JPS581159Y2 - コンバインにおける補助籾受台掛止構造 - Google Patents

コンバインにおける補助籾受台掛止構造

Info

Publication number
JPS581159Y2
JPS581159Y2 JP1977065738U JP6573877U JPS581159Y2 JP S581159 Y2 JPS581159 Y2 JP S581159Y2 JP 1977065738 U JP1977065738 U JP 1977065738U JP 6573877 U JP6573877 U JP 6573877U JP S581159 Y2 JPS581159 Y2 JP S581159Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paddy
holder
auxiliary
engine room
combine harvester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977065738U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53159964U (ja
Inventor
織田正明
Original Assignee
ヤンマー農機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンマー農機株式会社 filed Critical ヤンマー農機株式会社
Priority to JP1977065738U priority Critical patent/JPS581159Y2/ja
Publication of JPS53159964U publication Critical patent/JPS53159964U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS581159Y2 publication Critical patent/JPS581159Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combines (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)
  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、コンバイにおける補助籾受台の掛止構造l
こ関するものである。
従来、コンバインには籾排出筒の下方(こ籾受台を配し
、同籾受台の外側方には補助籾受台を配し、補助籾受台
は機体側面に起立自在に構成し、作業時には籾受台外側
方に水平に倒伏しておき走行時には起立せしめているも
のであるが、この考案では、エンジンルームプロテクタ
ーに所要数のフックを設け、同フックを水平方向として
補助籾受台起立時の掛止番こ使用すると共に、補助籾受
台使用時に満杯籾袋が同補助籾受台から落Fしないよう
に籾袋を垂下状態としたフックに掛止すべく構成したこ
とにより、簡易な構成で能率のよい作業が行なえるコン
バインにおける補助籾受台掛止構造を提供せんとするも
のである。
この考案の実姑ψ1]を図面に基づき詳説すれば、Aは
刈取部、Bは脱穀部を示し、1は脱穀部Bの側方に配設
した籾受台であり、上方には脱穀部Bにより脱穀された
籾を排出する籾排出筒(図示せず)が位置する。
2は刈取部Aの側方に配設した運転席、3は籾受台1の
後部に配設したエンジンルーム、4はエンジンルーム3
の側面に付設したサイドカバー、5はエンジンルームプ
ロテクターであり、エンジンルーム3側面に付設したサ
イドカバー4に突設しており、コ字伏で上下二段設けて
コ字伏の開放部先端部分をサイドカバー4tこ連設する
ことにより側方に突設状態としている。
6はエンジンルームプロテクター5の上段のプロテクタ
ーに設けたフックであり、プロテクタ一本体の横杆に所
要数(5個)設けており、基端はブーチクター横杆に巻
き付は固定し、先端は鉤状に形成してプロテクタ一本体
は横側方に突出した形状としている。
Iは補助籾受台であり、籾受台1の外側方に、籾受台1
からエンジンルーム3後端にわたって水平状態に突設し
、走行時には収納のために起立しうるべく起倒自在に機
体に連設されている。
8は補助籾受台7を機体に起倒自在に連設するための腕
金であり、基端は機体に枢着し、先端は補助籾受台7の
前後端Iこ固定し、基端枢着部を中心として補助籾受台
7を垂直から水平状態にまで紳到自在にできるべく構成
しており、補助籾受台7の縁部は下方に折曲し、水平状
態のフック6の先端鉤状部が折曲縁部7−1に掛止すべ
く構成している。
なお図中Cは籾袋を示す。c−1は籾袋Cの端部に設け
た掛止用孔を示す。
この考案では、作業時においては、満杯の籾袋を補助籾
受台γ上に載置し、同補助籾受台Tの後半部分に位置す
る籾袋は、エンジンルームプロテクター5に設けたフッ
ク6を垂F状態とし、同フンクに籾袋の掛止用fLc−
1を掛止し籾袋をフック番こ掛止状態とすること(こよ
って補助籾受台Iからの落Fを防止すると共に、走行時
に補助籾受台7を収納するため起立せしめた場合には、
補助籾受台7の縁部を水平状態としたフック6に掛止せ
しめて、倒伏を防止するものである。
この考案によれば、エンジンルームプロテクターに設け
たフックにより、満杯の補助籾受台上の籾袋を掛止して
作業時における籾袋の落下を防止しうると共【こ、走行
時の補助籾受台の収納時における補助籾受台掛止にも使
用できしかも各使用形態においてフックを垂直或は水平
のいづれかの状態で使用するため、簡単な構成による作
業能率の向上に貢献できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本案構造を有するコンバインの平面説明図、
第2図は、第1図I−i線における籾袋掛止状態を示す
矢視図、第3図は第1図I−I線における補助籾受台の
掛止伏態を示す矢視図。 第4図は、第3図の要部を示す拡大断面図。 1:籾受台、3:エンジンルーム、5;エンジンルーム
プロテクター、6:フック、7:補助籾受台。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 刈取部、脱穀部ならびに脱穀部側方に籾受台を有し、籾
    受台の外側方lこは起倒自在な補助籾受台を連設すると
    共(こ籾受台後方にはエンジンルームプロテクターを側
    壁に突設したエンジンルームを配設したコンバインにお
    いて、エンジンルームプロテクターに所要数のフックを
    設け、作業時には満杯籾袋を垂F状態としたnフックに
    係止して補助籾受台からの籾袋落下を防止し、走行暗部
    こは補助籾受台の収納のため同補助籾受台を起立して水
    平方向にした同フックの先端で同籾受台の倒伏防止方向
    に掛止すべく構成したことを特徴とするコンバインにお
    ける補助籾受台掛止構造。
JP1977065738U 1977-05-21 1977-05-21 コンバインにおける補助籾受台掛止構造 Expired JPS581159Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977065738U JPS581159Y2 (ja) 1977-05-21 1977-05-21 コンバインにおける補助籾受台掛止構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977065738U JPS581159Y2 (ja) 1977-05-21 1977-05-21 コンバインにおける補助籾受台掛止構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53159964U JPS53159964U (ja) 1978-12-14
JPS581159Y2 true JPS581159Y2 (ja) 1983-01-10

Family

ID=28971088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977065738U Expired JPS581159Y2 (ja) 1977-05-21 1977-05-21 コンバインにおける補助籾受台掛止構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS581159Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS571707Y2 (ja) * 1978-11-22 1982-01-12

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5267579U (ja) * 1975-11-10 1977-05-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53159964U (ja) 1978-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4355746A (en) Golf bag holder for use with golf cars
JPS581159Y2 (ja) コンバインにおける補助籾受台掛止構造
US1867614A (en) Suit hanger
JP2917359B2 (ja) 電気掃除機
JPS6040832Y2 (ja) コンバインのエンジン部における吸入筒構造
JPS5921617Y2 (ja) コンバインにおける背当
JPS586735Y2 (ja) ロ−プ外れ防止装置
JPH0141329Y2 (ja)
CN211214695U (zh) 一种急诊科用输液杆改良结构
JP2575541Y2 (ja) 移動式クレーンのフック格納装置
JPH0434767Y2 (ja)
JPH0751Y2 (ja) コンバインにおける大型籾袋用籾供給装置
JPS5837241Y2 (ja) コンバインにおける籾袋受台
JPS6135159Y2 (ja)
JPS6137229Y2 (ja)
JPS5926835Y2 (ja) 収穫機用穀粒袋受台装置
JPS637009Y2 (ja)
JPS5923475Y2 (ja) 歩行型小形コンバインの籾受装置
JPH0532441Y2 (ja)
JPS6138428Y2 (ja)
JPS6042144Y2 (ja) 伸縮ブ−ムにおける工具支持ブラケツト受渡し装置
JPS5832588Y2 (ja) ハ−ベスタ
JPS6010902Y2 (ja) コンバインにおけるエンジンの防護装置
JPH0466393U (ja)
JPH01105434U (ja)