JPH1179634A - エレベーターのドアシュー - Google Patents
エレベーターのドアシューInfo
- Publication number
- JPH1179634A JPH1179634A JP23757697A JP23757697A JPH1179634A JP H1179634 A JPH1179634 A JP H1179634A JP 23757697 A JP23757697 A JP 23757697A JP 23757697 A JP23757697 A JP 23757697A JP H1179634 A JPH1179634 A JP H1179634A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door
- guide groove
- side wall
- roller
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Elevator Door Apparatuses (AREA)
- Support Devices For Sliding Doors (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 強風がドアに吹き付けても、ドアシューのロ
ーラを支持する支軸があまり曲がらないようにし、この
ドアシューを再使用することができるようにすること。 【解決手段】 敷居5に形成された案内溝6内を移動す
るドアシュー3であって、ドア1の下端側に設けられる
支持筐体8と、この支持筐体8に回転自在に設けられ案
内溝6の側壁6aに接触可能なローラ10と、前記支持
筐体8に形成され案内溝6の側壁6aに接触可能な当接
突起12c,12dとを有し、ドア1が押圧されてロー
ラ10が前記案内溝6の側壁面6aに当接すると、すぐ
に前記支持筐体8の当接突起12c,12dが前記側壁
6aに当接するようにした。
ーラを支持する支軸があまり曲がらないようにし、この
ドアシューを再使用することができるようにすること。 【解決手段】 敷居5に形成された案内溝6内を移動す
るドアシュー3であって、ドア1の下端側に設けられる
支持筐体8と、この支持筐体8に回転自在に設けられ案
内溝6の側壁6aに接触可能なローラ10と、前記支持
筐体8に形成され案内溝6の側壁6aに接触可能な当接
突起12c,12dとを有し、ドア1が押圧されてロー
ラ10が前記案内溝6の側壁面6aに当接すると、すぐ
に前記支持筐体8の当接突起12c,12dが前記側壁
6aに当接するようにした。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エレベーターの敷
居の案内溝内を摺動するドアシューに関する。
居の案内溝内を摺動するドアシューに関する。
【0002】
【従来の技術】エレベーターの乗場側の出入口にはドア
が配設され、このドアの下端側にはドアシューが設けら
れており、このドアシューは敷居の案内溝内に摺動自在
に嵌入されている。このようなドアシューとしてローラ
タイプがあり、このローラタイプのドアシューは、前記
案内溝に接触可能なローラと、このローラを回転自在に
支持する支軸とからなっている。
が配設され、このドアの下端側にはドアシューが設けら
れており、このドアシューは敷居の案内溝内に摺動自在
に嵌入されている。このようなドアシューとしてローラ
タイプがあり、このローラタイプのドアシューは、前記
案内溝に接触可能なローラと、このローラを回転自在に
支持する支軸とからなっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、エレベータ
ーはビルの出入口近くに設けられていることがある。そ
うすると、外からの強風がビル内に吹き込み、この強風
がエレベーターの乗場側ドアに吹き付けることがある。
この強風をドアが全面で受けると、ドアシューは敷居の
案内溝に押し付けられることになる。このドアのローラ
は支軸によって支持されているために、この支軸が大き
く曲がってしまうことがあり、このローラタイプのドア
シューは再使用することができなくなるという虞れがあ
った。
ーはビルの出入口近くに設けられていることがある。そ
うすると、外からの強風がビル内に吹き込み、この強風
がエレベーターの乗場側ドアに吹き付けることがある。
この強風をドアが全面で受けると、ドアシューは敷居の
案内溝に押し付けられることになる。このドアのローラ
は支軸によって支持されているために、この支軸が大き
く曲がってしまうことがあり、このローラタイプのドア
シューは再使用することができなくなるという虞れがあ
った。
【0004】本発明は、強風がドアに吹き付けても、ド
アシューのローラを支持する支軸があまり曲がらないよ
うにし、このドアシューを再使用することができるよう
にすることを目的とする。
アシューのローラを支持する支軸があまり曲がらないよ
うにし、このドアシューを再使用することができるよう
にすることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明にあっては、敷居に形成された案内溝
内を移動するドアシューであって、ドアの下端側に設け
られる支持部材と、この支持部材に回転自在に設けられ
前記案内溝の側壁に接触可能なローラと、前記支持部材
に形成され前記案内溝の側壁面に接触可能な当接突起と
を有し、ドアが押圧されてローラが前記案内溝の側壁に
当接すると、すぐに前記支持部材の当接突起が前記側壁
に当接するようにした構成としている。
るために、本発明にあっては、敷居に形成された案内溝
内を移動するドアシューであって、ドアの下端側に設け
られる支持部材と、この支持部材に回転自在に設けられ
前記案内溝の側壁に接触可能なローラと、前記支持部材
に形成され前記案内溝の側壁面に接触可能な当接突起と
を有し、ドアが押圧されてローラが前記案内溝の側壁に
当接すると、すぐに前記支持部材の当接突起が前記側壁
に当接するようにした構成としている。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面に基づいて説
明する。図1ないし図5は本発明に係るエレベーターの
ドアシューの一実施例を示す図である。
明する。図1ないし図5は本発明に係るエレベーターの
ドアシューの一実施例を示す図である。
【0007】図5において、符号1,2は乗場側の出入
口に開閉自在に配設された両開き式のドアであり、この
ドア1,2はハンガー(図示せず)を介して前記出入口
に配設されたドアレール(図示せず)に滑動自在に吊持
されている。乗場側のドア1,2は、これと係合するか
ご側のドアを介してかごに設けられたドアオペレーター
(図示せず)によって開閉させられる。このとき、ドア
1,2はドアシュー3,4を介して敷居5の案内溝6に
案内される。
口に開閉自在に配設された両開き式のドアであり、この
ドア1,2はハンガー(図示せず)を介して前記出入口
に配設されたドアレール(図示せず)に滑動自在に吊持
されている。乗場側のドア1,2は、これと係合するか
ご側のドアを介してかごに設けられたドアオペレーター
(図示せず)によって開閉させられる。このとき、ドア
1,2はドアシュー3,4を介して敷居5の案内溝6に
案内される。
【0008】図1および図2に示すように、ドア1の下
端側にはドアシュー3が設けられており、このドアシュ
ー3はドア1の下端側にビス等によって固定されるステ
ンレス製の支持板材7と、この支持板材7に固着される
合成樹脂製の支持筐体8と、この支持筐体8に支軸9を
介して回転自在に支持されるローラ10とからなり、支
持板材7には固定用孔11が形成されている。
端側にはドアシュー3が設けられており、このドアシュ
ー3はドア1の下端側にビス等によって固定されるステ
ンレス製の支持板材7と、この支持板材7に固着される
合成樹脂製の支持筐体8と、この支持筐体8に支軸9を
介して回転自在に支持されるローラ10とからなり、支
持板材7には固定用孔11が形成されている。
【0009】支持筐体8は、支持板材7に固着された上
側筐体部12と、この上側筐体部12に嵌合されて一体
化される下側筐体部13とからなっている。上側筐体部
12は下向きのコの字形状となっており、下側筐体部1
3は上向きのコ字形状となっている。上側筐体部12の
長さ方向両側端の外側には嵌合凹部分12a,12bが
形成され、下側筐体部13の長さ方向両側端の内側には
嵌合凸部分13a,13bが形成され、嵌合凸部分13
a,13bは嵌合凹部分12a,12bに嵌合する。上
側筐体部12と下側筐体部13の略中央にはローラ10
の支軸9が嵌入される支持穴14に(一方のみ図示)が
形成されている。
側筐体部12と、この上側筐体部12に嵌合されて一体
化される下側筐体部13とからなっている。上側筐体部
12は下向きのコの字形状となっており、下側筐体部1
3は上向きのコ字形状となっている。上側筐体部12の
長さ方向両側端の外側には嵌合凹部分12a,12bが
形成され、下側筐体部13の長さ方向両側端の内側には
嵌合凸部分13a,13bが形成され、嵌合凸部分13
a,13bは嵌合凹部分12a,12bに嵌合する。上
側筐体部12と下側筐体部13の略中央にはローラ10
の支軸9が嵌入される支持穴14に(一方のみ図示)が
形成されている。
【0010】図3に示すように、支持筐体8の左右両側
は開口しており、この開口した箇所からローラ10は少
し出る形となっている。ドアシュー8は敷居5の案内溝
6内に位置しているので、ローラ10は案内溝6の左右
両側壁6a,6bの一方と接触して、このことによって
ドア1は案内溝6にドアシュー8を介して案内される。
は開口しており、この開口した箇所からローラ10は少
し出る形となっている。ドアシュー8は敷居5の案内溝
6内に位置しているので、ローラ10は案内溝6の左右
両側壁6a,6bの一方と接触して、このことによって
ドア1は案内溝6にドアシュー8を介して案内される。
【0011】上側筐体部12の幅方向両側端には、当接
突起12c,12dが形成されている。当接突起12
c,12dよりもローラ10の方が少し案内溝6の左右
両側壁6a,6bに向けて出る形となっている。なお、
支持板材7と支持筐体8は支持部材を構成している。
突起12c,12dが形成されている。当接突起12
c,12dよりもローラ10の方が少し案内溝6の左右
両側壁6a,6bに向けて出る形となっている。なお、
支持板材7と支持筐体8は支持部材を構成している。
【0012】上側筐体部12は、支持板材7に堅固に固
着されているが、この固着方法を図4に示す。符号1
5,16は上下一対の金型であり、下側金型15には支
持板材7が嵌入可能な位置決め凹部15aが形成され、
この位置決め凹部15aの下方側には上側筐体部12の
片半分用の凹部15bが一体的に形成されている。上側
の金型16には上側筐体部12の片半分用の凹部16a
が前記凹部15bに対向するように形成されている。
着されているが、この固着方法を図4に示す。符号1
5,16は上下一対の金型であり、下側金型15には支
持板材7が嵌入可能な位置決め凹部15aが形成され、
この位置決め凹部15aの下方側には上側筐体部12の
片半分用の凹部15bが一体的に形成されている。上側
の金型16には上側筐体部12の片半分用の凹部16a
が前記凹部15bに対向するように形成されている。
【0013】下側の金型15の位置決め凹部15aに支
持板材7を嵌め込む。支持板材7には下方に向けて固着
部7a,7bが突出形成され、この固着部7a,7bに
は固着用孔7c,7dが形成されている。下側の金型1
5に上側の金型16を合わせて、上側の金型16の注入
孔16bから合成樹脂を注入する。そうすると、合成樹
脂は支持板材7の固着孔7c,7dに入って、この支持
板材7に上側筐体部12が強固に固着・成形される。
持板材7を嵌め込む。支持板材7には下方に向けて固着
部7a,7bが突出形成され、この固着部7a,7bに
は固着用孔7c,7dが形成されている。下側の金型1
5に上側の金型16を合わせて、上側の金型16の注入
孔16bから合成樹脂を注入する。そうすると、合成樹
脂は支持板材7の固着孔7c,7dに入って、この支持
板材7に上側筐体部12が強固に固着・成形される。
【0014】ところで、ビルの外からの強風がビル内に
吹き込み、この強風がエレベーターの乗場側ドアに吹き
付けることがある。この強風をドア1が全面で受ける
と、このドア1のドアシュー3は案内溝6の側壁6aに
押し付けられることになる。そうすると、ドアシュー3
のローラ10が側壁6aに当接することになるが、すぐ
に上側筐体部12の当接突起12cが側壁6aに当接す
る。ローラ10にかかる側壁6aの押圧力(反力)は、
上側筐体部12の当接突起12cにもかかることとな
り、分散されることになる。したがって、ローラ10を
支持している支軸9は大きく曲がるようなことはなくな
る。
吹き込み、この強風がエレベーターの乗場側ドアに吹き
付けることがある。この強風をドア1が全面で受ける
と、このドア1のドアシュー3は案内溝6の側壁6aに
押し付けられることになる。そうすると、ドアシュー3
のローラ10が側壁6aに当接することになるが、すぐ
に上側筐体部12の当接突起12cが側壁6aに当接す
る。ローラ10にかかる側壁6aの押圧力(反力)は、
上側筐体部12の当接突起12cにもかかることとな
り、分散されることになる。したがって、ローラ10を
支持している支軸9は大きく曲がるようなことはなくな
る。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ドアが押圧されてローラが案内溝の側壁に当接すると、
すぐに支持部材の当接突起が前記側壁に当接するように
したので、ローラを支持している支軸は大きく曲がるよ
うなことはなくなり、このドアシューは再使用すること
ができる。
ドアが押圧されてローラが案内溝の側壁に当接すると、
すぐに支持部材の当接突起が前記側壁に当接するように
したので、ローラを支持している支軸は大きく曲がるよ
うなことはなくなり、このドアシューは再使用すること
ができる。
【図1】本発明に係るエレベーターのドアシューの一実
施例を示す斜視図。
施例を示す斜視図。
【図2】同上分解斜視図。
【図3】同上断面図。
【図4】金型の斜視図。
【図5】エレベーターのドアの斜視図。
1…ドア、3…ドアシュー、6…案内溝、8…支持筐
体、9…支軸、10…ローラ、12…上側筐体部、12
c,12d…当接突起、13…下側筐体部。
体、9…支軸、10…ローラ、12…上側筐体部、12
c,12d…当接突起、13…下側筐体部。
フロントページの続き (72)発明者 尾江 真一 神奈川県川崎市高津区坂戸3−2−1 日 本オーチス・エレベータ株式会社 オーチ ス技術研究所内
Claims (2)
- 【請求項1】 敷居に形成された案内溝内を移動するド
アシューであって、ドアの下端側に設けられる支持部材
と、この支持部材に回転自在に設けられ前記案内溝の側
壁に接触可能なローラと、前記支持部材に形成され前記
案内溝の側壁面に接触可能な当接突起とを有し、ドアが
押圧されてローラが前記案内溝の側壁に当接すると、す
ぐに前記支持部材の当接突起が前記側壁に当接するよう
にしたことを特徴とするエレベーターのドアシュー。 - 【請求項2】 前記支持部材を、ドアの下端側に設けら
れる金属製の支持板材と、この支持板材に固着され前記
当接部分が形成された支持筐体とから構成したことを特
徴とする請求項1記載のエレベーターのドアシュー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23757697A JPH1179634A (ja) | 1997-09-03 | 1997-09-03 | エレベーターのドアシュー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23757697A JPH1179634A (ja) | 1997-09-03 | 1997-09-03 | エレベーターのドアシュー |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1179634A true JPH1179634A (ja) | 1999-03-23 |
Family
ID=17017372
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23757697A Withdrawn JPH1179634A (ja) | 1997-09-03 | 1997-09-03 | エレベーターのドアシュー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1179634A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101285507B1 (ko) * | 2013-05-06 | 2013-07-17 | 윤선동 | 엘리베이터 도어용 도어슈 |
CN103663049A (zh) * | 2012-08-30 | 2014-03-26 | 吴国其 | 一种电梯门导向块 |
WO2021179378A1 (zh) * | 2020-03-13 | 2021-09-16 | 福建西河卫浴科技有限公司 | 一种滑移门用导向机构和淋浴房 |
-
1997
- 1997-09-03 JP JP23757697A patent/JPH1179634A/ja not_active Withdrawn
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103663049A (zh) * | 2012-08-30 | 2014-03-26 | 吴国其 | 一种电梯门导向块 |
KR101285507B1 (ko) * | 2013-05-06 | 2013-07-17 | 윤선동 | 엘리베이터 도어용 도어슈 |
WO2021179378A1 (zh) * | 2020-03-13 | 2021-09-16 | 福建西河卫浴科技有限公司 | 一种滑移门用导向机构和淋浴房 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102082429B1 (ko) | 창호용 호차 | |
JPH1179634A (ja) | エレベーターのドアシュー | |
JPH08100575A (ja) | 扉用ヒンジと、それを使用する浴室用扉 | |
KR20180001371U (ko) | 회동식 창호용 스테이바 | |
JP3133017B2 (ja) | 引戸構造 | |
KR101930158B1 (ko) | 현수식 도어용 스토퍼 장치 | |
JP2002138740A (ja) | 引 戸 | |
KR20080081474A (ko) | 도난방지용 창호 롤러 | |
JPH1171081A (ja) | エレベータの出入口 | |
JPH1135260A (ja) | エレベータのドア装置 | |
JP2537618Y2 (ja) | 網戸用上部摺動部材 | |
JP3138245B2 (ja) | オーバヘッドドアの施錠装置 | |
JPH063987Y2 (ja) | シヤツタ−の構造 | |
JPH10220126A (ja) | サッシ | |
JPH10227183A (ja) | 折り畳み扉 | |
JP3392219B2 (ja) | 扉の隙間用シャッター装置 | |
JP4124476B2 (ja) | 冷蔵庫等の扉装置 | |
JP2002038819A (ja) | 連動引き戸 | |
KR900009899Y1 (ko) | 방충문용 상부 안내구 | |
JP2559745Y2 (ja) | 引き戸付き間仕切り壁 | |
KR200202043Y1 (ko) | 창문용 호차 | |
JP2775234B2 (ja) | ドアのフランス落し装置 | |
JP2750477B2 (ja) | 引違い防音サッシ | |
KR20030049418A (ko) | 여닫이문의 처짐방지구 | |
JP2591813Y2 (ja) | 連結式引戸の擦れ合い防止構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20041207 |