JPH1186948A - フロントホルダ付コネクタ - Google Patents

フロントホルダ付コネクタ

Info

Publication number
JPH1186948A
JPH1186948A JP9244310A JP24431097A JPH1186948A JP H1186948 A JPH1186948 A JP H1186948A JP 9244310 A JP9244310 A JP 9244310A JP 24431097 A JP24431097 A JP 24431097A JP H1186948 A JPH1186948 A JP H1186948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
front holder
terminal
contact portion
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9244310A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Iwabori
好裕 岩堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP9244310A priority Critical patent/JPH1186948A/ja
Priority to US09/149,295 priority patent/US6048226A/en
Priority to DE69811022T priority patent/DE69811022T2/de
Priority to EP98116985A priority patent/EP0902504B1/en
Priority to ES98116985T priority patent/ES2191894T3/es
Publication of JPH1186948A publication Critical patent/JPH1186948A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/42Securing in a demountable manner
    • H01R13/436Securing a plurality of contact members by one locking piece or operation
    • H01R13/4364Insertion of locking piece from the front
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/42Securing in a demountable manner
    • H01R13/422Securing in resilient one-piece base or case, e.g. by friction; One-piece base or case formed with resilient locking means
    • H01R13/4223Securing in resilient one-piece base or case, e.g. by friction; One-piece base or case formed with resilient locking means comprising integral flexible contact retaining fingers

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 端子の接触部(雄タブ)のガタツキを防止す
ることができるとともに、フロントホルダの挿入方向が
規制できるフロントホルダ付コネクタを得る。 【解決手段】 コネクタハウジング37に形成した端子
収容室45と、コネクタ嵌合方向に突出する接触部31
を前部に突設した端子33と、端子収容室45に収容し
た端子33に弾性係止する可撓係止片47と、コネクタ
ハウジング37の嵌合側の前端面41に装着され可撓係
止片47の撓みを規制して端子33との係合解除を阻止
するフロントホルダ51とを備えたフロントホルダ付コ
ネクタ35において、接触部31の突出方向に直交する
方向から接触部31に当接してこの接触部31を支持す
る支持面57をフロントホルダ51に形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、端子をハウジング
に係止する可撓係止片の係止解除を阻止するフロントホ
ルダを備えたフロントホルダ付コネクタに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】車両などの配線に用いられるコネクタ
は、一般的に、ハウジングの端子収容室に挿入した端子
に、可撓係止片を係止して、ハウジングに端子を装着す
る。この種のコネクタには、端子に係止した可撓係止片
の撓みを阻止する部材(フロントホルダ)を装着し、端
子の脱落を二重に防止したフロントホルダ付コネクタが
ある。
【0003】例えば、コネクタ嵌合方向に突出する接触
部(雄タブ)を前部に設けた雄端子を装着する雄型のフ
ロントホルダ付コネクタでは、雄タブをハウジングから
突出させるためのタブ挿入開口をハウジングの嵌合側の
前端面に形成してある。ハウジングには、このタブ挿入
開口に連通して雄端子を収容する端子収容室を形成して
ある。この端子収容室には可撓係止片を設けてあり、可
撓係止片は基端をハウジングに連結成形し、自由端とな
った先端をハウジングの前端面に向けて突出してある。
この可撓係止片は、自由端となった先端をハウジングの
内外に移動可能にしている。即ち、可撓係止片は、雄端
子が端子収容室に挿入される時に、この雄端子に摺接し
て、一旦、端子収容室の外側に形成された退避空間に撓
み、雄端子が端子収容室に完全挿入された後に、再び端
子収容室内に弾性復帰して雄端子の係止部に係止し、雄
端子を端子収容室内に脱落不能に保持する。
【0004】ここで、上述の退避空間は、ハウジングの
前端面に開口している。そして、ハウジングの前端面に
はフロントホルダが着脱自在に取付けできるようになっ
ている。フロントホルダには、退避空間に挿入可能とな
った脚部を突設してある。このようなフロントホルダ付
コネクタによれば、雄端子を端子収容室に装着した後、
ハウジングの前端面に上述のフロントホルダを装着する
ことで、フロントホルダの脚部が退避空間に進入し、可
撓係止片の退避空間への移動が規制され、可撓係止片の
雄端子からの係止解除を阻止して、端子の脱落を二重に
防止することができた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のフロン
トホルダ付コネクタの場合、一般的に、図8に示すよう
にハウジング1の前端面3に設けたタブ突出開口5から
突出する雄タブ7は、上面のみがタブ突出開口5の当接
面5aに当接する。特に、可撓係止片9の幅と、雄タブ
7の幅とが同程度の寸法の場合には、ハウジング成形時
の金型の抜き動作の関係上、雄タブ7に当接する当接面
を上下の両側に設けることが困難となる。一方、従来の
フロントホルダ付コネクタでは、フロントホルダ11の
雄タブ挿入開口の内周面が、雄タブ7と非接触となるよ
うに形成されていた。従って、フロントホルダ11を装
着した状態において、雄タブ7は上面のみが当接面5a
に当接して支持されることとなり、上下方向にガタツキ
が生じ易く、図8に示すように雄タブ7が例えば下側に
傾斜した状態で、相手方コネクタ13が挿入されると、
相手方コネクタ13の挿入案内凹部15に雄タブ7の先
端が一致せず、雄タブ7の先端が相手方コネクタ13の
前端面に衝突して変形、破損する虞れがあった。また、
図9に示すように端子収容室17が上下方向に複数段設
けられ、退避空間19に進入する脚部21が上下非対称
で形成されている場合には、装着時にフロントホルダ1
1が平行に挿入しにくく、脚部21の形成されていない
側に回転する矢印a方向のモーメントが生じて装着作業
性が著しく低下する問題があった。一方、このためのみ
に、フロントホルダを上下対称形状で形成すれば、装着
作業性は向上するものの、フロントホルダ、ハウジング
の肥大化を招くこととなった。本発明は上記状況に鑑み
てなされたもので、雄タブのガタツキを防止することが
できるとともに、フロントホルダの挿入方向が規制でき
るフロントホルダ付コネクタを提供し、コネクタ嵌合時
の端子変形の防止、及びフロントホルダの装着作業性の
向上を図ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明に係るフロントホルダ付コネクタは、コネクタ
ハウジングに形成した端子収容室と、コネクタ嵌合方向
に突出する接触部を前部に突設した端子と、前記端子収
容室に収容した該端子に弾性係止して該端子の前記端子
収容室からの脱落を阻止する可撓係止片と、前記コネク
タハウジングの嵌合側の前端面に装着され該可撓係止片
の撓みを規制して該可撓係止片と前記端子との係合解除
を阻止するフロントホルダとを具備したフロントホルダ
付コネクタにおいて、前記接触部に該接触部の突出方向
に直交する方向から当接して該接触部を支持する支持面
を前記フロントホルダに形成したことを特徴とするもの
である。そして、フロントホルダ付コネクタは、前記フ
ロントホルダの相手方コネクタ嵌合側の前端面に突出部
を設け、該突出部の外周の一部に前記支持面を延長して
形成したことを特徴とするものであってもよい。また、
前記突出部は、前記接触部の挿入される相手方コネクタ
ハウジングの嵌合側の前端面に形成した端子挿入開口縁
部の挿入案内凹部に嵌入可能な形状であることが好まし
い。更に、フロントホルダ付コネクタは、前記支持面に
対向する当接面を前記フロントホルダの装着される前記
コネクタハウジングに形成し、該当接面と前記支持面と
で前記接触部を挟持することを特徴とすることができ
る。
【0007】このフロントホルダ付コネクタでは、フロ
ントホルダに支持面が形成され、接触部がこの支持面で
支持され、接触部のガタツキが規制される。フロントホ
ルダの挿入時に、支持面が接触部に摺動し、フロントホ
ルダの移動方向が平行に規制できるようになる。そし
て、フロントホルダの前端面に突出部を設け、この突出
部に支持面を延長して形成したフロントホルダ付コネク
タでは、接触部の支持面積が更に拡大することになる。
また、突出部を相手方コネクタの挿入案内凹部に嵌入す
る形状としたフロントホルダ付コネクタでは、コネクタ
嵌合完了時に、突出部を介して嵌合方向に直交する方向
の両コネクタの移動が規制できる。更に、当接面をコネ
クタハウジングに形成し、この当接面と支持面とで接触
部を挟持するフロントホルダ付コネクタでは、接触部の
保持が更に強固なものとなる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係るフロントホル
ダ付コネクタの好適な実施の形態を図面を参照して詳細
に説明する。図1は本発明に係るフロントホルダ付コネ
クタの断面図、図2は図1のコネクタのハウジングと接
触部との当接状態を示す要部拡大図、図3は図1のコネ
クタのフロントホルダと接触部との当接状態を示す要部
拡大図、図4は図1のコネクタにおけるハウジングとフ
ロントホルダとに挟持された接触部の要部拡大図、図5
は図1のコネクタの相手方コネクタとの嵌合状態を示す
要部拡大図である。
【0009】コネクタ嵌合方向に突出する接触部(雄タ
ブ)31を前部に設けた雄端子33を装着する雄型のフ
ロントホルダ付コネクタ35では、雄タブ31をハウジ
ング37から突出させるためのタブ突出開口39(図2
参照)をハウジング37の嵌合側の前端面41に形成し
てある。タブ突出開口39の内周には、雄タブ31に、
この雄タブ31の突出方向に直交する方向から当接する
当接面43を形成してある。
【0010】ハウジング37には、タブ突出開口39に
連通して雄端子33を収容する端子収容室45を形成し
てある。この端子収容室45には可撓係止片47を設け
てあり、可撓係止片47は基端47aをハウジング37
に連結成形し、自由端となった先端47bをハウジング
37の前端面41に向けて突出してある。この可撓係止
片47は、自由端となった先端をハウジング37の内外
に移動可能にしている。即ち、可撓係止片47は、雄端
子33が端子収容室45に挿入される時に、この雄端子
33に摺接して、一旦、端子収容室45の外側に形成さ
れた退避空間49に撓み、雄端子33が端子収容室45
に完全挿入された後に、再び端子収容室45内に弾性復
帰して雄端子33の係止部33aに係止し、雄端子33
を端子収容室45内に脱落不能に保持する。
【0011】退避空間49は、ハウジング37の前端面
41に開口している。ハウジング37の前端面41には
フロントホルダ51が着脱自在に取付けできるようにな
っている。フロントホルダ51には、退避空間49に挿
入可能となった脚部53を突設してある。フロントホル
ダ付コネクタ35は、雄端子33を端子収容室45に装
着した後、ハウジング37の前端面41にフロントホル
ダ51を装着することで、フロントホルダ51の脚部5
3が退避空間49に進入し、可撓係止片47の退避空間
49への移動が規制され、可撓係止片47の係止部33
aからの係止解除を阻止して、雄端子33の脱落を二重
に防止する。
【0012】図3に示すようにフロントホルダ51に
は、このフロントホルダ51のハウジング37への装着
時に、雄タブ31を挿通するための挿通孔55を穿設し
てある。挿通孔55の内周には、フロントホルダ51を
ハウジング37のフード部37aに挿入した状態で、雄
タブ31に、この雄タブ31の突出方向に直交する方向
から当接する支持面57を形成してある。支持面57を
雄タブ31に当接したフロントホルダ51は、前面板の
下端51a(図1参照)がフード部37aの内周面に接
触するようになっている。つまり、フロントホルダ51
は、挿入時に、支持面57が雄タブ31に沿って摺動し
て平行に移動できるようになっている。
【0013】この支持面57は、フロントホルダ51を
ハウジング37の前端面41に装着完了した状態で、ハ
ウジング37に形成した上述の当接面43と対向するよ
うになっている。即ち、フロントホルダ51を装着する
ことにより、当接面43と支持面57とは、図4に示す
ように上下から雄タブ31を挟持するようになってい
る。
【0014】この実施形態によるフロントホルダ付コネ
クタ35では、図3に示すようにフロントホルダ51の
前端面52に突出部59を突設してある。この突出部5
9には、上述の支持面57を延長して形成してある。従
って、支持面57は、突出部59に延長した分、広く形
成することができる。また、この突出部59は、図5に
示すように雄タブ31の挿入される相手方コネクタ61
のハウジング63の前端面65に形成した端子挿入開口
縁部の挿入案内凹部67に嵌入可能な形状で形成してあ
る。従って、フロントホルダ付コネクタ35と相手方コ
ネクタ61とは、嵌合された際、突出部59が挿入案内
凹部67に嵌入した状態で、前端面52、65同志が当
接するようになっている。
【0015】このように構成されたフロントホルダ付コ
ネクタ35の作用を図6、図7に基づき説明する。図6
はフロントホルダの挿入途中のフロントホルダ付コネク
タの断面図、図7は相手方コネクタと嵌合完了したフロ
ントホルダ付コネクタの断面図である。ハウジング37
の後方から雄端子33を端子収容室45に挿入すると、
可撓係止片47が一旦、退避空間49へ退避した後、弾
性復帰して再び端子収容室45内へ戻り、雄端子33の
係止部33aへ係止して、雄端子33の端子収容室45
からの脱落を阻止する。雄端子33は、端子収容室45
に装着された状態で、雄タブ31の基端の上面がハウジ
ング37の当接面43に当接した状態となる。
【0016】この状態で、ハウジング37のフード部3
7aに、前方からフロントホルダ51を挿入すると、フ
ロントホルダ51は、前面板の下端51aがフード部3
7a内の内面に摺接するとともに、支持面57が雄タブ
31に沿って摺動して平行に移動される。従って、従来
構造のように、フロントホルダが非接触で挿入されるこ
とにより方向が定まらず、フロントホルダにモーメント
が生じて挿入性の低下することがなく、フロントホルダ
51はスムースに平行移動してハウジング37に装着さ
れることとなる。
【0017】フロントホルダ51をハウジング37に装
着完了すると、雄タブ31の基端が、ハウジング37の
当接面43と、フロントホルダ51の支持面57とによ
り上下から挟まれ、嵌合方向に平行な正規の方向へ矯正
され、ガタツキなく且つ高い強度で保持されることにな
る。これにより、フード部37aに進入してきた相手方
コネクタ61の挿入案内凹部67に、常に雄タブ31の
先端が一致することとなり、従来のように、ガタツキに
より雄タブ31が傾斜し、雄タブ31の先端と挿入案内
凹部67とがずれることで、雄タブ31と相手方コネク
タ61の前端面65とが衝突して、雄タブ31を変形さ
せることがない。
【0018】また、嵌合完了時には、突出部59が、相
手方コネクタ61の挿入案内凹部67に嵌入するため、
嵌合方向に直交する方向の両コネクタの移動が突出部5
9を介して規制され、この方向での両コネクタのガタツ
キが抑制される。
【0019】このように、上述のフロントホルダ付コネ
クタ35によれば、フロントホルダ51に支持面57を
形成したので、雄タブ31をこの支持面57で支持して
雄タブ31のガタツキを規制することができ、ガタツキ
により傾斜した雄タブ31が相手方コネクタ61の前端
面65に衝突することによる雄タブ31の変形を防止す
ることができる。また、フロントホルダ51に支持面5
7を形成することで、フロントホルダ51の挿入時に、
支持面57を雄タブ31に摺動して、フロントホルダ5
1を平行に挿入することができ、スムースな挿入が可能
になって、作業性を向上させることができる。更に、突
出部59を相手方コネクタ61の挿入案内凹部67に嵌
入する形状としたので、コネクタ嵌合完了時に、突出部
59を介して嵌合方向に直交する方向の両コネクタの移
動を規制でき、この方向でのコネクタのガタツキを抑制
して、端子同志の良好な接触環境を作ることができる。
【0020】なお、上述の実施形態では、フロントホル
ダ51の前端面52に突出部59を突設し、この突出部
59に支持面57を延長した場合を例に説明したが、本
発明に係るフロントホルダ付コネクタは、支持面57を
フロントホルダ51に形成するものであれば、必ずし
も、前端面52に突出部59を設けなくともよい。この
場合においても、上述した雄タブ31の変形防止効果、
及びフロントホルダ51の挿入作業性向上効果は同様に
得ることができる。また、本発明に係るフロントホルダ
付コネクタは、ハウジング37に当接面43を形成せ
ず、フロントホルダ51に支持面57のみを形成するも
のであっても、ある程度の変形防止効果、及びフロント
ホルダ51の挿入作業性向上効果を奏するものである。
【0021】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明に係
るフロントホルダ付コネクタによれば、フロントホルダ
に支持面を形成したので、接触部をこの支持面で支持し
てガタツキを規制することができ、ガタツキにより傾斜
した接触部が相手方コネクタの前端面に衝突することに
よる接触部の変形を防止することができる。フロントホ
ルダの挿入時に、支持面を接触部に摺動して、フロント
ホルダを平行に挿入することができるので、スムースな
挿入が可能になって、作業性を向上させることができ
る。そして、フロントホルダの前端面に突出部を設け、
この突出部に支持面を延長して形成すれば、接触部の支
持面積を広げることができ、接触部の保持性を更に高め
ることができる。また、突出部を相手方コネクタの挿入
案内凹部に嵌入する形状とすれば、コネクタ嵌合完了時
に、突出部を介して嵌合方向に直交する方向の両コネク
タの移動を規制でき、端子同志の良好な接触環境を作る
ことができる。更に、当接面をコネクタハウジングに形
成し、この当接面と支持面とで接触部を挟持すれば、接
触部を更に強固に保持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るフロントホルダ付コネクタの断面
図である。
【図2】図1のフロントホルダ付コネクタのハウジング
と接触部との当接状態を示す要部拡大図である。
【図3】図1のフロントホルダ付コネクタのフロントホ
ルダと接触部との当接状態を示す要部拡大図である。
【図4】図1のフロントホルダ付コネクタにおけるハウ
ジングとフロントホルダとに挟持された接触部の要部拡
大図である。
【図5】図1のフロントホルダ付コネクタの相手方コネ
クタとの嵌合状態を示す要部拡大図である。
【図6】フロントホルダの挿入途中のフロントホルダ付
コネクタの断面図である。
【図7】相手方コネクタと嵌合完了したフロントホルダ
付コネクタの断面図である。
【図8】従来のフロントホルダ付コネクタにおける端子
のガタツキを説明する断面図である。
【図9】従来のフロントホルダ付コネクタにおけるフロ
ントホルダのガタツキを説明する断面図である。
【符号の説明】
31 雄タブ(接触部) 33 端子 35 フロントホルダ付コネクタ 37 コネクタハウジング 41 コネクタハウジングの前端面 52 フロントホルダの前端面 43 当接面 45 端子収容室 47 可撓係止片 51 フロントホルダ 57 支持面 59 突出部 61 相手方コネクタ 63 相手方コネクタハウジング 65 相手方コネクタハウジングの前端面 67 挿入案内凹部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コネクタハウジングに形成した端子収容
    室と、 コネクタ嵌合方向に突出する接触部を前部に突設した端
    子と、 前記端子収容室に収容した該端子に弾性係止して該端子
    の前記端子収容室からの脱落を阻止する可撓係止片と、 前記コネクタハウジングの嵌合側の前端面に装着され該
    可撓係止片の撓みを規制して該可撓係止片と前記端子と
    の係合解除を阻止するフロントホルダとを具備したフロ
    ントホルダ付コネクタにおいて、 前記接触部に該接触部の突出方向に直交する方向から当
    接して該接触部を支持する支持面を前記フロントホルダ
    に形成したことを特徴とするフロントホルダ付コネク
    タ。
  2. 【請求項2】 前記フロントホルダの相手方コネクタ嵌
    合側の前端面に突出部を設け、該突出部の外周の一部に
    前記支持面を延長して形成したことを特徴とする請求項
    1記載のフロントホルダ付コネクタ。
  3. 【請求項3】 前記突出部は、 前記接触部の挿入される相手方コネクタハウジングの嵌
    合側の前端面に形成した端子挿入開口縁部の挿入案内凹
    部に嵌入可能な形状であることを特徴とする請求項2記
    載のフロントホルダ付コネクタ。
  4. 【請求項4】 前記支持面に対向する当接面を前記フロ
    ントホルダの装着される前記コネクタハウジングに形成
    し、該当接面と前記支持面とで前記接触部を挟持するこ
    とを特徴とする請求項1、請求項2又は請求項3記載の
    フロントホルダ付コネクタ。
JP9244310A 1997-09-09 1997-09-09 フロントホルダ付コネクタ Pending JPH1186948A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9244310A JPH1186948A (ja) 1997-09-09 1997-09-09 フロントホルダ付コネクタ
US09/149,295 US6048226A (en) 1997-09-09 1998-09-09 Front holder-incorporating connector
DE69811022T DE69811022T2 (de) 1997-09-09 1998-09-09 Verbinder mit Verriegelungsglied
EP98116985A EP0902504B1 (en) 1997-09-09 1998-09-09 Front holder-incorporating connector
ES98116985T ES2191894T3 (es) 1997-09-09 1998-09-09 Conector con un elemento de enclavamiento.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9244310A JPH1186948A (ja) 1997-09-09 1997-09-09 フロントホルダ付コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1186948A true JPH1186948A (ja) 1999-03-30

Family

ID=17116840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9244310A Pending JPH1186948A (ja) 1997-09-09 1997-09-09 フロントホルダ付コネクタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6048226A (ja)
EP (1) EP0902504B1 (ja)
JP (1) JPH1186948A (ja)
DE (1) DE69811022T2 (ja)
ES (1) ES2191894T3 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003243065A (ja) * 2002-02-15 2003-08-29 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ及び雄端子金具
WO2004030156A1 (ja) * 2002-09-25 2004-04-08 Ryosei Electro-Circuit Systems, Ltd. 電気コネクタ
JP2007287611A (ja) * 2006-04-20 2007-11-01 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
US7819695B2 (en) 2007-08-21 2010-10-26 Yazaki Corporation Multi-unit connector
US7896696B2 (en) 2008-12-03 2011-03-01 Yazaki Corporation Divided connector for regulating a terminal

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4083947B2 (ja) * 1999-12-27 2008-04-30 矢崎総業株式会社 二重係止コネクタ
US6322402B1 (en) * 2000-06-28 2001-11-27 Fci Usa, Inc. Insulation piercing wedge connector with snap in blades
JP3674767B2 (ja) * 2000-07-03 2005-07-20 住友電装株式会社 コネクタ
JP2002124355A (ja) 2000-10-18 2002-04-26 Yazaki Corp コネクタハウジングとその製造方法
JP3755644B2 (ja) * 2000-11-01 2006-03-15 住友電装株式会社 コネクタ
US6422881B1 (en) 2001-02-27 2002-07-23 Delphi Technologies, Inc. Electrical connector having a blade stabilizer
JP2003045572A (ja) * 2001-08-03 2003-02-14 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP3891001B2 (ja) * 2002-02-15 2007-03-07 住友電装株式会社 コネクタ
JP4078963B2 (ja) * 2002-11-27 2008-04-23 住友電装株式会社 コネクタ
CN209045863U (zh) * 2018-10-19 2019-06-28 矢崎(中国)投资有限公司 端子保持器以及连接器

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2644548B2 (ja) * 1988-09-20 1997-08-25 日本エー・エム・ピー株式会社 電気コネクタ
US5151052A (en) * 1991-03-15 1992-09-29 Cardell Corporation Micropin connector system
DE69622063T2 (de) * 1995-02-06 2002-11-28 Yazaki Corp., Tokio/Tokyo Verbinder versehen mit einem Bauelement zur Feststellung der Einfügung für Abschlussklemmen aus Metall
US5658168A (en) * 1995-03-13 1997-08-19 The Whitaker Corporation Single piece pin contact
EP0743711B1 (en) * 1995-05-17 2001-03-21 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Male connector
JP3188384B2 (ja) * 1995-10-09 2001-07-16 矢崎総業株式会社 コネクタ装置
DE19704356C2 (de) * 1996-02-05 1999-11-25 Yazaki Corp Steckverbinder mit einem Teil zum Erfassen des Eingriffs von Anschlußstücken

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003243065A (ja) * 2002-02-15 2003-08-29 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ及び雄端子金具
WO2004030156A1 (ja) * 2002-09-25 2004-04-08 Ryosei Electro-Circuit Systems, Ltd. 電気コネクタ
US7207841B2 (en) 2002-09-25 2007-04-24 Mitsubishi Cable Industries, Ltd. Electrical connector
JP2007287611A (ja) * 2006-04-20 2007-11-01 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
US7819695B2 (en) 2007-08-21 2010-10-26 Yazaki Corporation Multi-unit connector
US7896696B2 (en) 2008-12-03 2011-03-01 Yazaki Corporation Divided connector for regulating a terminal
KR101105537B1 (ko) * 2008-12-03 2012-01-13 야자키 소교 가부시키가이샤 분할형 커넥터

Also Published As

Publication number Publication date
EP0902504B1 (en) 2003-01-29
ES2191894T3 (es) 2003-09-16
DE69811022T2 (de) 2003-06-18
DE69811022D1 (de) 2003-03-06
EP0902504A3 (en) 2000-09-06
US6048226A (en) 2000-04-11
EP0902504A2 (en) 1999-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111129863B (zh) 连接器
JP5059571B2 (ja) 基板用雌端子金具
JPH1186948A (ja) フロントホルダ付コネクタ
US7264505B2 (en) Double engaged connector
US6027364A (en) Connector fitting construction with side ribs and corresponding side rib-receiving portions
US7267569B2 (en) Connector with a shorting terminal
JP7090584B2 (ja) コネクタハウジングおよび端子位置保証ジョイントクリップサイト
JP2001023729A (ja) コネクタ
JP5614792B2 (ja) 分割コネクタ
JP2000311747A (ja) コネクタのガタ防止構造
JP2000294340A (ja) コネクタの端子係止解除構造
US6896560B2 (en) Connector with retainer having front wall and reinforcement
US6030245A (en) Connector with hybrid latch device
US6012946A (en) Connector fitting-detection mechanism
JP4950797B2 (ja) 可動ガイド部材付きコネクタ
JP2004363098A (ja) 電気コネクタ
US6475015B1 (en) Half-fitting prevention connector
JP2011108576A (ja) ホルダ付コネクタ
JP3033776B2 (ja) コネクタ用ラッチ装置
US6835105B1 (en) Connector and method of connecting a connector with a mating connector
JP3528025B2 (ja) プリント基板用コネクタ
JP4755940B2 (ja) コネクタ
JP3286195B2 (ja) ハウジングへのフロントホルダの係止構造
JP2003045544A (ja) コネクタの端子係止構造
JP2009048890A (ja) 分割式コネクタ