JPS58121120A - 耐摩耗磁気ヘツド - Google Patents

耐摩耗磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS58121120A
JPS58121120A JP95582A JP95582A JPS58121120A JP S58121120 A JPS58121120 A JP S58121120A JP 95582 A JP95582 A JP 95582A JP 95582 A JP95582 A JP 95582A JP S58121120 A JPS58121120 A JP S58121120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic head
wear
core
magnetic
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP95582A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Kondo
近藤 尚生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP95582A priority Critical patent/JPS58121120A/ja
Publication of JPS58121120A publication Critical patent/JPS58121120A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/187Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features
    • G11B5/255Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features comprising means for protection against wear

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は耐摩耗磁気ヘッドに関し、特に磁性フェライト
をコア材とし、鉛含有ガラス等をギャップ材とする磁気
ヘッドにおいて耐摩耗性全向上さセた耐踏耗磁気ヘッド
に関する。
電子計算機システムの外部記憶装置略に用いられる磁気
記憶装置の高記録密度化に伴って、前記磁気記憶装置に
用いられる磁気ヘッドのコア材としては、周波数特性の
良い磁性フェライト材が主流となっている。
第1図に従来の磁性フェライト打音用いた磁気ヘッド・
コアの一例を示す。図において、1および2は磁気ヘッ
ド・コアの磁気回路を形成−46磁性フエライト材で作
られる0コアおよびエコアである。また、4は非磁性材
料で形成される側板、bは磁気ヘッド巻線用窓である。
nl、I記Cコアおよびエコアは鉛含有ガラス層3によ
り接合さ第1て磁気、ヘッド・ギャップを形成している
。ここで、鉛含有ガラスは接着力が強く、また、熱膨張
係数か前記コアを形成して磁性フェライトに最も近く接
着時に前記コアに磁気歪を与えることがないという特徴
全潰するものである。なお、銅1図において、6は記録
媒体対向面であり、矢印×で示す方向が磁気ヘッドと記
録媒体の相対走行方向である。
第1図に示した如き磁気ヘッド・コア全潰する磁気ヘッ
ドを用いて、例えば磁気ディスク装置でコンタクト・ス
タート・ストップ(ass)を行うと、磁気ディスクと
接触する磁気ヘッドの孝耗が発生する。これは、大容漱
炉憶装置の回転磁気ヘッドのように、磁気ヘッドの磁気
ギャップと紀録媒体との間隙が空気力学的に0.2〜0
.5μm程度に維持されている装置においても、前記記
録媒体の面相さが上記間隙以上であったりするため、実
際には磁気ヘッドと前記記録媒体との接触により磁気ヘ
ッドの摩耗が発生する。
第2図は鴎1図に小円人で示した磁気ヘッド・ギャップ
部を拡大して示すものである。磁気ヘッド・ギャップ全
形成している鉛含有ガラスは、通常、前記コア1,2全
形成している磁性フェライトより耐摩耗性が低いので、
磁気ヘッド・ギャップの接合ガラス層3が0コア1.エ
コア2より早く廠耗してしまい、第2図に示した如く、
記録媒体対向面6に対して凹んだ形になる。この結果、
0ファ1.■コア2のギャップ側のエツジがil出して
しまうことになり、該エツジが摩耗され易くなる。そし
て、摩耗が進行すると、第2図に小円Bで示す如く、い
わゆるエツジの1ダレ」が生ずる。
第2図において、前述の如き摩耗が発生する前の0コア
1とエコア2とのギャップ距離(以下、「ギャップ長」
という。)をG。、摩耗が進行してコア・エツジの前記
「ダレ」が生じた時点での実効ギャップ長iGよ とす
る。磁気ヘッドがギヤツブ長G′ft有することによる
ギヤツブ損失全Fとした場合、磁気ヘッド読出し11王
■はv=yxvo         0.11)但し、
vo:ギャップ損失がない場合の読田し電圧 で表わされる。また、ギャップ損失Fは?=(λ/πG
)−sin(πG/λ)  ・−(2)但し、λ:記録
波長 で表わされる。第3図に、記録波長λをパラメータとし
てギャップ長Gとギャップ損失Fとの関係を示した。第
3図の実線のグラフα)は記録波長スが比較的長い場合
、破線のグラフ(2)は配録波長λが比較的短い場合上
それぞれ示している。グラフから明らかな如く、ギャッ
プ長Gが大きくなるとギャップ損失Fの値は小さくなり
、前記は)式により磁気ヘッド読出し電圧は低下するこ
とになる。
具体的に言えば、コア・エツジの摩耗が発生する前のギ
ャップ長G0によるギャップ損失F0  と、1耗によ
る「ダレ」が生じた後の実効ギャップ長G1 によるギ
ャップ損失F0  と全片較するとFo>Fl  とな
り、α)式により磁気ヘッド読邑し市、圧すなわち出力
は低下する。
また、グラフから明らかな如く、上述の傾向は記録波長
λが短いほど顕著に表われる。従って、最近のように^
記V密度化が要求され、これにつれて記疑波長λが短く
なると、同じギャップ長に対する前記出力の低下が大き
くなることになる。
そのため、高密度記録用磁気ヘッドにおいては、磁僚ヘ
ッド・ギャップの接合ガラスJli3の耐摩耗性が低い
ことに起因する0コア1.エコア2エツジの「ダレ」は
記録再生特性−ヒきわめて大きな問題となる。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、従来の磁気ヘッドの上述の如き問題全解
消し、出力低下を生じにくい耐摩耗性の高いB:1気、
ヘッドt−提供することにある。
本発明の−り結目的は、2片の磁性フェライト材ど、該
2片の磁性フェライト材全接合しヘッド・ギャップを形
成する接合材とから成る磁勿コアを有する磁気ヘッドに
おいて、前記接合材の配録媒体対向面表面を凹形にして
、該凹形部に高耐摩耗材全充填したことを特徴とする耐
摩耗磁気ヘッドによって速成される。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
第4図は本発明の一実施例である耐魔耗磁気ヘッドの要
部を示す側面図であり、lは0コア、2はエコア、3は
接合ガラス層、干して7は窩耐摩耗材層である。高耐摩
耗材層7は、前記接合ガラス#3を形成する鉛含有ガラ
スより耐*W性にすぐれ、磁性フェライト材に近い!F
rm耗性t−有する材料、例λば酸化シリコン等で形成
されている。
第5図、第6図は上述の耐摩耗磁気ヘッドの製造方法の
要部を示す図である。まず、0コア1およびエファ2¥
を鉛含有接合ガラスで接合して、従来と同様の磁気ヘッ
ド・コアを形成した後、記録媒体対向面6をラッピング
加工等により加工する。
この際の加工条件を適正に選定することにより、目I+
mピ接合カラス層3全第5図に示す如く、記録媒体対向
面6に対して9寸法たけ凹状となるようにする。次に、
第0図に示すように、例えば前記酸化シリコン等の、鉛
含有ガラスより耐摩耗性のすぐれた高耐摩耗材75:記
録媒体対向面6にスパッタリング等により付層させ、第
5図に示した凹み?完全に埋込む。次に、0コア1.■
コア2に付層しているF+If記高耐摩紳材゛fを除去
するため、ラッピング加工等により第6図に一点鎖fa
 X −Kで示される位置まで研層する。これにより、
第4図に示した如さ船摩耗磁気ヘッド全、得ることがで
きる。
第4図に示した耐摩耗磁気ヘッドは、記録媒体対同面6
が磁性フェライトおよびこれと略同等の耐摩耗性を有す
る高耐摩耗材層7で形成されているため、従来の接合ガ
ラス層3が直接記録媒体に接触する如く構成された磁気
ヘッドに比較して耐摩耗性にすぐれたものとなることは
言うまでもない。
高耐摩耗材7としては、前記酸化シリコンに限らず、他
の適切な材料全利用することが可能である。
以上述べた如く、本発明によれば、2片の磁性フェライ
ト材と、該2片の磁性フェライト材’t=fiZ合しヘ
ッド・ギャップを形成する接合材とから成る磁気、コア
全潰する磁気ヘッドにおいて、M++記接合接合材録媒
体対向面表面を凹形にして、該凹形部に高耐摩耗材全充
填したので、ヘッド・ギャップの摩耗を押さえることが
でき、長期間にわたってギャップ長が変化しに<<、安
定した紀録書住特性を維持可能な磁気ヘッドを実現する
ことができ大きな実用上の効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の磁気ヘッド・コアの一例を示す斜視図、
第2図は第1図の小円A部の拡大図、第3図はギャップ
長とギヤツブ伊失との関係を示すグラフ、第4図は本発
明の一実施例の要部金示す側面図、第6図、第6図は製
造工稈r示す肉である。 1:0コア、2:エコア、3:接合ガラス層、4:側板
、5二巻線用室、6:記録媒体対向向、7:高耐摩耗材
層。 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2片の磁性フェライト材と、該2片の磁性フェライト材
    全接合し、ヘッドギャップを形成する接合材とから成る
    磁気コアを有する磁気ヘッドにおいて、前記接合材の記
    録媒体対向面表面を凹形にして、該凹形部に高耐摩耗材
    を充填したことを特徴とする耐摩耗磁気ヘッド。
JP95582A 1982-01-08 1982-01-08 耐摩耗磁気ヘツド Pending JPS58121120A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP95582A JPS58121120A (ja) 1982-01-08 1982-01-08 耐摩耗磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP95582A JPS58121120A (ja) 1982-01-08 1982-01-08 耐摩耗磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58121120A true JPS58121120A (ja) 1983-07-19

Family

ID=11488088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP95582A Pending JPS58121120A (ja) 1982-01-08 1982-01-08 耐摩耗磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58121120A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2611970A1 (fr) * 1987-03-06 1988-09-09 Thomson Csf Procede de realisation d'une tete magnetique en couches minces et application a une tete d'enretistrement/lecture
FR2633429A1 (fr) * 1988-06-24 1989-12-29 Europ Composants Electron Procede de realisation de la planeite d'une face active pour tete magnetique d'enregistrement/lecture

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2611970A1 (fr) * 1987-03-06 1988-09-09 Thomson Csf Procede de realisation d'une tete magnetique en couches minces et application a une tete d'enretistrement/lecture
FR2633429A1 (fr) * 1988-06-24 1989-12-29 Europ Composants Electron Procede de realisation de la planeite d'une face active pour tete magnetique d'enregistrement/lecture

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0430308A (ja) 磁気ヘッドおよびその製造方法
WO1984003984A1 (en) Magnetic head and method of manufacture thereof
JPS63146202A (ja) 磁気ヘツド及びその製造方法
JPS58121120A (ja) 耐摩耗磁気ヘツド
JP3125343B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS60185214A (ja) 磁気ヘツド
JPH04182906A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPS60256904A (ja) 磁気ヘツド
JPH0573827A (ja) 磁気ヘツド及びその製造方法
JPS62145512A (ja) 磁気消去ヘツド
JPS59116918A (ja) 磁気ヘツドおよび磁気ヘツドの製造方法
JPS5897122A (ja) 磁気ヘツド
JPH11339219A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPS6070510A (ja) 薄膜マルチトラックヘッド
JPH06215327A (ja) 浮動型磁気ヘッドおよびその製造方法
JPS634406A (ja) 磁気ヘツド
JPS61289512A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS6381610A (ja) 磁気ヘツド
JPH06282812A (ja) 浮上型磁気ヘッドおよびその製造方法
JPH05250622A (ja) 磁気ヘッドおよびその製造方法
JPH0628613A (ja) 複合型磁気ヘッド
JPS58224431A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS63217510A (ja) 複合型磁気ヘツド
JPH07262516A (ja) 磁気ヘッド
JPH06150244A (ja) 複合型磁気ヘッド及びその製造方法