JPS58121075A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPS58121075A
JPS58121075A JP57004461A JP446182A JPS58121075A JP S58121075 A JPS58121075 A JP S58121075A JP 57004461 A JP57004461 A JP 57004461A JP 446182 A JP446182 A JP 446182A JP S58121075 A JPS58121075 A JP S58121075A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
transfer material
corona
image
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57004461A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Watanabe
毅 渡辺
Haruo Fujii
春夫 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP57004461A priority Critical patent/JPS58121075A/ja
Publication of JPS58121075A publication Critical patent/JPS58121075A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/163Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using the force produced by an electrostatic transfer field formed between the second base and the electrographic recording member, e.g. transfer through an air gap
    • G03G15/1635Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using the force produced by an electrostatic transfer field formed between the second base and the electrographic recording member, e.g. transfer through an air gap the field being produced by laying down an electrostatic charge behind the base or the recording member, e.g. by a corona device

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は画像形成装置に係り、詳しくは無端移1Ibb
J能に支持された感光体上に画像形成し、形成11!I
Imに転写材を重畳し背面より転写コロナ放電手段にて
転写電界を印加して転写画像を得るl!lig&形成装
置に関する。
従来、絶縁層を表面に有する感光体上に、異なる極性の
取分を有するコロナ放電を順次風し、光像露光を成して
潜像形成し、現像同視化後、転写材を重畳してその背面
よシ転写コロナを施し転与画像を得る。x子写真法に基
〈画像形成装置が広く実用に供されている。
ところで、感光体表面を繰返し利用するに際し前歴によ
って感光体表面の帯電の均一性か横われる為に、上記方
法に基〈装置にては感光体の繰返し利用に先立って前除
電コロナ放電を施すことが一般に行われていた。
ところが1画像形成装置の&速比に伴って、コロナ放電
によるオゾン発生も増大することになり極めて不都合な
ものであった。しかし、不都合なオゾン発生防止の為に
前除電コロナ放電を除去することを試みると、繰返し画
像形成する際に前回の転写材の跡が表われる等の画質の
低下となり。
画像形成の良好な品位を保ち得ない欠点を生ずることと
なった。
本発明は上述の点に鑑み成されたもので1本発明のi的
は、sなるサイズの転写材を用いて画像形成した場合に
も、後のij像に先の転写材跡の影響の生じない良好な
画像形成を可能とする画像形成装置を提供することであ
る。
本発明構成は、像担持体上に形成した現倫々を転写コロ
ナ放電にて転写材上へ転写して画像を得る画像形成装置
に於て、転写材中部分と転写材中を外れた部分とに各々
所定のコロナ放電を与える転写コロナ放電手段を有する
ことを特徴とする画像形成装置である。
以下9本発明の評細を具体例にて図面を参照しつつ説明
する。
第1図は本発明に係る具体例の画像形成装置を説明する
側面図である。
電子写真感光体、電子写真スクリーン感光体等の静電潜
像担持体(以下感光ドラムと称す)1 は。
−次帯電器2によって一様に約1300Vに帯電され9
次いで交流あるいは一次帯電と逆極性の高圧を印加され
た二次帯電器3により、除電すると同時に原画像31を
照射することによって感光ドラム1の表面絶縁層上に表
面を句密度の差による静電潜像を形成する。次に全面露
光ランプ4によって感、光ドラム1上の全面を一様に露
光する事によりfIK′#J像の明暗に応じて、表面電
位に差を生じ。
コントラストの高い静電潜像を形成する。この時感光ド
ラム1上は原mJ儂の暗部で+500V、  明部で一
100v位になる。次いで現像器5により潜像上にトナ
ーを耐着させ、感光ドラム1上に可視像を形成し、給紙
ガイド9よシ送られてきた転写紙に約+7.OkVの電
圧を印加したコロナ放電器6によりコロナ転写する。転
写を終った紙は搬送部lOにより定着部(図示せず)に
送られる。
この転写手段として従来使用されていたのは第2図示の
如きコロナ放電器である。61はコロナ放電を行なうた
めのコロナワイヤー、62はコロナ放電を安定にするた
めの金楓シールドである。
63はコロナ放電を行なわせるための高圧m流電源であ
り、出力はコロナワイヤ−61Km続されている。
この状態でコロナワイヤー61と感光ドラムlの距離を
11■に保ちかつ高圧直流電源63より9.0kVfi
:与えた場合これに流れる電流は120μAであり、転
写材64す譬の普通紙を挿入すると80μ人となり、前
配笑験後感光ドラム1の表面電位を#1寓すると転写材
無しの場合1100V、転写紙有りの場合800■が得
られている。
存在、した箇所と存在しなかった箇所では200v〜4
00vの電位差が生ずる。そして、従来は前記転写後の
感光ドラム表面はクリーナー8によりクリーニングされ
1次いで前露光21により露光しつつ、前除電コロナ放
電器22によって表面電位を均一にさせていた。感光層
にル型半導体を用いた場合、三層構成感光体の表面電位
を正、トナー電向を負、転写コロナを正とする場合が一
般的で。
そのためにコロナ放電器22にはACあるいは1)C負
コロナを用いてきた。しかし、 ACあるいはDC負コ
ロナを用いるとオゾンが発生する。特に、^連化の為に
このコロナ放電を強くすると増大する傾向にある。オゾ
ンは周知の通り酸化作用が強いために、N&光体、現像
剤、その他装徽の劣化を早める。しかも、装置使用者に
、その臭気で不快感を与える場合もあった。
しかも前述し丸亀位差は本来第1図に示す前露光21.
前線$22で消去させるべきであるが。
上記の如くオゾンの問題からその効果は光分では無い。
このため従来構成装置にて、有効帯電巾300mの時、
256−の巾(Bサイズ)の転写材を複写した後に29
7−の巾(Aサイズ)の転写材を複写すると、前回の複
写時の転写材の有無による電位差(第り図a参照)が濃
度差となってあられれ不均一画像となったのである。
本発明装置にては、前述第2図の如き従来の転写コロナ
放電器に替えて例えば第3図示の如き転轍コロナ放電器
を用い、転写材の有る部分と、その巾方向の外れた部分
での感光ドラム表面の電位分布を均一化する様に制御し
た吃のである。
lは感光ドラム、61a、61bはコロナワイヤー。
62はシールドケース、64はコロナワイヤー61mの
高圧直流電源、65はコロナワイヤー61bの^正直R
1!源である。コロナワイヤー61mは略260謹の長
さであり、コロナワイヤー61bは略40閣の長さであ
る。そして中297箇の転写材に転写するときは高圧直
流電源64及び65は同じ電圧値とし、巾2561巾の
転写材に転写するとき社高圧厘流電源65は64より低
い値にし、転与材が無いドラム上への電流を少なくする
。そのためドラム上の転写材の有−により生ずる恐れの
あった電位差を無くすことが可能となり9次回に。
例えば中297mの転写材へ転写させても不均一なm偉
を生ずることが無い。
lp、4図は2本発明の異なる具体例装置の転写コロナ
装置部分で2分割したコロナワイヤーへ接続する電源は
共通とし、一方のコロナワイヤー61bへは、スイッチ
66にて選択的に抵抗67を介して或は直結968を介
して接続される。
例えば、巾256■の転写材のときはスイッチ66によ
って高抵抗67儒へ接続され、コロナワイヤー61bは
61mより低い高電圧が印加され。
ドラムへ流れる電fitが少なくなる。又巾297■の
転写紙の場合スイッチ66によって68@へ接続され、
61m、61bのコロナワイヤーはともに四じ高電圧が
印加される。
以下2本発明の理解を更に深める為に、実施例にて説明
する。
(実施例1) 第3図示構成Ω転写コロナ放電器及び電源を設けた第1
図示配置構成の画像形成装置にて先ず。
B4サイズの転写材(巾256諺)を用いて数枚の画像
形成を行った。このとき、転写コロナ放電器の各々のコ
ロナワイヤー(金メッキタングステン纏にOμ)61 
g 、 61 bに接続した電源64を9. OkV、
  電源65を7.OkVと設定した。この条件にて転
写すると感光ドラム上の次面電位は転写材のある部分も
ない部分も略均−となる(第5図中)膠層)。次いで、
電源64.65を共K 9. OkVとし、ム3サイズ
の転写材を用いてll1i像転写を成したが、得られ友
画像は良好で、先の転写材跡の影響は全くなかった。
以上、具体例にて絆述し九如く1本発明にて。
転写材サイズを変えても転写材跡のない良好な画像形成
を可能とする顕著な効果を有する。
【図面の簡単な説明】 #!1−は2本発明に係る具体例iliiigII形成
装置の側面図。 第2図は、従来例転写コロナ放電器を説明する斜視図。 第3図は2本発明にて用いる具体例転写コロナ放電器の
説明図。 第4図は1本発明の異なる具体例転写コロナ放電器の説
明図。 第5図(ロ)>、 O))は感光ドラム表面電位特性図
で。 (a)は第2図示従来例の場合、伽)は第3図示本発明
の具体例の場合の特性図。 図中、 1;感光ドラム(像担持体)。 2ニ一次帯電器、  3:二次帯電器。 4:全iii露光ランプ、  5:現像器。 6:転写コロナ放電器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)像担持体上に形成した現像像を転写コロナ放電に
    て転写材上へ転写して画像を得る画像形成装置に於て。 転写材中部分と転写材中を外れた部分とに各々所定のコ
    ロナ放電を与える転写コロナ放電手段を有することを特
    徴とする画像形成装置。 (2、特許請求の範曲wc1項記載の発明に於て。 ^11記転写コロナ放電手段は、転写材中に応じた分割
    コロナ放電ワイヤーを具備することを%徴とする*像形
    成装置。
JP57004461A 1982-01-13 1982-01-13 画像形成装置 Pending JPS58121075A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57004461A JPS58121075A (ja) 1982-01-13 1982-01-13 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57004461A JPS58121075A (ja) 1982-01-13 1982-01-13 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58121075A true JPS58121075A (ja) 1983-07-19

Family

ID=11584773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57004461A Pending JPS58121075A (ja) 1982-01-13 1982-01-13 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58121075A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02293765A (ja) 3レベル画像形成のための白色レベル安定化方法
US5038177A (en) Selective pre-transfer corona transfer with light treatment for tri-level xerography
JPH04234069A (ja) トライレベルゼログラフィ用ハイブリッド現像装置及び方法
JPS58121075A (ja) 画像形成装置
JPH0255784B2 (ja)
JPH0677171B2 (ja) 画像形成装置
JPS58118680A (ja) 画像形成装置
JPH03170965A (ja) 感光体帯電装置
JPH0423788B2 (ja)
JPS6358387A (ja) 転写装置
JPS6114672A (ja) 電子写真記録装置
JPS5831369A (ja) 2色電子写真プロセスにおける感光体除電方法
JPS54101323A (en) Electrophotographic copier
JPS6161389B2 (ja)
JPS581171A (ja) 静電分離方法
JPS60195562A (ja) 帯電装置
JPH0314185B2 (ja)
JPS587991B2 (ja) 電子写真複写装置に於ける現像液量調整装置
JPH0335256A (ja) 電子写真装置
JPS5852583B2 (ja) 自己バイアス現像装置
JPS60182449A (ja) 電子写真装置
JPS5823051A (ja) カラ−画像形成方法
JPS5850564A (ja) 転写装置
JPS58121069A (ja) 画像表現を選択可能な電子写真複写機
JPS6360384B2 (ja)