JPS58117759A - 電話機 - Google Patents

電話機

Info

Publication number
JPS58117759A
JPS58117759A JP21266381A JP21266381A JPS58117759A JP S58117759 A JPS58117759 A JP S58117759A JP 21266381 A JP21266381 A JP 21266381A JP 21266381 A JP21266381 A JP 21266381A JP S58117759 A JPS58117759 A JP S58117759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
push button
front cover
outer frame
hole
type external
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21266381A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6333344B2 (ja
Inventor
Masahide Ishida
石田 政英
Kunihiko Hagiya
萩屋 邦彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Original Assignee
Anritsu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp filed Critical Anritsu Corp
Priority to JP21266381A priority Critical patent/JPS58117759A/ja
Publication of JPS58117759A publication Critical patent/JPS58117759A/ja
Publication of JPS6333344B2 publication Critical patent/JPS6333344B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/23Construction or mounting of dials or of equivalent devices; Means for facilitating the use thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は押しボタンダイヤル装置などのブツシュ式外部
操作装置の押しボタンの一部が電話機本体に着脱する前
蓋の押しボタン穴がら前蓋の前面側へ突出した電話機に
関する。
押しボタンダイヤル装置のようなブツシュ式外部操作装
置を備えた公衆電話機では、第1図に示すように、電話
機本体1に着脱される前蓋2の前面板2aに、ブツシュ
式外部操作装置4の押しボタン外枠5の外形に適合する
形状の押しボタン穴3が設けられ、この押しボタン穴3
に押しボタン外枠5が嵌まっていて、押しボタン外枠5
に進退自在に収容された押しボタン6の前端面が前蓋2
の前面側に突出した構造になっている。
そして、この押しボタン穴3に押しボタン外枠5が嵌ま
った状態において押しボタン外枠5が押しボタン穴3の
中心に位置せず偏っていると、押しボタン穴3と押しボ
タン外枠5との間に片側に隙間ができ、この隙間からご
みがはいったり、いたずらによって紙その他の薄片を差
し込まれるおそれがある。このため従来では、押しボタ
ン穴3の中心に押しボタン外枠5が位置して押しボタン
穴3と押しボタン外枠5との間に隙間が生じないように
位置調整して、前蓋2の前面板2aの裏面から取付は具
7によってブツシュ式外部操作装置4を前蓋2に直接取
付けている。
しかしながら、このように前蓋2にブツシュ式外部操作
装置4を直接取付けると、電話機本体1と前蓋2との間
は配線でつながった状態となるため、公衆電話機の作動
テストの際に自由に前蓋2を電話機本体1から分離でき
ず非常に不便であり、前I2と電話機本体1との分離の
際には、押しボタン外枠5その他の実装部品や配線を取
りはずしたりしなければならず大変不便であった。そし
て、これを避けるには電話機本体1の配線と前蓋2の配
線との分離、接続を行なうためにコネクタを用いなけれ
ばならなかった。また電話機本体1と前蓋2とが配線で
つながっているため、リード線が長く必要となり、公衆
電話機の組立において配線作業が煩雑であった。
このため、上記の不都合を解消するには、ブツシュ式外
部操作装置4を前蓋2に取付ける代りに電話機本体1に
取付け、前蓋2を電話機本体1に被せた時に前!2の押
しボタン穴3に押しボタン外枠5が嵌合するようにする
ことが望ましい。しかしこの方法では、従来のように押
しボタン外枠5を押しボタン穴3に正確に適合させて前
!2に直接取付けるのとは異り、ブツシュ式外部操作装
置4と前蓋2とが分離しているから、前蓋2を電話機本
体1に被せても押しボタン外枠5と押しボタン穴3とが
正確に適合することははなはだ困難である。即ち、前蓋
2を電話機本体1に被せたときに押しボタン外枠5と押
しボタン穴3とが正確に位置ずれなく隙間なく適合する
のは、ブツシュ式外部操作装置4の電話機本体1への取
付は寸法精度、前I2と電話機本体1との取付は精度、
前蓋2に形成された押しボタン穴3の寸法位置精度など
のすべての条件が完全に整った場合にのみ実現されるこ
とであって、実際にはほとんど不可能であった。
本発明は上記の問題を解決し、ブツシュ式外部操作装置
を電話機本体に取付けても前蓋の押しボタン穴にブツシ
ュ式外部操作装置の押しボタン外枠が確実に適合するよ
うにした電話機を提供することを目的とするものであっ
て、外部操作装置を前蓋平面に平行な任意の方向に所定
範囲で移動可能に且つ前蓋方向への弾発力を与える支持
手段によって電話機本体に取付け、前蓋を被せる際に押
しボタン穴に外部操作装置の押しボタン外枠を圧入して
外部操作装置を押しボタン穴と押しボタン外枠とが適合
する位置に移動位置決めさせるようにしたことを特徴と
している。
以下、図面に基いて本発明の一実施例について説明する
第2図に示すように、電話機本体1の前面部には、後述
するようにブツシュ式外部操作装置(例えば押しボタン
ダイヤル装置)4、プリント基板その他の装置を取付け
るための取付は台11が、前蓋2の前面板2aと同一傾
斜角で設置されている。
取付は台11には、ブツシュ式外部操作装置4を取付け
るべき中心位置の左右に二つ並んで、凸字形をした係合
穴15が、同じ向きに平行に穿設されている。
第3.4図に示すように、ブツシュ式外部操作装置4の
背面には、プリント基板21を介してn形の支持金具2
2が固定され、支持金具22の脚部22aを介してほぼ
n形の取付は金具23が固定されている。なお24は支
持金具22の脚部22aから内方へ突設された突片22
bに取付けられたプリント板、25はプリント板24に
実装された電子回路素子、26はリード線である。
取付は金具23の底板23bの中央部には、前記二つの
係合穴15に係合させるための1字形をした二つの抜は
止め片27が、外方へ垂直に屈折されている。抜は止め
片27は、側板23aに平行で、同時に二つの係合穴1
5の長穴部15aに挿入できるように、二つの抜は止め
片27.27の間隔は二つの長穴部15a、15aと同
一間隔になっている。また抜は止め片27の基部27b
は矩形穴部15bより幅が狭く、先端部27aは矩形穴
部15bより幅が広く設定されている。
底板23b内側には、板ばね28の基部28aが溶接に
よって固定され、板ばね28の両端の脚部28bが、底
板23bの両側の切欠き29がらへの字状に外方へ突出
している。脚部28bは板ばね28から適宜傾斜角で折
曲され、その先端部28b′は底板23bとほぼ平行に
なるようにさらに曲折されている。
この取付は金具23は、第5図に示すように、板ばね2
8の脚部28bの先端部28b′を取付は台11に押圧
しつつ、二つの抜は止め片27を取付は台11の二つの
係合穴15の長穴部15aに挿入した後、矩形穴部15
b側へ抜は止め片27をずらすと、脚部28bの弾発力
によって、抜は止め片27の先端部27aの両側部が矩
形穴部15bの両縁部に係止した状態で取付は台11に
取付けられる。従って、取付は金具23(及びブツシュ
式外部操作装置4)は、横方向には矩形穴部15bの横
幅と抜は止め片27の基部27bの幅との差だけ、縦方
向には矩形穴部15bの縦幅と抜は止め片27の基部2
7bの幅との差だけ移動できる状態になっている。そし
て、この状態でブツシュ式外部操作装置4は、電話機本
体1へ前蓋2を取付けた状態における前蓋2の前面板2
aより押しボタン外枠5がさらに前方側へと突出して位
置するように、抜は止め片27の基部27bの長す及び
板ばね28の脚部28bの高さが設定されている。
押しボタン穴3の内周壁は裏面方向へ広がったテーパー
面となっており、押しボタン外枠5はこれに適合する前
蓋2方向へ小さくなるテーパー面になっている。
従って、電話機本体1に前蓋2を取付ける際に、前蓋2
の押しボタン穴3にブツシュ式外部操作装置4の押しボ
タン外枠5が適応するように取付は台11に沿ってブツ
シュ式外部操作装置t4をずらしておおまかな位置調整
を行なった後、押しボタン外枠5を押しボタン穴3に嵌
めるようにし、板ばね28の脚部28bによる前蓋2方
向への弾発力に抗してブツシュ式外部操作装置4を取付
は台11方向へ押圧すると、この押圧によって押しボタ
ン穴3と押しボタン外枠5とが正確に適合する位置へと
、ブツシュ式外部操作装置4は取付は台11に沿って自
動的に微調整移動され、第6図に示すように、押しボタ
ン穴3内へ押しボタン外枠5が完全に適合密着状態に嵌
まり込むことになる。
以上説明したように、本発明の公衆電話機では、ブツシ
ュ式外部操作装置4を電話機本体1に、前蓋2の前面板
より前方へ弾発的に突出し、前蓋2の前面板2bと平行
な任意の方向に所定範囲内で移動し得る状態に取付け、
前蓋2を被せると前蓋2の押しボタン穴3のテーパー面
にブツシュ式外部操作装置4の押しボタン外枠5のテー
パー面が合致して自動的に位置調整して嵌まり込むよう
にしたので、ブツシュ式外部操作装置4を電話機本体1
に取付けても、前蓋2の押しボタン穴3とブツシュ式外
部操作装置4の押しボタン外枠5とが正確に中心に適合
して嵌合できる。このように本発明では、ブツシュ式外
部操作装置4を前蓋2と分離して電話機本体1に取付け
られるようにしたので、作動テストの際に他の実装部品
や配線をはずすことなく自由に前蓋2を取りはずすこと
ができる。また前蓋2の押しボタン取付は精度もゆるや
かにできる。また、押しボタン穴3に押しボタン外枠5
は正確に適合して嵌まり込み、しかも板ばね28によっ
て押しボタン穴3に強く押圧されているから、押しボタ
ン穴3と押しボタン外枠5とは強く密着し、押しボタン
穴3と押しボタン外枠5との間隙が生じず、従ってごみ
がはいったり、異物を差し込まれることがなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電話機におけるブツシュ式外部第3図<
 a>はブツシュ式外部操作装置に取付は金具を取付け
た状態を示す正面図、同図(b)は側面図、第4図は裏
面側から描いた斜視図、第5図(a)はブツシュ式外部
操作装置を取付は台に取付けた状態を示す正断面図、同
図(b)は側断面図、第6図は前蓋を被せた状態を示す
正断面図である。 1・・・・・・電話機本体、2・・・・・・前蓋、2a
・・・・・・前面板、3・・・・・・押しボタン穴、4
・・・・・・ブツシュ式外部操作装置、5・・・・・・
押しボタン外枠、6・・・・・・押しボタン、11・・
・・・・取付は台、15・・・・・・係合穴、15a・
・・・・・長穴部、15b・・・・・・矩形穴部、22
・・・・・・支持金具、23・・・・・・取付は金具、
27・・・・・・抜は止め片、27a・・・・・・先端
部、27b・・・・・・基部、28・・・・・・板ばね
、28b・・・・・・脚部、28b′・・・・・・先端
部。 特許出願人   安立電気株式会社 代理人 弁理士  早 川 誠 志 第1図 第2図 ・ 第3図 (Q) (b) μD   #  Zj 第4図 第5図 (G) (b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電話機本体に取付けられる前蓋に穿設された押しボタン
    穴にブツシュ式外部操作装置の押しボタン外枠が収容さ
    れ、前蓋の前面側から押しボタン外枠内の押しボタンを
    操作するようにした電話機において;前記ブツシュ式外
    部操作装胃を前記前蓋の押しボタン穴が設けられた前面
    板平面に平行な任意の方向に所定範囲で移動可能に、且
    つ前面板方向への弾発力を与える支持手段によって前記
    電話機本体に取付け、前記前蓋の前記押しボタン穴に前
    記外部操作装置の押しボタン外枠が嵌合するようにした
    ことを特徴とする電話機。
JP21266381A 1981-12-31 1981-12-31 電話機 Granted JPS58117759A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21266381A JPS58117759A (ja) 1981-12-31 1981-12-31 電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21266381A JPS58117759A (ja) 1981-12-31 1981-12-31 電話機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58117759A true JPS58117759A (ja) 1983-07-13
JPS6333344B2 JPS6333344B2 (ja) 1988-07-05

Family

ID=16626337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21266381A Granted JPS58117759A (ja) 1981-12-31 1981-12-31 電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58117759A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012009306A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Fuji Xerox Co Ltd 機器
JP2013092731A (ja) * 2011-10-27 2013-05-16 Kyocera Document Solutions Inc 操作部ユニットの取付構造及び画像形成装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6489975B2 (ja) * 2015-08-25 2019-03-27 リンナイ株式会社 要素部材の取付構造

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012009306A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Fuji Xerox Co Ltd 機器
US8829374B2 (en) 2010-06-25 2014-09-09 Fuji Xerox Co., Ltd. Apparatus
JP2013092731A (ja) * 2011-10-27 2013-05-16 Kyocera Document Solutions Inc 操作部ユニットの取付構造及び画像形成装置
KR101482316B1 (ko) * 2011-10-27 2015-01-13 교세라 도큐멘트 솔루션즈 가부시키가이샤 조작부 유닛의 부착 구조 및 화상 형성 장치
US9042771B2 (en) 2011-10-27 2015-05-26 Kyocera Document Solutions Inc. Attachment structure for operation unit and image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6333344B2 (ja) 1988-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003179323A (ja) 電子回路ユニットの取付構造
JPH08330032A (ja) 基板用コネクタ
JPS58117759A (ja) 電話機
US4881903A (en) Terminal connector of small electric devices
US4967312A (en) Case for circuit board with light-receiving element
JPS5915395B2 (ja) パネル取付用電気機器
JPH0225096A (ja) 電子機器用プリント基板のケーシング装置
JPH0755736Y2 (ja) 電子機器のユニット位置決め構造
JP2008028155A (ja) プリント基板の実装構造
US4404540A (en) Slide rheostat
JPH0346525Y2 (ja)
JPS6012292Y2 (ja) 電子部品取付装置
EP1228953B1 (en) Lamp
JPS5816301Y2 (ja) シヤ−シソウチ
JPH0811089Y2 (ja) 押釦スイッチ
JPH07115287A (ja) 電子機器の基板取付構造
JP3268617B2 (ja) 携帯無線通信機等におけるキーパッド保持構造
JPH0219988Y2 (ja)
KR20210157857A (ko) 커넥터 및 이를 포함하는 커넥터 어셈블리
JPH0129834Y2 (ja)
JPH0628814Y2 (ja) アンテナ取付装置
JPH0117864Y2 (ja)
JPS6314346Y2 (ja)
JPH058705Y2 (ja)
JPS639157Y2 (ja)