0701262A1 (en) * 1994-09-12 1996-03-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Inductor and method for producing the same
US5647966A (en) * 1994-10-04 1997-07-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for producing a conductive pattern and method for producing a greensheet lamination body including the same
JP2000323345A (ja) * 1999-05-11 2000-11-24 Tdk Corp 高周波電子部品及びその製造方法
US6909350B2 (en) 1994-09-12 2005-06-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Inductor and method for producing the same
JP2006196656A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Hitachi Chem Co Ltd 配線板及び配線板の製造方法
JP2011082706A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 電圧制御発振器
JP2011082710A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 電圧制御発振器及び電子部品
US8283989B2 (en) 2009-10-05 2012-10-09 Nihon Dempa Kogyo Co., Ltd. Voltage controlled oscillator
US8547183B2 (en) 2009-10-05 2013-10-01 Nihon Dempa Kogyo Co., Ltd. Voltage controlled oscillator

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5415162A (en) * 1977-07-07 1979-02-03 Victor Company Of Japan Method of making microosize flat coil

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5415162A (en) * 1977-07-07 1979-02-03 Victor Company Of Japan Method of making microosize flat coil

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62174879A (ja) * 1986-01-29 1987-07-31 Toppan Printing Co Ltd 文字画像編集システム
JPH0458063B2 (ja) * 1986-01-29 1992-09-16 Toppan Printing Co Ltd
JPH03201417A (ja) * 1989-12-28 1991-09-03 Murata Mfg Co Ltd 高周波コイルの製造方法
US6293001B1 (en) 1994-09-12 2001-09-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for producing an inductor
EP0701262A1 (en) * 1994-09-12 1996-03-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Inductor and method for producing the same
US7078999B2 (en) 1994-09-12 2006-07-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Inductor and method for producing the same
EP1148521A1 (en) * 1994-09-12 2001-10-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Inductor and method for producing the same
EP1152439A1 (en) * 1994-09-12 2001-11-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Inductor and method for producing the same
US6631545B1 (en) 1994-09-12 2003-10-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for producing a lamination ceramic chi
US6909350B2 (en) 1994-09-12 2005-06-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Inductor and method for producing the same
US6911887B1 (en) 1994-09-12 2005-06-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Inductor and method for producing the same
US6911888B2 (en) 1994-09-12 2005-06-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Inductor and method for producing the same
US6914510B2 (en) 1994-09-12 2005-07-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Inductor and method for producing the same
US5647966A (en) * 1994-10-04 1997-07-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for producing a conductive pattern and method for producing a greensheet lamination body including the same
JP2000323345A (ja) * 1999-05-11 2000-11-24 Tdk Corp 高周波電子部品及びその製造方法
JP2006196656A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Hitachi Chem Co Ltd 配線板及び配線板の製造方法
JP4609074B2 (ja) * 2005-01-13 2011-01-12 日立化成工業株式会社 配線板及び配線板の製造方法
JP2011082706A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 電圧制御発振器
JP2011082710A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 電圧制御発振器及び電子部品
US8283989B2 (en) 2009-10-05 2012-10-09 Nihon Dempa Kogyo Co., Ltd. Voltage controlled oscillator
US8289093B2 (en) 2009-10-05 2012-10-16 Nihon Dempa Kogyo Co., Ltd. Voltage controlled oscillator
US8416028B2 (en) 2009-10-05 2013-04-09 Nihon Dempa Kogyo Co., Ltd. Voltage controlled oscillator and electronic component
US8547183B2 (en) 2009-10-05 2013-10-01 Nihon Dempa Kogyo Co., Ltd. Voltage controlled oscillator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4224361A (en) High temperature lift-off technique
JPS5812315A (ja) 薄膜コイルの製造方法
US4614563A (en) Process for producing multilayer conductor structure
US6020261A (en) Process for forming high aspect ratio circuit features
US4375390A (en) Thin film techniques for fabricating narrow track ferrite heads
JPH05218645A (ja) 薄膜多層配線基板の製造方法
KR100678860B1 (ko) 전극 패턴 형성방법
JP2007194595A (ja) 薄膜チップ抵抗器、薄膜チップコンデンサおよび薄膜チップインダクタの製造方法
US4281057A (en) Variable pre-spin drying time control of photoresists thickness
US5246468A (en) Method of fabricating a lateral metal-insulator-metal device compatible with liquid crystal displays
JPH04263490A (ja) 薄膜回路の製造方法
JPS6260662A (ja) サ−マルヘツドの製造方法
US5547557A (en) Formation of electroconductive thin-film pattern
KR101250411B1 (ko) 액정표시장치용 고정밀 인쇄판 및 그의 제조 방법
JP2504662B2 (ja) 印刷版およびその製造方法
US4358339A (en) Method of fabrication of bubble domain device structures
JP2002055461A (ja) メタルマスクの製造方法
KR100248517B1 (ko) 마이크로 코일의 제조방법
KR101250422B1 (ko) 액정표시장치용 고정밀 인쇄판 및 그의 제조 방법
KR100757421B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 금속전극 제조방법
KR101211721B1 (ko) 액정표시장치용 고정밀 인쇄판 및 그의 제조 방법
JP2973627B2 (ja) 印刷版の製造方法
JPH07130568A (ja) 薄膜コイルの製造方法
JPH103613A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
KR100234175B1 (ko) 박막 자기헤드 코일 제조방법