JPS58105536A - 固定電解コンデンサ - Google Patents

固定電解コンデンサ

Info

Publication number
JPS58105536A
JPS58105536A JP20469081A JP20469081A JPS58105536A JP S58105536 A JPS58105536 A JP S58105536A JP 20469081 A JP20469081 A JP 20469081A JP 20469081 A JP20469081 A JP 20469081A JP S58105536 A JPS58105536 A JP S58105536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon
layer
paint
organic solvent
electrolytic capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20469081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6142406B2 (ja
Inventor
入蔵 功
実 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP20469081A priority Critical patent/JPS58105536A/ja
Publication of JPS58105536A publication Critical patent/JPS58105536A/ja
Publication of JPS6142406B2 publication Critical patent/JPS6142406B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Primary Cells (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明flAfのマイクレージョンのほとんどない耐湿
性の榎n、yc固体電解コンデンブに関する。
抗圧、固体電解コンデン+jは講2図に示すように財憧
尋出−又に耐便佛出畷(27k儂えた一°a、 All
との升作用金極のg悌体(すの六回に防電体性の販化皮
膜(3)を形成させ、その上に二咳化マンガンなどの電
解質層(4)を形奴芒せ、史にコロイダルカーボン層(
5)、銀堡料層(7)を形成させ、陽憔専出腺とa浴接
に工9外郡リード栂四t1原慣の歓箆糾層とは手出(8
)付けにより外部リード線(9)を接続し、こ几倉衝脂
u1外装として固体電所コンデンサが作らnている。こ
のコンデンサのbm層として用いらnている銀塗料に、
導電性に非常に凌nていること、半田付性に優nている
こと、及び容易に産科化できることなどから広く柑いら
nている。しかし、このような銀は酸化、還元が容易に
起こり、イオンになり易いため特に^湿度環境中でいわ
ゆる銀の後付(マイクレージョン〕現象を起こし易く、
一体電屏コンテンサの劣化tもたらす原因となっている
。。
第2図に示した従来の固体電解コンデンサにおいてもコ
ロイダルカーボン層(5)k1111質(4)の上に形
成させているが、このコロイダルカーボン層(5)に微
細な凹凸を有する多孔買の11L解賀でめる二酸化マン
ガンの′内部1で浸入充填させ内部から静電@t’r引
出す役割とコロイダルカーボンは種々の物質への耐層性
vc 讃n 、この性′x全利用して二酸化マンカッと
の接触抵抗を小さくする匍きと、実にその上に積層され
る陰極の鉄塗料層(7)との間の接触抵抗値を小さくす
る動きtしている。逆にこのような働きtするのがコロ
イダルカーボン溶液であり、コンデンサのt an a
  f /JXさくするにほこのコロイド状のカーボン
層(5)を必要としている。
しかしこのコロイダルカーボンは水浴性1九ニ有機溶剤
性のコロイド溶液でめり、種々の物質への耐層性は優n
ているが、所謂、塗料でぼないため厚い換または厚め層
を形成することは難しく、また接着力に非常に弱いため
厚く附層させても容易に剥けてしまう性質のものである
。厚く耐層させると熱などのストレス、物理的ストレス
で割nt生じかえって接触抵抗を増大させる結果となる
従っては!1″50μ以下の博い膜を形成することが必
費でるる。
本発明は従来の欠点を除去し、専電性鉄轡科の使用ft
t−非常に少なくし、ま′fcrX全く使用せず、ta
nJば若干増大丁心がAtマイクレージョン現象全困難
にさせ、またに無くすることにエフ、高温、高湿中での
故障r改善し、耐湿性2者しく向上させ、信頼性の高い
安゛価に製造できる固体電解コンデンサを得ることt目
的とする。
本発明は電気電導性の高い微細なカーボンブラックを主
成分とし、こnに結合剤としてアクリル系樹脂を用い、
こγLKメチルイソプナルヶトン(mxBK)VC16
%に混練したいわゆるカーボン糸の4電性塗料を陰憔層
と覧て用いることにるる。
しかしカーボンブラックの代りIc黒鉛粉末、グラファ
イト粉末、アセチレンブラックま72:ニとnらの粉末
の混曾物を用いる。結合剤としてアクリル系樹脂に代え
ビニール系側脂、アルコール系樹脂などの熱可塑性樹脂
t1メチルイソブチルケトン(MよりK)の代りにメチ
ルエチルケトン、キシレン、トルエンなどの有機溶剤を
用い得る。
また結合剤としてフェノール系樹脂、エボー?シ系樹脂
などの熱硬化性樹脂を用いらnるし、有機溶剤としては
ブナルカルビトール、ブナルカルビトー夏アセテート、
アルコールなども用い得る。
以下カーボンブラックはカーボンと略称し脱明する。
本発明の導電性塗料にAt’@j欣分とする導電性塗料
と比較すると電気導電性灯3〜50倍思いものであるが
塗IJ!ilt厚くすることTlcエクその不利な点t
′かなりカバーすることができる。
またこの塗料にアクリル系の樹脂を結合剤として用いる
ので塗膜にいくらでも厚くすることが可能でめり、かつ
種々の物質と特に電解質でるる二酸化マンガンとの結合
力は強く、塗膜自身の強度も強く熱ストレスなど物理的
ストレスで産膜自身に割nが生じたりするものではない
。(コロイド状カーボン溶液の! 5 [J しかし比教的粘にの高い産科なので多孔性の電解質でる
るMnO,の微細な凹凸の孔1cIで十分入り込ませる
ことは難かしい。しかし塗膜自身の′電気電導性は塗膜
厚t250μ250μくすることにより一般的に用いら
nている腺厚約50〜25μのAl塗料のそnにかなり
近ずけたもの力5侍らnることが牌りた。勿−1微細な
カーボンとアクリル系樹脂を主成分とする塗料にも極々
かめ4力5、その電気電導性に種々存在する。
しかし不目的に1更用するカーボンとアクリル系樹脂を
主成分とする4電性塗料は塗膜厚かいくらでも厚くでき
るとはいってもllfi度があるため電気抵抗値で25
 M / 8t@ / m i L  以下のものでな
いと固体電解コンデンサの陰極層として用いること框t
anδ が大巾に増大して使用−は不可能でるる。
前逸したように本発明の産科ば室毎しても凹凸を有する
多孔′XMnO2の微細な孔まで浸入して打力)ないの
で二ぽ化マンガンI−との接触抵抗が大きく、なり、コ
ンデンサのtanδも比戦的大きな姐となる。こ1″L
會斐に改善するために幣肩記MnO2の倣剣孔への投入
とMn 02 表面への耐層tよりよくするために、こ
rtまでの一般的に用いらnているコロイダルカーボン
溶成に浸漬して薄いコロイダルカーボン層を形成させた
後、本発明のカーボン系塗料層を250μ以上の淳みに
形成することによって実用に供試得る固体電解コンデン
サを装量することができる。一般に用いらnている嫁の
寺電性塗料についても種々の電気抵抗のものが存在す、
6 カ[負抵抗値が4 d / Bf @/ m11〜
0.05Ω/8%@m1tQ・ものが一般的である。
従って例えば4 u/8?壽/milの黴の導電性塗料
を用いた一1#台と、カーボン糸導電性産科を用いた場
合、どの程度の電気抵抗値のもの【、どの程度の塗膜厚
に形成するとはソ同等の電気抵抗になるか理論的に概弄
してみると、例えば2QΩ/8jr@/mi/−のカー
ボン糸導電性産科に#3いた場合、銀導電性産科の5倍
の塗膜を形成させるとはy均等の電気抵抗値が得らnる
ことが牌かる。
すなわち銀導電性産科が50μの厚みに浬らnている場
合、カーボン糸導電性塗料は250μの厚さt必賛とす
ることになる。
実際に固体電解コンデンサで実験をした例r第1表に示
す。
A2血料とカーボン塗料とのtanδ の比較1bV1
0pTFタンタル固体電牌コンデンサ嫁埠電性M科には
電気抵抗21*/Bel[株]/ rm i Lのもの
t用いクラファイト糸導電性塗料にLri篭免抵M、 
k 10 u/ B’i C!!I/ mitノ%’o
 kJ’BIK L、16 V 10μFのタンタル固
体電解コンデンサの素子を用いコロイダルカーボン層を
形成した後、A(従来のもの)には前記Al塗料tは”
tsopの厚さに塗付し、B(本発明のもの)には前記
カーボン系導電塗料層は厚みt−楕々変化させて墜付し
、リードを接続し12 Q Hzにおけるtanδの値
全測定し友。
ただし本発明のものは半田付けする部分のみにスポット
的にAt塗塗料量塗付てリード朦を半田にて接続した。
第1表でも牌かるように理陶値通りにはゆかないが#ミ
y理論淳さに応じ九傾向を示しており、ある一定の厚み
以上を確保することに↓す十分固体電解コンデンサの陰
極層として用いることができる。
本発明の構成図vI−@1図に萌面図で示す。
図において帛1図と同一符号に同一部分を示す。
図において、(ロ)は本発明の25011m以上のカー
ボン塗料層、IJ4にAl塗料層、を示す。
AP塗料にこの場合、半田付は性を附層する目的で1f
flllC塗付した例でろりAl塗料の使用量が少なく
なるためコストダウンを図ることができる。
また更にカーボン塗料層J71の厚い増の上にAf塗料
層四が形成さnているので、誘電体表面までの距離が長
くなること、および塗料でろるため塗膜がmWであるた
めマイクレーア:Iンの進行tさ筐たげる効果全方する
ためコンデンサの耐湿性向上?図ることができる。
史に完全に銀のマイクレージョン盆なくするには、更に
若干のtanJの増大がみらnる。しかし第5図に示す
ようにカーボン塗料の層0ηで@極す−ド?接着させる
ことによってA2塗料金全く使用しないようにすること
も可能でるる。このJ#合tanδの特性に艷に若干の
犠牲になっても信頼性(特に耐湿性)を必要とする用途
に対して11十分曲品価値のあるものとなる。こnまで
導電性物質としてカーボンを主成分とするものについて
述べてきたが、一方tanδぼあまり犠牲にしたくない
がコストダウンも図りたいという要求に対してはカーホ
ン中に銀粉末を庇付することに工って塗料の岨気′fI
L専性を向上さぜることもでさる銀粉末の賞が増加する
に伴い電気電導性は改善さnるが、そnに伴って塗料の
コストがUPしてじ圭う のでカーボンの1宜に対して
Af粉末の庇付できる価格的限度ははソ2QWtチまで
である。
カーボンと一口vcBりても、その製造法またに結晶構
造などによって、種々の言い方がなさnている。例えば
グラファイト、カーボンブランク、アセチレンブラック
、黒鉛粉末など。
しかし、元累記号からは全く同じC(炭素)であフ共に
電気電導性を有している。今回主1/(検討したのにカ
ーボン塗料にて検討を進めたが、黒鉛粉で行ってもほぼ
同様の特性が得ら几ること全確認している。
また檀々の性能を改善するためこnらの粉末を混曾(−
ても本発明の権利範囲に及ぶものである。
次に本発明の11成による固体電解コンデンサの耐湿性
ナスミ1果全第2表に示す。
第2表 55℃ 9部%pm  無負荷 16V  10/JF
120Hz  tanJ K化と短m故H上坂、短絡故
障数(w、槓)  下段、  tanJ(%)良品平均
値一般的な方法で製造さnたタンタル固体′Ittis
コンデンサのコロイダルカーボン層を形成させた16V
IQμFの素子にAr m科tは11”50 p。
厚みに全血に塗付したものと本発明の傳処のようIc(
第1園)高電導性カーボン微粉末とアクリル系樹脂より
なる導電性塗料を従来法と同僚な素子に約300μの厚
みVC塗付し、底部の1部のみに半田付けt可能にする
ためA2  塗料を堡付し、そnぞf′L#!他リード
、威億リードを接続し、樹脂ディップにぶる外装【行り
たコ また第3図に示すような全く銀塗料を用いない構成でも
試作を行い55℃95%PH無負荷試験會行った◎ そのM M−、、本発明の構成のものは短絡故障が大巾
に改善さnていることが解かる。
以上のように不発明はカーボン系導篭性堡′I#+會用
いて構成さnた固体電解コンデンサは、(υ耐湿性が向
上する、(2)短絡故障が少くなる、(3)Afのマイ
クレージョン現象會なくせる、(4)安価に製造できる
、など作用効果音生ずる。
【図面の簡単な説明】
帛1図は本発明の内体電解コンデンサの断面図、第2図
は従来の固体電解コンデンサの断面図、第5図は本発明
の他の実施例の断面図、を示す。 1:電極体  2:陽極導出部  5:誘電体性の酸化
皮膜  4:電解質層  5:コロイダルカーボン層 
 9.10:外部リード線17 :;ラファイト塗料層
 16:AP塗料層特許出願人 伝下電器産業株式会社 代理人弁理士 阿 部   功 ″第1!Il 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、南極導出部を具備するTa・ムtなどの升作用金属
    からなる電極体に訪444性ば化成膜を形成させ、その
    次面に二数化マンガンなどの′亀屏5IIL層を形成さ
    せ、史にその上にコロイダルカーボン層、陰極l−など
    盆順次槓層形奴さぜ端子を接続し樹脂などで外表してな
    る同体電解コンデンサにおいて、前記X*質層の上Vc
    直接またはコロイダルカーボン層の上に有機高分子1t
    M合剤として相いて有機浴刑敬のT!I+電気篭尋性の
    カーボン産科の厚い珈を原極層とした固体11E解コン
    テンサ。 2−前記有機溶剤型の高電気′fIL専注のカーボン塗
    料(言、黒鉛粉床、グラファイト粉本、カーボンブラッ
    ク、アセチレンブラック筐たにこnらの粉末のa合物を
    主成分とし、こ几會アクリル糸樹脂、ビニール系衝廁、
    アルコール係−腹などの熱可製性1M脂とこn vc 
    1M1ILのメチルエチルケトン、キシレン、トルエン
    、メチルイソブチルケトンなどの重機浴剤からII欣さ
    nている特許請求の範囲第1項記載の同体電解コンデン
    サ。 5、前記有機溶剤型の尚亀気電導注のカーホン堡arz
    #A:a粉禾、クシファイト粉床、カーボンブラック、
    アセチレンフラッフまたaこnらの混合管を主成分とし
    、こILとフェノール糸便脂、エホキシ糸樹脂などの熱
    硬化性樹脂とこ几に過電のブナルカルビトール、ブナル
    カルビトールアセテートアルコール、メテルイソフ“チ
    ルケトンなどの有機溶剤から構成嘔nでいる%許請求の
    範囲第1項記載の固体電解コンデンサ。 4、前記有機浴剤型の高電気電導性のカーボン塗料にそ
    の抵抗1匝が25JJ/Sfl[株]/ m i A 
    以下でるるt##l!F請求の範囲第1項記載の固体電
    糎コンデンサ。 5、前記有機溶剤型の高電気電導性のカーボン塗料の層
    厚を少くとも250μm以上に形成した特許請求の範囲
    第1項記載の向体電鱗コンデンサ。
JP20469081A 1981-12-17 1981-12-17 固定電解コンデンサ Granted JPS58105536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20469081A JPS58105536A (ja) 1981-12-17 1981-12-17 固定電解コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20469081A JPS58105536A (ja) 1981-12-17 1981-12-17 固定電解コンデンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58105536A true JPS58105536A (ja) 1983-06-23
JPS6142406B2 JPS6142406B2 (ja) 1986-09-20

Family

ID=16494691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20469081A Granted JPS58105536A (ja) 1981-12-17 1981-12-17 固定電解コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58105536A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58162026A (ja) * 1982-03-19 1983-09-26 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 固体電解コンデンサ
JPS628513A (ja) * 1985-07-04 1987-01-16 日本電気株式会社 固体電解コンデンサ
JPH02265234A (ja) * 1989-04-05 1990-10-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体電解コンデンサ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006339182A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Nichicon Corp 固体電解コンデンサ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58162026A (ja) * 1982-03-19 1983-09-26 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 固体電解コンデンサ
JPH0225246B2 (ja) * 1982-03-19 1990-06-01 Nippon Denki Hoomu Erekutoronikusu Kk
JPS628513A (ja) * 1985-07-04 1987-01-16 日本電気株式会社 固体電解コンデンサ
JPH0469805B2 (ja) * 1985-07-04 1992-11-09 Nippon Electric Co
JPH02265234A (ja) * 1989-04-05 1990-10-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体電解コンデンサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6142406B2 (ja) 1986-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003520426A (ja) Esrが小さく耐湿性が高い固体電解コンデンサ
US4130854A (en) Borate treated nickel pigment for metallizing ceramics
US3273027A (en) Three-terminal electrolytic device
JPH05159987A (ja) 固体電解コンデンサ
JPS58105536A (ja) 固定電解コンデンサ
WO2019176723A1 (ja) 固体電解コンデンサおよび固体電解コンデンサの製造方法
US4168519A (en) Capacitor with tin-zinc electrodes
US3863116A (en) New capacitor construction
JPH11135377A (ja) 固体電解コンデンサおよびその製造方法
JPS6132808B2 (ja)
JPS60192319A (ja) 固体電解コンデンサ
JPS62163389A (ja) 基板に導電回路を形成する方法
JPS5858717A (ja) 電子部品
US3751349A (en) Method for electrolytically forming a coating of titanium-alkaline earth metal compound oxide
JPH01232714A (ja) 固体電解コンデンサ
JPS5860524A (ja) チップ状固体電解コンデンサの製造方法
JPS62163387A (ja) 基板に蓄電回路を形成する方法
JPH06349316A (ja) 導電ペースト
JPH02264417A (ja) 固体電解コンデンサ
JP3123313B2 (ja) 固体電解コンデンサ
JPS61224407A (ja) 電子部品
JPS63245918A (ja) 固体電解コンデンサ
JPS598327A (ja) チップ状固体電解コンデンサの製造方法
JPS6116681Y2 (ja)
JPH01268015A (ja) 固体電解コンデンサ