JPH1195870A - 電子機器 - Google Patents

電子機器

Info

Publication number
JPH1195870A
JPH1195870A JP9255615A JP25561597A JPH1195870A JP H1195870 A JPH1195870 A JP H1195870A JP 9255615 A JP9255615 A JP 9255615A JP 25561597 A JP25561597 A JP 25561597A JP H1195870 A JPH1195870 A JP H1195870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
electronic device
connector
housing
small electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9255615A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3214411B2 (ja
Inventor
Naoki Arita
直喜 有田
Shin Kawabe
伸 川辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP25561597A priority Critical patent/JP3214411B2/ja
Priority to US09/053,665 priority patent/US5980276A/en
Publication of JPH1195870A publication Critical patent/JPH1195870A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3214411B2 publication Critical patent/JP3214411B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0256Details of interchangeable modules or receptacles therefor, e.g. cartridge mechanisms
    • H05K5/026Details of interchangeable modules or receptacles therefor, e.g. cartridge mechanisms having standardized interfaces
    • H05K5/0265Details of interchangeable modules or receptacles therefor, e.g. cartridge mechanisms having standardized interfaces of PCMCIA type
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0256Details of interchangeable modules or receptacles therefor, e.g. cartridge mechanisms
    • H05K5/0286Receptacles therefor, e.g. card slots, module sockets, card groundings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/06Connectors or connections adapted for particular applications for computer periphery

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Calculators And Similar Devices (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】PCカードの実装を小型電子機器外部で行い、
小型/薄型の電子機器の設計を可能とさせることを目的
とする。 【解決手段】PCカード2を小型電子機器外部で実装さ
せるための可動式のPCカード接続コネクタ3を持つ。
PCカード2を小型電子機器1の外部で実装させること
が出来ることにより、PCカード2を電子機器内部に実
装させる空間が不要になり、電子機器の小型/薄型化が
可能となる。また、A6サイズの電子機器のように本体
寸法が小さいため内部にPCカードが実装出来ない小型
電子機器でも、PCカードを小型電子機器の外部で実装
させることで、PCカードの利用が可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カードが実装され
る電子機器に関するものであり、特にPCカードを実装
可能な小型電子機器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年の携帯型パーソナルコンピュータや
携帯用端末等の小型電子機器の多くは、小型電子機器の
高機能化、多機能化に伴い、PCカードを実装するため
の拡張スロットを備えている。このPCカードは、米国
のPCカードの標準化を推進する団体であるPCMCI
A(Personal Computer Memory Card International As
sociation)に準拠するものや日本電子工業振興会JE
IDA(Japan Electronic Industry Developement Ass
ociation)に準拠するもの等がある。
【0003】PCカードには、例えば、SRAMカード・RO
Mカード・フラッシュメモリカード等のメモリカード、I
DEインタフェースをもつハードディスクとして機能する
ATAカード、電話回線を使った通信を行うFAXカー
ド、パソコン同士をLAN接続する時に必要なLANカー
ド、SCSI機器との接続を可能にするSCSIカード、パ
ソコンに音楽を演奏させたり、効果音を発生させるサウ
ンドカード、ISDN回線へ接続して通信を行うISDNカ
ード、ビデオ信号の取り込みを行うビデオキャプチャー
カードがある。
【0004】図18は従来のPCカードの実装構造を用
いた小型電子機器の例であり、ペン型入力デバイスを有
する小型電子機器の斜視図である。また、図19は従来
の小型電子機器の底面部分を説明するための斜視図であ
り、図20は従来の小型電子機器の内部構造を説明する
ための破断図である。
【0005】図18において、30は従来のPCカード
の実装構造を用いた小型電子機器であり、筐体により内
部の電子部品が覆われている。2は小型電子機器30に
実装されるPCカードであり、小型電子機器30のコネ
クタと接続するコネクタを備えている。31はPCカー
ド2を小型電子機器30の内部へ挿入するために電子機
器30の筐体に設けられたPCカード挿入口、13はペ
ン型入力デバイス、14はLCDモジュールである。
【0006】図19において、9は小型電子機器使用の
際に操作性を向上させるために操作面の角度を変える目
的で小型電子機器30の底面部分に取り付けられている
足である。図20において、15は電子部品としての回
路基板、3は回路基板15上に搭載され、PCカード2
を接続するためのPCカード接続コネクタ、4はPCカ
ード2との電気的接続を行なうための接続ピン、8はP
Cカード2をPCカード接続コネクタ3に確実に接続さ
せるためにPCカードの出し入れをガイドするガイドで
ある。
【0007】次に従来のPCカードの実装構造につき説
明する。まず、図18及び図19に示されるように、P
Cカード2をPCカード挿入口31から小型電子機器3
0の内部に挿入する。次に、図20に示されるように、
小型電子機器30の内部では挿入されたPCカード2
が、カードガイド8のガイドに従って移動し、回路基板
15上に搭載されているPCカード接続コネクタ3の接
続ピン4と接続される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述の如く、従来のカ
ードの実装構造では電子機器内部に実装される構造のた
め、カードを実装するための空間を電子機器内部に設け
なければならず、小型かつ薄型の電子機器を設計する上
でカードの実装空間は小型化及び薄型化を阻む要因の一
つとなっていた。
【0009】この発明は、上記のような問題点を解消す
るためになされたもので、小型かつ薄型の電子機器の設
計を可能とさせることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、第1の発明に係る電子機器は、カードと接続
され電子機器を作動させる電子部品と、前記電子部品を
内部に収納する筐体と、当該筐体の外部に設けられ、前
記カードと前記電子部品とを接続するコネクタとを備え
たものである。
【0011】第2の発明に係る電子機器は、第1の発明
において、コネクタがカードを電子機器に接続する場合
には筐体の外部に移動し、カードを電子機器に接続する
場合には筐体の内部に移動するものである。
【0012】第3の発明に係る電子機器は、第2の発明
において、筐体に設けられコネクタを収納させる開口部
を有し、コネクタが前記開口部において、回転自在に保
持されているものである。
【0013】第4の発明に係る電子機器は、第2の発明
において、筐体に設けられコネクタを収納させる開口部
と、前記開口部を覆う蓋部とを有し、コネクタが前記蓋
部に設けられ、当該蓋部の開閉とともに筐体の内部又は
外部に移動するものである。
【0014】第5の発明に係る電子機器は、筐体に設け
られコネクタを収納させる開口部と、電子部品を移動さ
せる移動手段とを有し、前記コネクタが前記電子部品に
搭載されると共に、前記移動手段を用いて前記電子部品
を移動させることにより前記コネクタを筐体の内部又は
外部に移動させるものである。
【0015】第6の発明に係る電子機器は、第1、第
2、第3、第4又は第5の発明において、筐体の外部に
設けられ、カードの出し入れをガイドすると共に、電子
機器の設置角度を変更するガイド手段とを備えたもので
ある。
【0016】第7の発明に係る電子機器は、第1の発明
において、筐体に設けられた開口部と、前記開口部を覆
う蓋部と、前記蓋部に設けられ前記蓋部が開いた状態に
おいてカードの出し入れをガイドするガイド手段を設け
たものである。
【0017】第8の発明に係る電子機器は、カードと接
続され電子機器を作動させる電子部品と、開口部を有し
前記電子部品を内部に収納する筐体を備え、前記カード
を前記電子部品と接続する場合に、当該カードが前記開
口部を覆うものである。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図を用いて
説明する。 実施の形態1.本発明の実施の形態1を図1〜図6を用
いて説明する。この実施の形態1では、電子機器の一例
としてペン型入力デバイスを有する小型電子機器、ま
た、カードの一例としてPCカードを用いている。図
1、2はペン型入力デバイスを有する小型電子機器の斜
視図であり、図1は小型電子機器を底面より見た斜視
図、図2は小型電子機器を操作面より見た斜視図であ
る。
【0019】図1において、1は本発明の実施の形態1
に係るPCカードの実装構造を用いた小型電子機器であ
り、内部の電子部品は筐体により覆われている。2は一
端にコネクタを有し小型電子機器1に実装されるPCカ
ード、3は小型電子機器1の操作面とは逆の背面に設け
られ、PCカード2のコネクタと電気的に接続されるP
Cカード接続コネクタ、4はPCカード2と電気的接続
を行なうためにPCカード接続コネクタ3に設けられて
いる接続ピンである。
【0020】5はPCカード2を使用しないときにPC
カード接続コネクタ3が出入りする小型電子機器1の筐
体の開口部分を塞ぐための蓋、6は小型電子機器1に蓋
5を取り付けるための蓋取り付けホルダであり、小型電
子機器1の筐体の開口部分の近傍に設けられている。7
は蓋5を蓋取り付けホルダ6に取り付けるための取り付
け穴であり、蓋5の端部に設けられた凸部が回転自在に
嵌合する構成となっている。
【0021】8はPCカード2を接続ピン4に確実に接
続させるためにPCカード2の出し入れをガイドするガ
イド、9は小型電子機器を使用する際に操作性を向上さ
せるために操作面の角度を変える目的で小型電子機器1
の底面部分に取り付けられている足、10は小型電子機
器1に足9を取り付けるための足取り付けホルダ、11
は足9を足取り付けホルダ10に取り付けるための取り
付け穴11であり、足9の端部に設けられた凸部が回転
自在に嵌合する構成となっている。12はPCカード2を
小型電子機器1に実装する際に、PCカード接続コネク
タ3が出入りするための穴である。また、図2におい
て、13はペン型入力デバイス、14はLCD表示部で
ある。
【0022】本発明の実施の形態1に係るPCカード2
の実装構造につき説明する。PCカード2を実装する場
合、小型電子機器1に取り付けられている蓋6を回転さ
せて穴12をあけ、小型電子機器1の内部よりPCカー
ド接続コネクタ3を取り出す。そして、PCカード2を
PCカードのガイド8のガイドに従い、接続ピン4に接
続させることで、小型電子機器1の外部でのPCカード
2の実装が可能となる。
【0023】次に、PCカード接続コネクタ3の可動構
造について、さらに詳細に、図3〜図6を用いて説明す
る。図3〜図6は小型電子機器1にPCカード2を実装
する際の実装構造を説明する破断図であり、図3はPC
カード接続コネクタ3を小型電子機器1の内部に格納し
た状態の破断図、図4は図3に示された状態のPCカー
ド接続コネクタ3部分を拡大した破断図、図5はPCカ
ード接続コネクタ3を小型電子機器1の外部に出した状
態の破断図、図6は図5にしめされた状態のPCカード
接続コネクタ3を拡大した破断図である。
【0024】図3〜6において、15は小型電子機器1
に実装された電子部品としての回路基板、16は回路基
板15上に搭載されて、回路基板中の素子と電気的に接
続されているコネクタ、17はPCカード接続コネクタ
3とコネクタ16を電気的に接続し、柔軟性を有するF
PCケーブル、18はPCカード接続コネクタ3を小型
電子機器1の外部に出すためのアームであり、その一端
においてコネクタ3の両端に回転自在に接続されるとと
もに他端において小型電子機器1の筐体の穴部12の両
側に回転自在に接続されている。
【0025】19はアーム18を保持させるためのアー
ム用ホルダであり、小型電子機器1の筐体の穴部12の
両側に設置されている。20はアーム18の一端におい
て突出している円柱状のアーム軸、21はPCカード接
続コネクタ3の長手方向の両端より突出している円柱状
のコネクタ軸、22はアーム軸20が嵌入され、アーム
18をアーム用ホルダに対して回転自在に保持するアー
ム軸取り付け穴であり、アームホルダ19に空けられて
いる。23はコネクタ軸21が嵌入され、コネクタ3に
対して回転自在に保持するコネクタ軸取り付け穴23で
あり、コネクタ18の一端に空けられている。
【0026】次に小型電子機器1に対してPCカードを
実装する構成を図3、4、5、6を用いて説明する。ま
ず、図3、4に示されるように、PCカードが実装され
ていない状態では、アーム18を軸20を回転軸として
反時計回りに回転させることにより、筐体の底面に対し
て略水平にPCカード接続コネクタ3を小型電子機器1
の内部に格納する。通常はさらに蓋5により穴12を覆
う。次に、PCカードを実装する場合には、図5、6に
示されるように、アーム18を軸20を回転軸として時
計回りに90度回転させることによりPCカード接続コ
ネクタ3を小型電子機器1の外に移動させる。
【0027】以上のようにこの実施の形態1に記載され
た電子機器は、特に電子部品を内部に収納する筐体と、
当該筐体の外部に設けられ、前記カードと前記電子部品
とを接続するコネクタとを備えているので、カードを電
子機器内部に実装させる空間が不要になり、電子機器の
小型化及び薄型化が可能になる。特にA6サイズの電子
機器のように本体寸法が小さいため内部にPCカードが
実装出来ない小型電子機器でも、PCカードを小型電子
機器の外部で実装させることで、PCカードの利用が可
能となる。
【0028】また、コネクタを、カードを電子機器に接
続する場合には筐体の外部に移動し、カードを電子機器
に接続する場合には筐体の内部に移動するものなので、
特にカードを用いない場合にコネクタが筐体に収納さ
れ、コネクタが損傷を受けにくく、かつ小型化・薄型化
に寄与するという効果を奏する。
【0029】さらに、筐体に設けられコネクタを収納さ
せる開口部を有し、コネクタが前記開口部において、回
転自在に保持されているものなので、特にコネクタの出
し入れを容易に行えるという効果を奏する。
【0030】尚、上記実施の形態1では、コネクタを筐
体の内部と外部との間にて移動する例を示したが、これ
に限らず、コネクタを筐体の外部に固定することも可能
である。
【0031】実施の形態2.本発明の実施の形態2を図
7、8を用いて説明する。図7はPCカード接続コネク
タ3を小型電子機器1の外部に出した状態を説明する斜
視図であり、図8は小型電子機器1の内部にPCカード
接続コネクタ3を格納した状態の破断図である。本実施
の形態2は、前記実施の形態1のアーム方式でPCカー
ド接続コネクタ3を小型電子機器1の外部に移動する方
法を、PCカード接続コネクタ用蓋5にPCカード接続
コネクタ3を取り付け、蓋5を開閉することでPCカー
ド接続コネクタ3を小型電子機器1の外部に移動するこ
とを特徴とする。
【0032】図7、8において、図1〜図6と同一の符
号を付した構成は、図1〜図6に示された構成と同一又
は相当部を示し説明を省略する。小型電子機器1の底面
に取り付けれたPCカード接続コネクタ用蓋5には、P
Cカード接続コネクタ3が取り付けられ、蓋5とコネク
タ3とが一体的に動作する。従って、蓋5を蓋取り付け
ホルダ6に設けられた取り付け穴7を中心に回転させて
開くことにより、PCカード接続コネクタ3が小型電子
機器1の外部に移動する。このときコネクタ3は回路基
板15に設けられたコネクタ16とFPCケーブル17
により接続されているため、外部に移動した場合もコネ
クタ3とコネクタ16との電気的接続が保たれる。
【0033】また、小型電子機器1の内部にPCカード
接続コネクタ3を格納するには、取り出す方法と逆の手
順で蓋5を回転させて閉じることで、小型電子機器1の
内部に格納することが出来る。
【0034】この実施の形態2に記載された電子機器
は、筐体に設けられコネクタを収納させる開口部と、前
記開口部を覆う蓋部とを有し、コネクタが前記蓋部に設
けられ、当該蓋部の開閉とともに筐体の内部又は外部に
移動するものなので、蓋を開閉とコネクタの出し入れを
同時に行なうことができるので作業性が極めて向上す
る。
【0035】実施の形態3.本発明の実施の形態3を図
9〜図12を用いて説明する。図9はPCカード接続コ
ネクタ3を小型電子機器1の外部に移動した状態の斜視
図、図10はPCカード接続コネクタ3を小型電子機器
1の外部に移動した状態の破断図、図11はPCカード
接続コネクタ3を小型電子機器1の内部に格納した状態
の斜視図、図12はPCカード接続コネクタ3を小型電
子機器1の内部に格納した状態の破断図である。
【0036】本実施の形態は、PCカード接続コネクタ
3を小型電子機器1の外部に移動する方法として、小型
電子機器1に実装された回路基板15を移動させること
により、回路基板15上に搭載されているPCカード接
続コネクタ3を小型電子機器1の外部に移動することを
特徴とする。
【0037】図9〜図12において、図1〜図8と同一
の符号を付した構成は、図1〜図8に示された構成と同
一又は相当部を示し説明を省略する。図において、24
は小型電子機器1の内部に実装の回路基板15に取り付
けられた回路基板移動レバー、25は小型電子機器1の
側面に設けられた切り欠きであり、回路基板移動レバー
24が、この切り欠き25より露出し、小型電子機器1
の外部より回路基板移動レバー24を操作可能にしてい
る。また、PCカード接続コネクタ3は回路基板15上
に直接搭載されており、この実施の形態3に係る小型電
子機器1は、実施の形態1及び実施の形態2で示したコ
ネクタ16、FPCケーブル17、アーム18、アーム
用ホルダ19等を備えていない。
【0038】PCカード2を小型電子機器1に実装する
場合には、回路基板移動レバー24を切り欠き25に沿
って底面方向に移動させることで、回路基板15が底面
方向に移動し、さらに回路基板15上に搭載されている
PCカード接続コネクタ3も小型電子機器1の外部に移
動する。また、小型電子機器1の内部にPCカード接続
コネクタ3を格納するには、取り出す方法と逆の手順で
回路基板移動レバー24を操作面方向に移動させること
で、回路基板15が操作面方向に移動し、さらにPCカ
ード接続コネクタ3も小型電子機器1の内部に移動す
る。
【0039】この実施の形態3に係る電子機器は、筐体
に設けられコネクタを収納させる開口部と、電子部品を
移動させる移動手段とを有し、前記コネクタが前記電子
部品に搭載されると共に、前記移動手段を用いて前記電
子部品を移動させることにより前記コネクタを筐体の内
部又は外部に移動させるものなので、簡易な構成により
コネクタの出し入れを行なうことができる。
【0040】実施の形態4.本発明の実施の形態4を図
13を用いて説明する。図13はPCカード接続コネク
タ3を小型電子機器1の外側に出した状態を小型電子機
器の底面より見た斜視図である。
【0041】本実施の形態は、PCカードのガイドを小
型電子機器1の足9の部分に設けたことを特徴とする。
図13において、図1〜図12と同一の符号を付した構
成は、図1〜図12に示された構成と同一又は相当部を
示し説明を省略する。実施の形態1〜3では、足9とは
別に小型電子機器1の底面部分のガイドを設けていた。
この実施の形態4に係る小型電子機器1では、足9の部
分をPCカードの大きさに切り欠くことにより、PCカ
ード2のガイド26を兼ねることが可能となる。このた
め、足9の長手方向がPCカード2の出し入れ方向に対
して垂直になるように、足9を小型電子機器1の底面に
取り付けている。
【0042】PCカード2を小型電子機器1に実装する
場合、足9を小型電子機器1の底面に対して垂直方向に
傾斜させることにより、足9に設けられた切り欠き26
にPCカード2が入るようにする。この状態で、PCカ
ード2を切り欠き26に挿入し、さらにコネクタ3と接
続させる。これにより小型電子機器底面部分のガイドが
不要となる。
【0043】この実施の形態4に係る電子機器は、筐体
の外部に設けられ、カードの出し入れをガイドすると共
に、電子機器の設置角度を変更するガイド手段とを備え
ているので、特に部材数を低減することができ、簡易な
構成とすることができる。
【0044】尚、この実施の形態4において、コネクタ
3の小型電子機器1への出し入れは、実施の形態1と同
様の例を示したが、これに限らず、実施の形態2・3と
同様にしてもよい。
【0045】実施の形態5.本発明の実施の形態5を図
14を用いて説明する。図14はPCカード接続コネク
タ3を小型電子機器1の外側に出した状態を小型電子機
器の底面より見た斜視図である。本実施の形態は、PC
カードのガイドを、小型電子機器1に取り付けられてい
るPCカード接続コネクタ用蓋の部分に設けたことを特
徴とする。
【0046】図14において、図1〜図13と同一の符
号を付した構成は、図1〜図13に示された構成と同一
又は相当部を示し説明を省略する。図14に示されるよ
うに、蓋5には、PCカード2の出し入れをガイドする
ガイド8が設けられている。ガイド8は蓋5を回転させ
開いた状態でPCカード2をコネクタ3に対してガイド
するよう設けられている。
【0047】PCカード2を小型電子機器1に実装する
場合、穴12を塞いでいた蓋5を回転させ開ける。この
とき、蓋5にはガイド8が設けられているため、ガイド
8が小型電子機器1の底面に現れることになる。PCカ
ード2を小型電子機器1に実装しない場合には、蓋5を
回転させて穴12を塞ぐようにすると、同時にガイド8
も小型電子機器1の筐体中に収納される。
【0048】この実施の形態5に係る電子機器は、特に
筐体に設けられた開口部と、前記開口部を覆う蓋部と、
前記蓋部に設けられ前記蓋部が開いた状態においてカー
ドの出し入れをガイドするガイド手段を設けたので、特
にPCカードを用いる場合にのみガイドが筐体外部に現
れるため、PCカードを用いない場合に電子機器が小型
化・薄型化される。
【0049】実施の形態6.本発明の実施の形態6を図
15〜図17を用いて説明する。図15はPCカードを
実装しない場合に小型電子機器の筐体の一部を構成する
蓋の実装を説明する小型電子機器を底面より見た斜視
図、図16はPCカードを実装する場合のPCカードの
実装を説明する小型電子機器を底面より見た斜視図、図
17はPCカードを実装する場合の小型電子機器の内部
状態を説明する破断図である。
【0050】本実施の形態は、PCカードを小型電子機
器に実装時、PCカードを実装することにより、小型電
子機器の筐体の一部を構成するようなPCカードの実装
構造を特徴とする。図15〜図17において、図1〜図
14と同一の符号を付した構成は、図1〜図14に示さ
れた構成と同一又は相当部を示し説明を省略する。図に
おいて、27は小型電子機器1の筐体の一部を構成する
蓋、28は蓋27を小型電子機器1に実装するために蓋
27に設けられた突起部であり、蓋27が小型電子機器
1に実装された状態において小型電子機器1の側面の切
り欠きを覆うものである。29は蓋27を小型電子機器
1に実装するためのガイドであり、蓋27が小型電子機
器1の側面よりスライド式にはめ込まれるよう、蓋27
の側面縁と摺動可能に嵌合する。
【0051】PCカード2を使用しない場合は、図15
に示されるように、蓋27が小型電子機器1に実装さ
れ、小型電子機器1の筐体の一部を構成している。蓋2
7の小型電子機器への実装は蓋27に設けられた突起部
28を小型電子機器1に設けられたガイド29に挿入し
実装する。
【0052】PCカードを使用する場合は、図16、図
17に示されるように、蓋27を取り外す。さらに、小
型電子機器1に設けられたガイド29にPCカード2を
挿入し、PCカード接続コネクタ3に設けられた接続ピ
ン4に接続し実装する。
【0053】この実施の形態に係る電子機器は、電子部
品を有し、カードが当該電子部品と接続され、作動する
電子機器であって、開口部を有し前記電子部品を内部に
収納する筐体を備え、前記カードを前記電子部品と接続
する場合に、当該カードが前記開口部を覆うものなの
で、カードを電子機器内部に実装させる空間が不要にな
り、電子機器の小型化及び薄型化が可能になる。特にA
6サイズの電子機器のように本体寸法が小さいため内部
にPCカードが実装出来ない小型電子機器でも、PCカ
ードを小型電子機器の外部で実装させることで、PCカ
ードの利用が可能となる。
【0054】上記各実施の形態では、カードの例として
PCカードを説明したが、これに限らず、電子機器と実
装されるカード状の媒体であればよく、ICカード等を
含む概念である。また、電子機器として、ペン型入力デ
バイスを有する小型電子機器の例を説明したが、これに
限らず、キーボード、マウス等の入力デバイスによるも
の、通信端末、情報端末であってもよく、さらに電子機
器自体の大きさも特に問われない。
【0055】
【発明の効果】第1の発明に係る電子機器は、カードと
接続され電子機器を作動させる電子部品と、前記電子部
品を内部に収納する筐体と、当該筐体の外部に設けら
れ、前記カードと前記電子部品とを接続するコネクタと
を備えているので、カードを電子機器内部に実装させる
空間が不要になり、電子機器の小型化及び薄型化が可能
になる。特にA6サイズの電子機器のように本体寸法が
小さいため内部にPCカードが実装出来ない小型電子機
器でも、PCカードを小型電子機器の外部で実装させる
ことで、PCカードの利用が可能となる。
【0056】第2の発明に係る電子機器は、第1の発明
において、コネクタを、カードを電子機器に接続する場
合には筐体の外部に移動し、カードを電子機器に接続す
る場合には筐体の内部に移動するものなので、特にカー
ドを用いない場合にコネクタが筐体に収納され、コネク
タが損傷を受けにくく、かつ小型化・薄型化に寄与する
という効果を奏する。
【0057】第3の発明に係る電子機器は、第2の発明
において、筐体に設けられコネクタを収納させる開口部
を有し、コネクタが前記開口部において、回転自在に保
持されているものなので、特にコネクタの出し入れを容
易に行えるという効果を奏する。
【0058】第4の発明に係る電子機器は、第2の発明
において、筐体に設けられコネクタを収納させる開口部
と、前記開口部を覆う蓋部とを有し、コネクタが前記蓋
部に設けられ、当該蓋部の開閉とともに筐体の内部又は
外部に移動するものなので、蓋を開閉とコネクタの出し
入れを同時に行なうことができるので作業性が極めて向
上する。
【0059】第5の発明に係る電子機器は、筐体に設け
られコネクタを収納させる開口部と、電子部品を移動さ
せる移動手段とを有し、前記コネクタが前記電子部品に
搭載されると共に、前記移動手段を用いて前記電子部品
を移動させることにより前記コネクタを筐体の内部又は
外部に移動させるものなので、簡易な構成によりコネク
タの出し入れを行なうことができる。
【0060】第6の発明に係る電子機器は、第1、第
2、第3、第4又は第5の発明において、筐体の外部に
設けられ、カードの出し入れをガイドすると共に、電子
機器の設置角度を変更するガイド手段とを備えているの
で、特に部材数を低減することができ、簡易な構成とす
ることができる。
【0061】第7の発明に係る電子機器は、第1の発明
において、筐体に設けられた開口部と、前記開口部を覆
う蓋部と、前記蓋部に設けられ前記蓋部が開いた状態に
おいてカードの出し入れをガイドするガイド手段を設け
たので、特にPCカードを用いる場合にのみガイドが筐
体外部に現れるため、PCカードを用いない場合に電子
機器が小型化・薄型化される。
【0062】第8の発明に係る電子機器は、カードと接
続され電子機器を作動させる電子部品と、開口部を有し
前記電子部品を内部に収納する筐体を備え、前記カード
を前記電子部品と接続する場合に、当該カードが前記開
口部を覆うものなので、カードを電子機器内部に実装さ
せる空間が不要になり、電子機器の小型化及び薄型化が
可能になる。特にA6サイズの電子機器のように本体寸
法が小さいため内部にPCカードが実装出来ない小型電
子機器でも、PCカードを小型電子機器の外部で実装さ
せることで、PCカードの利用が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明における実施の形態1のペン入力型デ
バイスを持つ小型電子機器を底面より見た斜視図であ
る。
【図2】この発明における実施の形態1のペン入力型デ
バイスを持つ小型電子機器を操作面より見た斜視図であ
る。
【図3】この発明における実施の形態1のPCカード接
続コネクタを小型電子機器の内部に格納した状態の破断
図である。
【図4】この発明における実施の形態1のPCカード接
続コネクタを小型電子機器の内部に格納した状態の破断
図である。
【図5】この発明における実施の形態1のPCカード接
続コネクタを小型電子機器の外部に移動した状態の破断
図である。
【図6】この発明における実施の形態1のPCカード接
続コネクタを小型電子機器の外部に移動した状態の破断
図である。
【図7】この発明における実施の形態2のPCカード接
続コネクタを小型電子機器の外部に移動した状態を説明
する斜視図である。
【図8】この発明における実施の形態2の小型電子機器
の内部にPCカード接続コネクタを格納した状態の破断
図である。
【図9】この発明における実施の形態3のPCカード接
続コネクタを小型電子機器の外部に移動した状態の斜視
図である。
【図10】この発明における実施の形態3のPCカード
接続コネクタを小型電子機器の外部に移動した状態の破
断図である。
【図11】この発明における実施の形態3のPCカード
接続コネクタを小型電子機器の内部に格納した状態の斜
視図である。
【図12】この発明における実施の形態3のPCカード
接続コネクタを小型電子機器の内部に格納した状態の破
断図である。
【図13】この発明における実施の形態4のPCカード
接続コネクタを小型電子機器の外側に移動した状態を小
型電子機器の底面より見た斜視図である。
【図14】この発明における実施の形態5のPCカード
接続コネクタを小型電子機器の外側に移動した状態を小
型電子機器の底面より見た斜視図である。
【図15】この発明における実施の形態5のPCカード
を実装しない場合に小型電子機器の筐体の一部を構成す
る蓋の実装を説明する小型電子機器を底面より見た斜視
図である。
【図16】この発明における実施の形態5のPCカード
を実装する場合のPCカードの実装を説明する小型電子
機器を底面より見た斜視図である。
【図17】この発明における実施の形態5のPCカード
を実装する場合の小型電子機器の内部状態を説明する破
断図である。
【図18】従来例のPCカードの実装構造を示す斜視図
である。
【図19】従来例のPCカードの実装構造を示す斜視図
である。
【図20】従来例のPCカードの実装構造を示す破断図
である。
【符号の説明】
1 小型電子機器、2 PCカード、3 PCカード接
続コネクタ、4 PCカード接続ピン、5 PCカード
接続コネクタ用開口部分を塞ぐ蓋、6 蓋取り付けホル
ダ、7 蓋取り付け穴、8 PCカードのガイド、9
足、10 足取り付けホルダ、11 足取り付け穴、1
2 PCカード接続コネクタ出入り用穴、13 ペン型
入力デバイス、14 LCD表示部、15 回路基板、
16 回路基板搭載コネクタ、17 FPCケーブル、
18 アーム、19 アーム取り付けホルダ、20 ア
ーム軸、21 コネクタ軸、22 アーム軸取り付け
穴、23 コネクタ軸取り付け穴、24 回路基板移動
レバー、25 レバー用切り欠き、26 足に設けられ
たPCカードのガイド、27 蓋、28 蓋を取り付け
るための突起部、29 蓋を取り付けるためのガイド、
30 従来の小型電子機器、31 PCカード挿入口。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カードと接続され電子機器を作動させる電
    子部品と、 前記電子部品を内部に収納する筐体と、 当該筐体の外部に設けられ、前記カードと前記電子部品
    とを接続するコネクタとを備えた電子機器。
  2. 【請求項2】コネクタは、カードを電子部品に接続する
    場合には筐体の外部に移動し、カードを電子部品に接続
    する場合には筐体の内部に移動することを特徴とする請
    求項1記載の電子機器。
  3. 【請求項3】筐体に設けられコネクタを収納させる開口
    部を有し、 コネクタは、前記開口部において、回転自在に保持され
    ていることを特徴とする請求項2記載の電子機器。
  4. 【請求項4】筐体に設けられコネクタを収納させる開口
    部と、前記開口部を覆う蓋部とを有し、 前記コネクタは、前記蓋部に設けられ、当該蓋部の開閉
    とともに筐体の内部又は外部に移動することを特徴とす
    る請求項2記載の電子機器。
  5. 【請求項5】筐体に設けられコネクタを収納させる開口
    部と、電子部品を移動させる移動手段とを有し、 前記コネクタは、前記電子部品に搭載されると共に、前
    記移動手段を用いて前記電子部品を移動させることによ
    り前記コネクタを筐体の内部又は外部に移動させること
    を特徴とする請求項2記載の電子機器。
  6. 【請求項6】筐体の外部に設けられ、カードの出し入れ
    をガイドすると共に電子機器の設置角度を変更するガイ
    ド手段とを備えたことを特徴とする請求項1、2、3、
    4又は5記載の電子機器。
  7. 【請求項7】筐体に設けられた開口部と、前記開口部を
    覆う蓋部と、前記蓋部に設けられ前記蓋部が開いた状態
    においてカードの出し入れをガイドするガイド手段を設
    けたことを特徴とする請求項1記載の電子機器。
  8. 【請求項8】カードと接続され電子機器を作動させる電
    子部品と、 開口部を有し前記電子部品を内部に収納する筐体を備
    え、 前記カードを前記電子部品と接続する場合に、当該カー
    ドが前記開口部を覆うことを特徴とする電子機器。
JP25561597A 1997-09-19 1997-09-19 電子機器 Expired - Fee Related JP3214411B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25561597A JP3214411B2 (ja) 1997-09-19 1997-09-19 電子機器
US09/053,665 US5980276A (en) 1997-09-19 1998-04-02 Electronic apparatus with a card interface

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25561597A JP3214411B2 (ja) 1997-09-19 1997-09-19 電子機器

Related Child Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000060332A Division JP2000293268A (ja) 2000-01-01 2000-03-06 電子機器
JP2000060334A Division JP2000286564A (ja) 2000-01-01 2000-03-06 電子機器
JP2000060333A Division JP2000269659A (ja) 2000-01-01 2000-03-06 電子機器
JP2000060331A Division JP2000294942A (ja) 2000-01-01 2000-03-06 電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1195870A true JPH1195870A (ja) 1999-04-09
JP3214411B2 JP3214411B2 (ja) 2001-10-02

Family

ID=17281215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25561597A Expired - Fee Related JP3214411B2 (ja) 1997-09-19 1997-09-19 電子機器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5980276A (ja)
JP (1) JP3214411B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001147743A (ja) * 1999-10-12 2001-05-29 Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc コンピュータビジョンシステム
US6519143B1 (en) 1999-09-17 2003-02-11 Nec Corporation Docking station
JP2008293434A (ja) * 2007-05-28 2008-12-04 Toshiba Corp 電子機器
WO2013105134A1 (ja) * 2012-01-12 2013-07-18 パナソニック株式会社 表示装置
JP2013168053A (ja) * 2012-02-16 2013-08-29 Toshiba Corp 情報処理装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6840801B1 (en) * 1998-10-29 2005-01-11 Steinbeck Cannery, Llc Docking apparatus for PC card devices
US6142796A (en) * 1999-06-08 2000-11-07 Behl; Sunny Collapsible hard disk drive docking adapter
US7694004B2 (en) * 2001-03-30 2010-04-06 Intel Corporation Bit-granular writes of control registers
TW547823U (en) * 2002-10-23 2003-08-11 Tai Sol Electronics Co Ltd Multi-specification card connector capable of being inserted with one card
US7852185B2 (en) 2003-05-05 2010-12-14 Intel Corporation On-die micro-transformer structures with magnetic materials
FR2868576B1 (fr) * 2004-04-05 2006-09-08 Sagem Decodeur de television avec dispositif de lecture de carte protege
US6942153B1 (en) * 2004-05-25 2005-09-13 Unitech Electronics Co.,Inc. Handheld computer
US8134548B2 (en) 2005-06-30 2012-03-13 Micron Technology, Inc. DC-DC converter switching transistor current measurement technique
KR101569822B1 (ko) * 2008-09-10 2015-11-17 삼성전자 주식회사 전자기기
KR101735646B1 (ko) * 2010-08-09 2017-05-25 삼성전자주식회사 영상처리보드 및 이를 갖춘 디스플레이장치
CN103531958B (zh) * 2012-07-06 2016-06-29 罗普特(厦门)科技集团有限公司 电子装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0743899B2 (ja) * 1990-05-31 1995-05-15 松下通信工業株式会社 トラックジャンプ装置
JPH0523276A (ja) * 1991-07-15 1993-02-02 Tokyo Electric Co Ltd 電気掃除機
JP2900653B2 (ja) * 1991-09-05 1999-06-02 富士電機株式会社 自動販売機の商品ラック扉
JPH0648045A (ja) * 1992-07-30 1994-02-22 Toyo Ink Mfg Co Ltd 光学記録媒体
JP2708011B2 (ja) * 1995-05-18 1998-02-04 日本電気株式会社 携帯情報機器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6519143B1 (en) 1999-09-17 2003-02-11 Nec Corporation Docking station
JP2001147743A (ja) * 1999-10-12 2001-05-29 Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc コンピュータビジョンシステム
JP2008293434A (ja) * 2007-05-28 2008-12-04 Toshiba Corp 電子機器
WO2013105134A1 (ja) * 2012-01-12 2013-07-18 パナソニック株式会社 表示装置
JP2013168053A (ja) * 2012-02-16 2013-08-29 Toshiba Corp 情報処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3214411B2 (ja) 2001-10-02
US5980276A (en) 1999-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3214411B2 (ja) 電子機器
US6222726B1 (en) Portable personal computer with arrangement for connecting an expansion card to a socket therein
US7502224B2 (en) Electronic apparatus having a connector connecting a disk drive
US7343439B2 (en) Removable modules with external I/O flexibility via an integral second-level removable slot
JP4647158B2 (ja) 情報処理装置及び外付けユニット
JPH1131025A (ja) Pcカードスロット
WO2003102863A1 (fr) Adaptateur pour carte de connexion
JP2002157056A (ja) カード接続用アダプタ
US5951310A (en) Electronic apparatus having card storage portion
JP2002032715A (ja) メモリーカード装着装置、メモリーカード装着装置を備える電子機器及びメモリーカードアダプター装置
US20050282583A1 (en) Card model radio-communication terminal device
JP2708011B2 (ja) 携帯情報機器
JP2007048085A (ja) 電子機器
JP2000286564A (ja) 電子機器
JP2000293268A (ja) 電子機器
JP2000269659A (ja) 電子機器
JP2000294942A (ja) 電子機器
JP2816318B2 (ja) 電子機器
JP5022160B2 (ja) トレイ式のカードコネクタ
JP2000208952A (ja) 電子機器
JP2005038684A (ja) メモリカード用コネクタ
JPH09330148A (ja) 小型電子機器構造
JPH07200768A (ja) 小型コンピュータ用icカード
CN114442739A (zh) 讯号传输模块及折叠式电子装置
KR100504110B1 (ko) 컴퓨터 시스템에 휴대형 통신 단말기를 접속시키기 위한 구조

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070727

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090727

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130727

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees