JPH1190038A - ゲーム装置 - Google Patents

ゲーム装置

Info

Publication number
JPH1190038A
JPH1190038A JP9256558A JP25655897A JPH1190038A JP H1190038 A JPH1190038 A JP H1190038A JP 9256558 A JP9256558 A JP 9256558A JP 25655897 A JP25655897 A JP 25655897A JP H1190038 A JPH1190038 A JP H1190038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
screen
driver
game
passenger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9256558A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuuichirou Nogo
祐一郎 野吾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP9256558A priority Critical patent/JPH1190038A/ja
Publication of JPH1190038A publication Critical patent/JPH1190038A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】専用のゲームマシンを用いることなく、しかも
臨場感や乗物の質感が伝わってくる疑似運転体験が可能
なゲーム装置を提供することを目的とする。 【解決手段】自動車のステアリングホイール上に操作パ
ネル18を着脱可能に装着するとともに、フロントウイ
ンドの前方に設置された大型スクリーン10に車室内ま
たは車体上からカラービデオプロジェクタ14によって
映像を投射し、自動車の音響システムを活用することで
パーソナルアーケード仕様とでも言うべきゲーム体感シ
ステムを実現する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はゲーム装置に係り、
とくに疑似的運転ゲームを行なうのに用いて好適なゲー
ム装置に関する。
【0002】
【従来の技術】実際に走行することが可能な自動車を用
いた音と映像の体感システムとしては、ドライブインシ
アタが知られている。ドライブインシアタは自動車に乗
ったままでフロントウンドを通して大型スクリーンに写
し出された映像を楽しむものである。従ってこの場合に
はスクリーンとして超大型のサイズのスクリーンが必要
で、音声についてもFM電波で送信するための設備が用
いられる。このような超大型スクリーンやFM送信のた
めの設備を備え、広大な駐車スペースに自動車を駐車し
て映像を楽しむものである。
【0003】このようなドライブインシアタは映画が中
心であって受動的な楽しみ方しかできない。しかもそれ
ぞれの車に乗っている人が別々の映画を見ることができ
ない。
【0004】これに対してパーソナルな体感システムの
1つに、ゲームセンタの専用ゲームマシンがある。ゲー
ムを楽しむ場合にはこのゲームマシンの前方のシートに
座って操作部を操作するとともに、スクリーン上の映像
を制御することによってゲームを楽しむことが可能にな
る。
【0005】とくにこのようなゲーム専用マシンに疑似
運転用のソフトウエアをローディングすると、疑似的な
運転状態を体験することが可能で、この場合にはそれぞ
れのマシン毎に個別に疑似運転を体感することが可能に
なる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このような専用ゲーム
マシンを楽しむ場合には通常ゲームセンタでこの装置を
利用する。専用ゲームマシンを家庭に持込もうとする
と、置場所に困ってしまう。また専用ゲームマシンであ
るために、他のゲームに切換えることが難しい。
【0007】この点において家庭用ゲーム機は通常テレ
ビジョン受像機等に接続して用いることが可能で、簡便
なパーソナル体験システムとして利用可能である。この
ような家庭用ゲーム機は、付属パッドから成る操作パネ
ルを操作することにより、テレビジョン受像機のスクリ
ーン面上に映像を写し出してゲームを楽しむものであ
る。
【0008】ところがこのような家庭用ゲーム機は、専
用ゲームマシンのような臨場感を体感することができ
ず、指先だけの体感に止まる。すなわちバーチャルリア
リティ感覚からほど遠い。別売りのステアリング形状の
操作パネル等を用いても、ゲームセンタのそれにやや近
づく程度で、本物の臨場感や乗物の質感はほとんど伝わ
ってこない。
【0009】本発明はこのような問題点に鑑みてなされ
たものであって、実際に走行することができる自動車を
利用し、その一部を利用しながらより高い臨場感が得ら
れるゲームを楽しむことが可能なゲーム装置を提供する
ことを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、自動車のフロ
ントウインドを通して運転席または助手席から見えるよ
うにフロントウインドの前方に設けられるスクリーン
と、前記スクリーン上に映像を投射するように車室内ま
たは車体上に取付けられているプロジェクタと、運転席
または助手席の前方に配され、入力操作を行なう操作部
と、前記操作部からの入力信号に応じて前記プロジェク
タによって前記スクリーン上に所定の映像を形成するゲ
ーム機本体と、を具備するゲーム装置に関するものであ
る。
【0011】別の発明は、自動車のフロントウインドを
通して運転席または助手席から見えるようにフロントウ
インドの前方に設けられるスクリーンと、前記スクリー
ン上に映像を投射するように車室内または車体上に取付
けられているプロジェクタと、音声を車室内に発生する
オーディオ装置と、運転席または助手席の前方に配さ
れ、入力操作を行なう操作部と、前記操作部からの入力
信号に応じて前記プロジェクタによって前記スクリーン
上に所定の映像を形成するとともに、前記オーディオ装
置によって所定の音声を発生するゲーム機本体と、を具
備するゲーム装置に関するものである。
【0012】さらに別の発明は、自動車のフロントウイ
ンドを通して運転席または助手席から見えるようにフロ
ントウインドの前方に設けられるスクリーンと、前記ス
クリーン上に映像を投射するように車室内または車体上
に取付けられているプロジェクタと、運転席または助手
席の前方に配され、入力操作を行なう操作部と、運転席
または助手席の床面に設けられ、疑似的アクセル操作を
行なうアクセルペダルと、運転席または助手席の床面に
設けられ、疑似的ブレーキ操作を行なうブレーキペダル
と、前記操作部、前記アクセルペダル、および前記ブレ
ーキペダルからの入力信号に応じて前記プロジェクタに
よって前記スクリーン上に所定の映像を形成するゲーム
機本体と、を具備するゲーム装置に関するものである。
【0013】運転席または助手席の前方にゲーム用イン
ストルメントパネルが設けられ、該インストルメントパ
ネル上の計器によって疑似的運転状態に応じた表示が行
なわれるようにしてよい。また前記操作部が自動車のス
テアリングホイール上に着脱可能に装着されるようにし
てよい。また前記プロジェクタが車室内に設けられると
ともに、自動車の車体と前記スクリーンとの間に遮光手
段が設けられていてよい。さらに運転席または助手席の
シートがアクチュエータによって支持され、疑似的運転
状態に応じて動くようになっていてよい。
【0014】
【発明の実施の形態】図1は本発明の一実施の形態に係
るゲーム装置の外観を示すものであって、このゲーム装
置は実際に走行することができる乗用車等の自動車を実
際に利用するものであって、スクリーン10を備えてい
る。スクリーン10はワイド型であってその左右両端部
がそれぞれ支柱11によって支持されるとともに、支柱
11は矩形状のベース12によって支持されている。し
かもベース12は例えば自動車の前輪によって押えられ
るようになっている。
【0015】スクリーン10の上端と自動車の屋根の前
端側の部分との間には必要に応じて遮光フード13を取
付けるようにしてよい。そして自動車のフロントウイン
ドの内側にカラービデオプロジェクタ14を配し、この
カラービデオプロジェクタ14によってスクリーン10
上にゲームを行なうための映像を投射するようになって
いる。
【0016】自動車の車室内であって運転席の前方には
操作パネル18が配される。この操作パネル18は実際
に自動車の運転に用いられる操舵のためのステアリング
ホイール19上に装着されるようになっている。なおス
テアリングホイール19はステアリングシャフト20の
上端に取付けられるようになっている。
【0017】ステアリングホイール19上に着脱可能に
装着される操作パネル18は図3および図4に示すよう
にリング状部23を備えている。リング状部23は図4
に示すようにその断面がほぼ半円状であって斜め下側の
部分が欠如されており、このような欠如された部分によ
ってステアリングホイール19上に、図5に示すように
着脱可能に装着されるようになっている。また操作パネ
ル18は左右に伸びるようにアーム24を備え、これら
のアーム24上に操作釦25を備えている。すなわち操
作パネル18は家庭用ゲーム機の付属パッドに対応する
ものである。
【0018】なお操作パネル18を回転操作式としても
よい。すなわちほぼ円形の操作パネル18をステアリン
グホイール19上に回転可能に取付けるか、ステアリン
グホイール19を取外して円形の操作パネル18をステ
アリングシャフト20の先端部に回転可能に取付ければ
よい。この場合には操作パネル18の回転を検出する回
転検出センサ21を設けるようにする。
【0019】自動車の運転席の前方には図2に示すよう
に、走行に必要な計器類を装着したインストルメントパ
ネルが配されるとともに、このインストルメントパネル
の上部が衝撃を吸収するパッド29から構成されてい
る。そしてこのパッド29上にはゲーム用のインストル
メントパネル30が配される。インストルメントパネル
30は疑似運転状態に対応した表示を行なうための複数
の計器31を備えている。
【0020】さらにこの自動車の運転席あるいは助手席
の床面上にはアクセルペダル35とブレーキペダル37
とがそれぞれ配されるようになっている。アクセルペダ
ル35は受台36を兼用するストロークセンサ36上に
取付けられている。またブレーキペダル37は受台38
を兼用するストロークセンサ38によって支持されるよ
うになっている。
【0021】図6はこのゲーム装置の全体のシステム構
成を示すものであって、ゲーム機本体42は例えばコン
パクトディスク(商品名)をトレー43によってローデ
ィングしてその内容を読出すことが可能なディスクプレ
ーヤから構成されている。そしてゲーム機本体42には
上記操作パネル18、回転検出センサ21、アクセルペ
ダル35のストロークセンサ36、ブレーキペダル37
のストロークセンサ38がそれぞれ接続されている。ま
たこのゲーム機本体42には上記インストルメントパネ
ル30と、カラービデオプロジェクタ14と、そしてス
ピーカ44とが接続されるようになっている。なおここ
でスピーカ44はゲーム装置に専用のものを用いてもよ
いが、この自動車のオーディオシステムのスピーカを兼
用するようにしてもよい。
【0022】このようなシステムから成るゲーム装置に
よれば、運転席に座って操作パネル18上の操作釦25
を操作し、さらには操作パネル18を回転操作するとと
もに、右足でアクセルペダル35あるいはブレーキペダ
ル37を踏込み操作する。すると操作パネル18、回転
検出センサ21、ストロークセンサ36、38の検出出
力がゲーム機本体42に入力される。従ってゲーム機本
体42はこれに応じてカラービデオプロジェクタ14を
作動させ、ワイドスクリーン10上に映像を形成する。
さらにそれに対応した音声をスピーカ44によって発生
する。あるいはまたインストルメントパネル30の計器
31の指針を動かして所定の表示を行なうようになる。
【0023】従ってこのようなゲーム装置によれば、自
動車の運転席あるいは助手席に座り、操作パネル18と
アクセルペダル35とブレーキペダル37とを操作する
ことによって、ゲームを楽しむことが可能になる。とく
にトレー43によってローディングされるコンパクトデ
ィスクによって疑似運転のソフトウエアをローディング
すると、実際の運転に近い臨場感を味いながら自動車の
運転のゲームを楽しむことが可能になる。
【0024】このように本実施の形態に係るゲーム装置
は、実際に走行することができる自動車の車室内にカラ
ービデオプロジェクタ14を取付け、フロントウインド
の前方に大型ワイドスクリーン10を設置し、映像を写
し出すようにしている。このときにスクリーン10はそ
の盗難防止と強風対策のために、支柱11の下端のベー
ス12を前輪のタイヤで固定することが好ましい。また
スクリーン10と車体のルーフとの間に遮光フード13
を張設してカバーすることにより、昼間は外光の遮断
を、夜間はスクリーン映像による光漏れを防止すること
が可能になる。
【0025】運転席のステアリングホイール19上に操
作パネル18をセットし、さらに疑似的なアクセル操作
を行なうためのアクセルペダル35や疑似的なブレーキ
操作を行なうためのブレーキペダル37に相当するパー
ツをセットする。さらに車室内には各種のデータを表示
するためのインストルメントパネル30を置くようにす
る。助手席にも必要に応じて操作パネル18、インスト
ルメントパネル30等を取付けることにより、助手席に
座ってゲームを楽しむことができるばかりがなく、2人
で同時にゲームを楽しむことも可能になる。
【0026】このように操作パネル18、アクセルペダ
ル35、ブレーキペダル37、インストルメントパネル
30から成るゲーム装置をセットすることによりその機
能を充実させるとともに、誤動作防止による安全対策も
容易になる。
【0027】ゲーム機本体42はコンパクトディスクプ
レーヤを採用することによって、家庭用ゲームソフトや
ナビゲーションソフトと互換性を持たせることが可能に
なる。また音声を再生するスピーカとして車載用オーデ
ィオ装置のスピーカ44を兼用すると、新たにゲーム用
スピーカをセッティングする必要がなくなる。
【0028】またここで自動車としてハイブリッドタイ
プのエンジンを備える電気自動車を用いる場合には、バ
ッテリ駆動によってゲーム装置を作動させることがで
き、このようなゲーム装置によればプレー中にエンジン
を回転駆動する必要がなくなる。
【0029】図7は別の実施の形態を示しており、ここ
では航空機に用いられる操縦杆と同様の操縦杆型操作パ
ネル48を用いるようにしている。操縦杆49は操作釦
50を備えるとともに、中心部がステアリングシャフト
51によって回転可能に支持されるとともに、このステ
アリングシャフト51を受台52によって支持するよう
になっている。
【0030】図8はカラービデオプロジェクタ14の配
置を変更したものであって、ここでは車両のルーフの上
にカラービデオプロジェクタ14を配し、このカラービ
デオプロジェクタ14によってワイドスクリーン10上
に映像を投射するようにしている。
【0031】図9はワイドスクリーン10の位置をフロ
ントウインドからより遠く前方にずらしたものであっ
て、フロントウインドとの間により大きな距離を設定す
るようにしている。すなわち自動車のフロントグリルの
ほぼ上方位置にワイドスクリーン10を配置するように
している。なおスクリーン10の両端は支柱11によっ
て支持されるとともに、支柱11の下端部がベース12
によって支持される構造になっている。
【0032】またプロジェクタ14からの映像光を投射
するためのスクリーン10として、専用のものを用意す
る代りに、建造物、例えばビルの白い壁面等を利用する
ことが可能である。このような構成によると、よりワイ
ドな画面とすることができる。本発明はこのような構成
をも含むものである。
【0033】図10に示す構成は、運転席または助手席
のシート55を複数の電動アクチュエータ56によって
支持するとともに、コントローラ57によってこれらの
アクチュエータ56を伸縮させ、シート55を動くよう
にしたものである。すなわちゲームによって発現される
疑似運転状態に応じて、コントローラ56でシート55
を傾けたり上下動させたり振動させたりするようにして
いる。
【0034】さらに別の実施の形態としては、ステアリ
ングホイールやアクセルペダルあるいはブレーキペダ
ル、あるいはまた各種のインストルメントパネルを自動
車それ自体が有するものとゲーム用とで兼用できるよう
にすることも可能である。この場合には走行モードとゲ
ームモードとに切換えるようにすればよい。またスクリ
ーンやプロジェクタを車のボンネットフードの中やルー
フ内に収納できるようにすることも可能である。さらに
はまた走行時とゲーム用とでインストルメントパネルの
表示を変更することも可能になる。
【0035】また図7に示すような操縦杆型の操作パネ
ル48を用いる代りに、ジョイスティック等の入力操作
手段を用いるようにしてもよい。あるいはまたゲーム機
本体を大容量のDVD(商品名)を用いるディスクプレ
ーヤにすれば、映画や世界中のドライビングビデオを楽
しむことも可能になる。
【0036】またこのようなゲーム装置は、自動車の運
転を教授する教習所において利用可能であって、運転用
シュミレーションシステムとしても使用することができ
る。あるいはシステムのレンタル事業を行なうことによ
り、自分の車で遊ぶことができるゲームセンタやテーマ
パークをも可能にするものである。
【0037】このように本実施の形態は、自動車を使っ
たゲーム体感システムを実現させるために、車室内また
は車体上に取付けられたプロジェクタ14の投影機によ
って、フロントウインドの前方に配された大型スクリー
ン10へ映像を写出すようにするとともに、自動車のス
テアリングホイール19に着脱可能に取付けることが可
能な操作パネル18を配するようにし、操作パネル18
によって疑似運転等のゲームを楽しむようにしたもので
ある。
【0038】このような装置によれば、乗物を運転して
いるという感覚をゲームソフトと一緒に楽しむことが可
能になる。また自動車のシート55に座ってゲームを楽
しむことが可能になり、ゲーム専用のシートが不要にな
ることから、省スペースの効果がある。また駐車中の自
動車を有効に利用することが可能になる。
【0039】さらには遮光フード13や自動車の持つ優
れた防音性能によって、騒音や光害等を周辺に対して撒
き散らすことがなく、周辺の人々に迷惑をかけることな
く思う存分ゲームを楽しむことが可能になり、回りの人
に気兼ねすることなく興奮し、大きな声を出すことも可
能になる。また自動車に通常装備されている4チャンネ
ルステレオを使ったサラウンド効果や助手席のシートの
アジャスト機能、あるいはシートベルトその他の自動車
の持つ機能をフルに活かしてより臨場感溢れるゲーム体
感システムを楽しむことが可能になる。
【0040】
【発明の効果】第1の発明は、自動車のフロントウイン
ドを通して運転席または助手席から見えるようにフロン
トウインドの前方に設けられるスクリーンと、スクリー
ン上に映像を投射するように車室内または車体上に取付
けられているプロジェクタと、運転席または助手席の前
方に配され、入力操作を行なう操作部と、操作部からの
入力信号に応じてプロジェクタによってスクリーン上に
所定の映像を形成するゲーム機本体とを具備するゲーム
装置に関するものである。
【0041】従って操作部を操作しながらスクリーン上
に投射される映像を見てゲームを楽しむことが可能にな
る。
【0042】第2の発明は、自動車のフロントウインド
を通して運転席または助手席から見えるようにフロント
ウインドの前方に設けられるスクリーンと、スクリーン
上に映像を投射するように車室内または車体上に取付け
られているプロジェクタと、音声を車室内に発生するオ
ーディオ装置と、運転席または助手席の前方に配され、
入力操作を行なう操作部と、操作部からの入力信号に応
じてプロジェクタによってスクリーン上に所定の映像を
形成するとともに、オーディオ装置によって所定の音声
を発生するゲーム機本体とを具備するゲーム装置に関す
るものである。
【0043】従って操作部を操作しながらスクリーン上
に投射される映像を見、オーディオ装置によって発生さ
れる音声を聴きながらゲームを楽しむことが可能にな
る。
【0044】第3の発明は、自動車のフロントウインド
を通して運転席または助手席から見えるようにフロント
ウインドの前方に設けられるスクリーンと、スクリーン
上に映像を投射するように車室内または車体上に取付け
られているプロジェクタと、運転席または助手席の前方
に配され、入力操作を行なう操作部と、運転席または助
手席の床面に設けられ、疑似的アクセル操作を行なうア
クセルペダルと、運転席または助手席の床面に設けら
れ、疑似的ブレーキ操作を行なうブレーキペダルと、操
作部、アクセルペダル、およびブレーキペダルからの入
力信号に応じてプロジェクタによってスクリーン上に所
定の映像を形成するゲーム機本体とを具備するゲーム装
置に関するものである。
【0045】従って操作部とアクセルペダルとブレーキ
ペダルとを操作しながらスクリーン上に投射される映像
を見てゲームを楽しむことが可能になる。
【0046】運転席または助手席の前方にゲーム用イン
ストルメントパネルが設けられ、該インストルメントパ
ネル上の計器によって疑似的運転状態に応じた表示が行
なわれるようにした構成によれば、疑似運転状態に応じ
てインストルメントパネル上の計器によってなされる表
示を見ることが可能になり、より臨場感が高くなる。
【0047】操作部が自動車のステアリングホイール上
に着脱可能に装着されるようにした構成によれば、操作
部を自動車のステアリングホイールに装着することによ
って操作部が設置されることになる。
【0048】プロジェクタが車室内に設けられるととも
に、自動車の車体とスクリーンとの間に遮光手段が設け
られるようにした構成によれば、上記遮光手段によって
昼間は外光を遮断し、夜はスクリーン映像による光漏れ
を防止することが可能になる。
【0049】運転席または助手席のシートがアクチュエ
ータによって支持され、疑似的運転状態に応じて動くよ
うになっている構成によれば、疑似運転状態に応じてシ
ートが動くためにより臨場感が高くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ゲーム装置に用いられる自動車の外観斜視図で
ある。
【図2】運転席の前方の正面図である。
【図3】操作パネルの斜視図である。
【図4】操作パネルのリング状部の斜視図である。
【図5】操作パネルのステアリングホイールに対する取
付けを示す要部拡大断面図である。
【図6】ゲーム装置のシステム構成を示すブロック図で
ある。
【図7】別の実施の形態の操作パネルの斜視図である。
【図8】ビデオプロジェクタを車体の上部に配した形態
を示す斜視図である。
【図9】スクリーンを前方に配した形態の斜視図であ
る。
【図10】シートの移動機構を示すブロック図である。
【符号の説明】
10‥‥スクリーン、11‥‥支柱、12‥‥ベース、
13‥‥遮光フード、14‥‥カラービデオプロジェク
タ、18‥‥操作パネル、19‥‥ステアリングホイー
ル、20‥‥ステアリングシャフト、21‥‥回転検出
センサ、23‥‥リング状部、24‥‥アーム、25‥
‥操作釦、29‥‥パッド、30‥‥インストルメント
パネル、31‥‥計器、35‥‥アクセルペダル、36
‥‥ストロークセンサ(受台)、37‥‥ブレーキペダ
ル、38‥‥ストロークセンサ(受台)、42‥‥ゲー
ム機本体、43‥‥トレー、44‥‥スピーカ、48‥
‥操縦杆型操作パネル、49‥‥操縦杆、50‥‥操作
釦、51‥‥ステアリングシャフト、52‥‥受台、5
5‥‥シート、56‥‥電動アクチュエータ、57‥‥
コントローラ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】自動車のフロントウインドを通して運転席
    または助手席から見えるようにフロントウインドの前方
    に設けられるスクリーンと、 前記スクリーン上に映像を投射するように車室内または
    車体上に取付けられているプロジェクタと、 運転席または助手席の前方に配され、入力操作を行なう
    操作部と、 前記操作部からの入力信号に応じて前記プロジェクタに
    よって前記スクリーン上に所定の映像を形成するゲーム
    機本体と、 を具備するゲーム装置。
  2. 【請求項2】自動車のフロントウインドを通して運転席
    または助手席から見えるようにフロントウインドの前方
    に設けられるスクリーンと、 前記スクリーン上に映像を投射するように車室内または
    車体上に取付けられているプロジェクタと、 音声を車室内に発生するオーディオ装置と、 運転席または助手席の前方に配され、入力操作を行なう
    操作部と、 前記操作部からの入力信号に応じて前記プロジェクタに
    よって前記スクリーン上に所定の映像を形成するととも
    に、前記オーディオ装置によって所定の音声を発生する
    ゲーム機本体と、 を具備するゲーム装置。
  3. 【請求項3】自動車のフロントウインドを通して運転席
    または助手席から見えるようにフロントウインドの前方
    に設けられるスクリーンと、 前記スクリーン上に映像を投射するように車室内または
    車体上に取付けられているプロジェクタと、 運転席または助手席の前方に配され、入力操作を行なう
    操作部と、 運転席または助手席の床面に設けられ、疑似的アクセル
    操作を行なうアクセルペダルと、 運転席または助手席の床面に設けられ、疑似的ブレーキ
    操作を行なうブレーキペダルと、 前記操作部、前記アクセルペダル、および前記ブレーキ
    ペダルからの入力信号に応じて前記プロジェクタによっ
    て前記スクリーン上に所定の映像を形成するゲーム機本
    体と、 を具備するゲーム装置。
  4. 【請求項4】運転席または助手席の前方にゲーム用イン
    ストルメントパネルが設けられ、該インストルメントパ
    ネル上の計器によって疑似的運転状態に応じた表示が行
    なわれることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載
    のゲーム装置。
  5. 【請求項5】前記操作部が自動車のステアリングホイー
    ル上に着脱可能に装着されることを特徴とする請求項1
    〜3の何れかに記載のゲーム装置。
  6. 【請求項6】前記プロジェクタが車室内に設けられると
    ともに、自動車の車体と前記スクリーンとの間に遮光手
    段が設けられていることを特徴とする請求項1〜3の何
    れかに記載のゲーム装置。
  7. 【請求項7】運転席または助手席のシートがアクチュエ
    ータによって支持され、疑似的運転状態に応じて動くよ
    うになっていることを特徴とする請求項1〜3の何れか
    に記載のゲーム装置。
JP9256558A 1997-09-22 1997-09-22 ゲーム装置 Pending JPH1190038A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9256558A JPH1190038A (ja) 1997-09-22 1997-09-22 ゲーム装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9256558A JPH1190038A (ja) 1997-09-22 1997-09-22 ゲーム装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1190038A true JPH1190038A (ja) 1999-04-06

Family

ID=17294316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9256558A Pending JPH1190038A (ja) 1997-09-22 1997-09-22 ゲーム装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1190038A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6930595B2 (en) 2002-04-15 2005-08-16 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Control system and method for onboard equipment
CN111882968A (zh) * 2020-07-08 2020-11-03 广西科技大学 一种汽车前风窗落叶清理教学装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6930595B2 (en) 2002-04-15 2005-08-16 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Control system and method for onboard equipment
CN111882968A (zh) * 2020-07-08 2020-11-03 广西科技大学 一种汽车前风窗落叶清理教学装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7537522B2 (en) In-vehicle gaming system
US20020032553A1 (en) Race car simulator
US20010049302A1 (en) Game controller
JPH10137445A (ja) ゲーム装置、画像音響処理装置および記録媒体
US20080070197A1 (en) Interactive toy vehicle cockpit
JP2003154900A (ja) リアエンタテイメントシステム及びその制御方法
US20090119720A1 (en) Rear Seat Entertainment System
JPH0131260Y2 (ja)
US7714800B2 (en) Information display apparatus, information display method and information recording medium for information display apparatus
JPH0588605A (ja) ライデイングシミユレーシヨン装置
JPH1190038A (ja) ゲーム装置
CN110053557B (zh) 车载全息显示方法及装置
JP3925801B2 (ja) 車両の擬似運転装置
CN210583611U (zh) 一种模拟驾驶系统
JPH0944077A (ja) 自動車及び自動車の擬似走行システム装置
JP2020189618A (ja) 車両用体験装置
JPH1039743A (ja) 運動機能調整装置
JP2625035B2 (ja) 運転擬似体験システム
JPH05150711A (ja) ライデイングシミユレーシヨン装置
JP2007219098A (ja) ドライブシミュレーションシステム及びこれに備えるインターフェイス装置
JP2005087580A (ja) ゲーム兼用自動車
JP3331342B2 (ja) ドライブゲーム装置
JP3499572B2 (ja) ライディングシミュレーション装置
JP2524428Y2 (ja) ライディングシミュレーション装置
JP2022153738A (ja) 自動車