JPH1196560A - ディスク再生装置 - Google Patents

ディスク再生装置

Info

Publication number
JPH1196560A
JPH1196560A JP9273543A JP27354397A JPH1196560A JP H1196560 A JPH1196560 A JP H1196560A JP 9273543 A JP9273543 A JP 9273543A JP 27354397 A JP27354397 A JP 27354397A JP H1196560 A JPH1196560 A JP H1196560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
disk
turntable
unit chassis
optical axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9273543A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Anzai
忠志 安斎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP9273543A priority Critical patent/JPH1196560A/ja
Priority to TW087114078A priority patent/TW408322B/zh
Priority to PCT/JP1998/004115 priority patent/WO1999016069A1/en
Priority to KR1020007002841A priority patent/KR20010024092A/ko
Priority to CN98809254A priority patent/CN1270691A/zh
Priority to EP98941845A priority patent/EP1016082B1/en
Priority to DE69805194T priority patent/DE69805194D1/de
Publication of JPH1196560A publication Critical patent/JPH1196560A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • G11B19/2009Turntables, hubs and motors for disk drives; Mounting of motors in the drive
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/082Aligning the head or the light source relative to the record carrier otherwise than during transducing, e.g. adjusting tilt set screw during assembly of head
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0901Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following only
    • G11B7/0903Multi-beam tracking systems
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1372Lenses
    • G11B7/1374Objective lenses
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/14Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam specially adapted to record on, or to reproduce from, more than one track simultaneously
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】対物レンズ光軸の傾角調整や位置調整を光ディ
スクを回転させて光ピックアップの出力信号を観察しな
がら行えるようにする。 【解決手段】ターンテーブル23を回転軸に固着したデ
ィスクモータ4を再生ユニットシャーシ1に支持し、再
生ユニットシャーシ1に設けられた駆動機構により光ピ
ックアップを直線状に送り、ターンテーブル23にクラ
ンプされた光ディスクを記録または再生するディスク再
生装置において、ディスクモータ4をブラケット6を介
して再生ユニットシャーシ1に支持し、ブラケット1を
回動させることによりターンテーブル23の回転中心軸
を光ピックアップの対物レンズの光軸の移動軌跡の延長
線上に合せる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はコンパクトディス
ク再生装置等のディスク再生装置に係わり、特に、光ピ
ックアップ対物レンズ光軸の傾角調整および対物レンズ
光軸の移動軌跡と光ディスク中心との位置合せの手段に
関する。
【0002】
【従来の技術】レーザビームを対物レンズにより光ディ
スクの記録トラックに集光し、光ディスクからの反射光
を前記対物レンズにより光検出素子に集光して光ディス
クを再生するディスク再生装置が知られている。このよ
うなディスク再生装置では光ディスクから反射された光
を光検出素子の所定位置に導くために対物レンズ光軸を
光ディスクの記録面に対して垂直に保つ必要がある。
【0003】また、3ビーム法によりトラッキング制御
を行うディスク再生装置や、複数スポットにより記録ト
ラックの複数個所より信号を同時に読み取るマルチビー
ム方式のディスク再生装置では対物レンズ光軸の移動軌
跡と光ディスク中心との位置を合せる必要がある。
【0004】図4に複数スポットにより信号を読み取る
場合の光スポットの移動状態を示している。光ビームは
回折されて光ディスク上に7つのスポットとして集光さ
れ、これらのスポットが平行して記録トラックの記録を
一周読み取った後、5本目のトラックにジャンプされ
る。平行して読み取った記録は記憶され、後で繋ぎ合せ
るが、ジャンプ時の読み取りの抜けを補うために次のト
ラックの2つ手前から信号が再び読み取られる。
【0005】各スポットのディスク半径方向のピッチ間
隔は記録トラックのピッチ間隔と一致させており、中心
のメインスポットによりトラッキング制御を行う。しか
しながら、対物レンズ光軸の移動軌跡と光ディスク中心
との位置が合っていないと、メインスポットを除いた他
のサブスポットがトラック中心からずれてしまう。
【0006】図5に光軸の移動軌跡直角方向に対する光
ディスクタンジェンシャル方向の傾きを示す。光軸の移
動軌跡に対する光ディスク回転中心のずれをΔyとする
と、半径r1 の位置でのタンジェンシャル方向の傾きθ
1 および半径r2 の位置でのタンジェンシャル方向の傾
きθ2 は、θ1 =Δy/r1 、θ2 =Δy/r2 とな
る。θ1 とθ2 の差ΔθはΔθ=θ1 −θ2 =Δy(1
/r1 −1/r2 )となる。
【0007】1つの対物レンズで集光された複数のスポ
ットは光ピックアップの送り方向に平行移動するが、ス
ポット列の光ディスクタンジェンシャル方向に対する傾
きは、半径r1 と半径r2 との位置で上記のΔθだけの
差が生じ、光ディスクの位置によってはスポットのピッ
チ間隔と記録トラックのピッチ間隔とが合わなくなり全
てのスポットを記録トラックに合わせることができなく
なる。この位置ずれをRディペンデンスによるずれと称
する。
【0008】このように、光ピックアップ対物レンズ光
軸の傾角調整および対物レンズ光軸の移動軌跡に対する
光ディスク中心の位置合せが必要であり、そのための調
整機構が提案されている。実開昭61−153122号
公報に提案された光学式ピックアップ装置は、ピックア
ップ本体1を取付板2に固定し、取付板2の移動基板6
に対する相対位置および傾き角の調整を取付板2と螺合
する3本の螺子4、5、13を調整することにより行
う。この光学式ピックアップ装置によると、各螺子を調
整するときは取付板2の移動基板6に対する相対位置お
よび傾き角が微妙に変り、調整を繰返さなければならな
い。また、後で説明するように、光ディスクを回転さ
せ、光ピックアップの光検出素子の出力を観察しながら
調整を行えば能率よく光軸調整を行うことができるが、
このような調整が不可能であった。
【0009】特開平6−168455号公報に提案され
た光ピックアップの光軸調整機構によると、直線往復運
動を行うベース1にピックホルダ3が取付けられ、ピッ
クホルダ3にピックアップ6が取付けられる。ピックホ
ルダ3はベース1の移動方向と平行の支点軸2により回
動自在に支持され、ベース1と螺合する第1ネジ5によ
り支点軸2回りの回動角が調整され、タンジェンシャル
方向の光軸傾角が調整される。
【0010】ピックアップ6は支点軸6a、6b回りお
よび第2ネジ10回りに回動自在にピックホルダ3に支
持されており、第3ネジ9により第2ネジ10回りの回
動角が調整され、対物レンズ移動軌跡に対する光軸の位
置が調整される。ピックホルダ3と螺合する第2ネジ1
0により支点軸6a、6b回りの回動角が調整され、ラ
ジアル方向の光軸傾角が調整される。
【0011】この光ピックアップの光軸調整機構では、
光軸のタンジェンシャル方向およびラジアル方向の傾角
および対物レンズ移動軌跡に対する光軸の位置を略独立
して調整することができるが、光ディスクを回転させ、
光ピックアップの光検出素子の出力を観察しながら調整
を行うことはできないとい欠点があった。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】この発明は上記した点
に鑑みてなされたものであって、その目的とするところ
は、対物レンズ移動軌跡に対する光軸の位置調整が光軸
の傾斜角に影響を与えることがなく、また、光ディスク
を回転させながら光軸調整ができるディスク再生装置を
提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】この発明のディスク再生
装置は、ターンテーブルを回転軸に固着したディスクモ
ータを再生ユニットシャーシに支持し、前記再生ユニッ
トシャーシに設けられた駆動機構により光ピックアップ
を直線状に送り、前記ターンテーブルにクランプされた
光ディスクを記録または再生するディスク再生装置にお
いて、前記ディスクモータをブラケットを介して前記再
生ユニットシャーシに支持し、前記ブラケットを回動さ
せることにより前記ターンテーブルの回転中心軸を前記
光ピックアップの対物レンズの光軸の移動軌跡の延長線
上に合せるものである。。
【0014】また、この発明のディスク再生装置は、タ
ーンテーブルを回転軸に固着したディスクモータを再生
ユニットシャーシに支持し、前記再生ユニットシャーシ
に設けられた駆動機構により光ピックアップを直線状に
送り、前記ターンテーブルにクランプされた光ディスク
を記録または再生するディスク再生装置において、前記
ディスクモータを弾性部材を介して前記再生ユニットシ
ャーシに支持し、前記弾性部材を変形させることにより
前記ターンテーブルにクランプされた光ディスクに対す
る前記光ピックアップの対物レンズの光軸の傾角を調整
するものである。
【0015】また、この発明のディスク再生装置は、タ
ーンテーブルを回転軸に固着したディスクモータを再生
ユニットシャーシに支持し、前記再生ユニットシャーシ
に設けられた駆動機構により光ピックアップを直線状に
送り、前記ターンテーブルにクランプされた光ディスク
を記録または再生するディスク再生装置において、ブラ
ケットを再生ユニットシャーシに回動自在に支持し、前
記ブラケットに弾性部材を固定し、前記弾性部材に前記
ディスクモータを固定し、前記ブラケットを回動させる
ことにより前記ターンテーブルの回転中心軸を前記光ピ
ックアップの対物レンズの光軸の移動軌跡の延長線上に
合せ、前記弾性部材を変形させることにより前記ターン
テーブルにクランプされた光ディスクに対する前記光ピ
ックアップの対物レンズの光軸の傾角を調整するもので
ある。
【0016】さらに、前記各ディスク再生装置におい
て、前記ブラケットの回動中心を対物レンズ光軸の移動
軌跡の延長上に配置したものである。
【0017】
【発明の実施の形態】この発明の実施例であるマルチビ
ーム方式のディスク再生装置を図面に基づいて説明す
る。図1はこの発明の実施例であるディスク再生装置を
示す平面図、図2は同ディスク再生装置を示す正面図、
図3は同ディスク再生装置の要部を示す分解斜視図であ
る。図に示す1は再生ユニットシャーシであり、図示し
ていない本体シャーシに弾性部材を介して支持されてい
る。再生ユニットシャーシ1は図示していない駆動機構
により上下方向に回動される。
【0018】主軸ホルダ10および20は再生ユニット
シャーシ1に締着されており、主軸14を固定し、ま
た、リードスクリュー13を回転自在に支持している。
また、再生ユニットシャーシ1に締着された副軸ホルダ
21、21は副軸22を固定している。対物レンズ2a
を有する光ピックアップ2は主軸14および副軸22を
挿通させており再生ユニットシャーシ1に直線方向移動
自在に支持されている。板ばね部材12と樹脂製のラッ
ク15は光ピックアップ2に共通のねじで締着されてお
り、板ばね部材12はラック15をリードスクリュー1
3と噛み合うように付勢している。
【0019】再生ユニットシャーシ1に締着された板ば
ね18はリードスクリュー13を付勢して軸方向の遊び
を除去している。再生ユニットシャーシ1に固定された
光ピックアップ送りモータ16の回転軸に固着された小
歯車17はリードスクリュー13に固着された大歯車1
9と噛み合っており、光ピックアップ送りモータ16の
回転により光ピックアップ2は図1における上下方向に
送られる。
【0020】すなわち光ピックアップ2は実線で示すホ
ームポジションの位置と2点鎖線で示す位置との間を送
られる。光ピックアップホームポジション位置で再生ユ
ニットシャーシ1に固定されたフォトインタラプタ11
に板ばね部材12の折り曲げ部が突入しホームポジショ
ン位置が検出される。
【0021】ディスクモータ4は図3で詳しく示すよう
に、ブラケット6とモータ取付板5を介して再生ユニッ
トシャーシ1に支持されている。ブラケット6の下面に
突設した軸6aは再生ユニットシャーシ1の穴と嵌合
し、ブラケット6の長穴を挿通し再生ユニットシャーシ
1と螺合するねじ26、26は圧縮コイルばね27、2
7を介してブラケット6の下面平坦部を再生ユニットシ
ャーシ1の上面に圧接しており、ブラケット6は上下方
向のガタがない状態で軸6a回りに回動可能となってい
る。
【0022】ブラケット6と主軸ホルダ10との間に掛
けられた引張りコイルばね9はブラケット6を上から見
て反時計方向に付勢している。ブラケット6のねじ穴6
cと螺合する調整ねじ8の先端は再生ユニットシャーシ
1の折曲片1aと当接している。調整ねじ8を調整する
ことによりブラケット6の軸6a回りの回動位置を設定
できる。
【0023】ブラケット6に設けられた4つのボスに夫
々ねじ穴6b、6b、6b、6bが設けられている。ま
た、板ばねで作られたモータ取付板5には上記ねじ穴と
対応する位置に穴5a、5a、5a、5aが設けられて
いる。これらの穴5a、5a…およびねじ穴6b、6b
…を通してねじ24、24…(図3には1つのみ示して
いる)が締め付けられ、モータ取付板5がブラケット6
に締着される。なお、ブラケット6の左側のボスが右側
のボスより僅かに高くなっており、自然状態でモータ取
付板5は左側が高くなるように傾斜している。
【0024】モータ取付板5の中央の帯状部は2つの架
橋により周囲とつながっており、穴5b、5bおよびね
じ25、25(図3には1つのみ示している)を介して
ディスクモータ4が締着される。ディスクモータ4の回
転軸はモータ取付板5の穴を通して上方に突出してお
り、ターンテーブル23が圧入される。
【0025】ブラケット6の穴6dを挿通する調整ねじ
7はモータ取付板5のねじ穴5cと螺合しており、調整
ねじ7を調整することによりモータ取付板5の帯状部を
変位させてディスクモータ4の回転軸の傾きを調整でき
る。
【0026】本体シャーシには図示していないクランパ
シャーシが締着されており、クランパシャーシには図示
していないクランパが載置されている。また、本体シャ
ーシには図示していないディスクトレイが移動自在に設
けられており、ディスクトレイはコンパクトディスク3
を筐体外とターンテーブル23上方の間で移送する。
【0027】コンパクトディスク3がターンテーブル2
3上方に移送された後、再生ユニットシャーシ1が上方
に回動されると、ターンテーブル23はコンパクトディ
スク3をディスクトレイから持ち上げクランパを磁力で
吸引し、コンパクトディスク3がターンテーブル23に
クランプ状態となる。この状態でコンパクトディスク3
がディスクモータ4により回転駆動され、光ビックアッ
プ2がコンパクトディスク3の半径方向に送られコンパ
クトディスク3が再生される。
【0028】このディスク再生装置は図4で説明したマ
ルチビーム方式の再生装置であり、コンパクトディスク
3の情報を短時間に読み取ることができる。レーザダイ
オードから回折された7つのビームは対物レンズ2aに
よりコンパクトディスク3の記録面に7つのスポットと
して集光される。
【0029】中央のメインスポットからの反射光から得
られるトラッキングエラー信号とフォーカスエラー信号
から対物レンズ2aの駆動コイルに供給するトラッキン
グ制御信号とフォーカス制御信号が生成されてトラッキ
ング制御およびフォーカス制御が行われるが、コンパク
トディスク3の全記録域にわたり、各スポットを記録ト
ラック上に同時に合わせるために、対物レンズ2aの光
軸移動軌跡とコンパクトディスク3の回転中心を一致さ
せる光軸位置調整を行う必要がある。
【0030】また、コンパクトディスク3から反射され
た光を光検出素子の所定位置に導くために、対物レンズ
2aの光軸をコンパクトディスク3の記録面に垂直とす
る光軸の傾角調整を行う必要がある。
【0031】光軸位置調整は先に説明したように、調整
ねじ8を調整することによりブラケット6を軸6a回り
に回動させて行われる。図1に示す調整範囲Aの角度範
囲でブラケット6を回動させるが、軸6aは対物レンズ
2aの光軸移動軌跡の延長上に配置されているので、コ
ンパクトディスク3の中心は光軸移動軌跡と直交する方
向に僅かな距離だけ移動する。ブラケット6と再生ユニ
ットシャーシ1の圧接面は広い範囲に設けているので、
上記光軸位置調整によりブラケット6は再生ユニットシ
ャーシ1に対して傾くこともなく、この光軸位置調整に
よりコンパクトディスク3およびターンテーブル23に
対する対物レンズ2aの光軸の傾斜角は変化しない。
【0032】光軸のタンジェンシャル方向の傾角は先に
説明した調整ねじ7を調整することによりモータ取付板
5を変位させて行われる。図2に示す調整範囲Bの角度
範囲でモータ取付板5を変位させるが、モータ取付板5
は自然状態から一方向に弾性変形されるので調整時のガ
タが発生せず調整を精密に行うことができる。光軸のラ
ジアル方向の傾角は光ピックアップ2側で再生ユニット
シャーシ1の下側から調整可能な図示していない調整ね
じで行われる。
【0033】光軸のラジアル方向およびタンジェンシャ
ル方向の調整を行った後に光軸位置調整が行われるが、
これらの調整はコンパクトディスク3を回転させ光ピッ
クアップの信号を観察しながら行うことができる。
【0034】例えば、光ピックアップの各スポットのデ
ィスク半径方向のピッチは記録トラックピッチと一致し
ているので、トラッキング制御を行わずにスポットを記
録トラックに対してトラバースさせると、隣り合うスポ
ットの信号は360°の位相差を有し、そのリサージュ
波形は横軸に対して45°の角度を有する直線となる
が、光軸位置がずれていると楕円となるので光軸位置ず
れを知ることができる。
【0035】また、例えば、光軸のラジアル方向または
タンジェンシャル方向の傾角調整は光ピックアップの光
検出素子の出力信号が最大となる点に合わせることによ
り行うことができる。
【0036】実施例は以上のように構成されているが発
明はこれに限られず、例えば、モータ取付板5を変位さ
せる調整ねじを2か所に配置してラジアル方向およびタ
ンジェンシャル方向の傾角調整をモータ取付板5を変位
させることにより行うようにしてもよい。
【0037】また、ラジアル方向の傾角調整は光ピッア
ップの主軸挿通穴方向に対する対物レンズの光軸の角度
を調整することにより光ピックアップ単品で調整するよ
うにしてもよい。
【0038】
【発明の効果】マルチビーム方式のディスク再生装置は
各スポットを正確に記録トラックに合わせるように対物
レンズの光軸移動軌跡と光ディスクの回転中心を一致さ
せることが信号読み取りエラーをなくすために極めて重
要であるが、この発明のディスク再生装置のように、デ
ィスクモータをブラケットを介して再生ユニットシャー
シに支持し、ブラケットを回動させることによりその調
整が極めて精密かつ容易に行えるようになった。
【0039】また、対物レンズ光軸の傾角調整や位置調
整も光ディスクを回転させて光ピックアップの出力信号
を観察しながら行えるので容易に行える。
【0040】さらに、光軸の位置調整が光軸の傾角に影
響を与えることがないので、調整を繰返し行う必要がな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例であるディスク再生装置を示
す平面図である。
【図2】同ディスク再生装置を示す正面図である。
【図3】同ディスク再生装置の要部を示す分解斜視図で
ある。
【図4】複数スポットによるディスク再生装置のトラッ
キング状態を示す図である。
【図5】ディスク再生装置のタンジェンシャル方向角度
ずれのディスク中心ずれと半径の影響を説明するための
図である。
【符号の説明】
1 再生ユニットシャーシ、1a 折曲片 2 光ピックアップ、2a 対物レンズ 3 コンパクトディスク 4 ディスクモータ 5 モータ取付板、5a、5b 穴、5c ねじ穴 6 ブラケット、6a 軸、6b、6c ねじ穴、6d
穴 7、8 調整ねじ 9 引張りコイルばね 10 主軸ホルダ 11 フォトインタラプタ 12 板ばね部材 13 リードスクリュー 14 主軸 15 ラック 16 光ピックアップ送りモータ 17 小歯車 18 板ばね 19 大歯車 20 主軸ホルダ 21 副軸ホルダ 22 副軸 23 ターンテーブル 24、25、26 ねじ 27 圧縮コイルばね
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成10年6月5日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】図5に光軸の移動軌跡直角方向に対する光
ディスクタンジェンシャル方向の傾きを示す。光軸の移
動軌跡に対する光ディスク回転中心のずれをΔyとする
と、半径rの位置での光ディスク回転中心と光軸移動
軌跡とのなす角θおよび半径rの位置での光ディス
ク回転中心と光軸移動軌跡とのなす角θは、θ=Δ
y/r、θ=Δy/rとなる。θとθの差Δ
θはΔθ=θ−θ=Δy(1/r−1/r)と
なる。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正内容】
【0007】1つの対物レンズで集光された複数のスポ
ットは光ピックアップの送り方向に平行移動するが、ス
ポット列の光軸の移動軌跡に対するずれは、半径r
半径rとの位置で上記のΔθだけの差が生じ、光ディ
スクの位置によってはスポットのピッチ間隔と記録トラ
ックのピッチ間隔とが合わなくなり全てのスポットを記
録トラックに合わせることができなくなる。この位置ず
れをRディペンデンスによるずれと称する。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0008
【補正方法】変更
【補正内容】
【0008】このように、光ピックアップ対物レンズ光
軸の傾角調整および対物レンズ光軸の移動軌跡に対する
光ディスク中心の位置合せが必要であり、そのための調
整機構が提案されている。実開昭61−153122号
公報に提案された光学式ピックアップ装置は、ピックア
ップ本体1を取付板2に固定し、取付板2の移動基板6
に対する相対位置および傾き角の調整を取付板2と螺合
する3本の螺子4、5、13を調整することにより行
う。この光学式ピックアップ装置によると、各螺子を調
整するときは取付板2の移動基板6に対する相対位置お
よび傾き角が微妙に変り、調整を繰返さなければならな
い。また、後で説明するように、本願では光ディスクを
回転させ、光ピックアップの光検出素子の出力を観察し
ながら調整を行えば能率よく光軸調整を行うことができ
るが、このような調整が不可能であった。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】この光ピックアップの光軸調整機構では、
光軸のタンジェンシャル方向およびラジアル方向の傾角
および対物レンズ移動軌跡に対する光軸の位置を略独立
して調整することができるが、光ディスクを回転させ、
光ピックアップの光検出素子の出力を観察しながら調整
を行うことはできないという欠点があった。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0033
【補正方法】変更
【補正内容】
【0033】必要に応じて、光軸のラジアル方向および
タンジェンシャル方向の調整を行った後に光軸位置調整
が行われるが、これらの調整はコンパクトディスク3を
回転させ光ピックアップの信号を観察しながら行うこと
ができる。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図5
【補正方法】変更
【補正内容】
【図5】ディスク再生装置の光軸の移動軌跡のずれのデ
ィスク中心ずれと半径の影響を説明するための図であ
る。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ターンテーブルを回転軸に固着したディ
    スクモータを再生ユニットシャーシに支持し、前記再生
    ユニットシャーシに設けられた駆動機構により光ピック
    アップを直線状に送り、前記ターンテーブルにクランプ
    された光ディスクを記録または再生するディスク再生装
    置において、前記ディスクモータをブラケットを介して
    前記再生ユニットシャーシに支持し、前記ブラケットを
    回動させることにより前記ターンテーブルの回転中心軸
    を前記光ピックアップの対物レンズの光軸の移動軌跡の
    延長線上に合せることを特徴とするディスク再生装置。
  2. 【請求項2】 ターンテーブルを回転軸に固着したディ
    スクモータを再生ユニットシャーシに支持し、前記再生
    ユニットシャーシに設けられた駆動機構により光ピック
    アップを直線状に送り、前記ターンテーブルにクランプ
    された光ディスクを記録または再生するディスク再生装
    置において、前記ディスクモータを弾性部材を介して前
    記再生ユニットシャーシに支持し、前記弾性部材を変形
    させることにより前記ターンテーブルにクランプされた
    光ディスクに対する前記光ピックアップの対物レンズの
    光軸の傾角を調整することを特徴とするディスク再生装
    置。
  3. 【請求項3】 ターンテーブルを回転軸に固着したディ
    スクモータを再生ユニットシャーシに支持し、前記再生
    ユニットシャーシに設けられた駆動機構により光ピック
    アップを直線状に送り、前記ターンテーブルにクランプ
    された光ディスクを記録または再生するディスク再生装
    置において、ブラケットを再生ユニットシャーシに回動
    自在に支持し、前記ブラケットに弾性部材を固定し、前
    記弾性部材に前記ディスクモータを固定し、前記ブラケ
    ットを回動させることにより前記ターンテーブルの回転
    中心軸を前記光ピックアップの対物レンズの光軸の移動
    軌跡の延長線上に合せ、前記弾性部材を変形させること
    により前記ターンテーブルにクランプされた光ディスク
    に対する前記光ピックアップの対物レンズの光軸の傾角
    を調整することを特徴とするディスク再生装置。
  4. 【請求項4】 前記ブラケットの回動中心を対物レンズ
    光軸の移動軌跡の延長上に配置した請求項1または3の
    ディスク再生装置。
JP9273543A 1997-09-19 1997-09-19 ディスク再生装置 Pending JPH1196560A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9273543A JPH1196560A (ja) 1997-09-19 1997-09-19 ディスク再生装置
TW087114078A TW408322B (en) 1997-09-19 1998-08-26 Disc reproduction apparatus
PCT/JP1998/004115 WO1999016069A1 (en) 1997-09-19 1998-09-11 Disc reproduction apparatus
KR1020007002841A KR20010024092A (ko) 1997-09-19 1998-09-11 디스크 재생 장치
CN98809254A CN1270691A (zh) 1997-09-19 1998-09-11 光盘重放装置
EP98941845A EP1016082B1 (en) 1997-09-19 1998-09-11 Disc reproduction apparatus
DE69805194T DE69805194D1 (de) 1997-09-19 1998-09-11 Plattenwiedergabegerät

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9273543A JPH1196560A (ja) 1997-09-19 1997-09-19 ディスク再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1196560A true JPH1196560A (ja) 1999-04-09

Family

ID=17529301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9273543A Pending JPH1196560A (ja) 1997-09-19 1997-09-19 ディスク再生装置

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1016082B1 (ja)
JP (1) JPH1196560A (ja)
KR (1) KR20010024092A (ja)
CN (1) CN1270691A (ja)
DE (1) DE69805194D1 (ja)
TW (1) TW408322B (ja)
WO (1) WO1999016069A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002171709A (ja) * 2000-12-01 2002-06-14 Sony Corp 扁平モータの取付構造及びディスクドライブ装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1189226A3 (en) * 2000-09-19 2003-10-15 Mitsumi Electric Co., Ltd. Disc drive having an adjusting mechanism capable of easily and precisely adjusting a fixing position of a motor-chassis assembly

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59177776A (ja) * 1983-03-25 1984-10-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学式情報記録装置
JP2840495B2 (ja) * 1991-03-20 1998-12-24 キヤノン株式会社 光学的情報記録再生装置
MY132591A (en) * 1995-10-26 2007-10-31 Sony Corp Optical disc apparatus.
JPH09223353A (ja) * 1996-02-20 1997-08-26 Hitachi Ltd 光ディスク装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002171709A (ja) * 2000-12-01 2002-06-14 Sony Corp 扁平モータの取付構造及びディスクドライブ装置
KR100850370B1 (ko) 2000-12-01 2008-08-04 소니 가부시끼 가이샤 모터부착장치 및 디스크 드라이브장치

Also Published As

Publication number Publication date
TW408322B (en) 2000-10-11
WO1999016069A1 (en) 1999-04-01
DE69805194D1 (de) 2002-06-06
EP1016082B1 (en) 2002-05-02
KR20010024092A (ko) 2001-03-26
CN1270691A (zh) 2000-10-18
EP1016082A1 (en) 2000-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020181386A1 (en) Disk reproducing device
US5617403A (en) Optical pickup
JPH1196560A (ja) ディスク再生装置
JP2793176B2 (ja) ディスクプレーヤのピックアップの傾斜調整装置
JP3581533B2 (ja) 光学式ピックアップ装置における対物レンズの姿勢調整機構
JP3731445B2 (ja) ディスク再生装置および初期調整方法
JP2512262Y2 (ja) 光学ピツクアツプ装置
US6426925B1 (en) Recording and/or reproducing apparatus with tilt adjustment mechanism
KR100604781B1 (ko) 픽업 기울기 조정장치
JPH0439742B2 (ja)
JP4569166B2 (ja) 光ピックアップおよび光ディスク装置
JP2700575B2 (ja) 光ピックアップ装置
JPH0351779Y2 (ja)
JP2004055071A (ja) 光学ピックアップ装置、光学ピックアップ装置の製造方法及び記録再生装置
JPH06167677A (ja) 光ピックアップおよびその組立調整方法
JP2001127376A (ja) 半導体レーザ装置および光学式ピックアップ装置
JP2601181B2 (ja) 光学ピックアップ装置
KR200201711Y1 (ko) 디스크 기록 재생 장치
JP2000195094A (ja) 光ピックアップ装置及びその調整方法
JPH05242487A (ja) 光学系一体駆動ピックアップ
JPH11353658A (ja) 光学ピックアップ及び光ディスク装置
JPH09128954A (ja) ディスク装置およびその組み付け方法
KR19990020246U (ko) 광축보정이 가능한 광픽업장치
JP2003085817A (ja) 光学ピックアップ及びディスクドライブ装置
JP2003187518A (ja) ディスク支持機構及びそれを用いた光ディスク装置