JPH02216175A - 電子写真記録のクリーニング装置 - Google Patents

電子写真記録のクリーニング装置

Info

Publication number
JPH02216175A
JPH02216175A JP3861189A JP3861189A JPH02216175A JP H02216175 A JPH02216175 A JP H02216175A JP 3861189 A JP3861189 A JP 3861189A JP 3861189 A JP3861189 A JP 3861189A JP H02216175 A JPH02216175 A JP H02216175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
toner
cleaning device
fur brush
photoreceptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3861189A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenori Kunishige
秀則 国重
Hiroshi Terada
浩 寺田
Tatsuo Nakatsugawa
中津川 達雄
Masahiro Takizawa
滝沢 雅弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3861189A priority Critical patent/JPH02216175A/ja
Publication of JPH02216175A publication Critical patent/JPH02216175A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、複写機あるいはプリンタなどのハードコピー
装置に利用できる電子写真記録のクリーニング装置に関
するものである。
従来の技術 従来の電子写真記録のクリーニング装置としては、例え
ば特開昭57−185468号公報に示されている。
第3図はこの従来のクリーニング装置の断面図を示すも
のであり、1は矢印(a)方向に回転し表面に感光層を
有した感光体で、2は感光体lに接触して矢印(b)方
向に回転するファーブラシローラ、3はファーブラシロ
ーラ11に接触して矢印(c)方向に回転する回収ロー
ラ、4は一端が回収ローラ3に接触した弾性材からなる
ブレード13である。5は除去したトナーを収容する容
器である。感光体1は電気的に接地され、ファーブラシ
ローラ2と回収ローラ3にはトナーと逆極性のバイアス
電圧がそれぞれ直流電源6および7により印加されてい
る。
ファーブラシローラ2は、導電性の芯体にカーボンを含
有したレーヨン等の導電性の繊維を植毛したもので、′
回収ローラ12は金属製のローラである。また、特開昭
59−100480号公報には、回収ローラ3に、金属
ローラの芯材を絶縁層(例えばポリエステル)で被覆し
た構成も示されている。
以上のように構成された従来のクリーニング装置におい
ては、転写後の感光体1上に残ったトナーは、バイアス
電圧6が印加されたファーブラシローラ2により感光体
1から除去されてファーに静電気的に付着する。ファー
に付着したトナーは回収ローラ3との接触部でバイアス
電圧7が印加された回収ローラ3側に静電的に移行し、
ブレード4により掻き落されて容器5に回収される。
発明が解決しようとする課題 しかしながら前記のような構成では、感光体1上に残留
するトナーを、感光体1からファーブラシローラ2さら
に回収ローラ3へと静電的に移動し、回収ローラ3上に
付着したトナーをブレード4で機械的に掻き取る方法で
あり、環境条件の変動や長期使用によるブレード4の摩
耗等によってクリーニング性が低下しトナー残りが発生
するという問題点を有していた。
この理由としては環境条件の変動に対して、導電性の回
収ローラ3にバイアス電圧7を印加する構成においては
、高温時にファーブラシローラ2との閏で抵抗値が低下
してバイアス電圧6が降下し、感光体lからトナーが除
去しきれずトナー残りが発生することがわかった。一方
絶縁材を被覆した回収ローラ3においては、低湿時に絶
縁材がブレード4等との間で摩擦帯電し、トナーに対す
る吸着力が低下したり、ファーとの閏で放電が発生し、
クリーニング性が低下することがわかった。
また、ブレード4の摩耗に対しては、回収ローラ3が金
属性の場合ブレード4の摩耗が著しく、回収ローラ3上
にトナー残りが発生することがわかった。一方回収ロー
ラ3の表面を被覆したものにおいては、ブレード4との
摩擦トルクが増加し、ブレード4が微撮動してトナーの
掻き取り不良が発生することがわかった。
本発明はかかる点に鑑み、回収ローラの表面を導電性の
樹脂でコーティングすることでファーブラシと回収ロー
ラの間の抵抗値を適正化()環境条件の変動による影響
を小さくし、回収ローラに低摩擦係数の樹脂をコーティ
ングすることでブレードの摩耗を少なくすることによっ
て信頼性の高い電子写真記録用のクリーニング装置を提
供することを目的とする。
課題を解決するための手段 本発明は、1方向に回転する感光体と同方向に回転し、
導電性の芯材に導電性のファーを植毛したファーブラシ
ローラと、ファーブラシローラと平行でファーに所定量
接触し同方向に回転する導電性の芯材に比抵抗が103
Ωcn+−10″JΩCIT+の範囲内である樹脂をコ
ーティングした回収ローラと、回収ローラの外周面に全
幅に渡って一端のエツジ部が押圧された弾性体のブレー
ドと、ファーブラシローラと回収ローラにそれぞれ直流
電圧を印加する電圧印加手段とを有したことを特徴とす
る電子写真記録のクリーニング装置である。
作用 本発明は前記した構成により、環境条件が変化してもク
リーニング性能に与える影響をなくすることができる。
すなわち、例えば80%RHの高温になっても、ファー
ブラシローラと回収ローラの間に流れる電流が増加する
ことなく、また例えば20%RHの低湿になっても回収
ローラが帯電することがなく、安定したクリーニング性
能を得ることができる。また回収ローラとブレードとの
摩擦によるブレードの摩耗が小さく信頼性の高い装置を
提供することができる。
実施例 以下に、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の第1の実施例におけるクリーニング装
置の断面図を示すものである。第1図において、lは表
面に例えばSeなどの光半導体層を有した電子写真感光
体で、■方向に回転駆動される。2は導電性の芯材2a
に導電性縁1! 2 bを外周に植毛したファーブラシ
ローラで、3は導電性の芯材3aに例えば導電性のテフ
ロン(商品名)などのフッソ樹脂3bを外周にコーティ
ングした回収ローラで、ファーブラシローラ2に平行に
接触するよう設けられている。4は一端が回収ローラ3
の外周面に当接し他端がブレード支持具8に固定された
弾性体からなるブレード、9は除去したトナーを軸方向
に搬送して排出する螺旋状の排出ローラである。ファー
ブラシローラ2の両端には少し小径のスペーサリングが
同軸に緩挿されていて、スペーサリングが感光体lの外
周面に接触した状態でファーブラシローラ2と感光体1
の接触量を一定に保つ。
ファーブラシローラ2と回収ローラ3および排出ローラ
9は、図示しない駆動源によって感光体1と同方向に回
転されるとともに、ファーブラシローラ2と回収ローラ
3にはトナーの帯電極性と逆極性の直流のバイアス電圧
6.7がそれぞれ印加されている。ブレード4はウレタ
ンゴムなどの弾性体からなり、ブレード支持具8はブレ
ード4を回収ローラ3に均一に押圧するもので、押圧す
る方向と回収ローラの軸方向に直角方向にそれぞれ回動
自在の構成である。ファーブラシローラ2と回収ローラ
3とブレード4および排出ローラ9はクリーナ本体10
にユニット化されている。ファーブラシローラ2が感光
体1に平行でファーが感光体1に接触するよう構成され
ている。
以上のように構成されたこの実施例のクリーニング装置
について、以下その動作を説明する。
画像の転写後に感光体1上に残留するトナーは、感光体
lとカウンタ方向で接触回転するファーブラシローラ2
によって感光体lから掻き取られ、トナーと逆極性の電
圧が印加されたファーブラシローラ2のファーに静電吸
着される。次にファーに付着したトナーは回収ローラ3
との接触部でファーから回収ローラ3に静電的に移動し
付着される。回収ローラ3に吸着したトナーは、ブレー
ド4のエツジ部で掻き取られて排出ローラ9によって軸
方向に搬送され回収箱(図示せず)に回収される。
次にこのクリーニング装置の実施例の具体的な条件につ
いて、感光体上に複数の色の像を重ねて形成し、記録紙
に1回で転写するカラー電子写真記録装置に用いた場合
について説明する。
第2図は本発明のクリーニング装置を用いたカラー電子
写真記録装置の全体の断面図を示す。
第2図において、lは矢印(a)方向に回転し表面に感
光層を有した感光体で、11は感光体lを一様に帯電す
る帯電器、12はL E Dアレイ光源等により所望の
画像に対応して感光体1上を露光する露光手段、13〜
15はイエロー・マゼンタ・シアン(以下Y−M−Cと
記す)のそれぞれのトナーを収容した現像器、16は記
録紙、17は記録紙16を収容し順次供給する給紙部、
18はトナー像を記録紙16に静電転写するための転写
帯電器、19は感光体1上の残留電荷を除電するための
除電器、20は記録紙に転写されたトナー像を加熱して
定着する定着部である。21は転写後の感光体1に残っ
たトナーを取り除くための第1図に示したクリーニング
装置である。
次に、この構成のカラー電子写真記録装置の動作を第1
図と第2図をもとに説明する。
感光体1の最初の回転で帯電器11で感光体1を一様に
帯電し、露光部12でYの画像に対応した信号で露光し
て静電潜像を形成する。次に、感光体1の表面電位とほ
ぼ同じの現像バイアス電圧の印加されたYのトナーを収
容したY現像器13でネガ・ポジ反転現像(露光により
電位の減衰した部分にトナーを付着する)し、感光体1
上にYのトナー像を形成する。この時M現像器14とC
現像器15ば、感光体1から退避してYのトナー像に影
響を与えないようにしている。また、転写帯電器18や
除電器19もそれぞれ機能を停止している。クリーニン
グ装置21は押圧カム22が解除され感光体1から逃避
し、ファーブラシローラ2が感光体1から離れている。
従って、Yのトナー像は乱される事なく感光体1は1回
転する。
感光体lの2回転目に7画像に重畳してMの像がYの画
像形成と同様にして形成される。更に3回転目にCの像
が同様にして形成され、感光体l上にYMCa色のトナ
ー像が重畳したカラー画像が形成される。Cの現像後、
このカラー画像の先端に同期して給紙部17から記録紙
16が搬送され、転写位置に配した転写帯電器18でカ
ラー画像が記録紙16に転写される。画像が転写された
記録紙16は感光体1から剥離されて定着部20で定着
後排出される。
一方転写後の感光体1は交流電圧が印加された除電器1
9で除電され、クリーニング装置21は押圧カム22に
よりスペーサリングが感光体lに接触するまで押圧され
、ファーブラシローラ3が感光体1に接触する。
感光体l上に残ったトナーは、ファーブラシローラ2の
回転で感光体1から摺擦除去され、トナーと逆極性の電
圧が印加されたファーブラシローラ2のファーに静電気
的に付着する。ファーに付着したトナーは回収ローラ3
との接触部で回収ローラ3mに静電力で移行し、ブレー
ド4の接触部で掻き落されて排出ローラ9により回収部
(図示せず)に回収される。
感光体1の約1周分のクリーニング動作が完了するとク
リーニング装置21は押圧カム22が解除され、感光体
1から離れて次の記録に備える。
次に、このカラー電子写真記録装置において実験に用い
た主な構成条件について説明する。
感光体lは長波長領域に感度を有する正極性に帯電特性
を持つSe系感光体で、露光部12は微少なLED光源
が配列されたLEDアレイ光源とセルフォックレンズア
レイ(商品名)で、現像器はY−M−Cそれぞれの非磁
性トナー(電荷量が3μCogで平均粒径が10μm)
を感光体lの露光部分に飛翔して現像する非接触現像器
を用いた。またファーブラシローラ2はアルミニウムな
どの金属ローラにアクリル繊維にカーボンを分散した比
抵抗が105ΩclWから1018Ωcmの導電性のフ
ァー(長さ:4mm、10デニール、密度: 3600
0本/co+2)を植毛し、回収ローラ3はアルミニウ
ムなどの金属ローラに比抵抗す月03Ωcmから109
Ωcrnで静摩擦係数0.03の導電性のデフロン(商
品名)を25μmの厚さにコーティングし、その表面粗
さがRmax2μmのものを用いた。またブレードはウ
レタンゴム(硬度40〜60)で回収ローラに線圧力5
0g/cmで押圧した。
ファーブラシローラ2と感光体lとの接触部における食
い込み深さは0.5mm〜1mmの範囲で一定になるよ
うスペーサリングの外径を設定した。
またファーブラシローラ2と回収ローラ3の接触部にお
ける食い込み深さは、感光体1との食い込み深さに対し
てl−1,5倍に設定した。
ファーブラシローラ2と回収ローラ3の回転速度は、感
光体1の速度に対し1〜2倍の範囲内とした。
ファーブラシローラ11と回収ローラ12に印加する電
圧は、正極性トナーに対し 感光体〉ファーブラシローラ〉回収ローラの方向で電位
勾配をもつよう、ファーブラシローラ2には一350V
、回収ローラ3には一700Vの電圧を印加した。
この構成で環境条件を温度5℃〜40℃・相対湿度30
%〜80%に変化させてカラー画像を記録した結果、感
光体上へのトナー残りもなく良好なりリーニング性を得
ることができた。
またファーブラシローラ2と回収ローラ3に印加する電
圧は、高温時において電位勾配を大きくなるよう可変す
るとさらに望ましい結果が得られた。ファーブラシロー
ラ2と回収ローラ3に印加する電圧の範囲は、ファーブ
ラシローラ2は−100〜−600■で、回収ローラ3
はファーブラシローラ2に印加する電圧より電圧差で−
100〜−600■であ以上のようにこの実施例によれ
ば、アルミニウムなどの金属材に、比抵抗が103Ωc
rMから109Ωcmで静RWi係数0.03の導電性
のPTFEを25μmの厚さにコーティングし、その表
面粗さがRmax2μ閑の回収ローラを設けることによ
り、感光体のクリーニング性に対する環境依存性を著し
く向上するとともに、ブレードとの摩擦力を軽減し、ブ
レードの摩耗を著しく減少することができる。
なお、この実施例において回収ローラの表面粗さをRn
Iax2μmとしたが、この粗さはトナーの平均粒径り
に対しRmaxo、 I D = 0.5 Dであれば
クリーニング性とブレードの摩耗に対し良好な結果が得
られた。またクリーニング前の除電器に交流電圧を印加
したが、転写帯電器による像の転写時にトナーの帯電性
が変化することがあり、除電器にトナーの帯電極性と同
極性の直流電圧を重畳して印加することでクリーニング
性をより向上することができることは言うまでもない。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、転写後に残留する
感光体上のトナーを静電力を用いてクリーニングするM
責において、環境特に湿度の変化に対するクリーニング
特性の低下を改善し、信頼性を向上することができる。
また、回収ローラとブレードとの摩擦トルクを減少し、
駆動源の小型化を図ることができるとともに、ブレード
の摩耗を減少することができ、装置の低価格化すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例におけるクリーニング装
置の断面図、第2図は本発明のクリーニング装置を用い
たカラー電子写真記録装置の全体構成の断面図、第3図
は従来のクリーニング装置の断面図である。 1・・・感光体、2・・・ファーブラシローラ、3・・
・回収コーラ、3a−・・回収ローラ芯材、3 b・・
・コーティング層、4・・・ブレード、6.7・・・バ
イアス電源、11・・・帯電器、12・・・露光部、1
3〜15・・・現像器、16・・・記録紙、18・・・
転写帯電器、19・・・除電器、20・・・定着器、2
1・・・クリーニング装置、22・・・押圧カム。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝はか1名!  −一 −m− 6,7−m− 9・− き光体 ファーブラシローラ 回収ローラ づし−ド +< 7Iアス電溝 掛出ローラ 第1図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回転する感光体上に静電像を形成し記録紙に転写
    して記録画像を得る像形成手段と、前記感光体とカウン
    タ方向に回転し、導電体の芯材に導電性のファーを植毛
    したファーブラシローラと、そのファーブラシローラと
    平行で前記ファーに所定量接触しカウンタ方向に回転す
    る導電体の芯材に樹脂をコーティングした回収ローラと
    、その回収ローラの外周面に全幅に渡って一端のエッジ
    部が押圧された弾性体のブレードと、前記ファーブラシ
    ローラと前記回収ローラにそれぞれ直流電圧を印加する
    電圧印加手段とを有したことを特徴とする電子写真記録
    のクリーニング装置。
  2. (2)回収ローラが導電性のローラ表面に樹脂をコーテ
    ィングしその比抵抗が10^3Ωcm〜10^9Ωcm
    の範囲内であることを特徴とする請求項1記載の電子写
    真記録のクリーニング装置。
  3. (3)回収ローラが導電性のローラ表面にフッソ樹脂を
    コーティングしたことを特徴とする請求項1記載の電子
    写真記録のクリーニング装置。
  4. (4)回収ローラが導電性ローラの表面にフッソ化合物
    をコーティングし、その比抵抗が10^3Ωcm〜10
    ^9Ωcmの範囲内であることを特徴とする請求項1記
    載の電子写真記録のクリーニング装置。
  5. (5)回収ローラのコーティング層の表面粗さがRma
    xでトナーの平均粒径の1/2〜1/10の範囲である
    ことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の電子
    写真記録用のクリーニング装置。
JP3861189A 1989-02-17 1989-02-17 電子写真記録のクリーニング装置 Pending JPH02216175A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3861189A JPH02216175A (ja) 1989-02-17 1989-02-17 電子写真記録のクリーニング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3861189A JPH02216175A (ja) 1989-02-17 1989-02-17 電子写真記録のクリーニング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02216175A true JPH02216175A (ja) 1990-08-29

Family

ID=12530061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3861189A Pending JPH02216175A (ja) 1989-02-17 1989-02-17 電子写真記録のクリーニング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02216175A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002278400A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Ricoh Co Ltd クリーニング装置及びそれを用いた画像形成装置
JP2005017764A (ja) * 2003-06-26 2005-01-20 Fuji Xerox Co Ltd 導電部材、像担持体クリーニングユニット、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2006343508A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Fuji Xerox Co Ltd クリーニング装置および電子写真装置
JP2009042295A (ja) * 2007-08-06 2009-02-26 Ricoh Co Ltd クリーニング装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2010160445A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Ricoh Co Ltd クリーニング装置及び画像形成装置
JP2013029715A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002278400A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Ricoh Co Ltd クリーニング装置及びそれを用いた画像形成装置
JP2005017764A (ja) * 2003-06-26 2005-01-20 Fuji Xerox Co Ltd 導電部材、像担持体クリーニングユニット、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2006343508A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Fuji Xerox Co Ltd クリーニング装置および電子写真装置
JP2009042295A (ja) * 2007-08-06 2009-02-26 Ricoh Co Ltd クリーニング装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2010160445A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Ricoh Co Ltd クリーニング装置及び画像形成装置
JP2013029715A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5037951B2 (ja) 画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP2542373B2 (ja) トナ−担持体
KR100257032B1 (ko) 중간 전사 부재를 사용하는 화상 형성 장치
JP2008096537A (ja) クリーニング装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2009092960A (ja) クリーニング装置、像担持体ユニット及び画像形成装置
US6589700B2 (en) Image carrier and apparatus and method for recording image using image carrier
JPH02216175A (ja) 電子写真記録のクリーニング装置
JPH03110580A (ja) トナー
JP2004184462A (ja) クリーニング装置及びこれを用いた画像形成装置
JP4114991B2 (ja) 画像形成装置
KR20020064657A (ko) 대전 장치 및 이를 사용한 화상 형성 장치
US5563691A (en) Image-forming apparatus
JP2009042295A (ja) クリーニング装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2003270810A (ja) 電子写真感光体、画像形成方法、画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP3099145B2 (ja) 画像形成装置
JP3380087B2 (ja) 画像形成装置
JP3594279B2 (ja) 画像形成装置
JP2001075331A (ja) カラー画像形成装置
JP3276757B2 (ja) 接触型電荷付与装置
JP2005091993A (ja) 画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP2004354527A (ja) クリーニング装置
JP3160284B2 (ja) 画像形成方法
JPS62242984A (ja) 多色画像記録装置
JP3151688B2 (ja) 画像形成装置
JPS589181A (ja) クリ−ニング装置