JPH1186544A - 半導体集積回路装置 - Google Patents

半導体集積回路装置

Info

Publication number
JPH1186544A
JPH1186544A JP9239728A JP23972897A JPH1186544A JP H1186544 A JPH1186544 A JP H1186544A JP 9239728 A JP9239728 A JP 9239728A JP 23972897 A JP23972897 A JP 23972897A JP H1186544 A JPH1186544 A JP H1186544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
supply voltage
external power
semiconductor integrated
integrated circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9239728A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyoji Yamazaki
恭治 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP9239728A priority Critical patent/JPH1186544A/ja
Priority to TW086119897A priority patent/TW359821B/zh
Priority to CN98104027A priority patent/CN1210338A/zh
Priority to KR1019980016653A priority patent/KR19990029191A/ko
Publication of JPH1186544A publication Critical patent/JPH1186544A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
    • G11C11/4074Power supply or voltage generation circuits, e.g. bias voltage generators, substrate voltage generators, back-up power, power control circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/406Management or control of the refreshing or charge-regeneration cycles
    • G11C11/40615Internal triggering or timing of refresh, e.g. hidden refresh, self refresh, pseudo-SRAMs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/14Power supply arrangements, e.g. power down, chip selection or deselection, layout of wirings or power grids, or multiple supply levels
    • G11C5/147Voltage reference generators, voltage or current regulators; Internally lowered supply levels; Compensation for voltage drops

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Dram (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)
  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低電圧動作時の動作特性が改善された半導体
集積回路装置を提供する。 【解決手段】 通常動作モードとセルフリフレッシュモ
ードとを有する半導体集積回路装置において、外部電源
電圧を降圧して内部電源電圧int.Vccを内部回路
7に供給するためのVref発生回路1と、差動増幅器
3と、PチャネルMOSトランジスタ11と、セルフリ
フレッシュモードを検知するセルフリフレッシュ検知回
路5と、セルフリフレッシュモード時にオンするPチャ
ネルMOSトランジスタ17とを備え、低電圧動作(セ
ルフリフレッシュモード)時に外部電源電圧ノード9か
ら内部回路7へ外部電源電圧を供給する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体集積回路装置
に関し、さらに詳しくは、外部電源電圧を降圧して内部
電源電圧を内部回路へ供給する半導体集積回路装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】図9は、従来の電圧降下回路(VDC)
の構成を示す図である。
【0003】図9に示されるように、この回路は内部電
源電圧供給ノードNIと、外部電源電圧(ext.Vc
c)ノード9と、内部電源電圧供給ノードNIと外部電
源電圧ノード9との間に接続されたPチャネルMOSト
ランジスタ11と、参照電圧(Vref)発生回路1
と、反転入力端子がVref発生回路1に接続され、非
反転入力端子が内部電源電圧供給ノードNIに接続され
るとともに、出力ノードがPチャネルMOSトランジス
タ11のゲートに接続された差動増幅器3とを備える。
【0004】このような回路により、内部電源電圧を外
部電源電圧から降圧することは、低消費電力化やトラン
ジスタの信頼性上などの問題から一般的な技術となって
いる。そして、近年VDCを搭載する半導体集積回路に
おいて、セルフリフレッシュモードのような低消費電力
動作(低電圧動作)モードでは、さらなる低消費電力化
のために、外部電源電圧を通常動作時に比べ低くするこ
とがある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、低電圧
動作においてはVDCの応答性が悪化する。すなわち、
外部電源電圧が低下するとVDCに含まれるコンパレー
タの動作が遅くなり、内部回路動作時の電流消費による
電圧降下を戻す応答性が遅くなる。
【0006】ここで、VDCの応答性が外部電源電圧の
低下により遅くなる原因を図10を用いて説明する。
【0007】なお、ここでは、ノードnExVccに供
給される外部電源電圧ext.Vccは2.5V、Nチ
ャネルMOSトランジスタNT.A,NT.B,NT.
Cのしきい値電圧VtnとPチャネルMOSトランジス
タPT.A,PT.Dのしきい値電圧の絶対値|Vtp
|とはともに1V、電圧VREF1は1Vとする。
【0008】ノードNAは、PチャネルMOSトランジ
スタPT.Aがダイオード接続されているため、しきい
値電圧の絶対値|Vtp|だけ外部電源電圧ext.V
ccより下がった1.5Vとなる。
【0009】一方、ノードNBは、NチャネルMOSト
ランジスタNT.Bのゲート・ソース間電圧Vgsが1
Vなので、ソース電圧よりしきい値電圧Vtn分だけ高
い1Vとなる。よって、NチャネルMOSトランジスタ
NT.Cのドレイン・ソース間電圧Vdsは0.5Vと
なり、また、内部電源電圧int.Vccが2.5Vの
ときNチャネルMOSトランジスタNT.Cのゲート・
ソース間電圧Vgsは1.5Vとなる。
【0010】図11は、NチャネルMOSトランジスタ
NT.Cのドレイン・ソース間電流Idsとドレイン・
ソース間電圧Vdsとの関係を示す図である。ここで、
電圧Vdsc、電流Idscは、それぞれ上記の状態に
おけるNチャネルMOSトランジスタNT.Cのドレイ
ン・ソース間電圧、ドレイン・ソース間電流を示す。
【0011】図11に示されるように、NチャネルMO
SトランジスタNT.Cのドレイン・ソース間電圧Vd
sが電圧Vdscのときは、NチャネルMOSトランジ
スタNT.Cは飽和領域と線形領域との間ぐらいで動作
する。
【0012】ここでたとえば、外部電源電圧ext.V
ccが3V程度と大きくなると電圧Vdsも大きくなっ
て飽和領域に入り、外部電源電圧ext.Vccが2V
程度と小さくなると電圧Vdsは小さくなり線形領域に
入る。
【0013】図11に示されるように、電圧Vgsが
1.5Vから1.3Vへ変化したとき(すなわち、内部
電源電圧int.Vccが0.2V下がったとき)にお
いて、電圧Vdsが線形領域内にある場合の電流Ids
の変化量W1は、電圧Vdsが飽和領域内にある場合の
電流Idsの変化量W2に比べ小さくなる。これより、
主にPチャネルMOSトランジスタPT.Dのゲート容
量を有するキャパシタC1を放電させる速度が遅くなる
ため、結果としてVDCは外部電源電圧ext.Vcc
(すなわち、内部電源電圧int.Vcc)の低下によ
り応答性を遅くすることになる。
【0014】また、VDCでは、それに含まれるコンパ
レータで参照電圧VREFと内部電源電圧int.Vc
cとを常に比較しているため、電流を常に消費し続ける
という問題もある。
【0015】さらには、低電圧動作から通常動作に復帰
するときに電圧供給不足を招くという問題がある。
【0016】本発明は、上記のような問題を解消するた
めになされたもので、低電圧動作時の動作特性が改善さ
れた半導体集積回路装置を提供することを目的とする。
【0017】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る半導体集
積回路装置は、通常動作モードと低電圧動作モードとを
有する半導体集積回路装置であって、内部回路に接続さ
れた内部電源電圧供給ノードと、外部電源電圧を降圧し
て内部電源電圧を内部電源電圧供給ノードに供給する降
圧手段と、低電圧動作モードにおいて、内部電源電圧供
給ノードに外部電源電圧を供給する外部電源電圧供給手
段とを備えるものである。
【0018】請求項2に係る半導体集積回路装置は、請
求項1に記載の半導体集積回路装置であって、外部電源
電圧供給手段は、外部電源電圧ノードと、外部電源電圧
ノードと内部電源電圧供給ノードとの間に接続されたト
ランジスタと、外部制御信号に応答して、低電圧動作モ
ードではトランジスタを導通状態にするモード切換手段
とを含むものである。
【0019】請求項3に係る半導体集積回路装置は、請
求項2に記載の半導体集積回路装置であって、モード切
換手段は、ロウアドレスストローブ信号とコラムアドレ
スストローブ信号とを受取って、コラムアドレスストロ
ーブ信号がロウアドレスストローブ信号より先に活性化
されたことを検知することにより、トランジスタを導通
状態にするものである。
【0020】請求項4に係る半導体集積回路装置は、請
求項2に記載の半導体集積回路装置であって、外部電源
電圧供給手段は、降圧手段に含まれ、通常動作モードで
は内部電源電圧を内部電源電圧供給ノードに供給するも
のである。
【0021】請求項5に記載の半導体集積回路装置は、
請求項2または4に記載の半導体集積回路装置であっ
て、低電圧動作モードでは、降圧手段の動作を停止させ
る降圧動作制御手段をさらに備えるものである。
【0022】請求項6に係る半導体集積回路装置は、1
チップに形成され、異なる2種類の大きさの外部電源電
圧に応じて動作する半導体集積回路装置であって、外部
電源電圧を降圧して内部電源電圧を内部回路へ供給する
降圧手段と、2種類の外部電源電圧のうちより低い電圧
の外部電源電圧が供給される場合には、内部回路へ外部
電源電圧を供給する外部電源電圧供給手段とを備えるも
のである。
【0023】請求項7に係る半導体集積回路装置は、請
求項6に記載の半導体集積回路装置であって、外部電源
電圧供給手段は、外部電源電圧ノードと、外部電源電圧
ノードと内部回路との間に接続され、ゲートには外部電
源電圧判定信号が供給されるトランジスタとを含むもの
である。
【0024】請求項8に係る半導体集積回路装置は、請
求項7に記載の半導体集積回路装置であって、トランジ
スタは、PチャネルMOSトランジスタである。
【0025】請求項9に係る半導体集積回路装置は、請
求項6に記載の半導体集積回路装置であって、外部電源
電圧供給手段は、降圧手段に含まれ、2種類の外部電源
電圧のうちより高い電圧の外部電源電圧が供給される場
合には、内部電源電圧を内部回路へ供給するものであ
る。
【0026】請求項10に係る半導体集積回路装置は、
請求項7または9に記載の半導体集積回路装置であっ
て、2種類の外部電源電圧のうちより低い電圧の外部電
源電圧が供給される場合には、降圧手段の動作を停止さ
せる降圧動作制御手段をさらに備えるものである。
【0027】請求項11に係る半導体集積回路装置は、
請求項1から3のいずれかに記載の半導体集積回路装置
であって、外部電源電圧の大きさが所定値より低いか否
かを判定するレベル判定手段をさらに備え、レベル判定
手段で外部電源電圧の大きさが所定値より低いと判定さ
れた場合だけ、外部電源電圧供給手段が内部電源電圧供
給ノードに外部電源電圧を供給するものである。
【0028】
【発明の実施の形態】以下において、本発明の実施の形
態を図面を参照して詳しく説明する。なお、図中同一符
号は同一または相当部分を示す。
【0029】[実施の形態1]図1は、本発明の実施の
形態1に係る半導体集積回路装置(内部電源電圧発生回
路)の構成を示す図である。
【0030】図1に示されるように、この回路は、通常
動作モードと低電圧動作モード(セルフリフレッシュモ
ード)とを有し、内部回路7に接続された内部電源電圧
供給ノードNIと、外部電源電圧ノード9と、外部電源
電圧ノード9と内部電源電圧供給ノードNIとの間に接
続されたPチャネルMOSトランジスタ11と、外部電
源電圧に依存しない内部回路に所望の参照電圧(Vre
f)を発生するVref発生回路1と、反転入力端子が
Vref発生回路1に接続され、非反転入力端子が内部
電源電圧供給ノードNIに接続されるとともに、出力ノ
ードがPチャネルMOSトランジスタ11のゲートに接
続された差動増幅器3と、ロウアドレスストローブ信号
/RASとコラムアドレスストローブ信号/CASとを
受取ってセルフリフレッシュモードを検知するセルフリ
フレッシュ検知回路5と、セルフリフレッシュ検知回路
5に接続されたインバータ13と、外部電源電圧ノード
9と内部電源電圧供給ノードNIとの間に接続されゲー
トはインバータ13と接続されたPチャネルMOSトラ
ンジスタ17とを備える。
【0031】次に、本実施の形態に係る内部電源電圧発
生回路の動作を説明する。差動増幅器3は、参照電圧
(Vref)と内部電源電圧(int.Vcc)とを比
較し、int.VccがVrefより低くなるとアナロ
グ的にロー(L)レベルの信号を出力する。これにより
PチャネルMOSトランジスタ11がオンし、外部電源
電圧(3.3V)ノード9から電流を供給し、内部電源
電圧を所望の電圧(2.5V)に戻す。
【0032】ここで、内部電源電圧発生回路の応答性、
すなわち、内部電源電圧が低下したときに所望の電圧ま
で戻る時間を決めている要因は差動増幅器3がPチャネ
ルMOSトランジスタ11のゲートをLレベルにする時
間であるが、外部電源電圧が低い場合はその時間が遅く
なる。
【0033】ここで、セルフリフレッシュ検知回路5
が、ロウアドレスストローブ信号/RASとコラムアド
レスストローブ信号/CASとを受取って、コラムアド
レスストローブ信号/CASがロウアドレスストローブ
信号/RASより先に活性化されるCBRタイミングを
検知し低電圧動作モードに入ると、ハイ(H)レベルの
低電圧レベル検知信号LLDを出力する。これにより、
PチャネルMOSトランジスタ17がオンし、差動増幅
器3の応答速度によらず常に内部電源電圧供給ノードN
Iに外部電源電圧が供給される。
【0034】[実施の形態2]図2は、本発明の実施の
形態2に係る内部電源電圧発生回路の構成を示す図であ
る。
【0035】図2に示されるように、この回路は、通常
動作モードと低電圧動作モード(セルフリフレッシュモ
ード)とを有し、内部回路7に接続された内部電源電圧
供給ノードNIと、外部電源電圧ノード9と、外部電源
電圧ノード9と内部電源電圧供給ノードNIとの間に接
続されたPチャネルMOSトランジスタ11と、外部電
源電圧に依存しない内部回路に所望の参照電圧(Vre
f)を発生するVref発生回路1と、反転入力端子が
Vref発生回路1に接続され、非反転入力端子が内部
電源電圧供給ノードNIに接続されるとともに、出力ノ
ードがPチャネルMOSトランジスタ11のゲートに接
続された差動増幅器3と、ロウアドレスストローブ信号
/RASとコラムアドレスストローブ信号/CASとを
受取ってセルフリフレッシュモードを検知するセルフリ
フレッシュ検知回路5と、PチャネルMOSトランジス
タ11のゲートと接地ノードとの間に接続され、ゲート
にはセルフリフレッシュ検知回路5から低電圧レベル検
知信号LLDが供給されるNチャネルMOSトランジス
タ23とを備え、差動増幅器3は、外部電源電圧ノード
9と出力ノードとの間に接続されゲートにはセルフリフ
レッシュ検知回路5から低電圧レベル検知信号LLDが
供給されるPチャネルMOSトランジスタ21を含む。
【0036】次に、本実施の形態2に係る内部電源電圧
発生回路の動作を説明する。セルフリフレッシュ検知回
路5は、コラムアドレスストローブ信号/CASがロウ
アドレスストローブ信号/RASより先に活性化される
CBRタイミングを検知すると、セルフリフレッシュモ
ードに入り、ハイレベルの低電圧レベル検知信号LLD
をNチャネルMOSトランジスタ23のゲートとPチャ
ネルMOSトランジスタ21のゲートに供給する。これ
により、NチャネルMOSトランジスタ23はオンし、
これに伴ってPチャネルMOSトランジスタ11がオン
する。一方、PチャネルMOSトランジスタ21はオフ
する。
【0037】したがって、セルフリフレッシュモードで
は、内部電源電圧供給ノードNIに外部電源電圧が強制
的に供給されるとともに、差動増幅器3の動作が停止さ
れ貫通電流が流れることが回避される。
【0038】また、本実施の形態2に係る内部電源電圧
発生回路によれば、通常動作モードではPチャネルMO
Sトランジスタ11が降圧回路の一部として利用される
ため、PチャネルMOSトランジスタ11がセルフリフ
レッシュモードと通常動作モードとで共用され、その結
果としてレイアウト面積の削減を図ることができる。
【0039】[実施の形態3]図3は、本発明の実施の
形態3に係る内部電源電圧発生回路の構成を示す図であ
る。
【0040】図3に示されるように、この回路は図1に
示された本発明の実施の形態1に係る内部電源電圧発生
回路と同様な構成を有するが、差動増幅器3にゲートが
PチャネルMOSトランジスタ17のゲートに接続され
たNチャネルMOSトランジスタ25が含まれている点
で相違する。
【0041】このような構成をとることにより、セルフ
リフレッシュ検知回路5でセルフリフレッシュモードが
検知された場合には、ハイレベルの低電圧レベル検知信
号LLDが出力されることによりNチャネルMOSトラ
ンジスタ25がオフ状態とされ、差動増幅器3の動作が
停止されて消費電力が低減される。
【0042】[実施の形態4]図4は、本発明の実施の
形態4に係る内部電源電圧発生回路30を含むダイナミ
ックランダムアクセスメモリ(DRAM)33の構成を
示すブロック図である。
【0043】このDRAMは、供給される3.3Vの外
部電源電圧を2.5Vの内部電源電圧に降圧して動作さ
せる回路(通常品)と、供給される2.5Vの外部電源
電圧をそのまま内部電源電圧として使用する回路(低電
圧品)とが同一チップに形成されたものである。
【0044】図4に示されるように、このDRAM33
は外部電源端子27と、外部電源端子27に接続された
スイッチ(SW)29と、スイッチ29に接続された外
部電源電圧発生回路30と、スイッチ29および内部電
源電圧発生回路30に接続された内部電源電圧供給ノー
ドNIと、内部電源電圧供給ノードNIに接続された内
部回路7と、スイッチ29、内部電源電圧発生回路30
および内部回路7に接続された品種切換信号/MSL入
力端子31とを備える。
【0045】次に、このDRAM33の動作を説明す
る。3.3Vの外部電源電圧が外部電源端子27に供給
されるときは、ハイ(H)レベルの品種切換信号/MS
Lがスイッチ29、内部電源電圧発生回路30と内部回
路7に供給される。
【0046】これにより、スイッチ29は、外部電源端
子27に供給された3.3Vの外部電源電圧を内部電源
電圧発生回路30に供給し、内部電源電圧発生回路30
では3.3Vの外部電源電圧を2.5Vの内部電源電圧
に降圧して内部電源電圧供給ノードNIに供給する。そ
して、内部回路7へは2.5Vの内部電源電圧int.
Vccが供給される。
【0047】一方、2.5Vの外部電源電圧が外部電源
端子27に供給されるときは、ロー(L)レベルの活性
化された品種切換信号/MSLがスイッチ29、内部電
源電圧発生回路30および内部回路7に供給される。
【0048】これにより、スイッチ29は外部電源端子
27に供給された2.5Vの外部電源電圧を内部電源電
圧発生回路30に供給し、内部電源電圧発生回路30で
は2.5Vの外部電源電圧をそのまま内部電源電圧供給
ノードNIに供給する。そして、内部回路7へは2.5
Vの内部電源電圧int.Vccが供給される。
【0049】図5は、図4に示された内部電源電圧発生
回路30の構成を示す図である。図5に示されるよう
に、この内部電源電圧発生回路30は、図1に示された
本発明の実施の形態1に係る内部電源電圧発生回路と同
様な構成を有するが、PチャネルMOSトランジスタ1
7のゲートには品種切換信号/MSLが供給される点で
相違する。
【0050】このような構成をとる内部電源電圧発生回
路30によれば、低電圧品の場合、差動増幅器3のレス
ポンス(応答性)によらず、外部電源電圧を内部電源電
圧int.Vccとして直接内部回路7へ供給すること
ができる。
【0051】[実施の形態5]図6は、本発明の実施の
形態5に係る内部電源電圧発生回路の構成を示す図であ
る。
【0052】図6に示される内部電源電圧発生回路30
は、図4に示される内部電源電圧発生回路30の具体的
構成の一例を示す図である。また、図6に示されるよう
に、この内部電源電圧発生回路30は図2に示された本
発明の実施の形態2に係る内部電源電圧発生回路と同様
な構成を有するが、PチャネルMOSトランジスタ21
のゲートに接続されたインバータ35と、インバータ3
5に接続された品種切換信号入力端子31とを備える点
で相違する。
【0053】このような構成をとる内部電源電圧発生回
路30によれば、低電圧品の場合、強制的にPチャネル
MOSトランジスタ11をオンさせて外部電源電圧を内
部電源電圧int.Vccとして内部回路7へ供給する
とともに、PチャネルMOSトランジスタ21をオフさ
せて差動増幅器3の動作を停止させることによって消費
電力の低減を図ることができる。
【0054】[実施の形態6]図7は、本発明の実施の
形態6に係る内部電源電圧発生回路の構成を示す図であ
る。
【0055】図7に示される内部電源電圧発生回路30
は、図4に示される内部電源電圧発生回路30の具体的
構成の一例を示す図である。また、図7に示されるよう
に、この内部電源電圧発生回路30は、図3に示された
本発明の実施の形態3に係る内部電源電圧発生回路と同
様な構成を有するが、PチャネルMOSトランジスタ3
7のゲートには品種切換信号入力端子31が接続される
点で相違する。
【0056】このような構成を有する内部電源電圧発生
回路30によれば、低電圧品の場合強制的にPチャネル
MOSトランジスタ17をオンさせて外部電源電圧を内
部電源電圧int.Vccとして内部回路7へ供給する
とともに、NチャネルMOSトランジスタ25をオフさ
せて差動増幅器3の動作を停止させることにより、消費
電力の低減を図ることができる。
【0057】[実施の形態7]図8は、本発明の実施の
形態7に係る内部電源電圧発生回路の構成を示す図であ
る。図8に示されるように、この回路は図3に示された
内部電源電圧発生回路と同様な構成を有するが、低電圧
動作の基準となる参照電圧Vref2を発生するVre
f2発生回路41と、反転入力端子に外部電源電圧ノー
ド9が接続され、非反転入力端子にVref2発生回路
41が接続された差動増幅器43と、差動増幅器43に
直列接続されたインバータ45,47と、セルフリフレ
ッシュ検知回路5から出力された低電圧レベル検知信号
LLDとインバータ47から出力された信号とを入力
し、その出力ノードがPチャネルMOSトランジスタ1
7のゲートおよびNチャネルMOSトランジスタ25の
ゲートに接続されたNAND回路49とを備える点で相
違する。
【0058】なお、参照電圧Vref1は、所望の内部
電源電圧int.Vccのレベルを有するものであり、
Vref1>Vref2という関係をなす。
【0059】このような構成に係る内部電源電圧発生回
路によれば、外部電源電圧が参照電圧Vref2より下
がると差動増幅器43からはHレベルの信号が出力され
るため、セルフリフレッシュモード時(信号LLDがH
レベルのとき)には、NAND回路49から活性化され
た低電圧レベル検知信号/LLD1が出力される。
【0060】このように、この場合には、PチャネルM
OSトランジスタ17がオンして外部電源電圧が内部電
源電圧int.Vccとして内部回路7へ供給されると
ともに、NチャネルMOSトランジスタ25がオフして
差動増幅器3の動作が停止される。
【0061】なお、上記実施の形態1から7に係る内部
電源電圧発生回路は、セルフリフレッシュイネーブル信
号と同時に生成される低電圧レベル検知信号LLDや、
品種切換信号/MSLによって、あるいは参照電圧Vr
ef2を基準とした制御が行なわれるものであったが、
本発明はこのような実施の形態に限られるものではな
く、内部電源電圧発生回路を備えたシステムが外部電源
電圧を下げたときに生成するシステム信号や、セルフリ
フレッシュイネーブル信号自身などによって制御される
内部電源電圧発生回路も同様に考えることができる。
【0062】
【発明の効果】請求項1に係る半導体集積回路装置によ
れば、低電圧動作モードにおける降圧手段の応答性を高
めることができる。
【0063】請求項2に係る半導体集積回路装置によれ
ば、さらに、外部制御信号に応答したモード切換手段の
通常動作モードから低電圧動作モードへの切換えによ
り、外部電源電圧を内部回路に供給することができる。
【0064】請求項3に係る半導体集積回路装置によれ
ば、モード切換手段は、ロウアドレスストローブ信号と
コラムアドレスストローブ信号とに応答して低電圧動作
モードへの切換えを実現することができる。
【0065】請求項4に係る半導体集積回路装置によれ
ば、レイアウト面積を増大することなく降圧手段の応答
性を改善することができる。
【0066】請求項5に係る半導体集積回路装置によれ
ば、さらに、消費電力を低減することができる。
【0067】請求項6に係る半導体集積回路装置によれ
ば、低電圧動作において外部電源電圧の内部回路への供
給能力を向上させることができる。
【0068】請求項7に係る半導体集積回路装置によれ
ば、さらに、供給される外部電源電圧の大きさに応じて
降圧手段の動作特性を改善することができる。
【0069】請求項8に係る半導体集積回路装置によれ
ば、外部電源電圧を降圧させることなく内部回路に供給
することができる。
【0070】請求項9に係る半導体集積回路装置によれ
ば、さらに、レイアウト面積を削減することができる。
【0071】請求項10に係る半導体集積回路装置によ
れば、さらに、消費電力を低減することができる。
【0072】請求項11に係る半導体集積回路装置によ
れば、外部電源電圧の大きさが所定値より低い場合だけ
降圧手段の応答性を改善することができ、動作の信頼性
をより高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態1に係る半導体集積回路
装置(内部電源電圧発生回路)の構成を示す図である。
【図2】 本発明の実施の形態2に係る内部電源電圧発
生回路の構成を示す図である。
【図3】 本発明の実施の形態3に係る内部電源電圧発
生回路の構成を示す図である。
【図4】 本発明の実施の形態4に係る内部電源電圧発
生回路を含むDRAMの構成を示すブロック図である。
【図5】 図4に示される本発明の実施の形態4に係る
内部電源電圧発生回路の構成を示す図である。
【図6】 図4に示される本発明の実施の形態5に係る
内部電源電圧発生回路の構成を示す図である。
【図7】 図4に示される本発明の実施の形態6に係る
内部電源電圧発生回路の構成を示す図である。
【図8】 本発明の実施の形態7に係る内部電源電圧発
生回路の構成を示す図である。
【図9】 従来の電圧降下回路(VDC)の構成を示す
図である。
【図10】 図9に示されたVDCの具体的構成を示す
回路図である。
【図11】 図10に示されたVDCの動作を説明する
ためのグラフである。
【符号の説明】
1 参照電圧(Vref)発生回路、3,43 差動増
幅器、5 セルフリフレッシュ検知回路、9 外部電源
電圧ノード、11,17,21 PチャネルMOSトラ
ンジスタ、13,35,45,47 インバータ、2
3,25 NチャネルMOSトランジスタ、39 Vr
ef1発生回路、41 Vref2発生回路、49 N
AND回路、NI 内部電源電圧供給ノード。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通常動作モードと低電圧動作モードとを
    有する半導体集積回路装置であって、 内部回路に接続された内部電源電圧供給ノードと、 外部電源電圧を降圧して内部電源電圧を前記内部電源電
    圧供給ノードに供給する降圧手段と、 前記低電圧動作モードにおいて、前記内部電源電圧供給
    ノードに前記外部電源電圧を供給する外部電源電圧供給
    手段とを備えた半導体集積回路装置。
  2. 【請求項2】 前記外部電源電圧供給手段は、 外部電源電圧ノードと、 前記外部電源電圧ノードと前記内部電源電圧供給ノード
    との間に接続されたトランジスタと、 外部制御信号に応答して、前記低電圧動作モードでは前
    記トランジスタを導通状態にするモード切換手段とを含
    む、請求項1に記載の半導体集積回路装置。
  3. 【請求項3】 前記モード切換手段は、ロウアドレスス
    トローブ信号とコラムアドレスストローブ信号とを受取
    って、コラムアドレスストローブ信号がロウアドレスス
    トローブ信号より先に活性化されたことを検知すること
    により、前記トランジスタを導通状態にする、請求項2
    に記載の半導体集積回路装置。
  4. 【請求項4】 前記外部電源電圧供給手段は、前記降圧
    手段に含まれ、前記通常動作モードでは前記内部電源電
    圧を前記内部電源電圧供給ノードに供給する、請求項2
    に記載の半導体集積回路装置。
  5. 【請求項5】 前記低電圧動作モードでは、前記降圧手
    段の動作を停止させる降圧動作制御手段をさらに備え
    た、請求項2または4に記載の半導体集積回路装置。
  6. 【請求項6】 1チップに形成され、異なる2種類の大
    きさの外部電源電圧に応じて動作する半導体集積回路装
    置であって、 外部電源電圧を降圧して内部電源電圧を内部回路へ供給
    する降圧手段と、 前記2種類の外部電源電圧のうちより低い電圧の外部電
    源電圧が供給される場合には、前記内部回路へ前記外部
    電源電圧を供給する外部電源電圧供給手段とを備えた半
    導体集積回路装置。
  7. 【請求項7】 前記外部電源電圧供給手段は、 外部電源電圧ノードと、 前記外部電源電圧ノードと前記内部回路との間に接続さ
    れ、ゲートには外部電源電圧判定信号が供給されるトラ
    ンジスタとを含む、請求項6に記載の半導体集積回路装
    置。
  8. 【請求項8】 前記トランジスタは、PチャネルMOS
    トランジスタである、請求項7に記載の半導体集積回路
    装置。
  9. 【請求項9】 前記外部電源電圧供給手段は、前記降圧
    手段に含まれ、前記2種類の外部電源電圧のうちより高
    い電圧の外部電源電圧が供給される場合には、前記内部
    電源電圧を前記内部回路へ供給する、請求項6に記載の
    半導体集積回路装置。
  10. 【請求項10】 前記2種類の外部電源電圧のうちより
    低い電圧の外部電源電圧が供給される場合には、前記降
    圧手段の動作を停止させる降圧動作制御手段をさらに備
    えた、請求項7または9に記載の半導体集積回路装置。
  11. 【請求項11】 前記外部電源電圧の大きさが所定値よ
    り低いか否かを判定するレベル判定手段をさらに備え、 前記レベル判定手段で前記外部電源電圧の大きさが前記
    所定値より低いと判定された場合だけ、前記外部電源電
    圧供給手段が前記内部電源電圧供給ノードに前記外部電
    源電圧を供給する、請求項1から3のいずれかに記載の
    半導体集積回路装置。
JP9239728A 1997-09-04 1997-09-04 半導体集積回路装置 Withdrawn JPH1186544A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9239728A JPH1186544A (ja) 1997-09-04 1997-09-04 半導体集積回路装置
TW086119897A TW359821B (en) 1997-09-04 1997-12-29 Semiconductor integrated circuit device
CN98104027A CN1210338A (zh) 1997-09-04 1998-01-26 改善了低电压工作特性的半导体集成电路装置
KR1019980016653A KR19990029191A (ko) 1997-09-04 1998-05-09 저전압 동작 특성이 개선된 반도체 집적 회로 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9239728A JPH1186544A (ja) 1997-09-04 1997-09-04 半導体集積回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1186544A true JPH1186544A (ja) 1999-03-30

Family

ID=17049054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9239728A Withdrawn JPH1186544A (ja) 1997-09-04 1997-09-04 半導体集積回路装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPH1186544A (ja)
KR (1) KR19990029191A (ja)
CN (1) CN1210338A (ja)
TW (1) TW359821B (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6452854B1 (en) 2000-09-07 2002-09-17 Fujitsu Limited Circuit and method for supplying internal power to semiconductor memory device
KR100448246B1 (ko) * 2002-09-09 2004-09-13 주식회사 하이닉스반도체 고전압 제어 장치
KR100456597B1 (ko) * 2002-07-16 2004-11-09 삼성전자주식회사 외부 전압 레벨에 따라 내부 전압을 선택적으로 발생하는반도체 메모리 장치 및 그 내부 전압 발생 회로
KR100464896B1 (ko) * 2001-08-30 2005-01-07 가부시끼가이샤 도시바 전자 회로 및 반도체 기억 장치
JP2006318192A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Sharp Corp 電子機器
JP2008532108A (ja) * 2005-01-25 2008-08-14 サンディスク コーポレイション バイパスモードを設けた電圧調整器
US7688647B2 (en) * 2007-03-31 2010-03-30 Hynix Semiconductor, Inc. Semiconductor memory device with high voltage generator
JP2011028814A (ja) * 2009-07-27 2011-02-10 Sanyo Electric Co Ltd 半導体集積回路
JP2014149764A (ja) * 2013-02-04 2014-08-21 Mitsumi Electric Co Ltd 半導体集積回路装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100317319B1 (ko) * 1999-05-19 2001-12-22 김영환 메모리 소자의 저전력 구동 회로
JP4971970B2 (ja) * 2007-12-27 2012-07-11 ルネサスエレクトロニクス株式会社 降圧回路及び半導体装置並びに降圧回路制御方法
JP2010086642A (ja) * 2008-10-03 2010-04-15 Nec Electronics Corp 半導体装置および半導体装置の内部電源供給方法
CN110797061B (zh) * 2018-08-03 2021-03-23 华邦电子股份有限公司 存储器装置及其控制方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6452854B1 (en) 2000-09-07 2002-09-17 Fujitsu Limited Circuit and method for supplying internal power to semiconductor memory device
KR100464896B1 (ko) * 2001-08-30 2005-01-07 가부시끼가이샤 도시바 전자 회로 및 반도체 기억 장치
KR100456597B1 (ko) * 2002-07-16 2004-11-09 삼성전자주식회사 외부 전압 레벨에 따라 내부 전압을 선택적으로 발생하는반도체 메모리 장치 및 그 내부 전압 발생 회로
US6930948B2 (en) 2002-07-16 2005-08-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor memory device having an internal voltage generation circuit for selectively generating an internal voltage according to an external voltage level
KR100448246B1 (ko) * 2002-09-09 2004-09-13 주식회사 하이닉스반도체 고전압 제어 장치
JP2008532108A (ja) * 2005-01-25 2008-08-14 サンディスク コーポレイション バイパスモードを設けた電圧調整器
JP2006318192A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Sharp Corp 電子機器
US7688647B2 (en) * 2007-03-31 2010-03-30 Hynix Semiconductor, Inc. Semiconductor memory device with high voltage generator
JP2011028814A (ja) * 2009-07-27 2011-02-10 Sanyo Electric Co Ltd 半導体集積回路
US8373499B2 (en) 2009-07-27 2013-02-12 Sanyo Electric Co., Ltd. Semiconductor integrated circuit having normal mode and self-refresh mode
JP2014149764A (ja) * 2013-02-04 2014-08-21 Mitsumi Electric Co Ltd 半導体集積回路装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW359821B (en) 1999-06-01
CN1210338A (zh) 1999-03-10
KR19990029191A (ko) 1999-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5751639A (en) DRAM having a power supply voltage lowering circuit
US4933902A (en) Method of and apparatus for reducing current of semiconductor memory device
US6292424B1 (en) DRAM having a power supply voltage lowering circuit
US5347170A (en) Semiconductor integrated circuit having a voltage stepdown mechanism
JP3759758B2 (ja) 半導体記憶装置
US5097303A (en) On-chip voltage regulator and semiconductor memory device using the same
US6831502B1 (en) Internal power-source potential supply circuit, step-up potential generating system, output potential supply circuit, and semiconductor memory
KR100518399B1 (ko) 내부 전압 레벨 제어 회로 및 반도체 기억 장치 및 그들의제어 방법
US7474143B2 (en) Voltage generator circuit and method for controlling thereof
US6771117B2 (en) Semiconductor device less susceptible to variation in threshold voltage
US6552596B2 (en) Current saving mode for input buffers
KR19980018962A (ko) 낮은 동작전압에서 유효한 전압변환회로를 구비한 반도체 집적회로
KR20050050206A (ko) 셀프 리프래쉬용 오실레이터
JPH05101658A (ja) ダイナミツク型ランダムアクセスメモリ装置
JPH1186544A (ja) 半導体集積回路装置
JPH10312683A (ja) 半導体メモリ素子の電圧調整回路
US8194476B2 (en) Semiconductor memory device and method for operating the same
JP2000149557A (ja) 半導体集積回路
US7928798B2 (en) Internal voltage generation device
US6628162B2 (en) Semiconductor integrated circuit
JP3735698B2 (ja) 内部電圧発生回路
JP2002124084A (ja) 内部電圧レベル制御回路および半導体記憶装置並びにそれらの制御方法
JP3920467B2 (ja) 半導体装置
US5966045A (en) Semiconductor device having a first stage input unit to which a potential is supplied from external and internal power supplies
JP3285664B2 (ja) ダイナミック・ランダム・アクセス・メモリ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041207