JPS5810510Y2 - 電気ポット - Google Patents

電気ポット

Info

Publication number
JPS5810510Y2
JPS5810510Y2 JP1978037461U JP3746178U JPS5810510Y2 JP S5810510 Y2 JPS5810510 Y2 JP S5810510Y2 JP 1978037461 U JP1978037461 U JP 1978037461U JP 3746178 U JP3746178 U JP 3746178U JP S5810510 Y2 JPS5810510 Y2 JP S5810510Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
lid
heater
plug
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978037461U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54140352U (ja
Inventor
幹夫 坂野
匡夫 長瀬
Original Assignee
タイガー魔法瓶株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タイガー魔法瓶株式会社 filed Critical タイガー魔法瓶株式会社
Priority to JP1978037461U priority Critical patent/JPS5810510Y2/ja
Publication of JPS54140352U publication Critical patent/JPS54140352U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5810510Y2 publication Critical patent/JPS5810510Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Table Equipment (AREA)
  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)
  • Cookers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、器体内容器内にヒーターを投入する型式の
電気ポットに関する。
器体内容器内にヒーターを投入する型式は、外部から加
熱できない真空二重瓶内蔵型の断熱器体の場合に有用で
あるし、内容液を直接加熱することによって、熱効率上
や正確な温度制御上の有利さがある。
しかし、通常の蓋体開閉操作や内容液の給排、内部洗浄
作業を妨げず、また、ヒーターの端子が器体上部に位置
しながら、電源接続コードが邪魔になったり引っ掛けら
れたりしないように、ヒーターを支持し、かつ電源に接
続されることが望まれるが、それら全ての要求を満足す
るものは未だ提供されていない。
この考案は、器体上端の内容液給排口に着脱自在に装着
される栓体に前記ヒーターを備えると共に、器体外装ケ
ースの下部−側に外部電源との接続部を設け、器体上端
を覆うようその一側に枢支して開閉自在に設けられてい
る蓋体と前記栓体とに、蓋体の開閉に伴って離接する接
続端子を一対宛設け、蓋体側基接続端子と外部電源接続
部とを、蓋体枢支部近傍で器体外装ケース内の内容器と
の間から蓋体内へ延びるリード線により接続し、栓体側
接続端子とヒーターとを栓体内で接続して、前記諸要求
を満足し得る電気ポットを提供することを目的とするも
のである。
実施例について説明すれば、第1図において1は真空二
重瓶である内容器30を取置した器体で、該器体の上部
に、内容器30の開口30 aに連通する内容液給排口
3aを中央部に、嘴状の注ぎ口部3bを一側方にそれぞ
れ形成した受皿部材3を設ける。
器体1の底部は、該器体の胴部を構成する外装ケース2
の下端部内周面に環状部材4を嵌着し、内容器30の底
部を受ける支持部材6を中央部に設けた底板部材5を上
記環状部材4に螺着すると共に、該底板部材5の底面に
コロ7を介し回転可能に基盤8を装着して構成する。
上記環状部材4の一部には、外装ケース2の下部−側に
形成した開口2aに対向する角筒−状プラグ9を、器体
1の外部電源との接続部として固設し、第2図に示すよ
うに切換スイッチ10をその作用片10 aが上記プラ
グ9内のl側部に臨むように設け、別に用意される接続
コード40のコンセント41が上記プラグ9へ差し込ま
れるとき、第3図に示すようにコンセント41側部に形
成した突条41 aが切換スイッチ10の作用片10
aを押動するようにする。
31は前記給排口3aを閉栓する栓体で、受皿部材3の
注ぎ口部3bに支持されて器外に臨む注出管32、該注
出管と連通し内容器30内に垂下した汲上管33及び内
容器30内に垂下される防水管34中に封入され内容液
を保温するためのヒーター35を有する。
上記汲上管33内には下端部に回転羽根37を有する回
転軸36を挿通し、該回転軸の上端部に設けたクラッチ
片38を栓体31の上面に臨出させる。
また上記の保温用ヒーター35は栓体31の上面に突設
した接続端子39.39に接続する。
11は器体1上部の注ぎ口部3bに対向する縁部に軸2
0で枢着され器体1上部を閉止する蓋体で、その内部に
はモーター12、蓄電池15及び整流器16を設ける。
上記モーター12は、その駆動軸13に連結したクラッ
チ片14が蓋体11下面より下方に臨出するように設け
、蓋体11の閉止状態において該クラッチ片14が前記
栓体31上面に臨出させたクラッチ片38に係合しうる
ようにする。
蓋体11の下面には、前記栓体31上面に突設した端子
39.39に対向する接続端子17.17を貫設して、
蓋体11の閉止状態においてそれら両端子39゜39と
17.17とが圧接して接続状態となり、蓋体11が少
しでも浮くと互いに離れて非接続状態となるようにして
いる。
18は上記モーター12の駆動を指令するスイッチ、1
9は蓄電池15への充電を指令するスイッチである。
蓋体11内の上記モーター12、蓄電池15、整流器1
6及びスイッチ18.19と、器体1側のヒーター35
、プラグ9及び切換スイッチ10は第3図に示すように
接続し、特に器体1側に設けたプラグ9、切換スイッチ
10と蓋体11側の回路とは、器体1上部の蓋体11と
の枢着位置近傍に形成した穴21より詰入に対向する蓋
体11下面に形成した穴22を経てリード線23を挿通
し接続する。
第3図に示す回路において、トランス25を含む整接器
16は、電気ポットとは別に設ける接続コード40の、
例えば家庭に配設されるコンセント側に接続されるプラ
グ42に一体的に設け、空間的に余裕のない蓋体11内
にその他の部品が充分配置できるようにしてもよい。
さらに、若し蓄電機能を無視するものとすれば、トラン
ス25、整流器16を省略すると共にモーター12を交
流モーターで構威し、直接交流電源によってモーター1
2を駆動する構成も可能である。
また保温用のヒーター45については、例えばヒーター
45にサーミスタなどの感熱素子を配し、内容液が所望
の温度に保たれるようにヒーター45の発熱量を制御す
べく回路構成してもよいことは勿論である。
今、一端を家庭に配されるコンセントに接続された接続
コード40のコンセント41側を器体1のプラグ9に差
し込むと、整流器16への通電が果されると同時に、コ
ンセント41の一側に有する突条41 aが切換スイッ
チ10の作用片10 aを押動して整流器16の出力側
がスイッチ18を介しモーター12に接続されるから、
この状態でスイッチ18を押すと家庭用コンセントより
供給される電力は直接モーター12を駆動し、駆動軸1
3の回転運動はクラッチ14.38を介し回転軸36に
伝達され回転羽根37を回転させ、汲上管33より注出
管32を経て内容器30内の内容液が注出される。
また、器体1のプラグ9に接続コード40のコンセント
41側を差し込んだ上記状態において、スイッチ19を
押すと蓄電池15が充電され、接続コード40を取りは
ずしたのちも、蓄電池15に貯わえられた電気エネルギ
ーによって注出動作を行なわせることができる。
また接続コード40を継いだ状態では、蓋体11が閉止
状態にある限り、ヒーター35が充分に発熱され続け、
内容液の保温を終始安定して行なうことができる。
この考案によれば、器体上端の内容液給排口に着脱自在
に装着される栓体に器体内容器内への投入ヒーターを備
えると共に、器体外装ケースの下部−側に外部電源との
接続部を設け、器体上端を覆うようその一側に枢支して
開閉自在に設けられている蓋体と前記栓体とに、蓋体の
開閉に伴って離接する接続端子を一対宛設け、蓋体側基
接続端子と外部電源接続部とを、蓋体枢支部近傍で器体
外装ケース内の器体内容器との間から蓋体内へ延びるリ
ード線により接続し、栓体側基接続端子とヒーターとを
栓体内で接続したから、リード線が外部に見えたり、蓋
体の開閉を妨げたりすることなく器体外装ケース底部−
側に設けられた電源接続部から蓋体内へ延び、栓体に備
えるヒーターとは、蓋体と栓体との間の離接自在な接続
端子を介し、蓋体の開閉や栓体の着脱を妨げないで接続
され、外観および電気ポットの通常機能をいささかも損
わずに、器体上部に電源との接続端が位置する器体内容
器内への投入ヒーターを、器体外装ケースの底部−側に
設けられる電源接続部に接続することができ、電源接続
コードは器体底部−側に接続されることによって、それ
が邪魔になったり引っ掛けられたりする不都合が解消さ
れる。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの考案の実施例を示す縦断面図、第2図は実
施例の部分斜面図、第3図は実施例における電気回路図
である。 30・・・・・・内容器、 2 外装ヶ−7、)1 器体・ 9・・・・・・プラグ(外部電源接続部)、11・・・
・・・蓋体、17゜39・・・・・・接続端子、20・
・・・・・軸、23・・・・・・リード線、31・・・
・・・栓体、35・・・・・・保温ヒーター、40・・
・・・・接続コード、41・・・・・・コンセント、4
2・・・・・・プラグ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 器体上端の内容液給排口に着脱自在に装着される栓体に
    器体内容器内への投入ヒーターを備えると共に、器体外
    装ケースの下部−側に外部電源との接続部を設け、器体
    上端を覆うようにその一側に枢支して開閉自在に設けら
    れている蓋体と前記栓体とに、蓋体の開閉に伴って離接
    する接続端子を一対宛設け、蓋体側基接続端子と外部電
    源接続部とを、蓋体枢支部近傍で器体外装ケース内の器
    体内容器との間から蓋体内へ延びるリード線により接続
    し、栓体側基接続端子とヒーターとを栓体内で接続した
    ことを特徴とする電気ポット。
JP1978037461U 1978-03-23 1978-03-23 電気ポット Expired JPS5810510Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978037461U JPS5810510Y2 (ja) 1978-03-23 1978-03-23 電気ポット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978037461U JPS5810510Y2 (ja) 1978-03-23 1978-03-23 電気ポット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54140352U JPS54140352U (ja) 1979-09-29
JPS5810510Y2 true JPS5810510Y2 (ja) 1983-02-25

Family

ID=28900557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978037461U Expired JPS5810510Y2 (ja) 1978-03-23 1978-03-23 電気ポット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5810510Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5032223U (ja) * 1973-07-17 1975-04-09
JPS5111589U (ja) * 1974-07-13 1976-01-28
JPS5436859B2 (ja) * 1974-12-04 1979-11-12

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5436859U (ja) * 1977-08-18 1979-03-10
JPS54121375U (ja) * 1978-02-14 1979-08-24

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5032223U (ja) * 1973-07-17 1975-04-09
JPS5111589U (ja) * 1974-07-13 1976-01-28
JPS5436859B2 (ja) * 1974-12-04 1979-11-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54140352U (ja) 1979-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5810510Y2 (ja) 電気ポット
JPH0630119Y2 (ja) 電気ポット
US3129318A (en) Coffee percolator
CN206809160U (zh) 一种带可拆卸加热底座的玻璃杯
JPH05344930A (ja) 電気ポット
JPH0540838Y2 (ja)
JPH0527407B2 (ja)
CN214180097U (zh) 一种液体加热器
JPS6213569Y2 (ja)
JPS5937149Y2 (ja) 保温式電気ポット
JPS5839627Y2 (ja) 電熱式ポツト
JPS5936196Y2 (ja) 電気ポツト
CN221285401U (en) Kettle with replaceable liner and liner thereof
CN214180098U (zh) 一种液体加热器
CN215738409U (zh) 一种具有远程遥控功能的智能恒温多段控制电热水壶
CN213657099U (zh) 一种液体加热器
GB2102280A (en) Drip coffee maker
JP3132410B2 (ja) ポンプ注液式液体容器
CN212465638U (zh) 一种双层一体式保温杯
JPS642652Y2 (ja)
CN213882845U (zh) 一种智能多功能电热水壶
CN218128214U (zh) 一种辅食机
JPS5846766Y2 (ja) コ−ヒ−メ−カ
CN209932400U (zh) 一种电热水壶
CN212767714U (zh) 保温盒