JPS58111095A - 電子楽器の鍵盤用スイツチ - Google Patents

電子楽器の鍵盤用スイツチ

Info

Publication number
JPS58111095A
JPS58111095A JP56214749A JP21474981A JPS58111095A JP S58111095 A JPS58111095 A JP S58111095A JP 56214749 A JP56214749 A JP 56214749A JP 21474981 A JP21474981 A JP 21474981A JP S58111095 A JPS58111095 A JP S58111095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
keyboard
electronic musical
musical instrument
keyboard switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56214749A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0213800B2 (ja
Inventor
高橋 俊悦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Gakki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Gakki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Gakki Co Ltd filed Critical Nippon Gakki Co Ltd
Priority to JP56214749A priority Critical patent/JPS58111095A/ja
Publication of JPS58111095A publication Critical patent/JPS58111095A/ja
Publication of JPH0213800B2 publication Critical patent/JPH0213800B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は電子楽器の鍵盤用スイッチにwU覆る。
従来の電子楽器の鍵盤用ス?ツfは、第1図に示すよう
に固定部1a、支持片i b 、 ’+iJ動部1Cか
らなる導電性のシリコンゴム1と、導体カーボン2.3
と、シリ−」ンゴム1および導体カーボン2.3の間に
位置するスペーサ4.5とから構成され、押鍵に伴って
アクチュT−夕6がシリコンゴム1の可動部1Cを押し
下げることにより可動部1Cが導体カーボン2.3に当
接し、スイッチオンとなる。して、鍵を押圧すると、こ
の鍵のオーバーストロークは可動部1Cの中空部によっ
て吸収される。
しかし、かかる従来の11用スイツチにおいては鍵のA
−バーストロークの吸収に無理があり、また接点部に大
ぎな圧力が加わるといった問題があった。
この発明は上記実情に鑑みてなされたもので、スイッチ
動作後のA−バーストロークを容易に吸収することがで
きる電子楽器の鍵盤用スイッチを提供することを目的と
する。
この発明によれば、金属片や樹脂発泡体のような弾性体
りに鍵盤スイッチを設け、スイッチ動作後の7クチユエ
ータのオーバーストロークは前記弾性体によって吸収で
きるようにしている。
以下この考案を添付図案を参照して詳細に説明する。
第2図はこの発明に係る電子楽器鍵盤用スイッチを適用
した鍵II装置の一実施例を示す断面側面図である。鍵
10は通常は実線の示す位置にあり、押鍵時には一点鎖
線の示す位置にくる。したがって、*ioの一端に配設
されたアクチュエータ11は押鍵に伴って、F昇する。
一方、フレーム12には金属弾性体13が配設され、こ
の金属弾性体13の下面には鍵盤用スイッチ14が配設
されている。
第3図は第2図の要部拡大図である。鍵盤用スイッチ1
4はポリTスラルノイルム15、導体ペースト16.1
7およびスペーサ(不導体ペースト)18.19から構
成されている。スペーサ18.19は導体ペースト16
と17との間に空間部20を形成するととしに、導体ペ
ース1−16と17とが不轡通状態になるようにし°(
いる。またポリエステルフィルム15は導体ベース]−
16,17およびスペーサ18.19を挾/v?・鍵盤
用スイッチをフィルム層状構造にしCいる。
ここで、鍵盤での押鍵に伴ってアクチース゛r−タ11
がlすると、第4図に示づようにこのアクチ]■−タ1
1はスイッチ14に形成された空間部20においてポリ
エステルフィルム15および導体ペースト17を変型さ
せて導体ペースト17を導体ペースト16に接触させ、
史に、F弁すると金属弾性体コ3を湾曲させる。この金
属弾性体13の湾曲によって鍵10のオーバースト0−
りが吸収される。
第5図は上記金属弾性体13の平面図であり、第6図は
アクチュエータ11の斜視図である。図T−夕11には
段差のある2つの当接部11aおよび11bが形成され
ている。これら2枚のり一フ13a、13bおよびアク
チ」1−夕11の2つの当接部11a、11bは押鍵速
度を検出するためのものである。すなわら、当接部11
aがリーフ13aに配設される鍵盤スイン/−(図示せ
り°)をオンさせた後、当接部11bがリーフ13bに
配設される鍵盤スイッチをスイッチオンさせるまでの時
間によって押鍵速度が検出される。また、この押#!速
度は音量の制御に用いられる。
第7図乃至第9図はそれぞれこの発明に係る電子楽器m
W用スイッチの伯の実施例を示すものである。第7図は
クチュエータ11が押鍵に伴って1降する場合の実施例
である。この場合には鍵盤用スイッチ14は金属弾性体
13の上面に配設されることは勿論である。
第8図はアクチュエータ11がフレーム21に固定され
、鍵盤用スイッチ14が配設された金属弾性体13が鍵
10に配設された場合の実施例て゛ある。
また、第9図は金属弾性体のかわりに樹脂発泡体22を
使った場合の実施例である。この場合、アクチュエータ
11が1−昇すると鍵盤、用スイッチ14がオンし、更
に上R’Jるど、このオーバーストロークはフレーム2
3内に配設されjこ6(脂発泡体22の変形によって吸
収される。
なお、第7図乃至第9図tこおいては第3図とfi、]
−の動作をするものについては同一の符号が付しである
。また、上記実施例では、いずれの場合も鍵盤用スイッ
チが、弾性体によって支持されているが、これに限らず
アクチュエータを弾性体によって支持しても、更には鍵
盤用スイッチおよびアクチュエータの両方を弾性体によ
って支持しても同様の効果が得られる。
第10図は鍵盤用スイッチの構造を示す展開図であり、
第11図は第10図のA−Ali面図である。ポリエス
テルフィルム24には4枚のリーフ24a 、24b 
、24c 、、24dを1組(1つの鍵に対応するリー
フ)として複数組のリーフがポリ1スiルフイルム24
の長手方向に形成されている。なお、リーフ24a 、
24b 、24c 。
24dは破線部25に関して左右対称の位置にある。ま
Iζ、左側のリーフには第11図に示すように導体ペー
スト26およびスペーサ27が配設され、右側のリーフ
には導体ペースト28が配咋され、更にポリエステルフ
ィルム24には各導体ベースi−への配線用のパターン
29が形成されている。
このようにして形成されたポリ[ステルフィルム24は
破線部25で折り曲げられ、第3図に示すような鍵盤用
スイッチ14となる。なお、折り曲げられたポリエステ
ルフィルム24は、第3図に示した金属弾性体13と同
一形状となる。
したがって、金属リーフと鍵盤用スイッチとの組立てが
容易にでき、かつ、スイッチの平面化を図ることもでき
る。
なお、金属弾性体は第3図に示す形状に限らず、例えば
第12図に示すように金属弾性体30のす=)30aと
30bとがηいに対峙するようしてもよい。また、l!
盤盤用スワップフィルム層状構造からなるものに限定さ
れない。
以上説明したようにこの発明によれば、スギツー1動作
後の鍵のオーバーストロークを容易に吸収することがで
き、)J−ツタ−スイッチ等によって押鍵後の)7フタ
ー】ント[」−ルを行う場合に大きな効宋が期持てさる
1、また、スイッチの組ゾlてか容易にでき、かつスイ
ッチの平面化も計ることができる。更に、押鍵速度も簡
単に検出することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の鍵盤用スイッチの一例を示す構成図、第
2図はこの発明に係わる電子楽器鍵盤用スイッチを適用
した鍵盤装置の一実施例を示す断面側面図、第3図は第
2図の要部拡大図、第4図はスイッチ動作を示す第2図
の要部拡大図、第5図は金属弾性体の一例を示す平面図
、第6図はアクテコ1−タの一例を示す斜視図、第7図
、第8図および第9図はそれぞれこの発明に係る電子楽
器鍵盤用スイッチの他の実施例を示す側面図、第10図
は鍵盤用スイッチの構造を丞す展開図、第11図は第1
0図のA−A断面図、第12図は金属弾性情体の他の一
例を示す平面図である。 10・・・・・・鍵、11・・・・・・アクチユエータ
、12.21.23・・・・・・フレーム、13、:3
0・・・・・・金属弾1体、14・・・・・・鍵盤用ス
イッチ、15.24・・・・・・ポリ1スプルフイルム
、16.17.26.28・・・・・・導体ペースi・
、18.19.27・・・・・・スペーサ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)鍵盤用スイッチとこのtIIII8用スイッチを
    動作させるメクチlエータのうち少なくとも一方を弾性
    体により弾性支持したことを特徴とする電子楽器の鍵盤
    用スイッチ。
  2. (2)前記鍵盤用スイッチは、第1、第2の導電性部材
    と、この第1、第2の導電性部材間に空間部を形成する
    スペーサとからなる特許請求の範囲第(1)項記載の電
    子楽器の鍵盤用スイッチ。
  3. (3)一対の鍵盤用スイッチと、段差のある当接部を有
    するアクチュエータと、前記鍵盤用スイッチおよびアク
    チュエータのうち少なくとも一方を弾性支持する弾性体
    とを具え、前記アクチュエータによる前記一対の鍵盤用
    スイッチの動作時間差に対応して押W1速疫を検出する
    ようにした電子楽器の鍵盤用スイッチ。
JP56214749A 1981-12-24 1981-12-24 電子楽器の鍵盤用スイツチ Granted JPS58111095A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56214749A JPS58111095A (ja) 1981-12-24 1981-12-24 電子楽器の鍵盤用スイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56214749A JPS58111095A (ja) 1981-12-24 1981-12-24 電子楽器の鍵盤用スイツチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58111095A true JPS58111095A (ja) 1983-07-01
JPH0213800B2 JPH0213800B2 (ja) 1990-04-05

Family

ID=16660938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56214749A Granted JPS58111095A (ja) 1981-12-24 1981-12-24 電子楽器の鍵盤用スイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58111095A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61175086A (ja) * 1985-01-31 1986-08-06 Canon Inc 像形成方法
JPS61175087A (ja) * 1985-01-31 1986-08-06 Canon Inc 像形成・消去方法
JPS61135394U (ja) * 1985-02-12 1986-08-23
JPS61135393U (ja) * 1985-02-12 1986-08-23
JPS62129599U (ja) * 1986-02-12 1987-08-15

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61175086A (ja) * 1985-01-31 1986-08-06 Canon Inc 像形成方法
JPS61175087A (ja) * 1985-01-31 1986-08-06 Canon Inc 像形成・消去方法
JPS61135394U (ja) * 1985-02-12 1986-08-23
JPS61135393U (ja) * 1985-02-12 1986-08-23
JPS62129599U (ja) * 1986-02-12 1987-08-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0213800B2 (ja) 1990-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9024214B2 (en) Narrow key switch
EP0461529B1 (en) Push switch with improved actuator assembly
JPS593824A (ja) パネルキ−ボ−ド
JP3201175B2 (ja) キースイッチ
JPS61133992A (ja) 電子楽器の鍵盤スイツチ
JPS58111095A (ja) 電子楽器の鍵盤用スイツチ
JPH08124454A (ja) クリック操作パネル
JP3045296B2 (ja) キ―スイッチ
JPS59101724A (ja) キ−ボ−ドスイツチ
JPS63146098A (ja) 層状平面スイッチおよびその製造方法
JP3326155B2 (ja) キースイッチ
JP3318281B2 (ja) キースイッチ
JPS58189919A (ja) キ−ボ−ドスイツチ
JP3392841B2 (ja) キースイッチ装置
JPH10161785A (ja) メンブレンキーボード
JPS5812230Y2 (ja) 電子楽器用鍵盤装置
JPS61114423A (ja) シ−ト状スイツチ
JPH0421229Y2 (ja)
JPH0235137Y2 (ja)
JPS6025785Y2 (ja) キ−ボ−ドスイツチの構造
JPS60170841U (ja) 電子計算機等のキ−機能切換装置
JPH04106823A (ja) スイッチ装置
JPH0424578Y2 (ja)
JPS61133519A (ja) キ−ボ−ドスイツチ
JPS59151716A (ja) スライドスイツチ