JPS58121015A - 光ビ−ム走査の同期光検出装置 - Google Patents

光ビ−ム走査の同期光検出装置

Info

Publication number
JPS58121015A
JPS58121015A JP393682A JP393682A JPS58121015A JP S58121015 A JPS58121015 A JP S58121015A JP 393682 A JP393682 A JP 393682A JP 393682 A JP393682 A JP 393682A JP S58121015 A JPS58121015 A JP S58121015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical path
light
synchronizing
printing start
light beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP393682A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Kaneko
豊 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP393682A priority Critical patent/JPS58121015A/ja
Publication of JPS58121015A publication Critical patent/JPS58121015A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/12Scanning systems using multifaceted mirrors
    • G02B26/127Adaptive control of the scanning light beam, e.g. using the feedback from one or more detectors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、レーザプリンタ等において、ビーム走査方向
の印字開始位置O同期υため■タイミング補正が可能な
同期光噴出装置に関する。
レーザビーム等り光束(より感光面を走査し、印刷情1
1によって上記光ビームをオン・オフして葎を作るプリ
ンタにおいて、謙■歪を防ぐためKは感光面上〇一定位
置から走査が開始されなければならない。
このため、走査線上に同期検知用の受光素子を配置して
光ビームが走査開始に先立ってこつ同期検知素子に入射
するようにし、こO検知信号から一定時間後に印刷情報
によるビーム制御を開始するのが一般である。
しかし゛、製造上のバラツキ等Oため、とυ遅延時間が
一定Oままでは所定位置から印字を開始するプリンタを
常に得るということは出来ない。こOため、従来装置で
は、同期信号噴出から印字開始までり遅延をデレーライ
ンによるもOKせよりウンタによるものにせよ、制御回
路内に遅“延時間を町Ktliとして設定出来るよう(
する■が普通であった。しかし、こOような方法は制御
回路を複雑にし、装置がコスト高となるDを防ぐことが
出来なかった。
本発明は、同期検知信号O発生から印字開始ま、でO遅
延時間は固定つままとし、製造つバラツキ等によって変
化する印字開始位置υ変動は、同期検知信号の発生時刻
を補正することによつて補正するようにし、制御回路O
簡素化やコストの低減を可能にしようとするもDである
以下図面を参照して詳細に説明する・ 第1図はレーザプリンタO光学配置図であり、光源であ
るレーザlからつビームは、レンズ2反射鏡3等の適宜
の光学系を経て回転多面鏡等の偏向!1iii4に入射
する。偏向器40回転によって偏向走査された光ビーム
は、fθレンズ5、反射鏡6を経て感光面7上に集束し
、欅を作るOこυ感光面上の走査に先立って、ビームは
反射鏡8.レンズ9を経て同期検知素子10に入射し、
同期信号を発生する。
第2図は、上記装置Oビーム走査υタイミング図であり
、同期検知信号り発生から印字開始位置までの走査時間
に対応する遅延時間T後、印字信号が音響光学素子等の
光変調l1F11に印加される。
上記りような同期光検出装置(おいて、同期噴出用り光
路中に配設された反射鏡8を、第3図において、実線位
置から点線位置くわずかに回動させれば、同期光検知素
子10へD入射光路は破線で示すようにΔθだけずれ、
遅延時間Tは一定Oまま、印字開始位置はΔTだけずれ
ることとなる〇 こOような同期光検知素子lOへυ入射光路の変更は、
反射鏡80回動だけでなく、実線で示した平行を保った
ま−\感光面7へ近づけ或は遠ざける平行移動によって
も上記と同様り印字開始位置υ調節が可能である。
上記り反射鏡8Vi、第1図に示すように、従来のレー
ザプリンタ中でも既に用いられている光学部材である。
これは、同期検知素子10がトナーで汚れるのを防ぎ、
素子υ配置O自由変を得る上で有利なためである。第4
図は、こD既設υ反射鏡に上記り回動を与えるためつ構
造υ1ガであり、ペースに植立されたピン12に嵌合す
る穴13をミラー、取付板14に設け、ピン12を中心
として所I!■陶変に回動した後、ペースに固定する。
従って、ピン12と穴13Q加工υみで1%に部品り増
加もなく、製造上■バラツキを補正出来る〇 こDような補正は、同期検出光路中0反射鏡によるだけ
でなく、他の光学部材によっても可能である〇 第5図は光路中に配設した平行平面ガラス152)II
動による例、第6図はプリズム16の並行移動による丙
であり、何れも光路が変化し、同期信号O発生のタイオ
ングがずれることは改めて説明するまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図はレーザプリンタO光学配置図、第2図はビーム
滝査υタイミング図、第3図は本発明り同期光検出装置
のllIm同の光路図、第4図はそD反射−吹付sD斜
視図、第5図、第6図はそれぞれ他O実施NO光路図で
ある。 lニレ−14二光ビ一ム偏向ml)  5:fθレンズ
 7:感光体 lO:同期光検出素子12:ピン 13
:嵌合代 14:反射鏡取付板 15:平行平向ガラス
 16:プリズム特許出願人  味式会社 リt、j− al1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光ビームつ走査装置において、像形成面0走査に先立ち
    、同期光検出用受光素子〈光ビームが入射するように受
    光素子が配置され、該受光素子に至る同期検出用光ビー
    ム■光路中に配設された光学部材■回転あるいは移動に
    より、該光路が変化し、これにより同期信号の発生タイ
    ミン〆がeTKとされたことを特徴とする光ビーム走査
    υ同期光噴出装置
JP393682A 1982-01-13 1982-01-13 光ビ−ム走査の同期光検出装置 Pending JPS58121015A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP393682A JPS58121015A (ja) 1982-01-13 1982-01-13 光ビ−ム走査の同期光検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP393682A JPS58121015A (ja) 1982-01-13 1982-01-13 光ビ−ム走査の同期光検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58121015A true JPS58121015A (ja) 1983-07-19

Family

ID=11571016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP393682A Pending JPS58121015A (ja) 1982-01-13 1982-01-13 光ビ−ム走査の同期光検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58121015A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6260914U (ja) * 1985-10-03 1987-04-15
JPS62169179A (ja) * 1986-01-22 1987-07-25 Canon Inc レ−ザビ−ムプリンタ
JPS62181918U (ja) * 1986-05-08 1987-11-18
JPH0244712U (ja) * 1988-09-22 1990-03-28

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6260914U (ja) * 1985-10-03 1987-04-15
JPS62169179A (ja) * 1986-01-22 1987-07-25 Canon Inc レ−ザビ−ムプリンタ
JPS62181918U (ja) * 1986-05-08 1987-11-18
JPH0244712U (ja) * 1988-09-22 1990-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050219354A1 (en) Pixel clock generator, optical scanner, and image forming apparatus
US20020039132A1 (en) Optical scanning device and image-forming device using thereof
CA2067887C (en) Raster output scanner with process direction spot position control
US5889545A (en) Method and apparatus for image registration in a single pass ROS printer using a rotatable output window with no optical power
JPH01179906A (ja) 走査光学装置
JPH1086446A (ja) 画像形成システム
JPS58121015A (ja) 光ビ−ム走査の同期光検出装置
US5574491A (en) Apparatus spot position control in an output device employing a linear array of light sources
JPH0132700B2 (ja)
JP4500385B2 (ja) 光走査装置及びカラー記録装置
JP3489707B2 (ja) 光走査装置
JPS58120369A (ja) 光ビ−ム走査の同期光検出装置
JP2746191B2 (ja) レーザ走査光学装置
JPH0743462B2 (ja) 同期光検出装置
JP2001100135A (ja) 走査光学装置
JPH09127444A (ja) マルチビーム走査装置
JPH08132670A (ja) 光ビ−ム同期検出装置及び画像形成装置
JPH0326526Y2 (ja)
JPH06160746A (ja) レーザ走査装置
JP4425543B2 (ja) 分割走査書込装置
JP2001142012A (ja) 光走査装置
JP3536963B2 (ja) 光走査装置
JP2002090671A (ja) 光ビーム走査装置
JPS63205634A (ja) 光走査式画像形成装置
JPH07318827A (ja) 光走査装置