JPH1179689A - タイヤジャッキ - Google Patents

タイヤジャッキ

Info

Publication number
JPH1179689A
JPH1179689A JP26801397A JP26801397A JPH1179689A JP H1179689 A JPH1179689 A JP H1179689A JP 26801397 A JP26801397 A JP 26801397A JP 26801397 A JP26801397 A JP 26801397A JP H1179689 A JPH1179689 A JP H1179689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
jack
screw rod
present
pantographs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26801397A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3122066B2 (ja
Inventor
Tsutomu Tamaoki
勤 玉置
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP09268013A priority Critical patent/JP3122066B2/ja
Publication of JPH1179689A publication Critical patent/JPH1179689A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3122066B2 publication Critical patent/JP3122066B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構成で、取り扱い易いタイヤ交換専用
のタイヤジャッキを提供することを目的とする。 【解決手段】 共通のネジ棒1によって上下に伸縮する
複数組のパンタグラフ2を、キャスター3を備えた機台
4上に取り付ける。この複数組のパンタグラフの上部
に、タイヤ5をネジ棒に平行の垂直面に沿って直立さ
せ、転動することができるよう支持する1つのタイヤ支
持部6を設ける。これにより、タイヤ交換において、タ
イヤ接続部10のボルトネジ9と、タイヤホイール12
の接続穴8との位置合わせが容易となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は自動車のタイヤ交換
において、タイヤを昇降させるためのタイヤジャッキに
関し、さらに詳しくは四輪駆動車、トラック、乗用車等
のタイヤ交換に便利なタイヤジャッキに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、自動車のタイヤは、車軸に設け
られたタイヤ接続部の数個のボルトネジに、タイヤホイ
ールに形成された接続穴を嵌合し、さらに、ボルト等で
固定することによって、自動車に取り付けられている。
このため、タイヤ交換に際しては、交換用タイヤの持ち
上げと、タイヤ接続部のボルトネジとタイヤホイールの
接続穴との位置合わせと、ボルトネジへの嵌合はめ込み
の工程が必要である。そこで、従来より、大型特殊車両
や重機等のタイヤ交換を専用とする、油圧等を利用した
複雑な構成のタイヤジャッキが存在した。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一方、4輪駆動車、ト
ラック、乗用車等専用のタイヤジャッキは存在しなかっ
た。また、特開平6−156005のように、タイヤを
ローラーで支持し、回転して位置合わせを行うタイヤジ
ャッキはあるが、構成が複雑で取り扱い難く、実用的で
はない。従って、例えば大型トラックのタイヤ交換の場
合、一人でタイヤを持ち上げるのは容易ではないにもか
かわらず、実際にはタイヤジャッキなしにタイヤ交換が
行われており、交換者の肉体的労力は大きい。また、タ
イヤジャッキなしでタイヤ交換すると、タイヤホイール
に形成された接続穴と、自動車の車軸に取り付けられた
タイヤ接続部のボルトネジとの嵌合が不完全であって
も、無理に押し入れてしまうことがあり、ボルトネジの
ネジ山を壊してしまう恐れがある。そこで本願において
は、簡単な構成で、取り扱い易いタイヤ交換専用のタイ
ヤジャッキを提供することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本願発明者は検討を重ね
た結果、共通のネジ棒によって上下に伸縮する複数組の
パンタグラフを、キャスターを備えた機台上に取り付け
たタイヤジャッキであって、この複数組のパンタグラフ
の上部に、タイヤをネジ棒に平行の垂直面に沿って直立
させ、転動することができるよう支持する1つのタイヤ
支持部を設けたタイヤジャッキとすることによって上記
課題は解決されることを見出した。
【0005】このタイヤジャッキは、タイヤ支持部上
に、交換用のタイヤをネジ棒に平行の垂直面に沿って直
立させ、転動することによって、タイヤと自動車のタイ
ヤ接続部との位置合わせを行うことができる。
【0006】
【発明の実施の形態】次に添付図面に記載の実施例に基
づいて本発明を詳しく説明する。 実施例1 図1は、4輪駆動車のタイヤ交換を目的として作製され
たタイヤジャッキを示すものである。このタイヤジャッ
キは、単一のネジ棒1によって上下に伸縮する2組のパ
ンタグラフ2を4個のキャスター3を備えた機台4上に
取り付けられており、さらに、この2組のパンタグラフ
2A、2Bの上部には、タイヤ5をネジ棒1に平行の垂
直面に沿って直立させ、転動することができるよう支持
する1つのタイヤ支持部6が溶接されている。
【0007】本実施例におけるタイヤ支持部6は、厚さ
2mmの鉄板を使用して作製されており、その寸法は、幅
が20cm、長さが60cmである。この寸法のタイヤ支持
部は、4輪駆動車のタイヤ交換において、特に便利であ
る。また、タイヤ支持部の長さ方向の側辺端部は、強度
を向上するとともに安全のために、下方に約3cm幅の折
部7が形成されている。
【0008】本発明のタイヤジャッキは、従来周知のパ
ンタグラフ(パンタグラフジャッキ)を使用することが
できるが、それぞれのパンタグラフ2A、2Bは、4本
のリンク13を使用して作製されており、個々のリンク
13の長さは20cmである。また、2組のパンタグラフ
は単一のネジ棒1を使用して同時に伸縮できるようにな
っており、常にタイヤ支持部6は水平に保たれている。
そして、ネジ棒の一端部には、このネジ棒を回転するた
めの回転レバー11が取り付けられている。なお、本願
において共通のネジ棒とは、個々のパンタグラフのネジ
棒を互いに連結、溶接、接続したり、単一のネジ棒を使
用したものを含むものとする。本発明のように、同時に
伸縮できる2組のパンタグラフ2A、2Bを備えたタイ
ヤジャッキとすることにより、タイヤ支持部6上に載せ
たタイヤ5を、ネジ棒に平行の垂直面に沿って直立させ
て転動しても、タイヤジャッキが傾いたり倒れたりする
ことはなく、安定かつ安全にタイヤと自動車タイヤ接続
部との位置合わせを行うことができる。また、機台の下
部に取り付けられたそれぞれのキャスター3の側部に
は、図示されていないストッパーが設けられており、こ
れを操作することによって、キャスターは回転可能状態
と回転不能状態をとることができる。本実施例のタイヤ
ジャッキは、直径50〜110cm、重量100Kg以下の
タイヤ(タイヤホイールを含む)に使用できるが、特に
4輪駆動車、小型トラック、中型トラック、乗用車等に
使用されている直径50〜80cm、重量40Kg以下のタ
イヤに適している。
【0009】次に、図2に基づいて、本実施例のタイヤ
ジャッキの使用方法の一例を説明する。まず、タイヤ交
換を必要とするタイヤを自動車から外す。次に、タイヤ
ジャッキのタイヤ支持部6上に、交換用のタイヤ5をネ
ジ棒1に平行の垂直面に沿って直立させ、自動車の車軸
に取り付けられたタイヤ接続部10近傍まで、タイヤが
倒れ落ちないように手で支えながら押して移動させる。
そして、タイヤ5をネジ棒1に平行の垂直面に沿って転
動することによって、タイヤホイールに形成された接続
穴8と、タイヤ接続部10に設けられたボルトネジ9と
の位置合わせを行う。位置合わせは、ジャッキの回転レ
バー11を回して高さを調整するとともに、タイヤをタ
イヤ支持部6上で転がすことによって行われる。この
時、必要に応じて、キャスター3を転がしてタイヤジャ
ッキ全体を移動してもよい。そしてタイヤ接続部10の
ボルトネジ9にタイヤホイールの接続穴8を嵌合させた
後に、ボルトで固定することによってタイヤ交換は終了
する。
【0010】また、本発明のタイヤジャッキは、図3に
示すように、数本のタイヤ5をタイヤ支持部6上に重ね
て載せることもできる。従って、数本のタイヤを例えば
倉庫から取り出してくるような場合にも便利である。
【0011】実施例2 図4は本発明の第2実施例による大型自動車用のタイヤ
ジャッキを示している。このタイヤジャッキは、連結さ
れた1本のネジ棒1によって上下に伸縮する3組のパン
タグラフ2A、2B、2Cを6個のキャスター3を備え
た機台4上に備えており、さらに、この3組のパンタグ
ラフの上部には、タイヤ5をネジ棒1に平行の垂直面に
沿って直立させ、転動することができるよう支持する1
つのタイヤ支持部6が設けられている。本実施例では、
パンタグラフのリンク13の長さは15cmである。
【0012】本実施例におけるタイヤ支持部6の寸法
は、幅が25cm、長さが80cmでありる。また、鉄板の
厚さは、タイヤ支持部が3mmであり、他の部分は2mmの
ものを使用した。また、タイヤ支持部の長さ方向および
幅方向の側辺端部は、下方に約4cm幅の折部7が形成さ
れており、さらに長さ方向の側辺端部近傍には、高さ2
cmの車止め14が溶接されており、タイヤが転落するの
を防止している。また、ネジ棒を回転させるための回転
レバーは円盤状のものを使用した。本実施例において
は、実施例1よりも高重量に耐えうるように設計されて
いる。従って本実施例のタイヤジャッキは、直径50〜
110cm、重量100Kg以下のタイヤ(タイヤホイール
を含む)に使用できるが、特に中型トラック、大型トラ
ック、バス等に使用されている直径75〜110cm、重
量110Kg以下のタイヤに適している。
【0013】大型トラックのタイヤをタイヤ交換する場
合に関する、このタイヤジャッキの使用方法の一例を示
す。まず、傾斜板の長さが1m、高さ20cm、幅30cm
のスロープを準備する。そして、このスロープを高さに
約20cmに設定されたタイヤジャッキに隣接配置する。
この時、スロープは、車止め14が取り付けられていな
いタイヤ支持部の長さ方向の側辺側に隣接して配置され
る。そして、手でタイヤを転がしながらタイヤジャッキ
に載せる。この時、キャスター3は、ストッパーを操作
して回転不能状態となっており、タイヤジャッキは移動
出来ないようになっている。その後のタイヤ交換方法
は、実施例1における記載と同様に行うことができる。
本実施例におけるタイヤジャッキは、従来、長年の経験
と甚大な労力によって成しえた大型トラックのタイヤ交
換を、容易なものとする。
【0014】実施例3 図5は本発明の実施例によるタイヤジャッキを示すもの
である。本実施例においては、タイヤ支持部6のタイヤ
載置部分が、タイヤ支持部がパンタグラフ上部に取り付
けられる位置よりも低くなるように設計されており、容
易にタイヤをタイヤジャッキに載せることができる。
【0015】本発明は上記実施例に限られない。従っ
て、タイヤ支持部6は、鉄板を使用したものの他、他の
金属板や、繊維強化プラスチック板や木製板等を使用し
たものであってもよい。また、パンタグラフの上部への
タイヤ支持部の取り付け方法は、上記実施例のように溶
接に限られず、ボルト等従来周知の接続手段を任意に採
用できる。また、上記実施例に示すタイヤ支持部6の寸
法に限られず、タイヤ支持部の幅は、好ましくは8〜3
0cm、より好ましくは10〜25cm、最適には15〜2
5cmに、タイヤ支持部の長さは、好ましくは35〜10
0cm、より好ましくは40〜80cm、最適には52〜6
5cmの寸法に設計することができる。また、使用するパ
ンタグラフの大きさも任意に選択できるが、パンタグラ
フを構成するリンク13の長さが、好ましくは13〜2
5cm、より好ましくは15〜21cmのパンタグラフを使
用することが好ましい。
【0016】
【発明の効果】本発明においてはタイヤジャッキにタイ
ヤ支持部を取り付けたことにより、タイヤ交換時におけ
る交換用タイヤと自動車のタイヤ接続部との位置合わせ
を正確かつ安全に行うことが可能となった。また、本発
明のタイヤジャッキは構成が単純であるため、取り扱い
易く、耐久性にも優れている。さらに、数本のタイヤを
重ねて輸送できる台車としても使用される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のタイヤジャッキを示す斜視図である。
【図2】本発明のタイヤジャッキの使用方法を示す斜視
図である。
【図3】本発明のタイヤジャッキの別の使用方法を示す
図である。
【図4】本発明の第二実施例によるタイヤジャッキの斜
視図である。
【図5】本発明の第三実施例によるタイヤジャッキの側
面図である。
【符号の説明】
1 ネジ棒 2A、2B、2C パンタグラフ 3 キャスター 4 機台 5 タイヤ 6 タイヤ支持部 7 折部 8 接続穴 9 ボルトネジ 10 タイヤ接続部 11 回転レバー 12 タイヤホイール 13 リンク 14 車止め

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 共通のネジ棒によって上下に伸縮する複
    数組のパンタグラフを、キャスターを備えた機台上に取
    り付けたタイヤジャッキであって、前記複数組のパンタ
    グラフの上部に、タイヤを前記ネジ棒に平行の垂直面に
    沿って直立させ、転動することができるよう支持する1
    つのタイヤ支持部を設けたことを特徴とするタイヤジャ
    ッキ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のタイヤジャッキの前記
    タイヤ支持部上に、交換用のタイヤを前記ネジ棒に平行
    の垂直面に沿って直立させ、転動することによって、前
    記タイヤと自動車のタイヤ接続部との位置合わせを行う
    ことを特徴とするタイヤ交換方法。
JP09268013A 1997-09-12 1997-09-12 タイヤジャッキ Expired - Fee Related JP3122066B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09268013A JP3122066B2 (ja) 1997-09-12 1997-09-12 タイヤジャッキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09268013A JP3122066B2 (ja) 1997-09-12 1997-09-12 タイヤジャッキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1179689A true JPH1179689A (ja) 1999-03-23
JP3122066B2 JP3122066B2 (ja) 2001-01-09

Family

ID=17452698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09268013A Expired - Fee Related JP3122066B2 (ja) 1997-09-12 1997-09-12 タイヤジャッキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3122066B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102730603A (zh) * 2012-07-04 2012-10-17 上汽通用五菱汽车股份有限公司 一种装配汽车备胎的举升车
CN105773553A (zh) * 2016-05-30 2016-07-20 莱芜钢铁集团有限公司 一种举升机构
JP2017052619A (ja) * 2015-09-10 2017-03-16 日野自動車株式会社 パンタグラフジャッキ及びこれを用いたリフタ
EP3071510A4 (en) * 2013-11-18 2017-07-19 Ong, Andrew H. Low rider wheel jack
CN111099517A (zh) * 2019-12-30 2020-05-05 成都大秦民安消防科技有限公司 一种移动举升装置
CN114380233A (zh) * 2021-12-31 2022-04-22 北京特种机械研究所 升降平台
JP2023005505A (ja) * 2021-06-29 2023-01-18 小野谷機工株式会社 タイヤリフト装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102730603A (zh) * 2012-07-04 2012-10-17 上汽通用五菱汽车股份有限公司 一种装配汽车备胎的举升车
CN102730603B (zh) * 2012-07-04 2015-12-23 上汽通用五菱汽车股份有限公司 一种装配汽车备胎的举升车
EP3071510A4 (en) * 2013-11-18 2017-07-19 Ong, Andrew H. Low rider wheel jack
JP2017052619A (ja) * 2015-09-10 2017-03-16 日野自動車株式会社 パンタグラフジャッキ及びこれを用いたリフタ
CN105773553A (zh) * 2016-05-30 2016-07-20 莱芜钢铁集团有限公司 一种举升机构
CN111099517A (zh) * 2019-12-30 2020-05-05 成都大秦民安消防科技有限公司 一种移动举升装置
JP2023005505A (ja) * 2021-06-29 2023-01-18 小野谷機工株式会社 タイヤリフト装置
CN114380233A (zh) * 2021-12-31 2022-04-22 北京特种机械研究所 升降平台

Also Published As

Publication number Publication date
JP3122066B2 (ja) 2001-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4571142A (en) Mechanism for lifting vehicle tires
CA2032119C (en) Vehicle wheel mounting apparatus
US7878753B2 (en) Vehicle body shell rotation apparatus
JP3122066B2 (ja) タイヤジャッキ
JP2959751B2 (ja) ホイールドーリー
US5230598A (en) Tire and wheel handling device
US9180577B2 (en) Spindle removal tool
CN110696710B (zh) 一种用于提高卷钢安全运输性能的交通运输装置
JPH05330306A (ja) 自走型タイヤドーリー
CN210893071U (zh) 一种载货汽车驾驶室翻转机构智能检测台架
CN104097664A (zh) 一种适用于野外的手拖车
CN216070237U (zh) 一种滑移式翻转备胎架
JP3731649B2 (ja) 車両の試験用補助装置
JP7106618B2 (ja) 車輪保持機能を高めたホイールドーリー
CN210734978U (zh) 一种汽车侧围运输框
US8240711B1 (en) Device for lifting and attaching a truck tire and wheel to a heavy freight vehicle
JPH01132401A (ja) タイヤ運搬装置
CN110626252A (zh) 汽车上用于卷钢运输的固定方法
JP3191245U (ja) 自動車移動補助装置
JP3139438B2 (ja) 車両用リフト装置
JPH06143906A (ja) タイヤドーリー
CN219077347U (zh) 一种便携式运货牵引小车
CN214001863U (zh) 一种重卡车型侧置备胎架
CN215558696U (zh) 多功能拆装车
CN213948396U (zh) 一种移动小车

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071020

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081020

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees