JPS58100209A - デイジタルデ−タの記録再生方式 - Google Patents

デイジタルデ−タの記録再生方式

Info

Publication number
JPS58100209A
JPS58100209A JP56199770A JP19977081A JPS58100209A JP S58100209 A JPS58100209 A JP S58100209A JP 56199770 A JP56199770 A JP 56199770A JP 19977081 A JP19977081 A JP 19977081A JP S58100209 A JPS58100209 A JP S58100209A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
digital data
circuit
recording
error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56199770A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Tanaka
裕司 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP56199770A priority Critical patent/JPS58100209A/ja
Publication of JPS58100209A publication Critical patent/JPS58100209A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/926Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 この発明は、ビデオディスクを用いてディジタルデータ
の記録、再生を行なう方式に関する。
発明の技術的背景とその間粗点 磁気記録媒体を用いてコン&ニータブログラムのような
ディジタルデータの記録、再生を行なう方式は種々知ら
れ、実用されている。しかし、磁気記録媒体を用いる方
式では、1ヘツドに1本のトラックが対応しているため
、あるトラックに不良があればそこを繰返し再生しても
正しいデータを得ることはできない。
一方、最近ではビデオディスクをディジタルデータの記
録、凋生に利用する試みもあるが、ビデオディスクは記
録媒体自体の誤シ率が磁気記録媒体に比べて高く、それ
をいかに解決するかが問題となる。
発明の目的 この発明の目的は、再生に際しての誤り率の低減を図る
ことができるディジタルデータの記録再生方式を提供す
ることである。
発明の概要 この発明は、ビデオディスクを用いてディジタルデータ
の記録、再生を行なう場合、音声多重テレビジョン信号
の音声帯域を有効に利用することによって、上記目的を
達成するものである。
即ち、この発明では同一ディジタルデータを音声多重テ
レビジョン信号の2つの音声帯域に互いにタイミングを
合せて挿入してビデオディスク上に記録し、再生時には
ビデオディスクよシの再生テレビジョン信号から各音声
帯域に挿入されたディジタルデータを分離抽出し波形整
形した後、比較回路でビット毎に比較することによって
、誤り検出を行なう。
発明の効果 この発明によれば、再生されたディジタルデータの誤シ
をビット単位で速やかに検出できるため、誤り修正後の
誤り率を大きく下げることができる。また、多重音声帯
域を利用するため、同一ディジタルデータを重複して記
録するにもかかわらず、ビデオディスクの記録容置・を
有効に利用することができる。さらに、ディジタルデー
タの記録に音声帯域のみを利用することから、ビデオ信
号に悪影響を与えることが全くない。
発明の実施例 第1図はこの発明におけるディジタルデータの記録フォ
ーマットの概要を示すもので、音声多重テレビジョン信
号の2つの音声帯域に同一のコンピュータプログラム等
のディジタルデータD。、Dl、D2.・・・Dnを互
いにタイミングを合せて記録する様子を表わしている。
即ち、(a)(b)は各音声帯域の内容を時間軸を対応
させて示している。
第2図はこの発明の一実施例における記録側の構成を示
すもので、データ発生器1からは例えば周知の方法で誤
り検出符号化されたディジタルデータが出力される。こ
のデータは音声多重モジュレータの2つの入力端子に与
えられ、変調されて2つの音声帯域に挿入される。こう
して2つの音声帯域に挿入された同一ディジタルデータ
は、ビデオインサータ3でビデオ信号(同期信号を含む
)と合成され、音声多重テレビジョン信号となって記録
装置4に与えられる。
記録装置4は入力された音声多重テレビジョン一方、再
生側においては第3図に示すようにビデオディスク5か
ら再生装置6を通して得られた再生テレビジョン信号が
音声多重デモシュレータ7に入力され、ここで復調が行
なわれることによって、2つの音声帯域に挿入されてい
るディジタルデータが分離抽出される。これらの分離抽
出された2系統のディジタルデータは、波形整形回路8
,9で2値レベルの矩形波に整形された後、比較回路と
しての排他的論理和回路10に入力される。一方、波形
整形回路8の出力は非同期受信回路11にも入力され、
ここで識別再生される。この再生データはコントローラ
12に与えられる。
排他的論理和回路10は波形整形回路8,9よυ与えら
れる両データをピット毎に比較し、5− 一致したとき“0”、不一致のとき“1″の信号をコン
トローラ12に出力する。コントローラ12は排他的論
理和回路10からの信号に基き、例えば排他的論理和回
路1oで両人カデータが不一致と判定されることによっ
てビット単位の誤りが検出されたならば、非同期受信回
路11の再生データについてワード単位の誤シ検出、修
正処理を行なう。そして、誤りが修正されなかった場合
は、例えば再生装置7に指令を送シ、ビデオディスク5
上の同一領域から再び再生を行なわしめる。この2度目
の再生によっても誤りが修正されなかったときは、その
データの識別再生を断念する。
こうして、この発明によれば従来不可能であったビット
単位の誤り検出が可能となるため、誤り率を大きく下げ
ることができ、また誤り検出時の修正処理の迅速化を図
ることができる。
なお、上記実施例においてコントローラ12の処理内容
はあくまで一例であって、要するに排他的論理和回路1
0によるビット単位の誤シ6− 検出結果に基いて誤シ修正を行なうための一連の動作を
行なえばよい。また、ビット単位の誤り検出のための比
較回路としては、排他的論理和回路以外の論理回路を用
いることもできるのは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図(a) (b)はこの発明におけるディジタルデ
ータの記録フォーマットの概要を説明するための図、第
2図はこの発明の一実施例における記録側の構成図、第
3図は同じく再生側の構成図である。 1・・・データ発生器、2・・・音声多重モジ−レータ
、5・・・ビデオディスク、7・・・音声多重デモジz
V−タ、8,9・・・波形整形回路、1o・・・排他的
論理和回路(比較回路)、11・・・非同期受信回路、
12・・・コントローラ。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦7− 第1図 第2図 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  ビデオディスクを用いてディジタルデータの
    記録、再生を行なう方式において、記録時には同一ディ
    ジタルデータを音声多重テレビジョン信号の2つの音声
    帯域に互いにタイミングを合せて挿入して記録し、再生
    時にはビデオディスクよシの再生テレビジョン信号から
    前記各音声帯域に挿入されたディジタルデータを分離抽
    出し、波形整形した後比較回路でビット毎に比較して、
    誤り検出を行なうことを特徴とするディジタルデータの
    記録再生方式。
  2. (2)比較回路として排他的論理和回路を用いることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載のディジタルデー
    タの記録再生方式。
JP56199770A 1981-12-11 1981-12-11 デイジタルデ−タの記録再生方式 Pending JPS58100209A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56199770A JPS58100209A (ja) 1981-12-11 1981-12-11 デイジタルデ−タの記録再生方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56199770A JPS58100209A (ja) 1981-12-11 1981-12-11 デイジタルデ−タの記録再生方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58100209A true JPS58100209A (ja) 1983-06-14

Family

ID=16413321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56199770A Pending JPS58100209A (ja) 1981-12-11 1981-12-11 デイジタルデ−タの記録再生方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58100209A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61216170A (ja) * 1985-02-28 1986-09-25 Fujitsu Ltd 磁気カ−ドへの情報記録フオ−マツト方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61216170A (ja) * 1985-02-28 1986-09-25 Fujitsu Ltd 磁気カ−ドへの情報記録フオ−マツト方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10222937A (ja) D−vhsコーデックシステムのコーディング方法及びコーダ
JPH1173737A (ja) 記録装置及び方法、再生装置及び方法並びに記録媒体
JP3282180B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3603381B2 (ja) 圧縮データ編集装置および圧縮データ編集方法
JP3073695B2 (ja) シンク検出及び保護回路とその方法
EP0205305B1 (en) Data transmission and detection method
JPS58100209A (ja) デイジタルデ−タの記録再生方式
JP3021345B2 (ja) 同期復旧に基づくデータの直列−並列変換方法及び装置
JPS6123590B2 (ja)
JP3271073B2 (ja) 磁気再生装置
KR960035586A (ko) 디지탈 오디오 신호 처리 방법, 디지탈 오디오 신호 처리 장치 및 기록 재생 장치
JPS58100208A (ja) デイジタルデ−タの記録再生方式
JPS59121608A (ja) 同期方式
KR100235614B1 (ko) 디지털-vhs 코덱
JPH06176504A (ja) 光ディスク記録および再生方法
KR100257250B1 (ko) 디지털 비디오 디스크의 위상동기루프 록킹상태 판별장치
US6061311A (en) Recorded data reproducing apparatus with synch-byte detection
JPS6341651Y2 (ja)
JP3264432B2 (ja) デジタル信号処理方法及びデジタル信号処理装置
JP3563732B2 (ja) 圧縮符号化音声データの記録方法
KR100548223B1 (ko) 자기기록재생기기의 버스트 에러 검출장치 및 검출방법
JPS63316366A (ja) 光学式デ−タファイル装置
JPS6161275A (ja) 映像及び音声のデイジタル記録装置
KR0185919B1 (ko) Sd-vcr 데이타의 25/24 복조방법
JPH0935422A (ja) ディスク再生装置