JPS58112617A - 太陽熱集熱管の製造方法 - Google Patents

太陽熱集熱管の製造方法

Info

Publication number
JPS58112617A
JPS58112617A JP21107881A JP21107881A JPS58112617A JP S58112617 A JPS58112617 A JP S58112617A JP 21107881 A JP21107881 A JP 21107881A JP 21107881 A JP21107881 A JP 21107881A JP S58112617 A JPS58112617 A JP S58112617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
groove
heat collecting
pipe
pieces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21107881A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Yonezawa
米澤 征寿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hakusan Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Hakusan Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hakusan Seisakusho Co Ltd filed Critical Hakusan Seisakusho Co Ltd
Priority to JP21107881A priority Critical patent/JPS58112617A/ja
Publication of JPS58112617A publication Critical patent/JPS58112617A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D53/00Making other particular articles
    • B21D53/02Making other particular articles heat exchangers or parts thereof, e.g. radiators, condensers fins, headers
    • B21D53/08Making other particular articles heat exchangers or parts thereof, e.g. radiators, condensers fins, headers of both metal tubes and sheet metal

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 収熱パイプの外側に熱伝的に取付けられる集熱フィン全
備える太陽熱集熱管の製造方法に関する。
従来、この種の太陽熱集熱管は、平板状の集熱フィン上
に成熱パイブを載せて両者の接点を溶接などして取付け
られていた。これによれば、取付強度が弱いばかシか、
集熱フィンと吸熱バイプとの接点が少ないために吸熱ノ
くイブへの熱伝達効率が悪い欠点があった。
最近、上記欠点を解消するために、集熱フィンに凹溝を
設けて凹溝内に成熱パイブが暖付けされていた。しかも
、熱伝達効率とコストとを勘案して、集熱フィンの素材
をAlとし、吸熱ノ(イブの素材をCuとすることが実
用化されている。これによれば、熱伝達効率の良好な吸
熱パイプの露出部分から大量の熱放出が生じるために、
熱損率が大きいことが指摘されていた。また、熱伝達を
受けた吸熱パイプが、露出部分と凹溝内被種部分とで熱
膨張率に差異が生じるために、凹溝内で吸熱パイプが剥
離し易く、集熱フィンからの熱伝達効率が年々低下する
傾向にあった。
ごく最近になって上記欠点を解消するものとして、集熱
フィンに凹溝ではなく管を設けて管内に吸熱パイプを挿
通し、吸熱パイプを集熱フィンの管で全面被覆した2重
管とする製造方法が提供されている。2重管は、緊密に
密着されていなければならないが、集熱フィンの管内へ
吸熱パイプを緊密に挿通することは技術上困難である。
そのために、集熱フィンの管より径小の吸熱パイプを管
内に遊挿し、その後に吸熱パイプを拡管して吸熱パイプ
の外周面と集熱フィンの管内面との密着を図る必要があ
った。しかしながら、吸熱パイプの拡管作業は、非常に
面倒で作業能率が悪く、コスト高となるものであった。
しかして、本発明は、上記した従来の不都合を解消する
ことを目的とするものであって、集熱フィンの凹溝にそ
の開口端から帯状に対向する一対の対向片を設けて凹溝
内に吸熱パイプを収納する工程と、対向片を両外側から
圧延して凹溝内面と対向片の基端部内面とを吸熱パイプ
の外周面に密着させつつ対向片の先端部を会合する工程
と、対向片の会合した部分を冷間圧接する工程とから太
陽熱集熱管を製造することを特徴とするものである。
以下、図面に基づき本発明の製造方法を具体的に説明す
る。本発明にあっては、まず第1図に示すように、例え
ばアルミニウム材からなる集熱フィンAと、例えば銅お
よびステンレスよシなるグループから選ばれた金属製の
吸熱パイプBを用意する。この集熱フィンAは吸熱パイ
プBを圧入せずに収納させることが可能な収納用の凹溝
1を備え、この凹溝1の両外側には平板状の集熱用つば
2が一体的に突成されている。また、前記凹溝1の両開
口端からは一対の対向片3.3が帯状に対向突成されて
いる。
次いで、第2図(a)に示すように、前記対向片3.3
を上方に向けた状態で集熱フィンAをf、L、この集熱
フィンAの凹溝1内に収態バイブBを収納する。収納工
程後、前記対向片3,3を互に外側から押圧し、第2図
(b)に示すように前記凹溝1の内面1aと対向片3.
3の基端部内面3a、3aを吸熱パイプBの外周面bl
 に密着させつつ対向片3.3の先端部3 b 、 3
 b゛を会合させる。対向片3,3の内面は清浄化処理
を施こしておく。会合工程後、第2図(C)に示すよう
に、前記対向片3.3の会合した部分の基部3c、3c
を冷間圧接で集熱バイブBの軸心方向へ接合させる。こ
の場合の圧接力は80〜120Ky/−で行なわれる。
この冷間圧接の接合部Cよ)も上方に位置した対向片3
.3の先端部分りは必要に応じて仮想線位置で切断すれ
ば、第3図に示すような太陽熱集熱管が得られる。この
切断工程は本発明の製造方法には必要不可欠なものでな
い。
また、前記第2図(a)〜(C)に示す工程は、第4図
に示すようなロール圧延方法によって具体化される。即
ち、第4図は集熱バイブBの軸心方向に左右一対のロー
ラを有する加圧ローラXと冷間圧接ローラYが隔間配置
されている。加圧ローラXは、その駆動回転によシ、対
向片3,3の対向間隔を押し縮めながら先端部3b、3
bを会合する工程を行なうと同時に、収態バイブBを内
蔵した集熱フィンAを矢印2方向に移動させる。冷間圧
接ローラYは、圧接面ylを有しておシ、圧接面yl+
y1の咬合によって対向片3,3の会合した基部3c、
3cを冷間圧接する工程を行なう。
したがって、上記製造方法によれば、集熱フィンAの凹
溝1の開口端から帯状に対向された一対の対向片3,3
の基端部内面3a、3aと、前記凹溝1の内面1aとが
吸熱パイプBの外周面b1にその軸心方向にわたって全
面接触されるので、集熱フィンAから吸熱パイプBへの
熱伝達は吸熱パイプBの外周面b1全体で行なわれ、そ
の伝達効率を向上させることができる。また、吸熱パイ
プBは凹溝1の内面1aと対向片3.3の基端部内面3
a、3aで包み込まれた状態で集熱フィンAと一体化さ
れているので、熱膨張に対する機械的強度を著しく向上
することができる。
さらに、会合した部分の基部3c、3cは冷間圧接で圧
接されるので、加工時に吸熱パイプBや集熱フィンAが
不必要な熱膨張を生じない。このため、製造後において
、吸熱パイプBの外周面b1と凹溝1の内面1aと対向
片3.3の基端部内面3 a e 3 aとの間に隙間
を生ずることなく、その密着状態を確実に維持でき、真
空管形式の集熱管に好適に使用できる。
上記製造方法において、加圧ローラXと冷間圧接ローラ
Yとが各一対の配置で説明したが、それぞれローラ群を
配置して段階的な圧接に実施可能である。
また、集熱フィンAの集熱用つば2が平板状のものにつ
いて説明したが、凹溝1の開口端に対向片3.3が設け
られている構造であれば、集熱用つばが円筒状その他の
形状を呈していても製造可能である。
以上説明したように本発明によれば、従来のごとき拡管
作業を要することなく、対向片の会合と冷間圧接とによ
って2重管の集熱管を製造することができ、作業コスト
を低く押さえられ、ローラ圧延などの自動化によって太
陽熱集熱管の製造が可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の製造方法に用いられる吸熱パイグと集
熱フィンの斜視図、第2図(a)〜(e)は本発明の製
造方法の一実施例を示す工程概略図、第3図は同本発明
によシ得られた太陽熱集熱管の斜視図、第4図は第2図
と同様の工程概略の平面図である。 A・・・集熱フィン、B・・・吸熱パイプ、1・・・凹
溝、1a・・・凹溝の内面、2・・・集熱用つげ、3・
・・対向片、3a・・・基端部内面、3b−・・先端部
。 特許出願人  株式会社白山製作所

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 集熱フィンの凹溝にその開口端から帯状に対向する一対
    の対向片を設け、上記凹溝内に吸熱パイプを収納する工
    程と、上記対向片を両外側から圧延して凹溝内面と対向
    片の基端部内面とを吸熱パイプの外周面に密着させつつ
    対向片の先端部を会合する工程と、対向片の会合した部
    分を冷間圧接する工程とからなることを特徴とする太陽
    熱集熱管の製造方法。
JP21107881A 1981-12-26 1981-12-26 太陽熱集熱管の製造方法 Pending JPS58112617A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21107881A JPS58112617A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 太陽熱集熱管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21107881A JPS58112617A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 太陽熱集熱管の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58112617A true JPS58112617A (ja) 1983-07-05

Family

ID=16600037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21107881A Pending JPS58112617A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 太陽熱集熱管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58112617A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102581147A (zh) * 2011-01-12 2012-07-18 苏州麦德尔机械有限公司 一种风力发电机组的冷却装置的制造方法
DE102014105967B4 (de) * 2014-01-24 2017-04-06 Tsung-Hsien Huang Verfahren zur Herstellung eines Wärmeableitmechanismus für tragbare elektronische Geräte und damit hergestellter Wärmeableitmechanismus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102581147A (zh) * 2011-01-12 2012-07-18 苏州麦德尔机械有限公司 一种风力发电机组的冷却装置的制造方法
DE102014105967B4 (de) * 2014-01-24 2017-04-06 Tsung-Hsien Huang Verfahren zur Herstellung eines Wärmeableitmechanismus für tragbare elektronische Geräte und damit hergestellter Wärmeableitmechanismus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS57148134A (en) Solar heat collector
JPS54101539A (en) Heat exchange pipe for use with water-sprinkling type, panel-shaped, liquefied natural gas evaporator and combination of such pipes and their manufacturing method
SE8406167L (sv) Forfarande for framstellning av en vermevexlare med ett platt ror och samlingsror
EP0840081A3 (en) Heat exchanger and method for manufacturing the same
JPS58112617A (ja) 太陽熱集熱管の製造方法
JPS586153U (ja) 真空二重管型太陽熱集熱管
JPS58112618A (ja) 太陽熱集熱管の製造方法
EP0863376A3 (en) Heat exchanger and method for manufacturing the same
JPS5895147A (ja) 太陽熱集熱体の製造方法
JPS58140596A (ja) 熱交換用管状体の製造法
JPS5930351Y2 (ja) 太陽熱集熱器
JPH0256179B2 (ja)
JPH0218441Y2 (ja)
JPH0218195B2 (ja)
JPS6011381Y2 (ja) 太陽熱集熱器
JPS6243244Y2 (ja)
JPS5920595Y2 (ja) 太陽熱集熱器
JPS605315Y2 (ja) 太陽熱集熱管製造用型材
JPS54109636A (en) Manufacturing method of header pipe for solar heat collector
JPS5844284Y2 (ja) 真空二重管型太陽熱集熱管
JPS6356327A (ja) フイン付管の製法
MX161011A (es) Mejoras en metodo para fijar tubos de seccion transversal no circular a una pared de un colector en un intercambiador termico
JPS59118293A (ja) 管継手の製造方法
JPS593333Y2 (ja) 太陽熱集熱管
JPS58203342A (ja) 太陽熱コレクタの製造法