JPH1193255A - ツーピースウオールパネル及びツーピースウオールパネル工法 - Google Patents

ツーピースウオールパネル及びツーピースウオールパネル工法

Info

Publication number
JPH1193255A
JPH1193255A JP25876097A JP25876097A JPH1193255A JP H1193255 A JPH1193255 A JP H1193255A JP 25876097 A JP25876097 A JP 25876097A JP 25876097 A JP25876097 A JP 25876097A JP H1193255 A JPH1193255 A JP H1193255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
panel
wall panel
panels
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25876097A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruhiko Sawa
治彦 澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TANAKA GLASS KK
Original Assignee
TANAKA GLASS KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TANAKA GLASS KK filed Critical TANAKA GLASS KK
Priority to JP25876097A priority Critical patent/JPH1193255A/ja
Publication of JPH1193255A publication Critical patent/JPH1193255A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】建築工の経験がなくても、また外周壁、内壁、
間仕切壁の区別無く、簡単且つ短時間に壁の取り付けが
可能で、しかも建物の建てられる地域、壁が設けられる
場所、壁の種類によって要求される条件に合わせたパネ
ル製作が可能な壁パネルを提供すること。 【構成】間柱形成部材4、7、及び必要に応じ断熱材
8、枠材がパネル3、6に設けられた一対の壁パネル
1、2を、壁が設けられる矩形空間に取り付け、このパ
ネル4、7を柱22、土台、横架材等に鋲着するととも
に、間柱形成部材をビス9により互いに一体に固定し
て、外周壁、内壁又は間仕切壁を作製する。一対の間柱
形成部材4及び7により、1本の間柱が形成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、住宅建築において
用いられる壁パネル、特に在来木造住宅、プレハブ住宅
等の木造軸組工法の住宅において好ましく用いることが
できる壁パネル及びこの壁パネルを用いての壁の形成方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】在来日本家屋のような殆ど木材により軸
組がなされる建築物を建てる場合には、建物に使用する
各木材の切り刻み準備、組み立ては全て熟練した建築工
の手作業によってなされていた。このような建築工法で
は、建築工が多数専従しても、1軒の家を完成させるに
は相当な日数と経費を要していた。建築工一人当たりの
作業効率を上げて建物の完成までの日数や経費を削減す
るため、また最近では熟練した建築工の不足に対応する
ため、必要な建築材をできるだけ工場あるいは工務店に
おいて組み立ててユニット化し、現場においてはこれを
取り付ければすむようにすることが行われている。この
ユニット化により量産効果が期待でき、更なる建築コス
トの低減、現場作業の容易化、簡素化あるいは合理化、
更には工期の短縮、部材の共通化、省資材化を図ること
もできる。
【0003】この建築部材のユニット化は、壁について
も例外でなく、従来から種々壁材のユニット化が図られ
ており、ユニット化された壁パネルは市販もされてい
る。市販されているユニット化壁材の一例を示すと、例
えば図9に示されるような、合板、サーモプライ(商標
名、興国ハウジング)などの構造用面材(耐力面材)3
1に、間柱32を取り付け、更に必要に応じ硬質ウレタ
ンフォームのような断熱材33を貼着したもの、図10
に示されるような構造用面材31に、間柱32及び枠材
34を取り付け、断熱材33を貼着或いは流し込み成形
したもの、図11に示されるように、枠材34内に断熱
材33を取り付けたもの、第12図に示されるように、
間柱32、枠材34を挟んで合板31、35を張り、壁
面空間部にグラスウール等の断熱材36を取り付けたも
の、或いは構造用面材に単に断熱材を貼り着けたもの等
々種々のものが知られている。これらのユニット化され
た部材は、例えば柱37、土台、横架材により形成され
る枠内に嵌め合わされ、釘、ビス等の金物により柱等に
固着されて、壁体の少なくとも一部を構成するようされ
ている。これにより、面材とともに間柱、断熱材を同時
に取り付けることができるとともに、面材そのものの取
り付けも簡単に行うことができる或いは間柱とともに断
熱材を取り付けることができる等の効果を得るものであ
る。しかし、従来の壁部材のユニット化の取り組みは外
壁、特に耐力壁の開発に重点がおかれていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】外壁面材の取り付け
は、上記のように、予め組み立てられ、規格化されたも
のを用いることにより、ある程度簡単に、かつ短時間
で、それ程の熟練を要することなく行うことができるよ
うになってきてはいるが、このような公知のユニット化
された壁パネルを用いた場合においても、外周壁の内壁
面、建物の室内部に設けられる内壁、間仕切壁等は、従
来どおり石膏ボードのような面材を一枚づつ取り付けて
いるのが現状である。このような内壁面材の取り付けに
あっては、取り付け時の見当合わせ、現場での内壁材の
切断等に熟練を必要とし、また面材の重量もかなりある
こともあって、取り付けに時間を要し、仕上がりも建築
工の腕に依存し、誰でもが簡単に出来るというものでは
なく、合理化が十分に行われているとは言えないもので
あった。また、外周壁内に断熱材を取り付ける場合、壁
の屋内側面材に接するように取り付けることが好ましい
ことが多いが、外壁材として従来のユニット化したパネ
ルを用いる場合、壁面内を全て断熱材により充填するよ
う設けること或いは外壁面材の内側面に接するように設
けることは比較的簡単に行うことができるが、外壁面材
の内側面には接することなく、しかも断熱材層が内壁面
材に接するように設けるように構成するためには、パネ
ルの構造を特別な構造とするか、または特別な手段を講
ずるようにすることが必要とされる場合もあり、簡単で
はなかった。
【0005】本発明は、このような現状に鑑みなされた
ものであって、熟練した建築工によらずとも壁の取り付
けを簡単に、且つ従来に比べ短期間で行うことができ、
また建物が建てられる場所、建物内での壁面の場所、壁
面の種類に応じ、また各壁面に要求される条件を満たす
べくきめ細かく対応でき、さらには各工務店の工法に合
わせたパネルの製作も可能で、強度も十分にあり、高品
質の壁面を形成することができる壁パネルを得ることを
目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、壁を構成する
2枚のパネル(面材)間において且つ該パネルの面方向
に壁の構成を二分割し、壁パネル間の分割された各構成
を各々の壁パネルに取り付けた一対の壁パネル、即ちツ
ーピースウオールパネルを用いて壁面を形成することに
より上記目的を達成することができることを見いだして
完成されたものである。
【0007】即ち、本願の第1の発明は、壁を構成する
2枚のパネル間において且つ該パネルの面方向に二分割
した場合の、パネル間の分割された壁構成に対応する部
材を、各々のパネルに取り付けてなる一対の壁パネルか
らなり、該分割された壁構成が少なくとも間柱を含むも
のであることを特徴とするツーピースウオールパネルで
ある。
【0008】また、本願の第2の発明は、上記第1の発
明において壁パネルの少なくとも一方には断熱材が取り
付けられてなることを特徴とするツーピースウオールパ
ネルである。
【0009】本願第3の発明は、上記第1及び第2の発
明において、壁パネルが、構造用面材又は石膏ボードか
らなることを特徴とするツーピースウオールパネルであ
る。
【0010】本願第4の発明は、上記第1ないし第3の
発明において、壁パネルには枠材が取り付けられている
ことを特徴とするツーピースウオールパネルである。
【0011】本願第5の発明は、上記第1ないし第4の
発明において、壁が、外周壁、内壁又は間仕切壁である
ことを特徴とするツーピースウオールパネルである。
【0012】更に、本願第6の発明は、上記第1ないし
第5発明のいずれかに記載されるツーピースウオールパ
ネルを、壁が取り付けられる矩形空間に間柱を形成する
部材が互いに衝合するようにして嵌着するとともに、各
壁パネルは、柱、土台、横架材等に固着され、且つ2本
の間柱形成部材は、ビス、釘等により互いに一体に固着
されることを特徴とするツーピースウオールパネル工法
である。
【0013】
【作用】本発明は、壁面構造が2分割され、2枚の面材
の何れにも少なくとも間柱の一部が存在するため、2枚
の面材の何れもが他方のパネルの要件を考慮することな
く独自の性能を有するように構成することができる。そ
して使用にあっては必要な性能を有する2枚のパネルを
適宜組み合わせ用いることにより、各壁面に要求される
性能に応じた壁の作製が可能となる。また、各パネルが
間柱形成部材を有するため、パネルのたわみ、歪みの発
生がなく、しかもパネルに取り付けられた間柱形成部材
を例えば土台、横架材間に嵌め込むことにより簡単に壁
面の取り付けができるとともに、パネルの位置決めも簡
単に行うことができる。また、何れのパネルにも間柱形
成部材が存在するため、何れのパネルにも断熱材を容易
に取り付けることができる。また、建物の外周壁のみで
なく、建物内壁或いは間仕切壁についても、希望に応じ
た性能を有する壁体を簡単に作成することができるし、
また各工務店の工法に合わせたパネルの製作も可能とな
る。
【0014】更に、本発明においては、2枚のパネルを
組み合わせた後、両パネルの間柱形成部材はビス、釘等
により一体に結合されて、結果として1本の間柱が形成
されるため、壁に必要とされる強度が保たれるととも
に、間柱が2本の角材から形成されるため間柱自体の反
り、歪みの発生が防止でき、風雨に曝された場合にも壁
面の狂いがなく、常に設計通りの壁を保持することがで
きる。
【0015】そして、本発明においては、パネルの複合
化率を高くすることができるため、2枚のパネルを柱の
枠内に嵌め合わせ、釘等で固定することにより、短時間
に且つ簡単に壁を作製することができ、工期の短縮が図
れる。このため、建築工の高齢化、熟練建築工の少数化
にも対応できるし、高能率化により一人当たりの建築工
の仕事量が上昇し、建築コストの低減、建築工の高賃金
化にも対応することができる。
【0016】
【実施例】以下、本発明を図面に基づいて更に詳細に説
明する。
【0017】図1ないし図4は、本発明に係るツーピー
スウオールパネル工法及びこの工法で用いられる外壁用
パネル及び内壁用パネルからなる壁パネルを示すもので
ある。この例においては、内壁面、外壁面ともに大壁造
からなる外周壁を作製する場合が例示される。
【0018】図1は、外周壁の外壁用パネル1の(A)
平面図、(B)側面図、及び(C)底面図を示すもので
ある。図1において、外壁用パネル1は、構造用面材3
と、間柱をパネルに平行に分割した一方に相当する間柱
形成部材4とからなり、該間柱形成部材4は上下に釘し
ろ部5を残して接着剤、金物等により構造用面材3に固
定されている。構造用面材3には左右にも釘しろが有る
ため、合板の横幅はパネルが取り付けられる柱間の長さ
より長く、幅広とされている。構造用面材3としては、
在来木造建築物で用いられるものであればいずれのもの
でもよく、例えば厚さ9〜20mmの所謂構造用合板、
サーモプライ、シージングボード等があげられる。
【0019】一方、図2は、外周壁の内壁用パネル2の
(A)平面図、(B)側面図、及び(C)底面図を示す
ものである。図2において、内壁用パネル2は、石膏ボ
ード6、分割された間柱の他方に相当する間柱形成部材
7及び硬質発泡ボード8からなり、該間柱形成部材7は
接着剤、金物等により石膏ボード6に、また硬質発泡ボ
ード8は接着剤により石膏ボード6及び間柱形成部材7
に、左右に釘しろ部5を残して取り付けられている。硬
質発泡ボード8の上下、左右の長さは、パネル2が取り
付けられる柱枠に合わせた大きさとされる。また、石膏
ボード6の上下部は、内壁用パネル2の床、天井、上階
床下の納まり具合に合わせて予めカットされている。な
お、硬質発泡ボード8の材質は、ポリウレタン、ポリス
チレン等在来木造建築において断熱材或いは遮音材とし
て知られたものであればいずれのものでもよい。
【0020】上記間柱形成部材4、7は、軸組の寸法に
正確かつ隙間が発生しないよう作製し、土台、横架材と
緊合して間柱としての役目を果たすようにすることが肝
要である。また硬質発泡ボード8についても柱、土台、
横架材との間に隙間が発生しないような寸法にすること
が重要である。
【0021】このためには、外壁用パネル1及び内壁用
パネル2の各構成部材の寸法、取り付け位置は正確であ
ることが必要であることは勿論であるが、これら各パネ
ルを取り付ける躯体の工事においても、土台、横架材の
高規格化、高品質化が必要であって、軸組材の加工(き
ざみ、プレカット等)の工程においての高い寸法精度が
要求される。また土台の歪みや隙間がないようにコンク
リート布基礎の天端ならしを施しておくことも好ましい
ことである。なお、土台や横架材の間柱形成部材取り付
け位置に、間柱形成部材を挿入する溝を予め刻設してお
くと、硬質発泡ボード、枠材等位置決め部材となるもの
が取り付けられていないパネルにおいても位置決めを簡
単に行うことができる。
【0022】図3は、コンクリート布基礎20の上に組
み上げられた土台21、柱22及び横架材23、23’
で構成された矩形空間24に、外壁用パネル1及び内壁
用パネル2を取り付ける状態を示すものである。外壁用
パネル1は屋外側から嵌入、嵌合せしめ、構造用面材3
の釘しろ部5を土台21、柱22、横架材23に釘、鎹
等の金物により鋲着、固定する。また、内壁用パネル2
は屋内側から嵌入し、石膏ボード6の釘しろ部を柱22
に釘10、鎹等の金物により適宜鋲着するとともに、外
壁用パネル及び内壁用パネルの間柱形成部材4、7は、
ビス9、釘等により複数箇所固着せしめて結合一体化
し、結果として1本の間柱を形成するようにする。な
お、通常コンクリート布基礎20に植設されたアンカー
ボルト25が土台21から突出していたり、横架材から
胴差しボルトが突出していたりするが、これらに硬質発
泡ボード8が当たるような場合には、適宜硬質発泡ボー
ド8をカットしてやればよい。図2、図3には、石膏ボ
ードの上下部を床、天井、上階床下の位置に合うように
予め工場、工務店でカットした長さのものとして内壁用
パネル2を作製して、現場に供給するようにした場合を
示したが、現場において内壁用パネル2の石膏ボード6
の上下部をカットして用いる場合あるいは石膏ボードに
より壁面全体を覆う必要がある場合などには、石膏ボー
ド6の上下長さを外壁用パネル1の構造用面材2と同様
な長さとして作製し、供給することもできる。なお、間
柱形成部材4、7間の固着は、図においては内壁用パネ
ル側から行っているが、必要に応じ外壁用パネル側から
行ってもよく、また固着手段としては接着剤など従来知
られた何れのものでもよいことは勿論である。
【0023】図4は、外壁用パネル1及び内壁用パネル
2を矩形空間24に取り付けた状態での横断面図を示
す。間柱形成部材4及び7は、外壁部を耐力壁とすべ
く、外壁用パネルの間柱形成部材4の厚さを内壁用パネ
ル2の間柱形成部材7の厚さより厚くしておくことが好
ましい。これは、外周壁に限らず、以下説明する内壁、
間仕切壁でも一方の面の間柱形成部材の厚みを、多方の
面の間柱形成部材の厚みより厚くしておいたほうが好ま
しいことは同様である。なお、これは好ましい例を述べ
たに止まるものであって、必要に応じ内壁側の間柱形成
部材の厚みを厚くすることあるいは両間柱形成部材の厚
みを同じとしてもよい。また、図4においては、硬質発
泡ボード8の厚さは、間柱形成部材7の厚みと同じにさ
れているが、硬質発泡ボード8の厚さは間柱形成部材7
の厚さと同じとする必要は必ずしもなく、間柱形成部材
7の厚さより厚くしても薄くしてもよい。
【0024】上記実施例においては、内壁用パネルにの
み硬質発泡ボードを取り付けたものを用いたが、外壁用
パネルにも硬質発泡ボードを取り付けたものを用い、両
パネルの結合により壁面空間全体を硬質発泡体により充
填すべく構成することもできるし、また、両パネルの硬
質発泡ボード間に、空間部が形成されるように構成して
もよい。更に必要であれば、内壁用パネルとして硬質発
泡ボードを取り付けないものを用い、外壁用パネルとし
て硬質発泡ボードを取り付けたものを用いてもよいし、
両者とも硬質発泡ボードを取り付けないものを用いても
よい。このように、各壁面を形成する個々の壁面パネル
は種々の形態を取りうるものであるから、利用する際に
バリエーションの幅が広がり、例えば、寒い地方では2
枚の壁面パネルとして何れにも断熱材を取り付けたもの
を用い、一方温かい地方においては、実施例で例示した
ように内壁側パネルにのみ断熱材を取り付けたものを用
いる等、各壁が必要とする条件に合わせて適宜パネルを
組み合わせ使用して、建物の建てられる場所、各壁面に
要求される条件に対応することができる。
【0025】図5は、本発明のツーピースウオールパネ
ルを用いた外周壁パネルの他の実施例の取付横断面図で
ある。本例では、内壁用パネル2の間柱形成部材7と平
行に2本の枠材11、11が石膏ボード6に取り付けら
れている。この枠材11、11は、内壁用パネルを柱間
に嵌入、嵌合する際の位置決め部材として機能するとと
もに、この枠材の使用によりグラスウールのような繊維
製の断熱材12を取り付けることができるようにもな
る。また、外壁用パネル1は、上記図1と同様のものが
用いられている。図5には、枠材11、11が内壁用パ
ネルの石膏ボード6にのみ取り付けられた例が示されて
いるが、外壁用パネル1にも取り付け得ることは勿論で
ある。更に、上記第1の実施例と同じく、断熱材として
硬質発泡ボードを用いてもよいし、断熱材を内壁用パネ
ルのみでなく、外壁用パネルに取り付けてもよいし、外
壁用パネルにのみ取り付けたもの、或いは何れのパネル
にも断熱材が取り付けられていないものとしてもよい。
また、本実施例及び上記第1の実施例の外壁用パネルに
は、必要であれば更に筋かいを取り付けてもよい。
【0026】以上大壁造の外周壁について詳述したが、
大壁造に限らず真壁造にも本発明のパネルを用いること
ができる。
【0027】更に、本発明のツーピースウオールパネル
は、外周壁ばかりでなく、屋内の内壁、間仕切壁の作製
にも用いることができる。図6及び図7は、建物内の内
壁に本発明のツーピースウオールパネルを用いた例を示
すものである。図6においては、内壁パネルは、両面
(A面、B面)ともに石膏ボード6、6が用いられる。
両面の石膏ボード6、6には何れも間柱形成部材4、
7、枠材11、11、13、13が取り付けられて壁パ
ネルとされる。また、これら両パネルには、必要に応じ
て断熱材が取り付けられてもよい。両パネルは、屋内の
内壁を形成する必要のある矩形空間に嵌合され、釘しろ
部は釘10を用い柱、横架材等に鋲着され、また上記外
周壁パネルの場合と同様、両間柱形成部材4、7は、ビ
ス9、釘等により一体に結合される。
【0028】ところで、内壁内には往々にして筋かいが
設けられるが、図7は、これに対応する構成とされたも
のである。即ち、A面、B面の石膏ボード6、6に設け
られた間柱形成部材4、7は、筋かい14と当接する部
分のみが予め切除される。なお、筋かいの厚み分間柱形
成部材の全体の厚みを薄くしておくこともできるが、こ
の場合には、筋かいと間柱形成部材が当接しない部分に
適宜宛木を接着等して固着しておき、この宛木部分の間
柱形成部材を宛木共々ビス等により止めて、一体とされ
た間柱を形成するようにするすればよい。また、枠材1
1、11、13、13は、筋かいと当接しないように枠
材の厚さを薄くしておくか、当接部分を切除するか、予
め全体の長さを短く構成することにより対応が可能であ
る。
【0029】また、図8には、間仕切壁の形成に用いら
れるパネルが示されている。両面(A面、B面)ともに
石膏ボード6、6が用いられ、間柱形成部材4、7及び
枠材11、11、13、13が取り付けられる。石膏ボ
ードの幅は、柱中心間の長さ或いは柱間の長さとされ、
枠材はボードの端に沿って設けられる。間仕切り壁とし
て用いる場合には、枠材は石膏ボードの上下端部にも設
けられる。間仕切壁の設置に当たっては、まずA面をな
す一体パネルを床或いは根太、大引き上に置き、下端の
枠材をこれら床等に、また縦枠材を柱或いは他の間仕切
壁部材に、上端の枠材を横架材或いは野縁に各々釘、ビ
ス等により固定し、次いでB面のパネルの枠材、間柱形
成部材をA面のパネルの枠材、間柱形成部材に衝合せし
め、枠材、間柱部を釘、ビス9等により或いは接着剤に
より固定する。なお、内壁、間仕切壁の面材としては、
石膏ボード以外のものでもよい。
【0030】上記各実施例に示されるように、本発明の
ツーピースウオールパネルにより、外周壁、内壁、間仕
切壁の区別無く、現場において、簡単に、高強度、高品
質の壁の作製を行うことができ、且つ壁の設置場所、各
壁面の要求する特性を満たした壁を作製することができ
る。また、上記実施例においては、いずれもパネルとし
て下地材が用いられたが、場合によってクロス、銘木合
板等による仕上材処理を行ったパネルが用いられてもよ
いし、パネル化した後仕上材処理を行っておき、これを
現場で用いるようにしてもよい。
【0031】なお、以上説明では、本発明のツーピース
ウオールパネルを現場で取り付け利用する態様を説明し
たが、予め軸組構造を工場、工務店等で作る際に本発明
のツーピースウオールパネルを軸組構造物中に取り付け
ておいて、この壁が取り付けられた軸組構造を現場に運
び、直接コンクリート布基礎のアンカーボルト等に取り
付けるようにしてもよいことは勿論である。
【0032】以上本発明のツーピースウオールパネルを
用いて壁を製作することについて述べたが、壁を構成す
る2枚の面材間において壁の構成を二分割し、分割され
た各構成を各々の面材に取り付け、また各々の面材に壁
面として必要な機能を持たせ、これら2枚のパネルを組
み合わせ結合することによって一体とされた壁面を形成
するという考え方は、何も壁に限られるものではなく、
壁と同じく面により構成される床、天井、屋根等につい
ても、壁と同様の考え方が適用できる。
【0033】
【発明の効果】以上詳細に説明したが、本発明のツーピ
ースウオールパネルを用いることにより、次のような効
果を得ることができる。
【0034】(1)壁の性格(必要条件)に合わせたパ
ネル製作が可能であり、地域性、内壁、外壁、間仕切壁
等きめ細かく対応可能である。
【0035】(2)複合化率が高いため、取り付けに技
術を要せず、建築工の経験がなくてもまた外周壁、内
壁、間仕切壁の区別無く壁の製作が可能である。
【0036】(3)工務店等の工法に合わせたパネルの
製作が可能である。
【0037】(4)工期の短縮が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例において用いられる外壁用パネルの
平面図、側面図及び底面図。
【図2】第1実施例において用いられる内壁用パネルの
平面図、側面図及び底面図。
【図3】図1及び図2の外壁用パネル及び内壁用パネル
の取付状態図。
【図4】図1及び図2のパネルを取り付けた外周壁の横
断面図。
【図5】本発明の第2実施例のツーピースウオールパネ
ルを取り付けた外周壁の横断面図。
【図6】本発明の第3実施例のツーピースウオールパネ
ルを取り付けた内壁の横断面図。
【図7】本発明の第4実施例のツーピースウオールパネ
ルを取り付けた内壁の横断面図。
【図8】ツーピースウオールパネルを用いて形成された
本発明の第5実施例である間仕切壁取付横断面図。
【図9】壁パネルの第1従来例横断面図。
【図10】壁パネルの第2従来例横断面図。
【図11】壁パネルの第3従来例横断面図。
【図12】壁パネルの第4従来例横断面図。
【符号の説明】
1 外壁用パネル 2 内壁用パネル 3 構造用面材 4、7 間柱形成部材 5 釘しろ部 6 石膏ボード 8 硬質発泡ボード 9 ビス 10 釘 11、13 枠材 12 グラスウール 14 筋かい 20 コンクリ−ト布基礎 21 土台 22 柱 23、23’ 横架材 24 矩形空間 25 アンカーボルト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI E04B 2/56 622 E04B 2/56 622C 631 631H 645 645A

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】壁を構成する2枚のパネル間において且つ
    該パネルの面方向に二分割した場合の、パネル間の分割
    された壁構成に対応する部材を、各々のパネルに取り付
    けてなる一対の壁パネルからなり、該分割された壁構成
    が少なくとも間柱を含むものであることを特徴とするツ
    ーピースウオールパネル。
  2. 【請求項2】壁パネルの少なくとも一方には断熱材が取
    り付けられてなることを特徴とする請求項1に記載のツ
    ーピースウオールパネル。
  3. 【請求項3】パネルが、構造用面材又は石膏ボードから
    なることを特徴とする請求項1又は2に記載のツーピー
    スウオールパネル。
  4. 【請求項4】壁パネルには枠材が取り付けられているこ
    とを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載
    のツーピースウオールパネル。
  5. 【請求項5】壁が、外周壁、内壁又は間仕切壁であるこ
    とを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載
    のツーピースウオールパネル。
  6. 【請求項6】請求項1ないし4のいずれか1項に記載さ
    れるツーピースウオールパネルを、壁が取り付けられる
    矩形空間に、間柱を形成する部材が互いに衝合するよう
    にして嵌着するとともに、各壁パネルは、柱、土台、横
    架材等に固着され、且つ2本の間柱形成部材は、ビス、
    釘等により互いに一体に固着されることを特徴とするツ
    ーピースウオールパネル工法。
JP25876097A 1997-09-24 1997-09-24 ツーピースウオールパネル及びツーピースウオールパネル工法 Pending JPH1193255A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25876097A JPH1193255A (ja) 1997-09-24 1997-09-24 ツーピースウオールパネル及びツーピースウオールパネル工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25876097A JPH1193255A (ja) 1997-09-24 1997-09-24 ツーピースウオールパネル及びツーピースウオールパネル工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1193255A true JPH1193255A (ja) 1999-04-06

Family

ID=17324715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25876097A Pending JPH1193255A (ja) 1997-09-24 1997-09-24 ツーピースウオールパネル及びツーピースウオールパネル工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1193255A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109138214A (zh) * 2018-10-22 2019-01-04 湖北天欣木结构房制造有限公司 预制集成木墙结构及木屋结构

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109138214A (zh) * 2018-10-22 2019-01-04 湖北天欣木结构房制造有限公司 预制集成木墙结构及木屋结构
CN109138214B (zh) * 2018-10-22 2024-04-09 湖北天欣木结构房制造有限公司 预制集成木墙结构及木屋结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001090184A (ja) 木造建築物における壁構造とその施工方法
JPH1193255A (ja) ツーピースウオールパネル及びツーピースウオールパネル工法
JP3500318B2 (ja) 木造家屋とその羽柄材施工方法
JP3083455B2 (ja) ユニット建物の天井構造
JP2000154605A (ja) 間仕切りパネル
JP3025069U (ja) 建築用パネル
JP3866356B2 (ja) 壁下地材と床仕上げ材の納め構造
JP3030500U (ja) 通気層付壁パネル
JPH0649928A (ja) 建物用壁の構築方法および壁パネル
JPH0516330Y2 (ja)
JP2005240344A (ja) 既存外装壁の耐震改修構造
JP2991635B2 (ja) 軸組建築物の壁構造
JP2001032406A (ja) 木造建築物の壁体構法及びその壁体構造
JPH11107409A (ja) 壁組構造
JP3314282B2 (ja) パネルを使用した木造家屋における窓枠施工法及び開口壁パネル
JPH046441Y2 (ja)
JPH1046705A (ja) 壁下地材と床下地材の納め構造
JP3005007U (ja) 建具付組立壁
JPH10131355A (ja) 構造用パネル
JPH0319533Y2 (ja)
JP2003227192A (ja) 木造建築物の壁構造
JP2004339868A (ja) 壁面パネル
JPH10159206A (ja) 建造物用の壁体
JPH08312031A (ja) 高断熱・高気密を実現した木造軸組構法
JPH1122066A (ja) 耐力壁パネル体