JPS58107117A - 芝植付機 - Google Patents

芝植付機

Info

Publication number
JPS58107117A
JPS58107117A JP56206778A JP20677881A JPS58107117A JP S58107117 A JPS58107117 A JP S58107117A JP 56206778 A JP56206778 A JP 56206778A JP 20677881 A JP20677881 A JP 20677881A JP S58107117 A JPS58107117 A JP S58107117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grass
mat
box
shaped
turf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56206778A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0157926B2 (ja
Inventor
吉田 実夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP56206778A priority Critical patent/JPS58107117A/ja
Publication of JPS58107117A publication Critical patent/JPS58107117A/ja
Publication of JPH0157926B2 publication Critical patent/JPH0157926B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、機体運行に伴い!ット状芝を自動的に他付け
る芝植付機に関し、詳しくは、多数のマット状芝をコン
パクトニ収納できるように、複数枚のマット状芝を上下
に重ね合わせた状態で収納し、そして、Nね状態に収納
されたマット状芝を1枚づつ順次供に論所に自動的に運
搬して植付げるものに関し、その目的は、その植付作業
を適止通り適確に行なえるようにするために、崖ね状態
に収納されたマット状芝を1枚づつ的確に、しかも、マ
ット状芝を損傷させることなく供給部所に運搬すること
がでさるようにする点にある。
以下本発明の実施の態様を例示図に基いて詳述する。
第1図に示すように、向き便[0]!11I!作口」能
且つmWJIg1転川Wb 1 圧E一対の前輪ill
 、 il+、駆動回転口」能な圧ね一対の仮軸(2)
・(2)、運転席(3)、及び、諸装置駆動用エンジン
(4)等を備えた乗用車体に、芝4jIi寸作莱部支持
用フレーム(5)を油圧シリンダ+61によって偵侶1
1操作できるように祇軸心(3)周りに枢支し、フレー
ム(5)に接地遊転輪(7)を収付けである。
前記フレーム(6)に設ける芝植付作東部について詳述
すると、第1図及び第2図に示すように、植付用!ット
状乏(5)の10枚全上下に京ね合わせて収納するね(
8)を設け、箱(8)を載置支持する第1受枠(9)ヲ
、油圧シリンダ(9a)にて伸縮されるリンク機構(9
b)によって上刃箱装填箇所と下方箱供勧所とに亘って
上下に往復部wJ0J能な状態で設け、第1受枠(9)
上の箱(8)を後方へ接当抑圧する第1抑圧部材(10
)を、油圧シリンダ(10a)によって前後に往復駆動
される状態で設け、第1押王部材110)にて押圧され
てくる箱(8)を載置支持する第2受枠(川を、油圧シ
リンダ(lla)にて伸縮されるリンク機構(11b)
によって下方箱受収り箇所から上方に回ってマット状芝
(9))が1枚収出される毎に芝高さに相当する高さだ
け間欠的に上昇駆動され、且つ、全てのマット状芝(W
+が収出きれると箱受取り箇所に上陸駆動される状態で
設け、第2受枠(0)の空箱(8)を前方へ押圧して第
1受枠(9)へ戻す第2押If部材霞を、油圧シリンダ
(12a)によって前後に往復駆動される状態で設け、
前記第2受忰(tll上の箱(8)内に収納された複数
枚のマット状芝のうちの最上位のものを順次後方供給箇
所へ自動的に運搬して放出する6個の針状係止部材t1
31・・を、上下駆動用シリンダIと前後駆11J川シ
リンダαりとによって迎U字状の軌跡に沿って往復駆動
させる状態で、且つ、油圧シリンダ(13a〕の伸長作
動により互いに接近帰納させてマット状芝(冑の上面に
対して1頃斜姿勢で突刺すとともに油圧シリンダ(13
a)の短縮作動により互いに離間罹紡させて突刺しを解
除させる状態で設け、係止部材峙から供給されるマット
状芝(5)全地■の殖寸−所へ載置搬送する第1ベルh
 tllを設け、更に、第1ベルト偵にて搬送系れてく
るマット状乏(5)を上方まり係止移送する第2ベルト
a7)’を設けである0 ヤして、前記各油圧シリンダ(9a) @・を、それら
大々の伸縮ス)o−りff’f検出するスイッチ群、伸
輔作幼時間をe了するタイマー装置区評、箱(8)円に
収納されたマット状芝(5)の収出し個数tカワントす
る装@寺からの情報に基づいて、予め設足した順序で自
動的作動させ、もって、機体運行に伴い順次目!l!I
I的にマット状乏を植付けるように構成しである。
さらに詳述すると、各シリンダ(9a〕の作動 。
によって次の如く植付作業が行なわれる0■ 作栗省が
マット状芝@を装填した箱(8)を第1受枠(9)に装
填すると、第1受枠(9)が下降移動する。
■ 第1押圧部材(10)が、第1受枠(9)上の箱(
8)を第2受枠(tll上に供給する。 尚、第1抑圧
部材叫は、供給作動後直ちに復帰移動し、又、箱(8)
が収出された第1受枠(9)が、上カへ復帰移動する。
■ 係止部材triが、第2受枠叫に載置された箱(8
)内より1狐次マット状芝(wlを%1ベルトIIIに
運搬し、第1ベルト(1→及び第2ベルト0ηによって
イツト状芝(5)が地lに植付られる。
■ 上記■の作vJTlc、伴い第2受枠(11)が順
次間人的に上昇移動する。
■ 第2受忰(11)上の箱(8)内のマット状芝尚か
なくなると、第2抑圧部材II′4によって空箱(8)
が第1受枠(9)上に供給される。
■ 第2受忰(111が下方へui帰移動される。
そして、上記■乃至■の作動を繰返しながらマット状芝
(5)の植付作業を行なう。
又、前記支持フレーム(5)を横揺動操作することによ
り、機体横側部に隣接する既植!ット状芝との横間隔を
所望間隔に維持できるようにしである。
向、本発明を実施するに、収納装置(81、(川として
は、例えばマット状芝(5)の量に応じて係止部材−の
芝収出しのための下降位置を父更させるようにすること
により、単にマット状芝(5)を上下に東ね合わせて収
納させるように構成してもよい。
又、係止部材ui”を、互いvc離間移動させて突刺す
状態で設けてもよい。 そして、保止部材II″4@・
の数は、種々変更可能である。
又、ffl止部材us−−や収s装wta+ 、 to
)effimする機構に、油圧シリンダの他、電磁ソレ
ノイド、電動モータ等の各種のものが使用できる〇そし
て、各駆動機構を自動的に作動させるに、コンピュータ
にて作動指令を与えるようにしてもよい。
以上要するに本発明による芝植付機は、植付用ヤット状
芝(5)の複数枚を上下に東ね合わせて収納する装置M
 (81、[+I)を設けるとともに、前記収納された
複数枚のマット状芝(5)のうちの最上位のものを順次
供給箇所へ目動的に運搬する複数個の針状係止部材tl
l・・を、互いに接近移動させて又は互いに離間@−動
させてマット状芝(5)の上lに対して唄斜姿勢で突刺
すように駆動する状態で設けであることを特徴とする。
すなわち、上下に重ね合わせて収納される複数枚のマッ
ト状芝(5)を1枚づつ順次供給箇所へ自動的に運搬さ
せるようにするに、収納された複数枚のマット状乏(w
lのうちの最上位のものを順次供給箇所へ運搬する複数
個の針状係止部材+131 @@ k設けて行なうよう
にぜんとするものであって、複数枚の々ット状芝偕)の
最上位のものは、複数枚のマット状乏tW+の最上位の
もののように他のマット状芝(5)の重重の友めに七の
移動が規制されるものでないから、係止都桐II湧・・
にて適確に1枚づつ運搬させることができるのである。
 しかも、複数個の針状係止部材瞥・・を、互いに接近
$動させて又は互いに離間移動させてマット状芝(5)
の上面に対して頌余F姿勢で突刺すようにすることによ
って、例えば崩れ易いマット状芝(5)の側面を突刺す
ようにするに較べて、マット状芝(資)の損傷を回避さ
せ、且つ、マット状芝(tVl (il:m ’14に
支持できるようにするとともに、各係止部材(1場−・
の夫々が、それら夫々からマット状芝(5)が扱は洛ち
るのを他の係止部材端が々ット状芝敗)が抜は洛ち力量
に移動するのt互いに阻止する作用により確実に回避さ
ぜた状態で、マット状芝tW+を不測に離脱することの
ないよう確実に支持できるようにしであるから、マット
状芝tw+ ’4損傷させることのない状態で且つ運9
11途甲で不測に浴すことのない状態で確実に運搬させ
ることができるのである。
もって、冒紀要望を満足きせて、他めて艮好な芝植付作
栗を行なわせることが口■能となった。
【図面の簡単な説明】
図面は末完l+1に係る芝植付機の実施の態様を例示し
、第1因は芝植付機の側面図、第2図は芝植付作業部の
概略側面図である。 +8+ 1 (Il+・・・・・・マット状芝収納装置
、瞥・・・・・・針状係止部材、(9))・・・・・・
マット状芝。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 植付用マット状芝敗)の複数枚を上下に東ね合わせて収
    納する製画t81 、 (Iすを設けるとともに、前記
    収納°された被数枚のマット状芝(ロ)のうちの最上位
    のものを順次供給wl欣へ自動的に運搬する複数個の針
    状保止部材H−・を、互いに接近移動させて又は互いに
    離間移動させてヤット状芝(5)の上向に対して傾斜姿
    勢で突刺すように駆動する状態で設けであること全特徴
    とする芝植付機。
JP56206778A 1981-12-21 1981-12-21 芝植付機 Granted JPS58107117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56206778A JPS58107117A (ja) 1981-12-21 1981-12-21 芝植付機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56206778A JPS58107117A (ja) 1981-12-21 1981-12-21 芝植付機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58107117A true JPS58107117A (ja) 1983-06-25
JPH0157926B2 JPH0157926B2 (ja) 1989-12-08

Family

ID=16528924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56206778A Granted JPS58107117A (ja) 1981-12-21 1981-12-21 芝植付機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58107117A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58107118A (ja) * 1981-12-22 1983-06-25 株式会社クボタ 芝植付機
JPH03175912A (ja) * 1989-12-05 1991-07-31 Kubota Corp 芝敷設装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01109430U (ja) * 1988-01-20 1989-07-24
JPH01109431U (ja) * 1988-01-20 1989-07-24

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58107118A (ja) * 1981-12-22 1983-06-25 株式会社クボタ 芝植付機
JPH03175912A (ja) * 1989-12-05 1991-07-31 Kubota Corp 芝敷設装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0157926B2 (ja) 1989-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102574644B (zh) 将产品聚集以对其进行箱包装的方法和设备
DE102012006278A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Einführen von Packungen in Kartons
AT511867A1 (de) Kommissionierstation und verfahren zum kommissionieren von artikeln aus ladehilfsmitteln
JPS58107117A (ja) 芝植付機
CN101547595B (zh) 定制的种植器和定制种植的方法
AT511860A2 (de) Kommissionierstation und verfahren zum bereitstellen von ladehilfsmitteln
US20090169340A1 (en) Bale feeder and transport device
JPH11220917A (ja) ねぎ収穫機
JP4441063B2 (ja) 苗移植機
CN103974784A (zh) 侧立堆积的扁平物件的自动加载/卸载装置、扁平物件的分拣机、卸载方法和邮政分拣方法
JP2007110908A (ja) 苗移植機
CN214242205U (zh) 一种无人机补给站
US20090165429A1 (en) Bale Bag Support and Method for Bagging Bales
JPS58107118A (ja) 芝植付機
CN117716876A (zh) 蔬菜采收模块、蔬菜采收设备、蔬菜采收方法、机械化种植系统和方法
JP2577768Y2 (ja) 物品供給装置
JP7260508B2 (ja) 苗補給システム
US20110048900A1 (en) Automated loading and unloading produce accumulator
EP0695528A3 (de) Packungsträger, insbesondere für Zigarettenpackungen
JP6926030B2 (ja) 農作物の収穫装置
DE102021121606A1 (de) Auslieferung von mit Postsendungen bestückten mobilen Schließfachschränken und Abholung von leeren mobilen Schließfachschränken
JP2533271Y2 (ja) い草移植機の苗取部構造
JP2547969B2 (ja) 紙筒整列苗供給装置
JP3414960B2 (ja) 苗箱対地処理機
NL2018315B1 (nl) Inrichting, systeem en werkwijze