JPS58109206A - 緊締装置 - Google Patents

緊締装置

Info

Publication number
JPS58109206A
JPS58109206A JP57214082A JP21408282A JPS58109206A JP S58109206 A JPS58109206 A JP S58109206A JP 57214082 A JP57214082 A JP 57214082A JP 21408282 A JP21408282 A JP 21408282A JP S58109206 A JPS58109206 A JP S58109206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
radial distance
tightening device
chambers
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57214082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0134721B2 (ja
Inventor
ハインリヒ・フイツシヤ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hurth Verwaltungs GmbH
Original Assignee
Hurth Verwaltungs GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hurth Verwaltungs GmbH filed Critical Hurth Verwaltungs GmbH
Publication of JPS58109206A publication Critical patent/JPS58109206A/ja
Publication of JPH0134721B2 publication Critical patent/JPH0134721B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/06Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end
    • F16D1/08Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key
    • F16D1/0805Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping due to deformation of a resilient body or a body of fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/24Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means
    • B23B31/30Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means using fluid-pressure means in the chuck
    • B23B31/305Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means using fluid-pressure means in the chuck the gripping means is a deformable sleeve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/04Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates an elastic clutching, i.e. elastic actuating member, e.g. a diaphragm or a pneumatic tube
    • F16D25/042Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates an elastic clutching, i.e. elastic actuating member, e.g. a diaphragm or a pneumatic tube the elastic actuating member rotating with the clutch
    • F16D25/046Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates an elastic clutching, i.e. elastic actuating member, e.g. a diaphragm or a pneumatic tube the elastic actuating member rotating with the clutch and causing purely radial movement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、中心に孔を有している工具又は工作物を心棒
又はこれ(−類したもの(−半径方向及び軸方向におい
て解離可能に緊締する装置であって、外部から変化させ
ることの1きる流体圧下で半径方向(−弾性変形可能な
、心棒又はこれに類したものと工具又は工作物との間C
:配置されたクランプスリーブと、工具又は工作物に軸
方向を隣接して心棒又はこれに類したもの&:螺合可能
マかつ、心棒又はこれ(−類したもののつげ又はこれ1
−類したものに工具又は工作物を押しつけるナツトとを
有している形式のものC二関する。
ドイツ連邦共和国特許第743530号明細書シー基づ
いて公知の緊締装置では、変化させることのできる流体
圧下1弾性変形可能なりランプスリーブによって工具又
は工作物は心棒又はこれに類したものに固定される。こ
の場合クランプスリーブは心棒又はこれに類したものと
工具又は工作物との間の環状室を満たす。この公知の緊
締装置fは緊締は半径方向(:おいてのみ行なわれ、軸
方向シーおける緊締は不可能fある。
例えば歯車を精密加工するためのシェービングカッタの
ような工具は心棒5;直接取付けられることが公知−′
1%あるが、この場合シ:センタIJングは必然的に遊
びを伴なってしまう。この場合軸方向においては心棒の
つげ又は別の不動のストツ、R1二向かって機械式又は
油圧式のす・ソトを介して緊締が行なわれる(ドイツ連
邦共和国冥用新案第7616406号明細書)。この解
決策の欠点としては次のことが挙げられる。すなわち、
心棒に緊締される例えばシェービングカッタのような工
具は極めて精密(:製作され力1つ可能な限り僅かな製
作公差しか有していない(二もかかわらず、例えば心棒
、クランプスリーブ及び工具の個個の公差が加算される
ことによってもはや許容1きない同心性誤差を有すると
とがある。
ゆえζ:本発明の課題は、極めて正確(工作物する工具
又は極めて正確に加工されねばならない工作物を心棒又
はこれに類したものに、可能な限り正確にかつ遊びなし
にセンタリングし毛緊締することができかつ、2つの要
素を協働させることによって生じる不正確さを回避する
ために、半径方向及び軸方向の緊締をただ1つの要素に
よって行なうことのできる緊締装置を提供することfあ
る。
この課題を解決するために本発明の構成では、クランプ
スリーブがナツトと一体に構成されていて、スリーブ区
分とナツト区分とを形成しており、ナツト区分の軸方向
の接触面が、外部から変化させることの1きる流体圧下
f軸方向に弾性変形可能fあるようにした・。
このように構成されたクランプスリーブは、ナツト区分
の接触面が工具又は工作物に接触するま1、心棒又はこ
れC二類したものに螺合せしめられる。この場合スリー
ブ区分は心棒又はこれに類したものと工具又は工作物と
の間の環状室1:位置している。次いで流体の圧力を変
化させること6二よって、工具又は工作物は半径方向及
び軸方向に緊締せしめられる。軸方向における緊締のた
めに、ナツト区分には流体を収容するためのリング状の
室1つが、半径方向における緊締のためにはスリーブ区
分にリング状の室2つが設けられている。特許請求の範
囲第2項及び第3項(;は、このための有利な実施態様
が記載されている。リング状の室の代わりにそれぞれ局
方向において均等に分配された複数の室が設けられてい
てもよい。特許請求の範囲第5項〜第8項にはこのた。
めの種種異なった有利な構成が示されてい、7I0すべ
ての実施例において各室がそれぞれ独自に負荷され得る
ようになっていると、緊締される工具又は工作物の位置
を精密に変化させることが1きる。多くの使用例におい
て十分であるようにリング状の室(特許請求の範囲第4
項)又はそれぞれ半径方向1互いに隣接している室(特
許請求の範囲第9項及び第1O項)が共通に負荷される
ようになっていると、調圧装置の製作費を廉価にするこ
とが!きる。
次に図面につき本発明の詳細な説明する。
第1図及び第3図において部分的4:示されている心棒
10にはクランプスリーブ20を介して例、tはシェー
ビングカッタのような工具30又は工作物が固定されて
いる。クランプスリーブ20は心棒10のねじ山11櫨
二螺合したナツト区分21と、このナツト区分2に続く
スリーブ区分22とを有している。スリーブ区分22の
内周面23は心棒10の円柱状の区分12を取囲み、ス
13−−i区分22の外周面24は工具30の孔壁31
によって取囲′まれている。工具30の一方の平面側3
2は間挿された円板55を介して心棒10のつば13に
接触しており、工具30の他方の平面側33には、間挿
された円板56を介してナツト区分21の接触面25が
接触している。
クランプスリーブ20のスリーブ区分221=は、閉じ
られたリング状の第1の室41と、この室41を取囲む
同様じ閉じられたリング状の第2の室42とが設けられ
ている(第1図及び第2図参照)。(この場合r’mじ
られた]という概念は、室41.42がすべての側にお
いてクランプスリーブ2によって制限されているという
ことを意味し、室1:開口する導管の存在を否定するも
のではない。)室41は内周面23に対して僅かな半径
方向距離43を有し、室42は外周面24に対して、僅
かな半径方向距離44を有している。スリーブ区分22
に必要な固有の形状安定性を与えるために、第1の室4
1と第2の室42との間の半径方向距離45は半径方向
距離43.44よりも大fある。
クランプスリーブ20のナツト区分21には閉じられた
リング状の第3の室46が設けられていて、この第3の
室46は接触面25に対して僅かな軸方向距離47を有
している。
室41.42.46は流体!満たされている。調圧ねじ
60を介して室41,42.46における圧力は変化さ
せることがfきる。このためにこれらの室は導管64を
介して調圧ねじ60と接続されている。調圧ねじ60j
dねじ山区分61への接続部に、)Rツキンリング63
を備えた円柱状のシャフト62を有している。接触面2
5が平面側33に、平面側32がつば13にゆるく接触
するぐらいま1、クランプスリーブ20がねじ山11に
ねじ込まれた後f5工具30は調圧ねじ60によって緊
締せしめられる。調圧ねじ60がねじ込まれればねじ込
まれるほど、クランプスリーブ20の弾性変形に基づい
て、互いに接触している面23,12:24.31:3
2,13:33,25は互いに堅く押しつけられる。生
じて部る圧力を作業員に示すために、導管71を介して
導管64と接続されている圧力表示器70が設′けられ
ている。この圧力表示器70−1?はシールされたピス
トン7−3がばね72の力に抗して摺動するようになっ
ており、ピストン73には、棒線マーク75を備えかつ
クランプスリーブ2oから突出しているビン74が固定
されている。棒線マーク75の棒線の数又は色によって
圧力が示される。
実地においては、多くの場合においてすべての室41,
42.46のために共通の1つの調圧ねじ60を設ける
だけで十分1あることがわかっている。しかしながらし
ばしば、少なくとも軸方向において緊張する第3の室4
6のために、場合によっては3つの室41,4,1!、
46のためにそれぞれ固有の調圧ねじ60 、60’及
び固有の圧力表示器70.70’が設けられていると有
利!ある(第2図参照)。この第2図に示された実施例
は特に、例えばホブのような幅狭な半径方向の接触面を
有しかつ軸方向において幅広な工具にかいて用いられる
緊締される工具の場合によっては生じる同心性誤差を除
去するため(;、通常は工具を半径方向において端正で
きることが望まれている゛、そこでクランプスリーブ2
0のスリーブ区分22には、周方向において均等に分配
されかつ閉じられた第1.の室48(第3図及び第4図
参照)と、同様に周方向C:おいて均等に分配された第
2の室49とが設けられており、これらの室48.49
は特に軸方向及び周方向において延びている。第1の室
48は内周面23に対して僅かな半径方向距離43を有
し、第2の室49は外周面24に対して僅かな半径方向
距離44を有している。第1の室48と第2の室49と
の間の半径方向距離45は第1実施例と同様に半径方向
距離43.44よりも大きい。クランプスリーブ20の
ナツト区分21には、周方向において均等に分配されか
つ閉じられた第3の室50が設けられており、この第3
の室50は接触面25に対して僅かな軸方向距離47を
有し、主に半径方向及び周方向において延びている。
室48,49.50は流体によって満たされており、こ
の流体の圧力は先に述べた調圧ねじ60を介して変化さ
せることが1きる。個個の室48,49.50のために
それぞれ固有の調圧ねじ60 、60’が設けられてい
ると、工具30の同心性誤差は極めて精密に補償され得
る。
第1の室48における圧力によってクランプスリーブ2
0が心棒1oに固定されるのに対して、第2の室49に
おける圧力はクランプスリーブ10に工具3oを固定す
るため(=働き、第3の室50における圧力によって軸
方向における緊締が生ぜしめられる。同′心性検査にお
いて例えば、工具30が第4図1見て心棒1oに対して
持上げられねばならないことが突き止められると、室4
8′における圧力が、場合によっては室49′における
圧力も高められ、同時に室4iにおける圧力が、場合に
よっては室49#における圧力も幾分下げられる。この
場合場合によっては、半径方向における工具30の移動
を可能ならしめるために、第3の室5oにおける圧力を
一次的に下げる必要がある。
′同心性誤差を補償するため(=高い圧力又は低い圧力
1負荷される室48.49.50を明確に一致させるた
めに、第1の室48と第2の室49と第3の室50とは
同数設けられている。
この、1合第1の室48と第2の室49とはそれぞれ半
径方向C二おいて隣接しており、第3の室は画室48.
49に対して軸方向で隣接している。
多くの場合には、半径方向を隣接している各室48.4
9のために共通の調圧ねじ60と同じく共通の圧力表示
器70とが1つずつ設けられているだけf十分子ある。
この場合、軸方向に作用する室50の代わりに、第1図
及び第2図との関連において記載したリング状の室46
が設けられていてもよい。また、半径方向C二おいて隣
接している室48.49は第3図において破線f示され
ている導管65を介して互いに接続されていてもよい。
上述の過程のように同心性誤差の補償時に室41己おい
て生じる圧力降下は、室4石=おける圧力上昇によって
補償される。
第1図〜第4図においてはクランプスリーブ20は均一
な部材として示されているが、クランプスリーブの製造
には種種様様な可能性がある。通常クランプスリーブは
、相応な室が切削加工及び/又は旋削加工される複数の
部分から構成され、互いに圧密に溶接される。第5図に
示されている実施例fは、クランプスリーブは4つの部
分51〜54から成っているが、もちろん別の実施例も
可能fある。
本発明は図示及び記載の実施例に限定されるもの1はな
い。例えば調圧ねじ60 、60’・・・及び/又は圧
力表示器70 、70’・・・が半径方向fはなく軸方
向に配置されていてもよいし、室の数はそれぞれ4つに
限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による緊締装置の第1実施例を示す縦断
面図、第2図は第1図のu−uHに沿った横断面図、第
3図は本発明による緊締装置の第2実施例を示す縦断面
図、第4図は第3図のIV−IV線に沿った横断面図、
第5図は複数の部分から成るクランプスリーブの実施例
を承継断面図1ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l 中心に孔を有している工具又は工作物を心棒又はこ
    れに類したものに半径方向及び軸方向5二おいて解離可
    能に緊締する装置1あって、外部から変化させることの
    fきる流体圧下f半径方向に弾性変形可能な、心棒又は
    これに類したものと工具又は工作物との間に配置された
    クランプスリーブと、工具又は工作物に軸方向を隣接し
    て心棒又はこれに類したものに螺合可能1かつ、心棒又
    はこれ&−類したもののつげ又はこれζ=類したものに
    工具又は工作物を押しつけるナツトとを有している形式
    のもの(二おいて、クランプスリーブがナツトと一体に
    構成されていて、スリーブ区分(22)とナツト区分(
    21)とを形成しており、ナツト区分(21)の軸方向
    の接触面(25)が、外部から変化させる゛ことの1き
    る流体圧下で軸方向(二弾性変形可能fあることを特徴
    とする緊締装置。 2、 ナツト区分(21)が接触面(25)から僅かな
    軸方向距離(47)をおいて、流体を収容するための閉
    じられたリング状の室(46)を有している特許請求の
    範囲第1項記載の緊締装置。 3、 スリーブ区分(22)が流体を収容するためのリ
    ング状の2つの室(41,42)を有しており、そのう
    ちの第1の室(41)が内周面(23)から僅かな半径
    方向距離(43)をおいて、第2の室(42〕が外周面
    (24)から僅かな半径方向距離(44)をおいて配置
    されていて、第2の室(42〕が第1の室(41)を取
    り囲んfおり、第1の室(41〕と第2の室(42)と
    の間の半径方向距離(45)が、内周面(23〕に対す
    る第1の室(41)の半径方向距離(43)及び外周面
    (24)に対する第2の室(42)の半径方向距離(4
    4〕よりも大でやる特許請求の範囲第1項又は第2項記
    載の緊締装置。 4.室(41,42,46)が流体が流れるように互い
    に接続されている特許請求の範囲第2項又は第3項記載
    の緊締装置。 5、 スリーブ区分(22)及び/又はナツト区分(2
    1)がそれぞれ、周方向において均等に分配されかつ互
    い(=無関係ζ二狛荷可能な、流体を収容するための複
    数の室を有している特許請求の範囲第1項記載の緊締装
    置。 6、 周方向において均等に分配された第1の室(48
    )がスリーブ区分〔22〕の内周面(23)から僅かな
    半径方向距離(43)をおいて配置され、周方向におい
    て均等に分配された第2の室〔49〕がスリーブ区分(
    22〕の外周面(24)から僅かな半径方向距離(44
    )をおいて配置されており、第1の室(48)と第2の
    室(49)との間の半径方向距離(45)が、内周面(
    23)に対する第1の室(48〕の半径方向距離(43
    )及び外周面(24〕に対する第2の室(49)の半径
    方向距離(44〕に比べて大1あり、周方向において均
    等に分配された第3の室(50)がナツト区分(21)
    の接触面(25〕から僅かな軸方向距離(47)をおい
    て配置されている特許請求の範囲第5項記載の緊締装置
    。 7、 第1の室(48)と第2の室(49)と第3の室
    (50)との数が等しい特許請求の範囲第6項記載の緊
    締装置。 8、第1の室(4B)と第2の室(49)とがスリーブ
    区分(22)Cおいてそれぞれ半径方向1見て互い(二
    上下に位置しており、第3の室(50)が両室(48,
    49)に対して半径方向及び軸方向においてずらされて
    ナツト区分(21)に配置されている特許請求の範囲第
    7項記載の緊締装置。 9、 半径方向1見てそれぞれ互いに上下に位置してい
    る第1の室(48)と第2の室(49)と画室(48,
    49)に対してずらされて配置されている第3の室(5
    0)とが、流体が流れるように互いに接続されている特
    許請求の範囲が、8項記載の緊締装置。 10、  周方向において均等に分配された第3の室(
    50)の代わりに、閉じられたリング状の室(46)が
    設けられている特許請求の範囲@6項又は第9項記載の
    緊締装置。
JP57214082A 1981-12-09 1982-12-08 緊締装置 Granted JPS58109206A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3148677A DE3148677C2 (de) 1981-12-09 1981-12-09 Vorrichtung zum lösbaren radialen und axialen Spannen eines mit einer mittigen Bohrung versehenen Werkzeugs oder Werkstücks auf einem Dorn od. dgl.
DE31486770 1981-12-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58109206A true JPS58109206A (ja) 1983-06-29
JPH0134721B2 JPH0134721B2 (ja) 1989-07-20

Family

ID=6148232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57214082A Granted JPS58109206A (ja) 1981-12-09 1982-12-08 緊締装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPS58109206A (ja)
DE (1) DE3148677C2 (ja)
GB (1) GB2112677B (ja)
IT (1) IT1149380B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6374535A (ja) * 1986-09-16 1988-04-05 Kanetsuu Kogyo Kk 基準台装置
JPH02124203A (ja) * 1988-11-01 1990-05-11 Mitsubishi Metal Corp 油圧固定フランジ
JPH0593705U (ja) * 1992-05-26 1993-12-21 黒田精工株式会社 液圧チャック装置
JPH0651556U (ja) * 1992-12-15 1994-07-15 株式会社中村自工 軸受用継手

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4687189A (en) * 1985-01-26 1987-08-18 Kurt Stoll Short stroke actuator
FR2589539A1 (fr) * 1985-11-05 1987-05-07 Bernard Francis Embrayage pneumatique a commande hydraulique
WO1988002292A1 (en) * 1986-10-06 1988-04-07 Wadkin Plc Rotary cutter heads
DE3805527A1 (de) * 1988-02-23 1989-08-31 Schunk Fritz Gmbh Werkzeugwechselsystem
DE69004261T2 (de) * 1990-06-06 1994-05-05 Spirex Tools Ab Oerebro Hydraulischer werkzeughalter.
WO1993018880A1 (en) * 1992-03-26 1993-09-30 Spirex Tools Ab Hydraulic bushing or tool holder with expandable inner and outer sleeves
DE4317170C2 (de) * 1993-05-22 2000-11-30 Schunk Fritz Gmbh Dehnspannwerkzeuge zum Spannen von Werkstücken, Werkzeugen oder anderen Bauteilen mit einer stirnseitigen planen Anlagefläche
US5522441A (en) * 1994-08-10 1996-06-04 Western Cutterheads, Inc. Wood lathe tooling
DE19507576A1 (de) * 1995-03-04 1996-09-05 Pressta Eisele Gmbh Klinkschnittsäge
DE29614727U1 (de) 1996-08-23 1996-10-02 Fritz Schunk GmbH Fabrik für Spann- und Greifwerkzeuge, 74348 Lauffen Dehnspannfutter
DE29711184U1 (de) * 1997-06-26 1997-08-21 Gebr. Leitz GmbH & Co, 73447 Oberkochen Hydro-Spannelement
DE19860403B4 (de) * 1998-12-28 2004-03-25 Wilhelm Fette Gmbh Anordnung aus Wälzfräskörper und Aufnahmedorn
US20050184472A1 (en) * 2001-02-14 2005-08-25 Huijbers Johannes W. Hydraulically actuated holder
DE10361622C5 (de) * 2003-12-30 2011-01-13 Leitz Gmbh & Co. Kg Schneidwerkzeug
DE102006013662A1 (de) * 2006-03-24 2007-09-27 Technische Universität Kaiserslautern Spannvorrichtung für rotierende Werkzeuge oder Werkstücke
SE530550C2 (sv) * 2006-11-01 2008-07-08 Etp Transmission Ab Friktionsförband för låsning av en axel relativt ett nav samt system innefattande ett friktionsförband
EP2992224B1 (fr) * 2013-04-30 2018-12-19 Douce Hydro Systeme de blocage de deux pieces en mouvement de translation l'une par rapport a l'autre
GB2551996B (en) * 2016-07-05 2021-09-15 Fives Landis Ltd Tool mounting assemblies and methods of operation thereof
DE102022126854A1 (de) * 2022-10-14 2024-04-25 Gühring KG Hydrodehnspannfutter zur Aufnahme eines Werkzeugs

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54164069A (en) * 1978-02-24 1979-12-27 Foerenade Fabriksverken Method of installing tool or work* etc* to pivot and its device

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE761210C (de) * 1939-12-02 1953-08-31 Hans Johann Hofer Einspannvorrichtung fuer Werkzeugmaschinen
DE745845C (de) * 1939-12-02 1944-05-15 Hans Johann Hofer Einspannvorrichtung fuer Werkzeugmaschinen
DE743530C (de) * 1941-02-16 1943-12-28 Hans Hofer Vorrichtung zum loesbaren Verbinden zweier Teile, insbesondere Spanndorn oder Spannfutter fuer Werkzeugmaschinen
JPS4862490A (ja) * 1971-08-06 1973-08-31

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54164069A (en) * 1978-02-24 1979-12-27 Foerenade Fabriksverken Method of installing tool or work* etc* to pivot and its device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6374535A (ja) * 1986-09-16 1988-04-05 Kanetsuu Kogyo Kk 基準台装置
JPH02124203A (ja) * 1988-11-01 1990-05-11 Mitsubishi Metal Corp 油圧固定フランジ
JPH0593705U (ja) * 1992-05-26 1993-12-21 黒田精工株式会社 液圧チャック装置
JPH0651556U (ja) * 1992-12-15 1994-07-15 株式会社中村自工 軸受用継手

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0134721B2 (ja) 1989-07-20
IT1149380B (it) 1986-12-03
IT8249198A0 (it) 1982-10-01
DE3148677A1 (de) 1983-07-21
GB2112677B (en) 1985-11-06
GB2112677A (en) 1983-07-27
DE3148677C2 (de) 1986-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58109206A (ja) 緊締装置
JP2774539B2 (ja) カップリング装置
US4801227A (en) Clamping device for workpieces or tools with a high concentricity accuracy
US5125776A (en) Hydraulic clamping device
US4334785A (en) Shaft for working material on machines for working materials of solid, liquid, plastic and/or highly viscous consistency
US3366421A (en) Disk wheel
EP0102090B1 (en) A mobile lathe-machining centre slide
EP0394694B1 (en) Hydraulic fixing device
JPH0221447B2 (ja)
US4253599A (en) Pipe welding clamp including pipe end spacing means
US6237968B1 (en) Pipe connector having a connecting portion formed onto one pipe end
JPS6350234B2 (ja)
JPH0929570A (ja) 二つの構造部材を正確に固定するチャック装置
US5048388A (en) Rotary knife assembly
US2893742A (en) Clamping devices or couplings
US4025214A (en) Clamping device
US3972635A (en) Double conical hub-to-shaft connection
US7010975B2 (en) Balancing machine with a clamping device
US9289831B2 (en) Expansion chuck
JPH071210A (ja) 液圧式締付け要素
US5088746A (en) Zero-deflection support chuck
US2153236A (en) Tool
US5178480A (en) Friction clamping apparatus
AU2759395A (en) Hydraulic piston cylinder
US5137402A (en) Rotary ring cutter