JPS581175A - トナ−クリ−ニング装置 - Google Patents

トナ−クリ−ニング装置

Info

Publication number
JPS581175A
JPS581175A JP56098273A JP9827381A JPS581175A JP S581175 A JPS581175 A JP S581175A JP 56098273 A JP56098273 A JP 56098273A JP 9827381 A JP9827381 A JP 9827381A JP S581175 A JPS581175 A JP S581175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
cleaning
cleaning means
brush
photosensitive drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56098273A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayasu Anzai
安西 正保
Akira Shimada
昭 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP56098273A priority Critical patent/JPS581175A/ja
Publication of JPS581175A publication Critical patent/JPS581175A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/0005Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/0005Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium
    • G03G21/007Arrangement or disposition of parts of the cleaning unit
    • G03G21/0076Plural or sequential cleaning devices
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/0005Cleaning of residual toner
    • G03G2221/001Plural sequential cleaning devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は静電記録装置や電子写真装置などにおける1次
記録体に残留するトナーを除去するトナークリーニング
装置に関する。
静電記録装置や電子写真装置において、トナー像は感光
ドラムなどの1次記録体表面に形成され、その後このト
ナー像は普通紙などの2次記録体に転写され、1次記録
体は再使用される。この1次記録体の再使用に際しては
、トナー像転写後に1次記録体表面に残留するトナーを
除去する必要があり、そのためにトナークリーニング装
置が設けられる。
しかしながら従来のトナークリーニング装置は、構造的
に大形であったり、寿命が短く、あるいは1次記録体表
面を傷付けるなどの欠点があった。
従って本発明の目的は、小形、長寿命で1次記録体表面
を傷付けることが少ないトナークリ1二、ング装置を提
供することにある。
この目的を達成するため、本発明は、ドラム状01次記
録体表面のトナー残留領域に磁力または静電力によるト
ナー吸引力を作用させる非接触の第1のクリーニング手
段を設けて転写後に1次記録体表面に残留するトナーを
除去し、更に第1のクリーニング手段によるクリーニン
グ後も1次記録体表面に残留するトナーに機械的な除去
力を作用させるブラシでトナーを除去すると共にこのプ
ランに付着したトナーを前記第1のクリーニング手段に
磁力または静電力で吸着させるようにした第2のクリー
ニング手段によって1次記録体表面の残留トナーを除去
するようにしたことを特徴とする。
以下、本発明を図示の実施例に基づいて詳細に説明する
第1図はそれ自体が磁性をもつ磁性トナーを用いた電子
写真装置におけるトナークリーニング装置の実施例であ
る。感光ドラム1の表面は図示せざる領域において一様
に帯電され、光像露出によって静電潜偉が形成され、磁
性トナーによって現儂され、感光ドラム1の表面に形成
されたトナー像は記録紙に転写される。そして転写後の
感光ドラム1の表面には図示のように残留トナー2が存
在する。棒状の固定マグネット3の外周を回転するよう
に回転スリーブ4を設けることによりロール状の第1の
クリーニング手段を構成し、感光ドラム1の残留トナー
2をこの第1のクリm;/グ手段により吸引除去するよ
うに第1のクリーニング手段を感光ドラム1に近接して
配置する。更に感光ドラム1の回転方向の後方には前記
第1のクリーニング手段によっても除去されない程度に
強固に付着した残留トナー2を除去するために、感光ド
ラム1の表面に摺擦し残留トナー2に機械的な除去力を
作用させるクリー二/グプラシ5からなる第2のクリ−
8フフ手段が設けられる。クリーニングブラシ5は紙管
6に対して1〜5mの長さのブラシ素体(いわゆる毛)
7を多数本植え付けたもので、感光ドラムlの表面をそ
の移動方向と反対方向に摺擦するように低速で回転する
。従来装置においても残留トナー除去のためにクリーニ
ングブラシが使用されているが、ブラシ素体の長さが1
0〜20.もありブラシの周速は感光ドラム周速の10
〜20倍と高速であ−ったために、装置の大形化やトナ
ーが感光ドラム表面に付着するフィルミング現偉の発生
あるいはブラシが短寿命であった。従ってこの実施例で
はクリーニングブラフ5の周速は感光ドラムlの周速の
0.2〜2倍としている。前記したように1〜5sa+
の長さのブラシ素体7を用いれば剛性が大きくなるので
残留トナー2に作用する機械力も大きくなり感光ドラム
1に残留したトナー2は比較的良く剥離してブラシ側に
付着する。実験によれば、多くのブラシ素体材料の場合
、ブラシ素材7の長さが5m以上になるとクリーニング
ブラシ5の形状が大形化するばかりでなく腰が弱くなる
ので低速回転にしようとするとブラシ素材材料の硬度を
高める必要があり、従って感光ドラム1の表面を傷付け
る問題が発生する。またブラシ素体7の長さを1m以下
とすることFia作上または取付精度上の困難を伴う。
ブラシ素体7としては、例えば、ナイロン、′フッ素1
N脂、レーヨン等の200〜400デニルの太さのもの
がよい。
このような構成にすると、小形でしかも感光ドラム10
表面を傷付けたりトナーフィルミングを発生したりまた
クリーニングブラシの寿命を短縮することなく感光ドラ
ム1の表面の残留トナー2を除去することができる。
第2のクリーニング手段であるクリーニングブラシ5に
移行した残留トナー2はこのクリーニングブラシ5が回
転しながら第1のクリーニング手段を構成する回転スリ
ーブ4と接触することにより磁力により回転スリーブ4
に吸着して除去される。従ってクリーニングブラシ5の
ある外局−面が再び感光ドラムlの表面を摺擦するとき
は清浄になっているが、それでもなお磁力によってりI
J−ニングブラシ5から除去されないトナー2がある場
合のことを考慮してたたき棒8をクリーニングブラシ5
の外周面に接触させクリーニングブラフ5に付着したト
ナー2を機械力で分離除去するようにしている。回転ス
リーブ4に吸着されたトナー2は回転スリーブ4の外周
面上を時計方向に回転し、スクレーパ9でかき落されて
トナー回収ボックスlOに集められる。な卦11はハウ
ジングである。
この構成のトナークIJ −ニング装置は誘電体または
光導電感光体の何れの1次記録体に対しても適用するこ
とができ、特にトナーの付着力が大きい有機光導電体や
誘電体の場合において得られる効果が大きい。また回転
スリーブ4は非磁性金属あるいは非金属の何れでもよい
が、非磁性金属とする場合にはトナー帯電極性と反対極
性のバイアス電圧を印加すると一層効果的である。また
クリー二/グする前に感光ドラム1の表面に残留する電
荷tACコロナあるいは一様露光により除去しておくこ
ともトナークリー二/グ効果を高めるのに有効である。
第2図は第1図に示した実施例におけるマグネット3を
回転マグネット12とし、スリーブ4を固定または回転
スリーブ13とし、回転マグネット12の回転に伴うト
ナー2の自転作用によってスリーブ13の表面に吸着し
たトナー2の搬送を行わせるものである。
第3図は更に他の実施例で、トナー回収ボックス10に
集めた残留トナー2をスクリュー14によってトナーク
リーニング装置の手前側または奥側に送出するようにし
たものである。
第1図〜第3図の各実施例は1成分磁性トナーを用いた
装置に適するが、2成分磁性現像剤を用いた装置にも適
用可能である。この場合には第1のクリ−2フフ手段は
主として磁性キャリヤを除去するように作用し、トナー
は第2のクリ−2フフ手段によって除去される。
第4図は更に他の実施例を示すもので、第1のクリーニ
ング手段を構成する回転スリーブ4には電源15によっ
てバイアス電圧が印加される。このバイアス電圧は回転
スリーブ4の外周面に残留するトナー2を静電力で吸着
するようにトナー2と反対極性となす。このようにすれ
ば使用される現像剤が、1成分磁性トナー、1成分非磁
性トナー、2成分磁性現像剤の何れでも十分なりリーニ
ング効果を発揮することができる。すなわち、回転スリ
ーブ4は感光ドラムlの表面あるいはクリーニング手段
15に付着した残留トナー2を磁力または静電力で吸着
して除去することができる。
なお現像剤が1成分非磁性トナーの場合または2成分磁
性現像剤使用でキャリヤ除去を必要としない場合には、
マグネット3は省略してよい。
以上のように本発明によれば、感光ドラムなどの1次記
録体に残留するトナーに非接触で磁気あるいは静電的な
吸引力を作用させてこれを吸引除去する第1のクリーニ
ング手段を設け、更にその後も1次記録体に残留するト
ナーにクリーニングブラシによる機械力を作用させてこ
れを除去する第2のクリーニング手段を設け、更にブラ
シに付着したトナーを第1のクリ−2フフ手段に吸着さ
せるようにしだのでブラシを清浄に保つことができ、従
って構造的に小形で寿命が長くしかも1次記録体表面を
傷付けることが少ないトナークリーニング装置を提供す
ることができる。
なお、本発明は上述のように第2のクリーニング手段で
あるクリーニングブラシに付着したトナーは第1のクリ
ーニング手段に吸引して除去するものであるから、位置
的には下方に第1のクリーニング手段を設けその上方に
第2のクリ−2フフ手段を設けるのがトナー飛散防止の
観点で好ましい。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図はそれぞれ本発明の各実施例を示すトナ
ークリーニング装置の縦断側面図である。 1・・・感光ドラム、2・・・残留トナー、3・・・固
定マグネット、4・・・回転スリーブ、5・・・クリー
ニングブラシ、7・・・ブラシ素体、8・・・たたき棒
、9・・・スクレーパー。 第16 7 葛2a 183 (¥) 箋40

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 ドラム状の1次記録体表面にトナー像を形成し、
    このトナー像を2次記録体表面−転写した後に前記1次
    記録体表面に残留するトナーを除去するトナークリーニ
    ング装置において、転写後に前記1次記録体表面に残留
    するトナーを磁力または静電力で吸引するロール状の第
    1のクリーニング手段と、前記第1のクリーニング手段
    によるクリーニング後も1次記録体表面に残留するトナ
    ーに機械的な除去力を作用させるために1〜5關の長さ
    のブラン素体をもつクリーニングプランt 偏見このク
    リーニングブラシに付着したトナーが前記第1のクリー
    ニング手段に磁力または静電力で吸着除去されるように
    前記クリーニングプランを支持した第2のクリーニング
    手段と、前記クリーニングブラシに残留するトナーを機
    械的な除去力で分離する手段と、第1のクリーニング手
    段に付着したトナーを除去する手段とを備えたことを特
    徴とするトナークリーニング装置。
JP56098273A 1981-06-26 1981-06-26 トナ−クリ−ニング装置 Pending JPS581175A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56098273A JPS581175A (ja) 1981-06-26 1981-06-26 トナ−クリ−ニング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56098273A JPS581175A (ja) 1981-06-26 1981-06-26 トナ−クリ−ニング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS581175A true JPS581175A (ja) 1983-01-06

Family

ID=14215326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56098273A Pending JPS581175A (ja) 1981-06-26 1981-06-26 トナ−クリ−ニング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS581175A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6011361U (ja) * 1983-07-01 1985-01-25 日立工機株式会社 電子写真装置のクリ−ニング装置
EP0872782A2 (en) * 1997-04-17 1998-10-21 Xerox Corporation Single brush cleaner with collection roll and ultrasonic cleaning assist

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56149079A (en) * 1980-04-22 1981-11-18 Canon Inc Cleaning device
JPS56149078A (en) * 1980-04-22 1981-11-18 Canon Inc Cleaning device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56149079A (en) * 1980-04-22 1981-11-18 Canon Inc Cleaning device
JPS56149078A (en) * 1980-04-22 1981-11-18 Canon Inc Cleaning device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6011361U (ja) * 1983-07-01 1985-01-25 日立工機株式会社 電子写真装置のクリ−ニング装置
EP0872782A2 (en) * 1997-04-17 1998-10-21 Xerox Corporation Single brush cleaner with collection roll and ultrasonic cleaning assist
EP0872782A3 (en) * 1997-04-17 1999-06-09 Xerox Corporation Single brush cleaner with collection roll and ultrasonic cleaning assist

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0244304Y2 (ja)
JPS5830585B2 (ja) デンシシヤシンフクシヤキ ニ オケル カンコウタイ ノ クリ−ニングホウホウ
JPH0238956B2 (ja)
JPS581175A (ja) トナ−クリ−ニング装置
JPH02216175A (ja) 電子写真記録のクリーニング装置
JPS6330631B2 (ja)
JPH063406Y2 (ja) クリ−ニング装置
JPS5941582B2 (ja) 現像兼感光体クリ−ニング装置
JPH0211911B2 (ja)
JP2835733B2 (ja) 画像記録装置
JPH0753095Y2 (ja) 電子写真装置のファーブラシクリーニング装置
JP2892420B2 (ja) クリーニング装置
JPH02259794A (ja) 電子転写プリンタにおけるクリーニング装置
JPH0224135Y2 (ja)
JPS6347879Y2 (ja)
JPS6362745B2 (ja)
JP2524637Y2 (ja) 電子写真装置のクリーニング装置
JPH01197785A (ja) 電子写真記録装置
JPS60119592A (ja) クリ−ニング装置
JPS6327874A (ja) クリ−ニング装置
JPS5844477A (ja) クリ−ニング装置
JPS58186773A (ja) クリ−ニング装置
JPS6224293Y2 (ja)
JPS6215875B2 (ja)
JP2678612B2 (ja) 画像形成法