JPS5811963Y2 - ボ−ルねじ - Google Patents

ボ−ルねじ

Info

Publication number
JPS5811963Y2
JPS5811963Y2 JP10427180U JP10427180U JPS5811963Y2 JP S5811963 Y2 JPS5811963 Y2 JP S5811963Y2 JP 10427180 U JP10427180 U JP 10427180U JP 10427180 U JP10427180 U JP 10427180U JP S5811963 Y2 JPS5811963 Y2 JP S5811963Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
ball screw
preload
nut
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10427180U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5727558U (ja
Inventor
日登志 可児
和則 山田
Original Assignee
エヌ・テ−・エヌ東洋ベアリング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エヌ・テ−・エヌ東洋ベアリング株式会社 filed Critical エヌ・テ−・エヌ東洋ベアリング株式会社
Priority to JP10427180U priority Critical patent/JPS5811963Y2/ja
Publication of JPS5727558U publication Critical patent/JPS5727558U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5811963Y2 publication Critical patent/JPS5811963Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は工作機械の送り機構等に適用されるボールね
しに関するものである。
この種ボールねしは、摩擦トルクを小さくすること等を
目的として通常の送りねし装置に代えて採用されるもの
であるが、ボールとねし溝との間に生ずるバックラッシ
ュ等のために、送り精度に問題があり、これを解消する
必要があった。
このため、現在では上記した問題点を解消するために第
1図に示す様なボールねじを使用してねじ軸の軸方向の
バックラッシュを除去する方式のものが知られている。
即ち、これは2個のポールナツト1及び2を使用し、2
個のポールナツト1.2間にスペーサ3を挿入し、且つ
その厚みを調整して2個のポールナツト1,2を締めつ
けてボールねじの軸方向のバックラッシュを除き、且つ
必要な予圧を与える様にしている。
ところが第1図に示した方式による予圧装置であると、
前記ポールナツト1及び2間に挿入されたスペーサ3の
厚さ調整時において、2個のポールナツト1,2間の隙
間を測定し、且つこの隙間寸法から予圧を与えるために
必要な寸法だけ増減した寸法(厚み)を持ったスペーサ
3を製作しなければならず、又前記スペーサ3の固定部
品とその取付部の加工が必要なため、ボールねし各部品
の加工能率並びに検査・組立等の作業能率の低下及びコ
ストアップにつながる等、好ましくなかった。
さらに、この種の従来の予圧装置では、上記した如く、
ポールナツト1及び2間にスペーサ3を適当な厚みに調
整する必要があるが、その調整時において、スペーサ3
を適度の厚みに調整することは極めて困難である。
このため、スペーサ3の調整時の測定誤差、或は加工誤
差等を生じさす要因となり、これが予圧精度を低下さす
結果となって好ましくなかった。
そこでこの考案は従来のボールねじのバックラッシュ除
去並びに予圧付与に際しての上記欠点に鑑みこれを改良
したものであって、一体構造に形成されたポールナツト
(1個のポールナツト)の中央部のボール溝リードをね
じ軸のねし溝リードに対して、所定の予圧に対応する量
だけ連続的に変化させる(増減させる)ことにより、予
圧を与える様になしたボールねじを提供することを目的
とする。
以下この考案の構成を構成に示す実施例に従って説明す
ると次の通りである。
第2図において、11は外周にボールねし溝11aを設
けたねじ軸で゛あって、これは内周にボールねし溝12
aを設けた一体構造のポールナツト12と、多数のボ
ール13を介して螺合している。
前記ねじ軸11のボールねし溝11 aは、そのす−ド
Lを一定の間隔を保って形成させておくものであり、一
方ポールナット12のボールねじ溝12aのリードは、
その両端ではねじ軸側と同じり−ドLとし、中央部では
そのリードをLより若干太きくL+Jしたちので゛ある
尚、リードをLからL十Jに連続的に変化させるように
形成することは云うまでもない。
又、リードをLlとする溝数は適当に選定しうろことも
云うまでもない。
上記のように構成しておくと、ねじ軸11側のボールね
じ溝11 aのリードLが一定であるのに対して、ナツ
ト12側のボールねし溝12aのリードが、両端を除い
て、中央部では、少し大きくしであるため、これら両者
間に挿入されるボール13は、ナツト側のボールねし溝
12 aによって相互にねじ軸の軸方向外側へ偏倚せし
められ、ねじ溝11a、12a並びにボール13の接触
状態は第2図に示すようになり、バックラッシュが除去
されると共に必要な与圧が付与されるようになる。
すなわち、ねじ軸11の両側方のねじ溝11a(リード
Lの溝)のそれぞれがボール13を介してナツト12を
その中央に向って(イ9ロ方向に向って)押圧する構造
となり、バックラッシュが除去されると共に予圧が付与
されるようになる。
即ち、本考案は上記した如く、1個のボールナツト12
の内周に形成したボールネジ溝12Hのり−ドLを所定
の予圧に対応する量だけ変化させた方式によるものであ
り、そしてこの場合の予圧量とボールネジの軸方向弾性
変形量との関係は、で表わすことができる。
具体的に例を挙げると、ねじ軸11の径をφ80、又、
ボール循環数を3巻とし、且つ上記した各部分の値を次
の条件に設定した場合の1例を示すと、 従って、上記条件に設定した場合はピッチを8゜5μだ
け変化させれば所定の予圧をかけることができるもので
ある。
第3図に示すボールねじの予圧装置は、前記した第2図
とは逆にポールナツト12のボールねし溝12 aの途
中のリードをL−、Jと所定の予圧に対応する様に連続
的に小さくさせる様に構成したものである。
この場合も、結果的には、前記した第2図と同様であり
、ポールナツトの面外側方に向ってポールナツトを押圧
する作用力(ハ、二方向の作用力)を生じさせ、バック
ラッシュを除去すると共に必要な予圧を付与するこがで
きる。
尚、前記ポールナツト12のリードLを、L+J又はL
−1となるように連続的に変化させるための加工方法と
しては、NC旋盤或は研削盤等を用いて刃物台或は工作
物(ナツト)の工作物1回転あたりの送り量を変化させ
ることによって容易に加工することができる。
又、ネジ軸とボールナツトとの組立ては、例えばポール
ナツトを加熱(第3図の場合)或は冷却(第2図の場合
)して組立てればよい。
以上説明した様にこの考案は一連のボールを介してねじ
軸とポールナツトとの螺合するボールねしであって、一
体構造のボールナツト中央部におけるボール溝リードを
ねじ軸のボール溝リードに対して所定の予圧に対応する
量だけ増加或は減少させることによって一定の予圧を与
えるようにしたから、スペーサやスペーサ固定用部品或
は取付部加工が一切不要であって、加工工数の低減及び
コストダウンにつながって経済的であると共に、作業能
率の向上が図れるものである。
また、本考案に係るボールねじの予圧装置は、前記した
如く、スペーサを使用していないため、スペーサ調整時
の測定誤差、或は加工誤差等が含まれず、予圧精度が向
上するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のボールねじの予圧装置を示す断面説明図
、第2図は本考案に係るボールねじを示す第1実施例の
断面説明図、第3図は本考案に係るボールねじの他の実
施例を示す断面説明図である。 11・・・・・・ねじ軸、12・・・・・・ボールナラ
)、11 a、12a、12a′・・・・・・ボールね
し溝、13・・・・・・ボール。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一連のボールを介してねじ軸とボールナツトとの螺合す
    るボールねしであって、一体構造のボールナツト中央部
    におけるボール溝リードをねじ軸のボール溝リードに対
    して所定の予圧に対応する量だけ増加或は減少させるこ
    とによって一定の予圧を与えるようにしたことを特徴と
    するボールねし。
JP10427180U 1980-07-22 1980-07-22 ボ−ルねじ Expired JPS5811963Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10427180U JPS5811963Y2 (ja) 1980-07-22 1980-07-22 ボ−ルねじ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10427180U JPS5811963Y2 (ja) 1980-07-22 1980-07-22 ボ−ルねじ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5727558U JPS5727558U (ja) 1982-02-13
JPS5811963Y2 true JPS5811963Y2 (ja) 1983-03-07

Family

ID=29465650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10427180U Expired JPS5811963Y2 (ja) 1980-07-22 1980-07-22 ボ−ルねじ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5811963Y2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5993557A (ja) * 1982-11-18 1984-05-30 Hiroshi Teramachi 中央フランジ付ボ−ルねじ及びこれを用いたボ−ルねじユニツト
JPS6031132Y2 (ja) * 1983-09-01 1985-09-18 日本電信電話株式会社 通信ケーブル製造装置
JPS6315615Y2 (ja) * 1986-12-25 1988-05-02
JPH0198599U (ja) * 1987-12-22 1989-06-30
JP2832943B2 (ja) * 1988-06-11 1998-12-09 日本精工株式会社 ボールねじ装置
JP2006064029A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 Nsk Ltd ボールねじ装置
JP4621078B2 (ja) * 2005-06-29 2011-01-26 Ntn株式会社 軸方向ワンウェイクラッチ
JP2015108400A (ja) * 2013-12-04 2015-06-11 日本精工株式会社 ボールねじ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5727558U (ja) 1982-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5662445A (en) Locking nut
JPS5811963Y2 (ja) ボ−ルねじ
JPH0828648A (ja) 外部循環式ボールねじ装置
JPH0328601B2 (ja)
US4586832A (en) Rolling bearing for use with screwthreaded spindles
JPH07269550A (ja) 高精度緩み止めナット
US3369422A (en) Preloaded ball nut and screw device
JP3523888B2 (ja) ボールねじ
JPS61103053A (ja) 送りねじ装置
US7044016B2 (en) Ball screw
CN110405511A (zh) 一种消除丝杆热伸长影响的预拉伸结构
JP2000153423A (ja) 多軸ねじ形マシン
JPH09264395A (ja) ボールねじの予圧装置
JPH0124422Y2 (ja)
JPS6123710Y2 (ja)
JP2526699Y2 (ja) 芯ずれ精度調整用軸受装置
JPH0718482Y2 (ja) ストレートコレット
JPS5848005Y2 (ja) コレツトチヤツク
JPH07127634A (ja) 車軸用軸受装置及びその軸受隙間測定方法
JPS5915782Y2 (ja) 送りねじ装置
JPH0645088Y2 (ja) 精密送りねじ装置用ナット
JPH05164210A (ja) ボールねじの製造方法
JPS6338584B2 (ja)
JPS608208Y2 (ja) ボールねじ装置
JPS599767B2 (ja) 軸に対する回転体の固定装置