JPH1170450A - 半導体ウェーハの面取り部研磨装置及びその研磨方法 - Google Patents

半導体ウェーハの面取り部研磨装置及びその研磨方法

Info

Publication number
JPH1170450A
JPH1170450A JP23525297A JP23525297A JPH1170450A JP H1170450 A JPH1170450 A JP H1170450A JP 23525297 A JP23525297 A JP 23525297A JP 23525297 A JP23525297 A JP 23525297A JP H1170450 A JPH1170450 A JP H1170450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing
semiconductor wafer
chamfered portion
curved surface
outer peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP23525297A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihito Yanoo
明仁 矢野尾
Akira Higuchi
朗 樋口
Sadanobu Yamada
定信 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP23525297A priority Critical patent/JPH1170450A/ja
Publication of JPH1170450A publication Critical patent/JPH1170450A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 半導体ウェーハの面取り部の研磨効率を高め
ることができ、しかも良好な品質で面取り部を研磨する
ことができる装置及び方法を提供することを課題とす
る。 【解決手段】 半導体ウェーハwの周縁に形成された面
取り部2に研磨液を供給すると共に、研磨布8を押圧状
態に摺動させて、面取り部2を研磨する半導体ウェーハ
wの面取り部研磨装置4において、一定の曲率半径から
なる凹部状の湾曲面7が形成されて、湾曲面7に研磨布
8が設けられると共に、湾曲面7に直交する軸線回りに
回転駆動される研磨部5と、研磨部5の湾曲面7に対向
して配設され、半導体ウェーハwを保持すると共に、半
導体ウェーハwの表面と直交する軸線回りに回転駆動さ
れるウェーハ保持部6とが備えられる構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体ウェーハの
周縁に形成された面取り部を研磨する半導体ウェーハの
面取り部研磨装置及びその研磨方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】シリコンウェーハ等の半導体ウェーハの
周縁に形成された面取り部を食刻加工(エッチング)す
る技術として、CCR(Chemical Corne
r Rounding)加工が知られているが、このC
CR加工を施した場合、面取り部と半導体ウェーハ裏面
との境界部分に突起が形成される。この突起は微小であ
るが、半導体ウェーハを樹脂製のカセットに収容したと
き、これがカセットに接触してカセットを削り、微小な
削り屑を生じてしまう。この削り屑が半導体ウェーハの
性能を劣化させる原因となることは言うまでもない。
【0003】そこで、CCR加工とは別に半導体ウェー
ハの面取り部にCMP(Chemical Mecha
nical Polishing)加工を施すことが知
られている。このCMP加工は、半導体ウェーハの面取
り部に向けて研磨液を供給しながら研磨布によって研磨
する技術である。従来、このCMP加工を実施する装置
としては、研磨布が巻回された研磨ドラムを、その軸線
が半導体ウェーハの回転軸に対して傾斜した状態で回転
可能に支持し、この研磨ドラムを回転させながら半導体
ウェーハの面取り部に押し付けることによって研磨を行
うものがある。また、複数のドラム間を研磨ベルトで巻
回し、ドラムの回転によりこの研磨ベルトを循環駆動さ
せる装置もある。この装置では、ドラム間の研磨ベルト
の進行方向に対して、半導体ウェーハの回転軸を平行に
配置しておき、半導体ウェーハの面取り部を、循環駆動
している研磨ベルトに押し付けることにより研磨を行
う。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のCM
P加工装置を用いても、研磨ドラムや研磨ベルトと半導
体ウェーハの面取り部との接触は点や線であり、わずか
な接触箇所で研磨を行わねばならないことから、研磨効
率が悪いということが問題となっている。また、研磨ド
ラムや研磨ベルトの進行方向は常に一定であり、このよ
うな研磨ドラムや研磨ベルトに半導体ウェーハを押し付
けるので半導体ウェーハの面取り部に研磨条痕が残って
しまうという問題が生じる。本発明は、上記の事情に鑑
みてなされたもので、半導体ウェーハの面取り部の研磨
効率を高めることができ、しかも良好な品質で半導体ウ
ェーハを研磨することができる半導体ウェーハの面取り
部研磨装置及びその研磨方法を提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体ウェーハ
の面取り部研磨装置及びその研磨方法では、上記課題を
解決するため、以下の手段を採用した。すなわち、請求
項1記載の半導体ウェーハの面取り部研磨装置によれ
ば、半導体ウェーハの周縁に形成された面取り部に研磨
液を供給すると共に、研磨布を押圧状態に摺動させて、
前記面取り部を研磨する半導体ウェーハの面取り部研磨
装置において、一定の曲率半径からなる凹部状の湾曲面
が形成されて、該湾曲面に研磨布が設けられると共に、
前記湾曲面に直交する軸線回りに回転駆動される研磨部
と、該研磨部の前記湾曲面に対向して配設され、前記半
導体ウェーハを保持すると共に、該半導体ウェーハの表
面と直交する軸線回りに回転駆動されるウェーハ保持部
とが備えられていることを特徴とする。
【0006】この半導体ウェーハの面取り部研磨装置に
おいては、回転する半導体ウェーハの面取り部の略全周
が回転する研磨部の湾曲面に当接し、半導体ウェーハが
回転する間に面取り部の研磨される方向が回転する。
【0007】請求項2記載の半導体ウェーハの面取り部
研磨装置によれば、前記湾曲面の曲率半径Rが、前記半
導体ウェーハの半径をrとし、前記面取り部の面取角度
をθとしたときに、R=r/sinθであることを特徴
とする。この半導体ウェーハの面取り部研磨装置におい
ては、面取り部の全周が湾曲面上に当接し研磨される。
【0008】請求項3記載の半導体ウェーハの面取り部
研磨装置によれば、前記研磨部は、前記ウェーハ保持部
に保持された前記半導体ウェーハの外周部の一部が前記
研磨部の外方に突出するよう形成され、前記研磨部から
外方に突出した前記半導体ウェーハの外周面と対向する
位置に、該外周面を研磨する外周研磨機構が設けられて
いることを特徴とする。この半導体ウェーハの面取り部
研磨装置においては、面取り部の一部が常に研磨部の外
方へ突出しており、この突出した外周面は外周研磨部に
より研磨されると共に、研磨部の内方に位置する面取り
部は湾曲面と当接して研磨される。
【0009】ところで、前記研磨部と前記半導体ウェー
ハの回転方向を同方向とし、前記研磨部と前記半導体ウ
ェーハの回転数を同じであるようにしてもよい。更に、
前記研磨部又は前記ウェーハ保持部には、前記湾曲面又
は前記半導体ウェーハを傾斜自在とする傾斜機構を形成
してもよい。
【0010】請求項4記載の半導体ウェーハの面取り部
研磨方法によれば、半導体ウェーハの周縁に形成された
面取り部を研磨する半導体ウェーハの面取り部研磨方法
において、一定の曲率半径からなる凹部状の湾曲面に研
磨布を設けた研磨部を静止させ、前記半導体ウェーハを
その周方向に回転させつつ、前記研磨部の前記湾曲面に
押圧状態で当接させて、該半導体ウェーハの前記面取り
部の略全周を研磨することを特徴とする。この半導体ウ
ェーハの面取り部研磨方法においては、半導体ウェーハ
を回転させ、この半導体ウェーハの面取り部を静止させ
た研磨部の湾曲面に当接させて研磨する。
【0011】請求項5記載の半導体ウェーハの面取り部
研磨方法によれば、半導体ウェーハの周縁に形成された
面取り部を研磨する半導体ウェーハの面取り部研磨方法
において、一定の曲率半径からなる凹部状の湾曲面に研
磨布を設けた研磨部を回転させると共に、前記半導体ウ
ェーハをその周方向に回転させつつ、前記研磨部の前記
湾曲面に押圧状態で当接させて、前記半導体ウェーハの
面取り部を研磨することを特徴とする。この半導体ウェ
ーハの面取り部研磨方法においては、研磨部を回転させ
ると共に半導体ウェーハをも回転させ、半導体ウェーハ
の面取り部を研磨部の湾曲面に当接させて研磨する。
【0012】請求項6記載の半導体ウェーハの面取り部
研磨方法によれば、前記半導体ウェーハの外周部の一部
を前記研磨部から外方に突出させて、他の外周部を前記
研磨部に押し付けると共に、前記研磨部から突出した前
記半導体ウェーハの外周面を前記研磨部の外方に備えた
外周研磨手段で研磨することを特徴とする。この半導体
ウェーハの面取り部研磨方法においては、半導体ウェー
ハを研磨部の湾曲面に当接させて研磨すると共に、研磨
部から外方に突出させた半導体ウェーハの外周面の一部
を外周研磨手段により研磨する。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
1から図4を参照して説明する。図1(a)、(b)
は、本発明の第一の実施の形態を示す図であり、この図
において、符号wは研磨すべき半導体ウェーハ、1は半
導体ウェーハwの周縁を示す外周部、2は半導体ウェー
ハwの周縁に位置する研磨すべき面取り部、3は半導体
ウェーハwの外周面、4は半導体ウェーハwの面取り部
を研磨するための面取り部研磨装置をそれぞれ示してい
る。この面取り部研磨装置4は、研磨部5とウェーハ保
持部6とから概略構成されている。
【0014】研磨部5は、その上面側に凹部状の湾曲面
7が形成されている。この湾曲面7は、一定の曲率半径
で形成されたもので、ここではその曲率半径Rが、半導
体ウェーハwの半径をrとし、面取り部2の面取角度を
θとしたときに、R=r/sinθとなるように設定さ
れている。湾曲面7の曲率半径をこのように設定するこ
とにより、半導体ウェーハwを湾曲面7に当接させたと
きに、その全周を湾曲面7に同時に当接させることがで
きるようになっている。また、この湾曲面7には、その
全面に沿って研磨布8が配設されている。
【0015】この研磨部5には、その下面側に湾曲面7
に直交する向きに回転軸9が一体に設けられている。研
磨部5は、この回転軸9を図示しない駆動機構で回転さ
せることによって、この回転軸9を中心として所定の回
転方向・回転数で回転駆動されるようになっている。
【0016】ウェーハ保持部6には、研磨部5の湾曲面
7と対向した位置に半導体ウェーハwを保持する保持部
材10が配置され、この保持部材10には、保持する半
導体ウェーハwに直交する方向に延在する回転軸11が
備えられている。この回転軸11を図示しない駆動機構
で回転させることによって、保持部材10を所定の回転
方向・回転数で回転駆動できるようになっている。ま
た、この回転軸11は、図示しないシリンダ機構等によ
って、その軸線方向に保持部材10を進退できるように
なっており、これによって保持した半導体ウェーハwを
湾曲面7に向けて進退させることができるようになって
いる。
【0017】保持部材10には、先端部に図示しない吸
引手段に接続された複数の吸着孔(図示せず)が形成さ
れている。保持部材10は、これら吸着孔により半導体
ウェーハwを吸着して支持するものである。
【0018】次に、本発明に係る面取り部研磨装置4の
第一の実施の形態における半導体ウェーハの面取り部研
磨方法について説明する。上記の面取り部研磨装置4で
半導体ウェーハwの面取り部2を研磨するには、まず、
ウェーハ保持部6の保持部材10に半導体ウェーハwを
保持させ、周方向に回転させると共に、研磨部5を回転
軸9を中心として回転させる。
【0019】次いで、ウェーハ保持部6の回転軸11を
研磨部5に向けて前進させることによって、ウェーハ保
持部6で保持した半導体ウェーハwを研磨部5の湾曲面
7に押圧状態で当接させる。すると、半導体ウェーハw
の面取り部2は、湾曲面7の研磨布8に当接し、これに
よって面取り部2が研磨させる。
【0020】ところで、半導体ウェーハwの面取り部2
の一点に注目してみると、図2に示すように、半導体ウ
ェーハwが1回転する間に、研磨部5が半導体ウェーハ
wを研磨する方向が、半導体ウェーハwの研磨部5に当
接する位置によって矢印a、b、c、dと回転する。す
なわち、図2において、符号A、B、C、Dで示した位
置での研磨方向をそれぞれ見てみると、半導体ウェーハ
wは、符号Aの位置では図3(a)に示すように矢印g
1方向に研磨される。同様に、Bの位置では図3(b)
に示す矢印g2方向に研磨され、Cの位置では図3
(c)に示す矢印g3方向に研磨され、Dの位置では図
3(d)に示す矢印g4方向に研磨される。
【0021】上記の面取り部研磨装置4によれば、半導
体ウェーハwの面取り部2の全周を湾曲面7に当接させ
ることで湾曲面7と面取り部2との接触は面となり、し
かも、面取り部2の全周を同時に研磨することができる
ので、面取り部2の研磨効率を高めることができる。ま
た、半導体ウェーハwが回転する間に面取り部2の研磨
される方向が回転することから、常に一定方向を研磨す
る装置とは異なり面取り部2に研磨条痕が残らず、良好
な品質で半導体ウェーハwを研磨することができる。
【0022】図4(a)、(b)は本発明の第二の実施
の形態を示す図であり、図1(a)、(b)と同一構成
要素については同一符号を付し、その説明を省略する。
図4(a)、(b)において、符号16は、面取り部研
磨装置であり、面取り部研磨装置16は、研磨部17と
ウェーハ保持部6と外周研磨機構(外周研磨手段)18
とから構成されている。
【0023】研磨部17は、その上面側に凹部状の湾曲
面19が形成され、その中央には有底筒状の溝20が設
けられている。また、研磨部17は、ウェーハ保持部6
に保持された半導体ウェーハwの外周部1の一部が、研
磨部17の外方に突出するように形成されると共に、外
周部1の他の一部が、溝20上に突出するように形成さ
れている。研磨部17の湾曲面19は、一定の曲率半径
Rで形成され、半導体ウェーハwの半径をr、面取り部
2の面取角度をθとしたときにR=r/sinθとなる
ように設定されている。また、この湾曲面19には、溝
20を除く全面に沿って研磨布21が配設されている。
【0024】この研磨部17には、その下面側に湾曲面
19に直交する向きに回転軸9が一体に設けられ、この
回転軸9を中心として所定の回転方向・回転数で回転駆
動されるようになっている。
【0025】ウェーハ保持部6には、研磨部17の湾曲
面19と対向した位置に半導体ウェーハwを保持する保
持部材10、この保持部材10の半導体ウェーハwの表
面と直交する方向に延在する回転軸11が備えられてい
る。ウェーハ保持部6は、この回転軸11を中心として
所定の回転方向・回転数で回転駆動できるようになって
いる。また、この回転軸11には、図示しないシリンダ
機構等により、半導体ウェーハwを湾曲面19に向けて
進退させることができる。保持部材10は、半導体ウェ
ーハwを吸着して支持するものである。
【0026】外周研磨機構18には、研磨部17から外
方に突出した半導体ウェーハwの外周面3と対向する位
置に外周面3を研磨する研磨ドラム22が配置され、こ
の研磨ドラム22には、その下方側に半導体ウェーハw
に直交する方向に延在する回転軸23が備えられてい
る。また、外周研磨機構18は、この回転軸23を図示
しない駆動機構で回転させることにより、この回転軸2
3を中心として回転駆動されるようになっている。
【0027】次に、本発明の面取り部研磨装置16の第
二の実施の形態における半導体ウェーハの面取り部研磨
方法について説明する。上記の面取り部研磨装置16で
半導体ウェーハwの面取り部2を研磨するには、まず、
ウェーハ保持部6の保持部材10に半導体ウェーハwを
保持させ、周方向に回転させると共に、研磨部17を回
転軸9を中心として回転させる。
【0028】次いで、ウェーハ保持部6の回転軸11を
研磨部17に向けて前進させ、ウェーハ保持部6で保持
した半導体ウェーハwの外周面3を研磨ドラム22に当
接させると共に、研磨部17の湾曲面19に押圧状態で
当接させる。
【0029】この場合においても、半導体ウェーハwの
面取り部2の一点に注目してみると、ウェーハ保持部6
によって半導体ウェーハwが回転する間に、研磨部17
が半導体ウェーハwを研磨する方向が、半導体ウェーハ
wの研磨部17に当接する位置によって回転する。ま
た、研磨ドラム22により、半導体ウェーハwの外周面
3が研磨される。
【0030】上記の面取り部研磨装置16においても、
半導体ウェーハwの面取り部2を研磨部17の湾曲面1
9に当接させることで、湾曲面19と面取り部2との接
触は面となり、しかも、面取り部2の略全周を同時に研
磨することができるので、研磨効率を高めることができ
る。また、半導体ウェーハwの面取り部2だけでなく、
同時に研磨ドラム22により外周面3も研磨されるの
で、外周部1を研磨する時間をより短くすることがで
き、より研磨効率が向上する。更に、半導体ウェーハw
が回転する間に面取り部2に対する研磨方向が回転する
ことから、面取り部2に研磨条痕が残らず、良好な品質
で半導体ウェーハwを研磨することができる。
【0031】なお、上述した第一及び第二の実施の形態
において、研磨部5、17、ウェーハ保持部6の回転方
向、回転数については、何等限定するものではない。し
かし、研磨部5、17と半導体ウェーハwの回転方向を
同方向とし、また、研磨部5、17と半導体ウェーハw
の回転数を同じに設定すれば、半導体ウェーハwの面取
り部2の品質をより良好にすることができる。
【0032】また、研磨部5、17については、回転軸
9を中心として回転駆動させたが、この構成に代えて、
研磨部5、17を静止させ、回転駆動された半導体ウェ
ーハwを研磨部5、17の湾曲面7、19に押圧状態で
当接させて、半導体ウェーハの面取り部2を研磨する構
成としてもよい。この研磨部5、17を静止状態として
研磨する場合、研磨部5、17の特定の箇所だけが使用
されることがないように、研磨部5、17を移動させ
て、その研磨位置を変えるようにしてもよい。例えば、
図1(a)に示す配置の場合は、研磨部5を間欠的に回
転させればよく、静止状態といっても、上記の範囲内で
の回転は含むものとする。
【0033】更に、ウェーハ保持部6の保持部材10
に、半導体ウェーハwを湾曲面7、19に押圧状態で当
接させるため、例えばシリンダ機構を用いたが、更に、
半導体ウェーハwの面取り部2の全周又は略全周が、湾
曲面7、19に均一に押圧されるために、傾斜機構を備
えることも可能である。この傾斜機構として、例えば、
ボールジョイントやダイヤフラムを用いてもよい。この
ようなボールジョイントやダイヤフラムを用いることに
より、研磨部5、17の湾曲面7、19に半導体ウェー
ハwが当接する際に、半導体ウェーハwの面取り部2が
常に湾曲面7、19に均一に押圧されるので、面取り部
2が良好な品質となる。なお、傾斜機構は研磨部5、1
7側に配設することも可能である。
【0034】また更に、上述した第2の実施の形態にお
いては、外周研磨機構18として研磨ドラム22を半導
体ウェーハwの外周面3に押圧して研磨するようにした
が、この構成に代えて、半導体ウェーハwの外周面3に
研磨ベルトや研磨盤を押圧して研磨するように構成して
もよい。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の半導体ウ
ェーハの面取り部研磨装置及びその研磨方法によれば、
半導体ウェーハの面取り部の略全周を湾曲面に当接する
ことができ、湾曲面と面取り部との接触が面となり、し
かも面取り部の略全周を同時に研磨することができるこ
とから、研磨効率を高めることができる。また、半導体
ウェーハが回転するにつれて、面取り部の研磨される方
向が回転することから、常に方向を変えて研磨すること
に等しく、面取り部に研磨条痕が残らず、良好な品質で
半導体ウェーハを研磨することができる。更に、外周研
磨機構により、半導体ウェーハの面取り部だけでなく、
外周面も研磨することができるので、外周部に対する研
磨効率を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第一の実施の形態を示す図であり、
(a)は研磨部を一部断面視した半導体ウェーハの面取
り部研磨装置の側断面図である。(b)は、(a)の要
部拡大図である。
【図2】 図1に示す半導体ウェーハの面取り部研磨装
置の要部の平面図である。
【図3】 図2に示す半導体ウェーハのある一点におけ
る研磨部の各位置での研磨方向を示す図であり、(a)
は、図2のAの位置での研磨方向を示す図であり、
(b)は図2のBの位置での研磨方向を示す図であり、
(c)は図2のCの位置での研磨方向を示す図であり、
(d)は図2のDの位置での研磨方向を示す図である。
【図4】 本発明の第二の実施の形態を示す図であり、
(a)は研磨部を一部断面視した半導体ウェーハの面取
り部研磨装置の側断面図である。(b)は、(a)の要
部拡大図である。
【符号の説明】
1 外周部 2 面取り部 3 外周面 4、16 面取り部研磨装置 5、17 研磨部 6 ウェーハ保持部 7、19 湾曲面 8、21 研磨布 18 外周研磨機構(外周研磨手段) w 半導体ウェーハ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山田 定信 兵庫県朝来郡生野町口銀谷字猪野々985番 地1 三菱マテリアル株式会社生野製作所 内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体ウェーハの周縁に形成された面取
    り部に研磨液を供給すると共に、研磨布を押圧状態に摺
    動させて、前記面取り部を研磨する半導体ウェーハの面
    取り部研磨装置において、 一定の曲率半径からなる凹部状の湾曲面が形成されて、
    該湾曲面に研磨布が設けられると共に、前記湾曲面に直
    交する軸線回りに回転駆動される研磨部と、 該研磨部の前記湾曲面に対向して配設され、前記半導体
    ウェーハを保持すると共に、該半導体ウェーハの表面と
    直交する軸線回りに回転駆動されるウェーハ保持部とが
    備えられていることを特徴とする半導体ウェーハの面取
    り部研磨装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の半導体ウェーハの面取り
    部研磨装置において、前記湾曲面の曲率半径Rが、前記
    半導体ウェーハの半径をrとし、前記面取り部の面取角
    度をθとしたときに、R=r/sinθであることを特
    徴とする半導体ウェーハの面取り部研磨装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載の半導体ウェーハの
    面取り部研磨装置において、 前記研磨部は、前記ウェーハ保持部に保持された前記半
    導体ウェーハの外周部の一部が前記研磨部の外方に突出
    するよう形成され、 前記研磨部から外方に突出した前記半導体ウェーハの外
    周面と対向する位置に、該外周面を研磨する外周研磨機
    構が設けられていることを特徴とする半導体ウェーハの
    面取り部研磨装置。
  4. 【請求項4】 半導体ウェーハの周縁に形成された面取
    り部を研磨する半導体ウェーハの面取り部研磨方法にお
    いて、 一定の曲率半径からなる凹部状の湾曲面に研磨布を設け
    た研磨部を静止させ、 前記半導体ウェーハをその周方向に回転させつつ、前記
    研磨部の前記湾曲面に押圧状態で当接させて、該半導体
    ウェーハの前記面取り部の略全周を研磨することを特徴
    とする半導体ウェーハの面取り部研磨方法。
  5. 【請求項5】 半導体ウェーハの周縁に形成された面取
    り部を研磨する半導体ウェーハの面取り部研磨方法にお
    いて、 一定の曲率半径からなる凹部状の湾曲面に研磨布を設け
    た研磨部を回転させると共に、 前記半導体ウェーハをその周方向に回転させつつ、前記
    研磨部の前記湾曲面に押圧状態で当接させて、該半導体
    ウェーハの前記面取り部の略全周を研磨することを特徴
    とする半導体ウェーハの面取り部研磨方法。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の半導体ウェーハの面取り
    部研磨方法において、 前記半導体ウェーハの外周部の一部を前記研磨部から外
    方に突出させて、他の外周部を前記研磨部に押し付ける
    と共に、 前記研磨部から突出した前記半導体ウェーハの外周面を
    前記研磨部の外方に備えた外周研磨手段で研磨すること
    を特徴とする半導体ウェーハの面取り部研磨方法。
JP23525297A 1997-08-29 1997-08-29 半導体ウェーハの面取り部研磨装置及びその研磨方法 Withdrawn JPH1170450A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23525297A JPH1170450A (ja) 1997-08-29 1997-08-29 半導体ウェーハの面取り部研磨装置及びその研磨方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23525297A JPH1170450A (ja) 1997-08-29 1997-08-29 半導体ウェーハの面取り部研磨装置及びその研磨方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1170450A true JPH1170450A (ja) 1999-03-16

Family

ID=16983334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23525297A Withdrawn JPH1170450A (ja) 1997-08-29 1997-08-29 半導体ウェーハの面取り部研磨装置及びその研磨方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1170450A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6685539B1 (en) 1999-08-24 2004-02-03 Ricoh Company, Ltd. Processing tool, method of producing tool, processing method and processing apparatus
JP2008080482A (ja) * 2006-09-01 2008-04-10 Hoya Corp 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法および製造装置、磁気ディスク用ガラス基板、磁気ディスクの製造方法、ならびに磁気ディスク
US7559825B2 (en) 2006-12-21 2009-07-14 Memc Electronic Materials, Inc. Method of polishing a semiconductor wafer
US9821429B2 (en) 2012-05-14 2017-11-21 Ebara Corporation Polishing pad and chemical mechanical polishing apparatus for polishing a workpiece, and method of polishing a workpiece using the chemical mechanical polishing apparatus
CN109176217A (zh) * 2018-11-09 2019-01-11 成都泰美克晶体技术有限公司 一种晶片倒边装置及倒边方法
CN109333221A (zh) * 2018-10-26 2019-02-15 武汉优光科技有限责任公司 一种自动倒边机
CN109366286A (zh) * 2018-10-26 2019-02-22 武汉优光科技有限责任公司 一种具有倾斜倒角模的自动倒边机

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6685539B1 (en) 1999-08-24 2004-02-03 Ricoh Company, Ltd. Processing tool, method of producing tool, processing method and processing apparatus
JP2008080482A (ja) * 2006-09-01 2008-04-10 Hoya Corp 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法および製造装置、磁気ディスク用ガラス基板、磁気ディスクの製造方法、ならびに磁気ディスク
US7559825B2 (en) 2006-12-21 2009-07-14 Memc Electronic Materials, Inc. Method of polishing a semiconductor wafer
US9821429B2 (en) 2012-05-14 2017-11-21 Ebara Corporation Polishing pad and chemical mechanical polishing apparatus for polishing a workpiece, and method of polishing a workpiece using the chemical mechanical polishing apparatus
CN109333221A (zh) * 2018-10-26 2019-02-15 武汉优光科技有限责任公司 一种自动倒边机
CN109366286A (zh) * 2018-10-26 2019-02-22 武汉优光科技有限责任公司 一种具有倾斜倒角模的自动倒边机
CN109333221B (zh) * 2018-10-26 2019-11-22 武汉优光科技有限责任公司 一种自动倒边机
CN109176217A (zh) * 2018-11-09 2019-01-11 成都泰美克晶体技术有限公司 一种晶片倒边装置及倒边方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6500055B1 (en) Oscillating orbital polisher and method
KR950031381A (ko) 슬러리의 보급이 개선된 기판처리용의 화학적 및 기계적 연마기와 기판의 연마방법
JPH1170450A (ja) 半導体ウェーハの面取り部研磨装置及びその研磨方法
KR101720302B1 (ko) 패널의 에지 폴리싱 장치 및 방법
JPH11245151A (ja) ワークの外周研磨装置
JPH1133888A (ja) ウェーハの鏡面面取り装置
JPS6234762A (ja) 光コネクタ中子端面凸球面状研磨用研磨盤
JP6545311B1 (ja) 研磨機
JPS61192460A (ja) 光コネクタ中子の端面凸球面状研磨方法
JPH1177515A (ja) 平面研磨装置及び研磨装置に用いる研磨布
JP2000198057A (ja) 半導体ウェハの面取り加工面の鏡面研磨装置
JPH1148109A (ja) ワークエッジの鏡面研磨方法及び装置
JPH1170449A (ja) 半導体ウェーハの面取り面研磨装置
JPH02301135A (ja) ウェハ面取り部の研磨方法
JP2575489B2 (ja) ウエハー研磨方法及び研磨装置
JPH09155728A (ja) 平面研磨方法
JP2574278B2 (ja) ト−リツク面加工装置
JPH09123050A (ja) 半導体ウェ−ハの面取り面の鏡面研磨方法およびその装置
JP2000198068A (ja) 枚葉式研磨機
JP2000317790A (ja) 半導体ウェーハの面取り面研磨装置及びその方法
KR960043006A (ko) 웨이퍼 외주부의 경면 연마방법 및 경면 연마장치
JP2001198781A (ja) 基板エッジ部の研磨方法およびその装置
JPH10277909A (ja) 研磨工具
JP2690976B2 (ja) ラップ定盤の修正方法
JP2952912B2 (ja) ディスクのエッジ洗浄装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041102