JPS58102734A - 中空成形用金型 - Google Patents

中空成形用金型

Info

Publication number
JPS58102734A
JPS58102734A JP20013181A JP20013181A JPS58102734A JP S58102734 A JPS58102734 A JP S58102734A JP 20013181 A JP20013181 A JP 20013181A JP 20013181 A JP20013181 A JP 20013181A JP S58102734 A JPS58102734 A JP S58102734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
split mold
parison
blow
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20013181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6324458B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Masumoto
舛本 一弘
Mitsuo Takahashi
満男 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP20013181A priority Critical patent/JPS58102734A/ja
Publication of JPS58102734A publication Critical patent/JPS58102734A/ja
Publication of JPS6324458B2 publication Critical patent/JPS6324458B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/0011Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor thin-walled moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C49/4823Moulds with incorporated heating or cooling means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は中空成形用金型、更に詳しくは成形用金型を内
金型と外金型とからなる二重金型構造とすることにより
、冷却時間を制御し、成形品の物性を改良することを目
的とした中空成形用金型に関する。
熱可塑性樹脂を素材として中空成形により、部品、玩具
、日用品等が成形されている。一般に中空成形により得
られる製品は、他の方法例えば回転成形、圧縮成形で得
られる製品に比べ製品表面の光沢、肌が悪いので商品価
値が低く、良好な光沢、肌を必要とする製品では塗装や
コーティングすることにより表面状態を改良していた0
しかしながらこれらの方法は工程数が多く、作業が煩雑
であった@ 製品表面の光沢を改良する方法として、金型温度を高く
する方法があるが、この方法は金型温度を高くすること
により金型内の樹脂が固化する迄の時間が長くなり、延
いては成形時間が長くなるという欠点を有している。そ
こで本発明者らは金型温度が製品表面の光沢に与える影
響について検討した結果、溶融樹脂(中空成形ではパリ
ソンと呼ぶ)が金型表面と接する時点では金型温度が高
い方が得られる製品の表面光沢か優れるが、パリソンが
金型に密着した後は金型温度は表面光沢には一切関係な
く成形時間を短縮する為に金型濡しかしながら金属製の
金型は熱容量が大きく1つの金型で加熱、冷却を繰り返
すには長時間を要しそれに伴う経費も過大であった。又
、金型内面の表面に断熱材を被覆する方法(例えば特開
昭51−109065号公報、特開昭56−84925
号公報)が提案されているが1、金型内面に断熱材を被
覆しても、更に光沢のよい製品を得るにはやはり金型内
面すなわち断熱材表面の温度を高温にする必要があり、
また逆に断熱材を被覆すれば溶融樹脂を冷却するのに時
間がかかるという欠点があった。
一方、熱可塑性樹脂を用いた延伸中空成形では製品の耐
熱性を改良する手段としてヒートセットする方法がある
。そのためには金型温度を高温で一定時間保つ必要があ
るが、ヒートセット終了後はできる限り短時間で冷却し
た方が成形時間が短くなるので好ましい。高温に保持し
得る外金型の内側に薄手の内金型を離脱及び接触自在に
組合わせてなる金型を用いる方法が提案されている(特
開昭56−128号公報)が、該方法は成形の度に内金
型を外金型からはずす必要があり成形が煩雑であつた。
本発明者ら′はかかる欠点を改良する目的で検討した結
果、本発明に到達した。
すなわち本発明は、冷却し得る少なくとも一方の創外金
型の内側に、加熱し得る薄肉厚の側内金型を備え、且つ
金型が開いた状態では創外金型と側内金型とが隔離され
た状態であり、金型が閉じてパリソンが側内金型内に膨
張した状態では創外金型と側内金型とが接触状態になる
ことを特徴とする中空成形用金型を提供するものである
本発明の金型は創外金型と側内金型とが、金型が開いた
状態では隔離された状態である必要かある。隔離された
状態にすることにより、創外金型と側内金型との間に空
気層からなる断熱層を生じさせ、創外金型と側内金型と
をそれぞれ別個に温度制御が容易となるのである。創外
金型と側内金型とを隔離する手段としては例えば、ばね
、油圧    ゛シリンダー、エアシリンダー、引き金
具、スライドコア等の隔離機構が挙げられる。
又、創外金型と側内金型とは金型が閉じてパリソンが側
内金型内に膨張した状態では逆に創外金型と側内金型と
が接触状態になる必要がある。すなわちパリソンを金型
内に保持し、パリソンがガスによりふくらまされて側内
金型に接触した後は創外金型でパリソンの冷却を制御す
るので創外金型と側内金型とは接触状態にする必要があ
る。創外金型と側内金型との接触状態は完全密層が温度
制御の点からは最も好ましいが、創外金型と側内金型と
の間に空気抜き、インサート部品の取り付は部等を設け
るために一部に隙間があっても差し支えない。創外金型
と側内金型との接触状態は創外金型で温度制御できる程
度に接触していれば必ずしも全面が密着状態である必要
はないが、隙間が多過ぎると温度制御ができなくなるの
で少なくとも製品面積の30%以上に相当する面積は接
触状態になるようにしておく必要がある。
本発明の金型は創外金型で側内金型内のパリソンを冷却
するものであるから、創外金型は例えばジャケット式、
冷却孔式等の冷却機構を有している必要がある。創外金
型の冷却は種々公知のもの、例えば水あるいはエチレン
グリコール、エチレングリコールと水の混合液、油等の
冷媒を用いることができる。創外金型はパリソンを゛冷
却するのみなので、単に冷却機構を備えていればよいが
、温度調節装置を備えていてもかまわない。
側内金型の内面、すなわちパリソンに接触する面は、製
品の光沢を改良するために、鏡面仕上げ、鍍金あるいは
側内金型の温度制御を妨げない範囲で、エポキシ樹脂、
アクリル樹脂あるいはホーロー等を被覆してもよい。前
記表面処理は製品の光沢が必要とする部分に相当する部
分に応じて、全面あるいは一部に行う。
側内金型の材質としては、加熱−冷却を早急に行う必要
があることから、熱伝導率の大きいものであればとくに
限定はされないが、通常、アルミニウム、鉄、銅、クロ
ム、ニッケル、亜鉛、その他の金属及びそれらの合金が
用いられる。
側内金型は成形時に創外金型で冷却を行うので、できる
限り薄肉であることが望ましいが、強度との兼ね合いも
あり、通常、鉄の場合で0.8ないしiQmm程度の厚
さのものが用いられる。
側内金型の加熱方法は種々公知の方法、例えば電熱、高
周波、蒸気、油、熱線、水等が用いられるが、オン・オ
フが容易な電熱、高周波、熱線等を用いることが好まし
い。
側内金型は必ずしも創外金型の両面に設ける必要はなく
、例えば片面だけが光沢の良い製品用の金型としては、
該面だけ側内金型を設ければ良い。
本発明の中空成形用金型は、中空成形できる熱可塑性樹
脂であれば、とくに限定されることなくあらゆる樹脂の
成形に用いることができる。熱可塑性樹脂としては、具
体的には、低密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、
高密度ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン、ポ
リ4−メチル−1−ペンテン等のポリオレフィン、エチ
レン・酢酸ビニル共重合体、ポリアミド、ポリエステル
、ポリスチレン、ポリカーボネート、ポリフェニレンオ
キサイド、ABS、ポリ塩化ビニル等が挙げられるO 次に本発明を図面に基づいて更に詳しく説明する0 第1図及び第2図は本発明の金型を用いて中空層を成形
する方法を示すものである。第1図は本発明の中空成形
用金型が開いた状態を示す。側内金型5はスプリング6
により空気層10を介して創外金型8に取り付けられて
いる。側内金型5は加熱装置(図示せず)により所定温
度に加熱されている。創外金型8は冷却水孔7を流れる
冷却水により冷却されている。側内金型5には適宜空気
抜き穴4が設けである。押出機(図示せず)で溶融され
た熱可塑性樹脂をダイ1よりパリソン2として押出し、
パリノン2の下部が割合型の底部進達したら割金型は閉
じ、割金型が完全に閉じると空気吹き込み管5から圧入
された空気によりパリソン2がふくらみ側内金型5はス
プリング6を圧縮して創外金型8と接触する。この際、
割金型が閉じれば側内金型5と創外金型8とが接触する
ような機構にしておいてもよい。パリソン2が側内金型
5に接する前後に側内金型5の加熱をオフの状態にする
とともに、側内金型5は創外金型8により冷却される。
割金型内の中空層が固化したら割金型を開いて中空層を
取り出し、再び側内金型5を加熱して次の成形に備える
。その際、複数個の金型を用意すれば、側内金型5は薄
肉厚で熱伝導率が大きい材質なので急速に所定の温度迄
加熱できるので成形サイクルを更に短くすることができ
る。
一方、本願発明の金型を延伸中空成形用の金型として用
いる場合には、第1図の連続押出しパリソン2の代わり
に射出成形等により得た有底パリソンを用い、中空成形
を行う直前に金型を閉じて有底パリソンにガスを吹き込
み、延伸ブローした後、一定時開割内金型5に通熱し、
ヒートセットした後、加熱をオフにすれば創外金型8に
より急速に中空層を冷却することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の中空成形用金型の一例を用いた一実施態
様を示すものであり、第1図は中空成形用金型が開いた
状態の縦断面略図及び第2図は閉じて中空層が成形され
た状態の縦断面略図である。 5・・・・・・・・側内金型 6・・・・・・・・スプリング 8・・・・・・・・創外金型 出願人  玉井石油化学工業株式会社 代理人  山  口     和

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)冷却し得る少なくとも一方の割外金型の内側に、
    加熱し得る薄肉厚の側内金型を備え、且つ金型が開いた
    状態では割外金型と側内金型とが隔離された状態であり
    、金型を閉じてパリソンが側内金型内に膨張した状態で
    は割外金型と側内金型とが接触状態になることをI#徽
    とする中空成形用金型。
JP20013181A 1981-12-14 1981-12-14 中空成形用金型 Granted JPS58102734A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20013181A JPS58102734A (ja) 1981-12-14 1981-12-14 中空成形用金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20013181A JPS58102734A (ja) 1981-12-14 1981-12-14 中空成形用金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58102734A true JPS58102734A (ja) 1983-06-18
JPS6324458B2 JPS6324458B2 (ja) 1988-05-20

Family

ID=16419315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20013181A Granted JPS58102734A (ja) 1981-12-14 1981-12-14 中空成形用金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58102734A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5993721A (en) * 1995-04-05 1999-11-30 Jsr Corporation Molding process utilizing a molding apparatus
WO2010099450A2 (en) * 2009-02-26 2010-09-02 Floodcooling Technologies, Llc Mold insert for improved heat transfer
US8079509B2 (en) 2008-02-26 2011-12-20 Floodcooling Technologies, Llc Brazed aluminum laminate mold tooling
CN102501365A (zh) * 2011-09-28 2012-06-20 汪祥建 塑料瓶坯加热器整体升降式插坯装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5993721A (en) * 1995-04-05 1999-11-30 Jsr Corporation Molding process utilizing a molding apparatus
US6048189A (en) * 1995-04-05 2000-04-11 Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. Blow molding apparatus
US6099285A (en) * 1995-04-05 2000-08-08 Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. Molding apparatus
US8079509B2 (en) 2008-02-26 2011-12-20 Floodcooling Technologies, Llc Brazed aluminum laminate mold tooling
WO2010099450A2 (en) * 2009-02-26 2010-09-02 Floodcooling Technologies, Llc Mold insert for improved heat transfer
WO2010099450A3 (en) * 2009-02-26 2011-01-13 Floodcooling Technologies, Llc Mold insert for improved heat transfer
US9701075B2 (en) 2009-02-26 2017-07-11 Floodcooling Technologies, Llc Mold insert for improved heat transfer
US10155350B2 (en) 2009-02-26 2018-12-18 Zen Project Llc Mold insert for improved heat transfer
CN102501365A (zh) * 2011-09-28 2012-06-20 汪祥建 塑料瓶坯加热器整体升降式插坯装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6324458B2 (ja) 1988-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69838178T2 (de) Verfahren und gerät zur patiellen kristallisierung amorpher kunststoffgegenstände
US3882213A (en) Method of making blown plastic articles
JPH08238623A (ja) 合成樹脂部品の製造方法および製造装置
EP0361390B1 (en) Blow molding apparatus and process
US3159697A (en) Blow and compression molding eccentrically thick parison
US3940231A (en) Apparatus for making blown plastic articles
JPS58102734A (ja) 中空成形用金型
US3579620A (en) Blow molding
JPH0246373B2 (ja)
JPS5838126A (ja) ポリオレフインの押出中空成形品およびその成形方法
JP2562390B2 (ja) ブロー成形用断熱金型
JPS5872425A (ja) 吹込成形方法
JPH0217339B2 (ja)
JPH03219939A (ja) ブロー成形法
JP2000000826A (ja) 成形金型
JP3058613B2 (ja) プラスチック製品成形用金型
JP2960689B2 (ja) 把手付きボトルの成形方法
JP2681423B2 (ja) プラスチック成形金型
JPH11115013A (ja) プラスチック射出成形法
JPH0761670B2 (ja) 金型表面加熱装置
JP2530494B2 (ja) プラスチックの中空体の製造方法
JPS5889328A (ja) ポリプロピレン押出中空成形体の成形方法
JPS5833430A (ja) 吹込成形金型
JPH0872135A (ja) ブロー成形金型
JPH072374B2 (ja) 中空成形品の成形装置