JPS58115856A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS58115856A
JPS58115856A JP21159981A JP21159981A JPS58115856A JP S58115856 A JPS58115856 A JP S58115856A JP 21159981 A JP21159981 A JP 21159981A JP 21159981 A JP21159981 A JP 21159981A JP S58115856 A JPS58115856 A JP S58115856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
diffusion
type
lead out
single crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21159981A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniyasu Asada
浅田 邦保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP21159981A priority Critical patent/JPS58115856A/ja
Publication of JPS58115856A publication Critical patent/JPS58115856A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、置込み拡散領域を、不純物拡散によって形成
された引出し層で、電気的に表面側に引出すよう和した
半導体装置に関し、特に、七の引出し層の形成工数及び
時間を削減し、且つその抵抗を小さくできる構造を提供
するものである。
XC等における半導体素子には、一方の表面に全ての電
極が形成された半導体装置がある。この製造工種の一例
をMPMトラyジスタを例にとって、次に説明する。
まず、第7図に示す如< s ’−Wiのすブストレー
ト(1)表面の所定位tK、1m不純物(りを、さらに
それを枠状に囲む位置KP臘不純物(3)を拡散形成す
る。
次にとのすプストレート11)上に第2図に示す如く、
「臘の単結晶層(4)をエビメキシャル成長させるが、
この時の熱処理によってMW不純物(!1及び!飄不純
物fil Fi 、単結晶層(4)内に拡散され、単結
晶層(4)の下部KH+ 臘の堀込み拡散領域−とs 
”瓜拡散領域−が形成される。
更Kj1.?図に示すように、帥記を皿拡散領域−と対
向する表面側の位置から、P灘不純物の拡散を行って、
この?+臘層−と一体化するP+III拡散領域3Il
を形成して、隣接する素子との相互の干渉を防止するア
イソレータ1フ層C11lを形成する。
次に、第ダ図に示すように、「臘単結晶層(4)内の堀
込み拡散領域−と対向する位置Kl’fiベースIll
’il及びM%工建ツ一層(@1を形成し、所定のトラ
ンジスタ構造(1)を得る。
最後に、表面に形成された酸化層(畠)の所定位置に窓
明けを行って、アル(蒸着およびフォトエツチング等に
より、155図に示すように、コレ/り14(C)、ベ
ース電極(至)、工(ツタ電極(至)を形成する。
上記トランジスタ構造では、コレクタ層への電tItは
塚込み拡散領域−に集電され、この堀込み拡散領域−ゆ
ら「臘の単結晶層(4)を介して、表面のコレクタ電極
(C) K取出す構造である。
ところで、「瑠のコレクタ層に直II!コレター電極(
C)を形成すると、コレクタ層の不純物澁度di低いた
めに十分なオー(ツタツンータトが得られなかったり、
鵞た、;レタ一層の比抵抗が拡散領域−との距離U)が
かなりあるため、トランジスタ(7)の内部抵抗が大き
く、シたがって発熱量も太き−という欠点がある。
そこで、従来第6図に示すように、Mmのエミツタ層(
6)の形成と同時にコレクタ電極(C)の形成予定部分
K M+ 戯拡散領域18)を形成しておくものか考え
られている。このようにすると、コレクタ電W (C)
のオー電ツクコンタクトが織り易くなり、城込み拡散領
域−との間の電気抵抗も若干減少する。しかし、この場
合で−M+微拡散領域(9)及び押込み拡散領域−関の
11の単結晶層(4)の電気抵抗はかなり大きな4ので
あり、コレクタ電4(C)と堰込み拡散領域−との電気
的接続の好ましい構造とは言えない。
そこで、更にこれを改良したものとして、第2図に示す
ように、表面側よりM戯不純物の拡散を行って、塘込み
拡散領域−に適するHog拡散領域を導電用の引出し層
−として形成し、更にコレクタ電極(C)とのす−(ツ
タコンメクトを良好にするために%Mlli工(ツ一層
(・)の拡散形成時に同時にMa1!不純物の拡散を行
って、M+型拡!kk京域(9)を形成したものがある
し力・しながら、この構造でも依然として次のような欠
点がfiされていた。
筐ず、表面から塩込み拡散領域−に適する位置迄、拡散
形成されるM+聾の引出し層−の拡散は、H−型の集結
1層(4)の厚さか大きいため、拡散工程に長時間かか
る。更に、この引出し層−の拡散が深い位置迄進むにつ
れて、引出し要論全体の不純物濃度が低下し、%に塊込
み拡散領域−附近では、不純物濃度が不足し、N十厘の
引出し/ll1101全体の導電性に充分な本のが得ら
れない・ また、このようKIg+ !IIIの引出し層−を形成
してもコレタIit極(9の;レクタ層とのす導電ツク
コンタクトを良好にするためKFi、コレクタ電極(C
)の下部附近KM+朧拡敏拡散(9)を拡散形成する必
要があゐ。
もう一つの欠点として、長時間の熱処理による引出し層
−の横方向への拡がbが大1〈なり、素子の寸法を大き
くしなければならず、犠積度が小さくなるということが
ある。
そこで本発明は上記欠点に鑑み、これを改良し念もので
、以下実施例について詳#に+1!明する。   一 本発明は上記引出し層をエピタキシャル成長による単結
晶層(4)の上・gおよび下部の両方からの拡散により
形成することを特徴とする。
すなわち、埋込み拡散領域形成用のMfi不純物(調え
ば砒素ム8)の拡散時に、#7ji記引出し層の形成予
定部分に、そのMfi不純物(例えば砒累ム8)よりも
拡散係数の大I Z M IJ!不純物(例えば−P)
を拡散してシけば、後の熱処理により単結晶層内に墳込
み拡散領域側からN+臘の引出し層を形成することがで
きるのであ為。
本発明によるトランジスタ製造のI!領を以下に述べる
まず、JI/図に示すようKygtブストレート(1)
の壊込皐拡散領域の形成予定部分[1−不線種(り(伺
えば砒素ム8)を拡散すゐと麹Cその一部に、それより
も拡散係数の大きなN@不純物11)(例えばりン?)
を拡散し、さらに七〇肩i!1KPW不純物Il+を拡
散する。
次に上記サブストレート上111Krfi単結晶層+4
)をエピタキシャル成長させす、仁のときの熱処4によ
り、各不純* (z1ts+ aυは「車重結晶層(4
)内に拡散し、第2−に示すように、厘込み拡散領域−
及びF+mm敏領域−が形成されると共に、菖+臘の第
7の引出し層(加)が拡散形成される、この第7の引出
し層(1卸)は填込み拡散領域−より表面@に高く形成
される。
次にこの単結晶層(4)の表rjiJIIから、前記1
+盛拡yiL−域一に対応す為位置に、第ダ図で説明し
たように、P臘不純物を拡散して、第1Q因に示すよう
にアイソレージW/層−を形成する。
1    このときの熱処理で、第7の引出し層(1ソ
)はさらに拡散か進み(110)のようKなゐ拳次VC
9li//図に示すように、「車重結晶層(4)内KI
’mのベース層j1を形成し、続いてこの1型ベ一ス層
I’ll内ICMillエイツタ層(−1を形成するが
、この工(ツタ層(@)を形成するとき、前記第1の引
出し層(m)と対向する位置からM型不純物の拡散を行
って、前記第1の引出し層(uO)と一体化するM+f
iのlsコの引出し層(m)を同時に形成する。
これら第7及び第一の引出し層(IIOX′m)によっ
て塘込み拡散領域−から半導体素子表面1cJすゐ引出
し層(1]jりが形成されゐ。
この後表面に形成された酸化膜tillに窓明けをして
、アル電蒸着およびフォトエツチング等により、第7−
図に示すように、=レフI電極(9、エイツメ電極に)
、ベース電極0)を形成する。
このような構造で引出し層(m)を形成すると、次のよ
うな効果が得られる。
第7の効果は、引出し層(11j1)O下半分を占めふ
第7の引出し層C””Hls !i込み拡散領域−と同
時に拡散・形成できるので、特にこれを形成するための
拡散時間は不lI!になる。従って第1の引出し層(1
10)の形成後に行なわれゐ第一の引出し層(1u)の
拡散深さは、「臘の単結晶層(4)の4さの約半分で嵐
い、lNするに引出し層の拡散時間は従来の約半分でよ
いことになる。
54コの効果は引出し層(ツ)を形成する第7及び4−
の引出し層(m)(All)の各々の拡散深さが浅いの
で、M#1不純物の拡散一度が高く均一化され、引出し
層(llji矯体の抵抗値が少さくなる第一の効果は、
上記引出し層(m)の表面側にt、数形成される癌コの
引出し層(m)は浅くて嵐いから、M+麿不純物の表面
一度が高くな−、コレクー′を極(C)とのす−建ツタ
コンタタトが夷好になる。
第ダの効果は、第一の引出し層(All)の拡散深さが
浅いということは、横方向への拡がりも小さくなること
であり、この分だけ素子寸法を小さくできる。すなわち
、集積度が向上する。
以上説明したように、本発明によれば、置込み拡散領域
を有する半導体装置における、堀込み拡散領域を表ml
@に電気的に引出す丸めの引出し層の形成工il!Lを
削減し、それの拡散に要すb時間を半減すると共に、導
電性の優れた引出し層を形成でき高性能の半導体装置か
提供できゐ、なお、上記実施例ではMPNiJ&トラン
ジスタについて説明したか、本発明は埋込み拡散領域を
持つトランジスタ、ダイオード、サイリスタ勢全ての半
導体装置に対して実施でき、例えばPMP fi )ラ
ンジスタに対しても、堰込み拡散領域と引出し要用の不
純物を適宜に選定して行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第7図乃至第5図は、JII/の従来の半導体装置の製
造工程を示す断面図、第4図は第一の従来の半導体装置
を示す断面図、第7図は第一の従来の半導体装置を示す
断面図、第1因乃至第7λ図は本斃明−実施例の半導体
装置の製造1楊を示す断面図であゐ。 (11@・tプストレー)、+!l・・厘込み拡散領域
形成用の不純物、(4)・・単結晶層(コレクタ層) 
% (Ill・・@/の引出し層形成用の不N*。 −〇・堰込み拡散領域、(xw)(1m)・・第1の引
出し噛、(Ill)・・第コの引出し層、(lν)・・
引出し1−1(C)・・コレクタ電極。 第1図 l2al *3m 第4− 15図 −し 0 第6図 峙 0 J17図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 11)  サブストレートとエビIキシャル成長による
    単結晶層との間の厘込み拡散領域と、この城込み拡散領
    域を前記単結晶層を通って電気的に表面111IK引出
    すための引出し層とを有する半導体装置において、前記
    引出し層を%堀込み拡散領域形成用の不純物よ抄拡散係
    数の高^不純物を、塩込み拡散領域の一部から表面側に
    向けて拡散して形成した@/の引出し層と、この第1の
    引出し層と一体化するように前記単結晶層の表affl
    llかも不純物を拡散して形成した第一の引出し層とに
    よって形成したことを特徴とする半導体装置。
JP21159981A 1981-12-28 1981-12-28 半導体装置 Pending JPS58115856A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21159981A JPS58115856A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21159981A JPS58115856A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58115856A true JPS58115856A (ja) 1983-07-09

Family

ID=16608426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21159981A Pending JPS58115856A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58115856A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60123062A (ja) * 1983-12-08 1985-07-01 Matsushita Electronics Corp 半導体集積回路の製造方法
JPS62291180A (ja) * 1986-06-03 1987-12-17 エッセヂエッセ―トムソン マイクロエレクトロニクス・エッセ・エッレ・エッレ 電気的に変更できる持久記憶浮動ゲ−トメモリデバイス

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60123062A (ja) * 1983-12-08 1985-07-01 Matsushita Electronics Corp 半導体集積回路の製造方法
JPS62291180A (ja) * 1986-06-03 1987-12-17 エッセヂエッセ―トムソン マイクロエレクトロニクス・エッセ・エッレ・エッレ 電気的に変更できる持久記憶浮動ゲ−トメモリデバイス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0345380B1 (en) Manufacture of a semiconductor device
US6921697B2 (en) Method for making trench MIS device with reduced gate-to-drain capacitance
EP0189208A2 (en) Mos transistor with higher withstand voltage
US4641416A (en) Method of making an integrated circuit structure with self-aligned oxidation to isolate extrinsic base from emitter
JP2003509836A (ja) 複数の厚さを有するゲート酸化物層を備えたトレンチ半導体素子及びそれを製造する方法
JPH0897168A (ja) 高密度mos型電力装置の製造方法およびこの方法により製造された高密度mos型電力装置
JP2003536274A (ja) 二重拡散ボディプロファイルを有するトレンチ金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ
US4845051A (en) Buried gate JFET
KR0134887B1 (ko) 쌍극성 트랜지스터 및 그 제조방법
JPS58115856A (ja) 半導体装置
JP2988111B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62229880A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2926854B2 (ja) 半導体装置
CN211789024U (zh) 功率器件
JP2817247B2 (ja) 半導体装置
JPS58111345A (ja) 半導体装置
US20230411502A1 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US3947869A (en) Semiconductor device having internal junction passsivating insulating layer
JP2956557B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3128818B2 (ja) 半導体集積回路
RU2210838C2 (ru) Структура биполярного транзистора в составе бикмоп ис
RU2234165C1 (ru) Способ изготовления автомасштабируемой бикмоп структуры
CN117316979A (zh) 一种深槽电荷屏蔽的碳化硅场效应晶体管及其制备方法
JPS60226186A (ja) 半導体装置
JPS6211275A (ja) 半導体装置