JPH1178165A - 画像形成装置の外装カバー構造 - Google Patents

画像形成装置の外装カバー構造

Info

Publication number
JPH1178165A
JPH1178165A JP9268125A JP26812597A JPH1178165A JP H1178165 A JPH1178165 A JP H1178165A JP 9268125 A JP9268125 A JP 9268125A JP 26812597 A JP26812597 A JP 26812597A JP H1178165 A JPH1178165 A JP H1178165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
image forming
forming apparatus
concave portion
cover structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9268125A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Matsumoto
和悦 松本
Hidenobu Endo
秀信 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP9268125A priority Critical patent/JPH1178165A/ja
Publication of JPH1178165A publication Critical patent/JPH1178165A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構成で名刺等のカードを装着すること
ができる画像形成装置の外装カバー構造を提供する。 【解決手段】 画像形成装置の外装カバーの外側あるい
は内側(内側の場合は開閉カバー2の内側)にカード保
持部を設ける。このカード保持部は、名刺などのカード
が入る長方形状の凹部4と、凹部4に嵌合される用紙を
凹部4の底面から浮かせるために凹部4の適宜個所に形
成された凸部5と、指を入れてカードを取り出すための
切り欠き溝6からなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複写機、プリン
タ、ファクシミリ等の画像形成装置に関し、特に、その
外装カバー構造に関する。
【0002】
【従来の技術】画像形成装置において、取り扱い説明書
やマニュアル類を収納する収納部を設けたものは従来か
ら知られている。例えば、特開昭60−2937号公報
には、原稿を押さえる原稿カバーに、取り扱い説明書や
マニュアル類を収納する収納部を設けた構造が示されて
いる。また、特開平9−98240号公報には、本体と
スキャナユニットとの隙間を取り扱い説明書の保管スペ
ースに設定し、取り扱い説明書を装置に内蔵させたファ
クシミリ装置が提案されている。
【0003】一方、画像形成装置を購入した客が、故障
時の連絡や消耗品注文を行うときのために、従来は、デ
ィーラーに所属するサービスマンや営業マンの名刺を、
画像形成装置の外装カバーに貼り付けていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
は連絡先の名刺を外装カバーに貼り付けていた。具体的
には、名刺ケースを貼り付けて、中に名刺を入れる場合
と、連絡先が記入できるシールを貼る場合がある。しか
し、何れの場合でも、販売時(工場出荷時)に名刺を保
持するための独立した部品を装置本体に付加しなければ
ならず、コストアップとなる問題がある。
【0005】本発明の目的は、簡単な構成で名刺等のカ
ードを装着することができる画像形成装置の外装カバー
構造を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、画像形成装置本体の外装カ
バーの外側あるいは内側に、名刺などのカードを保持す
るカード保持部を設けることを特徴とするものである。
【0007】また請求項2記載の発明は、請求項1記載
の発明において、カード保持部は、カードが嵌合可能な
長方形状の凹部と、凹部に嵌合されるカードを底面から
浮かすために凹部内の任意個所に設けた凸部とを有する
ことを特徴とするものである。
【0008】また請求項3記載の発明は、請求項2記載
の発明において、さらにカードを凹部から取り出すため
の切り欠き溝を有することを特徴とするものである。
【0009】また請求項4記載の発明は、請求項2記載
の発明において、横型の凹部と縦型の凹部が一体的に形
成されていることを特徴とするものである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面を参照しながら説明する。図1は本発明が適用され
る画像形成装置の斜視図である。装置本体1の一側面の
外装カバーは、開閉カバー2となっている。また、この
開閉カバー2がある側面とは直角の他の側面の外装カバ
ーには、2つのカード取り付け面3が設けてある。
【0011】図2は第1の実施の形態を示す外装カバー
構造の斜視図である。前記開閉カバー2の内側(外側で
あってもよい)あるいは前記カード取り付け面3(外装
カバーの外側)に、図2に示すようなカード保持部が形
成されている。カード保持部は、各種のカード(主に名
刺)を装着保持するためのものであり、平面7に対して
段差1ミリメートル以上の凹部4を設けている。凹部4
は、左右方向の長辺Aが91ミリメートル以上、上下方
向の短辺Bが55ミリメートル以上となるように設定す
ることで、名刺が入れられる大きさとなる。
【0012】また、凹部4の左右方向両側部にあって上
下方向の2個所に、凹部4よりは外側に向かって突出す
るが平面7よりは窪んでいる凸部5を形成し、凹部4に
名刺が嵌合されたとき、この凸部5の存在によって名刺
が凹部4の底面から浮くようにする。
【0013】この場合、人間の指が入るだけの幅のある
切り欠き部6を凹部4の任意の側縁(この例では上側の
短辺Bの中央)に形成する。従って、凸部5の存在によ
り、底面から浮いた状態で凹部4に嵌合される名刺を、
切り欠き部6から指を入れることによって容易に摘むこ
とができ、名刺をスムーズに取り出すことができる。
【0014】図3は第2の実施の形態を示す外装カバー
構造の斜視図である。前記開閉カバー2の内側(外側で
あってもよい)あるいは前記カード取り付け面3(外装
カバーの外側)に、図3に示すようなカード保持部が形
成されている。カード保持部は、各種のカード(主に名
刺)を装着保持するためのものであり、平面7に対して
段差1ミリメートル以上の凹部4を設けている。凹部4
は、上下方向の長辺Aが91ミリメートル以上、左右方
向の短辺Bが55ミリメートル以上となるように設定す
ることで、名刺が入れられる大きさとなる。
【0015】また、凹部4の左右方向両側部にあって上
下方向の2個所に、凹部4よりは外側に向かって突出す
るが平面7よりは窪んでいる凸部5を形成し、凹部4に
名刺が嵌合されたとき、この凸部5の存在によって名刺
が凹部4の底面から浮くようにする。
【0016】この場合、人間の指が入るだけの幅のある
切り欠き部6を凹部4の任意の側縁(この例では上側の
長辺Aの中央)に形成する。従って、凸部5の存在によ
り、底面から浮いた状態で凹部4に嵌合される名刺を、
切り欠き部6から指を入れることによって容易に摘むこ
とができ、名刺をスムーズに取り出すことができる。
【0017】図4は第3の実施の形態を示す外装カバー
構造の斜視図である。図2に示す第1の実施の形態は縦
長のカード保持部(凹部4)を示し、図3に示す第2の
実施の形態は横長のカード保持部(凹部4)を示してい
るが、図4に示す第3の実施の形態は、横型、縦型のど
ちらの名刺でも入れることができるように、横と縦の両
方の凹部4を設けたものである。
【0018】第1の凹部4−1は横型名刺に対応し、ま
た第2の凹部4−2は縦型の名刺に対応している。各凹
部4−1,4−2には、第1、第2の実施の形態と同様
にして凸部5が形成されている。第1の凹部4−1に対
して第2の凹部4−2をさらに窪ませているが、両者は
面一であってもよい。また、前述した通り、長辺A(A
1,A2)は91ミリメートル以上、短辺B(B1,B
2)は55ミリメートル以上となっている。なお、図4
に示す第3の実施の形態では、第1の凹部4−1を横
型、第2の凹部4−2を縦型にしているが、逆の構造と
することもできる。また、カード保持部はプラスチック
製の外装カバーと一体成形される。
【0019】本実施の形態によれば、画像形成装置の外
装カバーの外側あるいは内側(内側の場合は開閉カバー
2の内側)にカード保持部を設ける。このカード保持部
は、名刺などのカードが入る長方形状の凹部4と、凹部
4に嵌合される用紙を凹部4の底面から浮かせるために
凹部4の適宜個所に形成された凸部5と、指を入れてカ
ードを取り出すための切り欠き溝6からなる。このよう
な形状、構造のカード保持部を有する外装カバー構造に
よって本発明の所期の目的を達成することができる。
【0020】
【発明の効果】請求項1及び請求項2記載の発明によれ
ば、独立したカード保持手段を必要とせずに名刺などの
カードを外装カバーに保持することができるので、コス
トダウンを図りつつ利便性を高めることができる。
【0021】請求項3記載の発明によれば、切り欠き溝
により、外装カバーのカード保持部に保持されているカ
ードを容易に取り出すことができる。
【0022】請求項4記載の発明によれば、縦型、横型
の何れのカードも外装カバーに装着することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用される画像形成装置の斜視図であ
る。
【図2】第1の実施の形態を示す外装カバー構造の斜視
図である。
【図3】第2の実施の形態を示す外装カバー構造の斜視
図である。
【図4】第3の実施の形態を示す外装カバー構造の斜視
図である。
【符号の説明】
1 装置本体 2 開閉カバー 3 カード取り付け面 4 凹部 5 凸部 6 切り欠き溝 7 平面

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像形成装置本体の外装カバーの外側あ
    るいは内側に、名刺などのカードを保持するカード保持
    部を設けることを特徴とする画像形成装置の外装カバー
    構造。
  2. 【請求項2】 請求項1記載において、 カード保持部は、カードが嵌合可能な長方形状の凹部
    と、凹部に嵌合されるカードを底面から浮かすために凹
    部内の任意個所に設けた凸部とを有することを特徴とす
    る画像形成装置の外装カバー構造。
  3. 【請求項3】 請求項2記載において、 さらにカードを凹部から取り出すための切り欠き溝を有
    することを特徴とする画像形成装置の外装カバー構造。
  4. 【請求項4】 請求項2記載において、 横型の凹部と縦型の凹部が一体的に形成されていること
    を特徴とする画像形成装置の外装カバー構造。
JP9268125A 1997-09-12 1997-09-12 画像形成装置の外装カバー構造 Pending JPH1178165A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9268125A JPH1178165A (ja) 1997-09-12 1997-09-12 画像形成装置の外装カバー構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9268125A JPH1178165A (ja) 1997-09-12 1997-09-12 画像形成装置の外装カバー構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1178165A true JPH1178165A (ja) 1999-03-23

Family

ID=17454239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9268125A Pending JPH1178165A (ja) 1997-09-12 1997-09-12 画像形成装置の外装カバー構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1178165A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100422000B1 (ko) * 2002-07-25 2004-03-11 삼성전자주식회사 프린터
JP2011154171A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 Ricoh Co Ltd 部品保持部材及び画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100422000B1 (ko) * 2002-07-25 2004-03-11 삼성전자주식회사 프린터
JP2011154171A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 Ricoh Co Ltd 部品保持部材及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8705149B2 (en) Image reading apparatus
JPH1178165A (ja) 画像形成装置の外装カバー構造
JPH11165934A (ja) 画像形成装置の排紙部
JPS60161851A (ja) 記録紙の収納保持装置
JP2006217961A (ja) コンパクト容器
JP3810949B2 (ja) 画像形成装置
JP2003276736A (ja) カード取付構造
US11409224B2 (en) Image forming apparatus in which scanner frame and support frame are connected and fixed
JP2004034900A (ja) 車両用サンバイザ
KR100434935B1 (ko) 웨트티슈용기
JP3684423B2 (ja) ボックスファイル
JPH10247789A (ja) 画像形成装置
JP3049676U (ja) 自動販売機用のダミー体
JPH11147524A (ja) 折り畳みコンテナ
JPH07228197A (ja) 車両用サンバイザのカ−ドホルダ
JP6413839B2 (ja) 画像読取装置
JPH0718206Y2 (ja) フアクシミリ装置の用紙トレ−
JP3038040U (ja) ビデオテ−プカセットケ−ス
JP3416926B2 (ja) コンタクトガラス取付装置
JP3581567B2 (ja) 画像読取装置と該画像読取装置を備えた画像形成装置
JP6146297B2 (ja) 読取装置
JP2006101411A (ja) 原稿読取用カバー装置およびこの装置を備えた画像形成装置
JP3642522B2 (ja) カセットの外装ケース
JPH09222763A (ja) 画像形成装置
JPH11171283A (ja) テープカートリッジの収納ケース

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040824

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060207