JPS58112926A - 口付密封袋の充填方法および装置 - Google Patents

口付密封袋の充填方法および装置

Info

Publication number
JPS58112926A
JPS58112926A JP19973381A JP19973381A JPS58112926A JP S58112926 A JPS58112926 A JP S58112926A JP 19973381 A JP19973381 A JP 19973381A JP 19973381 A JP19973381 A JP 19973381A JP S58112926 A JPS58112926 A JP S58112926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
mouth
filling
sealed
sterile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19973381A
Other languages
English (en)
Inventor
裕孝 角田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP19973381A priority Critical patent/JPS58112926A/ja
Publication of JPS58112926A publication Critical patent/JPS58112926A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は日付密封袋の充填方法および装置に関する。
従来、口付密封袋の無菌充填機としては、予め殺菌され
た日付密封袋の注出口のみを無菌充填機の無菌11に導
入し、無菌雰囲気中で口を開き内容物を充填するオフツ
インの装置が知られており、これは一般に無菌バッグイ
ンボックスシステムと坪ばれている。
この方式では、日付密封袋内部を殺菌する方法として、
エチレンオキサイド滅菌、r線滅菌が行なわれている。
しかしながら、エチレンオキサイド滅菌では、ガスバリ
ア性を有する日付密封袋の場合、エチレンオキサイドガ
スが密閉された口付密封袋内部に達人しないため十分な
殺菌効果が得難く、また1通常の袋でもエチレンオキサ
イドの残留による衛生性の問題が起き易いという問題が
あった。また、TIIによる殺菌方法では、袋に使用さ
れるポリオレフィン系樹脂がraにより分解するなど臭
気の発生がみられたり、さらには日本人特有の放射線ア
レルギーがあり、食品に対してはrfljの使用は好ま
しくないという欠点がある。
一方、従来の方式では、オフラインで殺菌した日付密封
袋を無菌充填機の無菌室に導入する方法がとられている
が、この際、無菌室内に無菌でない口付密封袋の外面が
導入されるため、無IIImが無菌雰H気でなくなると
いう問題が生じる。このため、無菌室内に導入される口
付密封袋部分をなるべく少なくする目的で、口付密封袋
の注出口のみを無菌室内へ導入したり、注出口が無菌室
に入らた直稜、注出口の外面に集列を散布し般自するな
どの方法がとられている。
従来の方式では、このように日付密封袋の殺菌部と無菌
充填部がオフラインであるため、さまざまな改良方法が
とられているが、無菌充填性能が他のインラインの無菌
充填機に比べて劣りており、信頼性が低かった。
本発明は、以上に述べた従来技術の間1点を解消しよう
とするものである。本発明によれば、加熱による殺菌手
段を用いることによって、衛生性の問題はもとより、包
装材料や食品内容物に及ぼす影響も少なくなり、さらに
従来雛かしいと思われていたガスバリア層を有する口付
密封袋の殺菌も可能になる。また、本発明では、インラ
インで殺菌、充填が行なわれるため、無菌充填性能が他
のインライン無菌充填機と同郷または七れ以上となる。
以下、本発明の詳細な説明すると、第1図において、B
は口付密封袋の一例であって、その一部に内容物の注出
入口コを備えている。この注出入ローはjI当なキャッ
プJによって閉じられる。
口付密封袋Bは、第1図に示すように、袋保持装−を儒
えた逼描な搬送装置6によって矢印入方向に連続的また
は断続的に送られる。口付密封袋Bは、その注出入口コ
(以下、単に口という)にキャップJを施した状態で保
管されており、本発明の充填装置へ送り込まれたところ
で、開口部工において中ヤップJを取り外され、これに
よってロコが開放される。このキャップJ(7JX12
0外しはそのフランジ部分に取り外し用部材を掛けて引
上げることによって行なうことができる。
このようにして開口処理を受けた袋Bは、次に#9−用
W光填充填に送られ、そこで供給ロアを介して殺菌用液
をロコから送り込まれる。供給ロクは袋のロコに対し上
下動可能に設けられ、液の供給時には下降してロコの中
へ挿入される。殺菌用液は普通小倉供給されるもので、
殺菌用液としては、水、クエン酸のような有機酸水溶液
、アルコール水溶液などが用いられる。
次の袋密閉部璽においては、キャップ3がロコ内に再び
はめられる。これにより、袋B内の殺菌用液は内部に閉
じ込められる。
搬送![114の搬送作用によって、袋Bは次に熱水a
t内の熱水中に完全に浸漬される。熱水デは60°C以
上に加熱されており、熱水を溜める熱水槽lは例えば図
示のように低いレベルに設けられている。この熱水槽t
のある部分輪加熱水浸漬部■を構成し、この部分から無
菌室ioが始まる。加熱水浸漬部■においては、熱水中
に浸漬された袋Bの外側面が加熱殺菌され、また内部へ
の伝熱による袋内部の殺菌用液が加熱され1貸金体が殺
菌処理される。殺菌用液が水の場合には、袋内部の水が
高温になることにより内部殺菌が行なわれ、また、元来
殺菌作用のある有機酸やアルコールを殺菌用液として用
いる場合には、その殺菌作用が昇温によって強められる
無菌室10は仕切壁l/によって形成され、その前端I
Jtt*の下端は熱水を中に浸漬され、無菌室lO内の
雰囲気が外部と連通するのを防いでいる。無菌室10は
その出口部分で外部と連通ずるので、内部へは無菌空気
が常に供給され続け、内部が陽圧に保たれ、外気の侵入
を防いでいる。
次の01.0部■においては、さきに施されたキャップ
3が取り外される。この取り外しもキャップのフランジ
に引張力を与えて行なうことができる。なお1ロ開ロ部
v以下のすべての処理部は無菌室10内に続いて設けら
れており、それらの処理部での処理はすべて無菌雰囲気
の中で行なわれる。
次の殺菌用液取出部■では、ロコを経て袋内の殺菌用液
が外部に取り出される。この液を取り出す方法としては
、ロコ中に吸引ノズルlコを差し入れて吸引する方法、
ロコを下にして袋内の液を自然流出させる方法などがあ
る。なお、後で袋内へ充填する内容物によっては、ロコ
から液を取り出す必要のない場合もある。 ?++えは
、充填される内容物が濃縮されている物質であって薄め
る必要のあるものである場合(例えば内容物が濃縮ジュ
ースで、殺菌用液が水である場合)Kは、殺菌用液取出
部■またはこの部における処理を省略することかできる
。また、殺菌用液(例えば水)が充填される内容物に味
、臭等の炭化を及ぼさない場合、殺菌用液の量が内容物
に比しきわめて少ない場合(たとえば、7ジユースのよ
うな酸性食品の場合。
小量の有機酸水溶液を入れておいてもよい)などにも、
同様に省略を行なうことができる。
殺菌用液取出部■に続いて内容物充填部■が設けられる
。この部分においては、殺菌された内容物を供給ノズル
/J等の通常の手段で口2を・経て袋内に充填する。
このように内容物を充填された袋は次の密閉部■でロコ
にキャップ3を施されて密閉される。このように密閉さ
れた袋Bは部分■を経て仕切#l/の取出口/44から
外部へ送り出される。
食品の場合1通常の殺菌類は繁殖できず、問題となるの
は、カビ、酵母類であり、これらを殺菌すれば変敗を防
ぐことができる。一方、このカビ、酵母類は熱に対して
弱く低温で死滅する。しかしながら、中性食品の場合、
一般細菌胞子をも殺菌しなくてはならず、熱水では殺菌
するためには長時間を要し、充填機に組み込むには不経
済であり、また、加圧熱水で殺菌すると、短時間で細菌
胞子も死滅させられるが、加圧熱水を作り出す装置を充
填機に組み込むにはやはり大がかりとなり経済的に好ま
しくない、したがって、本発明は特に酸性食品の無菌充
填に最も適しているといえる。
次に1本発明の実施例をあげる。
延伸ホリアミドlSμ/アルミニウム箔9μ/無処伸ポ
リプロピレン7θμの積層フィルムと、無延伸ポリプロ
ピレンフィルム70μとからなる二重袋IOJ用(4!
4 cm x 4I4 on )にポリプロピレン製注
出入口を設け、ポリプロピレン製キャップで密封した日
付密封袋の内面に黒カビ胞子をio’個付着させたもの
をこの充填機に導入し、通常の水をO,j J充填し、
加熱水浸漬部の加熱水槽中に一定温度、−短時間浸漬し
た。これを充填機中の無菌型内にとり出し、無菌的に1
III温短時間殺菌されたオレンジジェースをLjJ3
充填した。殺菌温度、厩抛時間の変化を行ない、各9袋
テストに供した。Jj’Cで2週間保存後の変敗tau
t、た結果を次の表1に示す。
表1 殺菌条件変化 なお、表/における分数は、変敗袋数/充填袋数を示す
このように、70℃以上、7分以上で10’個の黒カビ
胞子を死滅させることが可能てあった。しかし、口付密
封袋の仕様および前もって充填する水の倉等により熱伝
導が異なるため、もっと低温、短時間で殺菌可能と々る
場合もあり、またより高温で長時間の殺菌が必要となる
場合がある。
また、上記の口付密封袋の外面も充填機無釉室内に導入
されるためにその殺菌性能も確認した。上記口付@封袋
の外面に燕カビ胞子をio’個付着させ、同様な方法に
て加熱水槽中に一定温度、一定時間浸漬し、この袋の外
面の菌検査を行なった。
その結果、黒カビが検出された袋数を次の表コに示す。
表2 なお1表JPCおける分数は、黒カビ検出袋数/テスト
袋数を示す、このように袋の外面は63℃以上で黒カビ
胞子を死滅させることができ、袋の外面に付着している
、カビ類胞子が*m室内に入り込み無菌雰囲気を汚染す
ることはなかった。
【図面の簡単な説明】
fjlLt図は口付密封゛t・Q〕−例を示す斜視図、
第2図は本発明の方法を実施する充填装置の一例を示す
図である。 B・・・口付密封袋、コ・・・口、J・・・キャップ、
6・・・搬送装置、り・・・殺菌用液供給口、j・・・
熱水槽、デ・・・熱水、IO・・・無菌室、l−・・・
吸引ノズル、13・・・充填物供給ノズル、l・・・開
口部、l・・・殺菌用液充填部、■・・・袋密閉部、1
■・・・加熱水浸漬部、■・・・開口部、■・・・殺1
1il甲沿取出部、■・・・内容物充填部、■・・・密
閉部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、密閉された日付密封袋に殺菌された内容物を無菌的
    に充填する方法であって1日付密封袋の口から袋内に殺
    菌用液体を充填し口を密閉した後、この日付密封袋を加
    熱水に浸漬して殺菌を行ない、次に、日付密封袋を無菌
    雰囲気中に置き、その口を開放することによって殺菌さ
    れた内容物を袋内に充填した彼、口を閉じ1次いで、日
    付密封袋を無菌雰囲気外に取り出すことから表る口付密
    封袋の充填方法。 コ1ロ付密封袋の口を開放することによって殺菌された
    内容物を袋内に充填する前に、無菌雰囲気中で袋内の殺
    菌用液体を取り出すことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の口付密封袋の充填方法。 J、無amと、無菌室外部から無菌室内部を経て口付密
    封袋を送る搬送装置と、無菌室外部において搬送装置上
    の袋内に殺菌用液体を充填する装置と、殺菌用液体を充
    填された袋のOK無菌室外部でキャップを施す装置と、
    無菌室の入口部に設けられ、無菌室内へ搬送装置により
    送り込まれる袋を通過させる熱水槽と、無菌室内の搬送
    装置上で袋の口からキャップを取り除く装置と、キャッ
    プを取り除かれた袋内へ無りl室内で内容物を充填する
    装置と1袋が無11室にある間に口にキャップを施す装
    置とを備えた、口付密封袋の充填装置。 ゲ、無菌室内で袋の口からキャップを取り除く装置の次
    に、口を舒て殺菌用液体を取り出す装置を設けたことを
    特徴とする特許請求の範囲第3項記載の口付密封袋の充
    填装置。
JP19973381A 1981-12-11 1981-12-11 口付密封袋の充填方法および装置 Pending JPS58112926A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19973381A JPS58112926A (ja) 1981-12-11 1981-12-11 口付密封袋の充填方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19973381A JPS58112926A (ja) 1981-12-11 1981-12-11 口付密封袋の充填方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58112926A true JPS58112926A (ja) 1983-07-05

Family

ID=16412712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19973381A Pending JPS58112926A (ja) 1981-12-11 1981-12-11 口付密封袋の充填方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58112926A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05132041A (ja) * 1991-09-04 1993-05-28 Toyo Seikan Kaisha Ltd 酸性飲料のpetボトル充填法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05132041A (ja) * 1991-09-04 1993-05-28 Toyo Seikan Kaisha Ltd 酸性飲料のpetボトル充填法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6517177B2 (ja) 無菌炭酸飲料充填システム及び無菌炭酸飲料充填方法
US4533515A (en) Method employing steam to sterilize packaging material
JPS6246409B2 (ja)
JPS63232129A (ja) 容器を無菌で充填する方法と装置
US20170240310A1 (en) Aseptic filling device and method
JP2003237742A (ja) スパウト付きパウチの無菌充填方法
JPS58112926A (ja) 口付密封袋の充填方法および装置
JPH06171618A (ja) 液体食品の処理・包装方法
US3050914A (en) Sterilizing procedures for aseptic canning
JP3301184B2 (ja) 口栓付袋状容器の無菌充填方法
US3598379A (en) Method of aseptically packaging metal containers
JPS5830930A (ja) 無菌充填機用容器の供給装置
JPS6147323A (ja) 無菌包装方法及び装置
JP2004269049A (ja) 容器詰め飲料の製造方法
JP2670062B2 (ja) 包装容器の殺菌方法
JPS58112927A (ja) 口付密封袋の充填装置
JP2659122B2 (ja) 包装容器の殺菌方法
WO2019111993A1 (ja) 無菌充填機及び無菌充填方法
US2143947A (en) Process for preventing the infection of milk
US20220242033A1 (en) Apparatus and method to form hollow containers
JP2721209B2 (ja) 包装容器の殺菌方法
JPS58193235A (ja) 酸性食品の無菌包装方法およびその装置
JPS58193236A (ja) 酸性食品の無菌包装方法およびその装置
US1095231A (en) Method of pasteurizing milk or cream.
JPS59207155A (ja) 背圧獲得装置