JPH1169221A - カメラシステム - Google Patents

カメラシステム

Info

Publication number
JPH1169221A
JPH1169221A JP9222161A JP22216197A JPH1169221A JP H1169221 A JPH1169221 A JP H1169221A JP 9222161 A JP9222161 A JP 9222161A JP 22216197 A JP22216197 A JP 22216197A JP H1169221 A JPH1169221 A JP H1169221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
circuit
signal
output device
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9222161A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Toi
崇雄 戸井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP9222161A priority Critical patent/JPH1169221A/ja
Publication of JPH1169221A publication Critical patent/JPH1169221A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カメラに接続された出力装置から固体撮像素
子や出力装置の様々な特性に適したカメラ内部での処理
や補正を行うことにより、最適な画像表示を実現し、か
つ出力装置やカメラの小型化を可能とする。 【解決手段】 カメラ10に内蔵されている固体撮像素
子100はタイミング発生回路101により駆動されて
撮像した出力信号を出力し、この出力信号はA/D変換
回路103でディジタル化された後、ゲインコントロー
ルアンプ102で増幅され、ホワイトバランス回路10
4で色温度補正され、色分離処理回路105で色分離処
理され、ガンマ補正回路106でガンマ補正され、出力
装置20に出力される。出力装置20には制御回路20
1が備えられ、この制御回路201からの制御信号によ
り前記カメラ10の各部での処理、調整が実行される。
出力装置20側でカメラ10内での調整が可能とされる
ため、出力装置20にカメラ10と同様な調整回路を設
ける必要がなく、出力装置20の構成が簡略化できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は固体撮像素子で撮像
信号を得るとともに、この撮像信号をディジタル化した
画像信号として出力するカメラに関し、特にカメラから
の画像信号が入力される出力装置においてカメラの撮像
制御を可能にしたカメラシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】図3は従来の固体撮像素子を用いたカラ
ー方式のカメラ10Aと、このカメラ10Aから出力さ
れる画像信号を利用して種々の処理を行うコンピュータ
あるいはモニタ等の出力装置20Aの一例を示すブロッ
ク図である。すなわち、前記カメラ10Aにおいて、C
CDで構成される固体撮像素子100は、タイミング発
生手投回路101から出力されるタイミング信号により
駆動され、画像転送領域が決定される。前記固体撮像素
子100において光電変換されて蓄積された信号電荷
は、撮像信号としてゲインコントロールアンプ102に
出力される。このゲインコントロールアンプ102で
は、前記撮像信号がサンプルホールドされ、かつ波形の
整形および増幅率の調節を行が行われる。そして、その
増幅信号はA/D変換回路103においてディジタル変
換され、ホワイトバランス回路104へ出力され、ホワ
イトバランス処理が行われる。さらに、その出力信号は
色分離処理回路105において、例えばRGBの色要素
ごとに分離され、各分離信号はガンマ補正回路106に
おいてガンマ補正され、画像信号として出力される。
【0003】また、この例では、前記画像信号を記憶す
る記憶回路108が設けられるとともに、前記タイミン
グ発生回路101のタイミング信号のタイミングと、ゲ
インコントロールアンプ102の増幅率と、ホワイトバ
ランス回路104、色分離処理回路105、ガンマ補正
回路106の各係数とを制御するための制御回路109
が設けられる。この制御回路109は、例えばカメラの
使用者の調整によって前記制御が実行される。また、前
記記憶回路108もカメラ使用者の操作によって必要な
画像信号が記憶され、あるいは必要な画像信号のみが読
み出されて出力される。そして、前記カメラ10Aには
ケーブル30Aによりコンピュータやモニタ等の出力装
置20Aが接続され、前記画像信号はこの出力装置20
Aにおいて画像として表示される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような従来のカメ
ラでは、例えば、暗い照明のもとで明るい物体と暗い物
体を撮像した場合には、明るい物体は判別できるが、暗
い物体はA/D変換回路103のダイナミックレンジが
不足し判別できない場合がある。このような場合には、
固体撮像素了100の出力信号を増幅することにより暗
い物体が判別できるようになることから、従来のカメラ
ではこの調整をカメラの制御回路109にて行っている
が、この場合にこの調整を出力装置20Aで行うことが
できず、その都度カメラでの調整を行う必要がある。な
お、A/D変換後の信号を出力装置20Aにおいて増幅
することも可能であるが、この方法では画質が劣化する
という問題が生じる。
【0005】また、カメラ10Aおいてホワイトバラン
ス調整が行われた場合でも、出力装置20Aの表示画面
にはそれぞれ固有の色温度特性が存在しているため、こ
れらの色温度特性との関係でホワイトバランス調整が行
われないと、表示される画像は正しい色温度特性とはな
らないため、結局出力装置20A側で調整を行う必要が
あり、カメラ10Aのホワイトバランス調整が無駄にな
るとともに、出力装置20Aにもホワイトバランス回路
が必要になり、出力装置20Aの構成を簡略化すること
はできない。このことは、カメラ10Aの固体撮像素子
100に設けられているカラーフィルタの色ばらつきに
伴う色分離処理や、画像信号のガンマ補正についても同
様であり、これらの色分離処理やガンマ補正をカメラ1
0Aで行った場合でも、出力装置20Aの表示画面の特
性との関係から正しい処理や補正を行うためには、結果
として出力装置20Aでこれらの処理や補正を行う必要
があり、出力装置20Aの構成を簡略化することはでき
ない。
【0006】また、被写体がカメラ10Aの固体撮像素
子100の全有効領域の一部分に写っている場合には、
出力装置20Aでは必要とされる領域の画像信号のみを
入力すればよいが、従来のカメラではこの必要とされる
領域の画像信号を判断する機能は有していないため、出
力装置20Aにおいて必要な領域の画像信号のみを選択
しており、そのための選択回路が必要となり、出力装置
20Aの構成が複雑化される。また、このような選択に
対応するために、カメラ10Aには固体撮像素子100
の全有効領域に対応する画像信号の全てを記憶しておく
ことが可能な大容量の記憶回路108を設ける必要があ
り、カメラの構成が複雑化される。
【0007】さらに、従来のカメラでは、前記した信号
の増幅、ホワイトバランス、色分離処理、ガンマ補正を
行うための制御回路109を構成するためには、制御回
路109をCPUやDSPを用いた構成としなければな
らないため、カメラ10Aの規模が大さくなり、また消
費電力が多く、かつノイズが発生し易いものになるとと
もに、カメラ10Aの小型化、軽量化、及び低価格化を
図る上でも不利になる。
【0008】本発明の目的は、カメラに接続された出力
装置からカメラでの各種制御を実行可能とすることによ
り、出力装置及びカメラのそれぞれの構成の簡略化を可
能とし、小型化、軽量化、低価格化が実現可能なカメラ
システムを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、被写体を撮像
する撮像素子と、前記撮像素子からの撮像信号を増幅
し、かつ所要の処理を行って画像信号を得る手段とを備
えるカメラと、前記カメラから出力される画像信号を入
力して画像表示する出力装置とを備えるカメラシステム
において、前記出力装置には、前記カメラの前記増幅及
び所要の処理を行う手段を制御するための制御信号を前
記カメラに送出する制御回路を備えたことを特徴とす
る。前記カメラの増幅及び所要の処理を行う手段は、前
記撮像素子の出力信号を増幅するゲインコントロールア
ンプと、ホワイトバランス回路と、色分離処理回路と、
ガンマ補正回路を含み、前記出力装置の前記制御回路
は、これらゲインコントロールアンプ、ホワイトバラン
ス回路、色分離処理回路、ガンマ補正回路の各係数を調
整するための制御信号を出力する。
【0010】ここで、前記カメラの前記撮像素子は固体
撮像素子で構成され、かつ前記カメラには前記固体撮像
素子を駆動するためのタイミング信号発生回路が設けら
れ、前記出力装置の前記制御回路は、前記タイミング発
生回路からのタイミング信号を制御するための制御信号
を出力する構成とする。また、前記制御回路は、規模の
大きな第1制御回路部と、規模の小さな第2制御回路部
とで分割形成され、前記第1制御回路部は前記出力装置
に設けられ、前記第2制御回路部は前記カメラに設けら
れた構成とする。
【0011】カメラにおいては、被写体を撮像した撮像
素子からの撮像信号を増幅し、かつホワイトバランス、
色分離処理、ガンマ補正等の処理を行って画像信号を出
力する。出力装置では、前記カメラから出力される画像
信号を入力して画像表示する。そして、出力装置におい
ては、表示された画像に基づいて、撮像素子を駆動する
ための制御信号や、前記増幅、ホワイトバランス、色分
離処理、ガンマ補正の各処理を制御するための制御信号
を制御回路で作製してカメラに送出する。カメラではこ
の制御信号に基づいて、撮像状況に応じた増幅率調整、
ホワイトバランス調整、色分離処理、ガンマ補正を行な
うため、カメラを調整することなく出力装置側での調整
のみで適切な画像の表示が可能となる。
【0012】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施形態に係るカ
メラシステムのブロック図である。ここでいうカメラと
は動画用のビデオカメラや静止画用の電子スチルカメラ
を含んでいる。カメラ10にはCCDで構成される固体
撮像素子100を備えており、この固体撮像素子100
は、タイミング発生手投回路101から出力されるタイ
ミング信号により駆動され、画像転送領域が決定され
る。前記固体撮像素子100において光電変換されて蓄
積された信号電荷は、撮像信号としてゲインコントロー
ルアンプ102に出力される。このゲインコントロール
アンプ102では、前記撮像信号がサンプルホールドさ
れ、かつ波形の整形および増幅率の調節を行が行われ
る。そして、その出力信号はA/D変換回路103にお
いてディジタル変換され、ホワイトバランス回路104
へ出力され、ホワイトバランス処理が行われる。さら
に、その出力信号は色分離処理回路105において、例
えばRGBの色要素ごとに分離され、各分離信号はガン
マ補正回路106においてガンマ補正される。
【0013】前記カメラ10の信号出力端には、ケーブ
ル30を介してコンピュータやモニタ等の出力装置20
が接続されており、前記ガンマ補正された信号、すなわ
ち画像信号はこの出力装置20へ出力される。ここで、
前記出力装置20には、CPUやDSPで構成される制
御回路201が設けられており、この制御回路201に
おいて前記カメラ10の前記タイミング発生回路101
のタイミング信号、すなわち撮像におけるシャツター時
間と、ゲインコントロールアンプ102の増幅率と、ホ
ワイトバランス回路104、色分離回路105、ガンマ
補正回路106に用いる各係数とが制御可能とされてい
る。また、前記画像信号から任意の信号のみを選択し、
これを出力装置20の表示画面に表示することができる
ように構成されている。
【0014】この実施形態のカメラシステムによれば、
暗い照明のもとで暗い物体を撮像したような場合に、A
/D変換回路103のダイナミックレンジが不足し判別
できなくなるおそれが生じたときには、出力装置20に
おいてこれを認識し、出力装置20からカメラ10内の
タイミング発生回路101に制御信号を送出し、シャッ
ター時間を調節する。これにより、撮像により得られる
出力信号のレベルが高くなる。また同時に、ゲインコン
トロールアンプ102に対しても制御信号を送出し、そ
の増幅率を高めることにより好適な撮像信号を得ること
が可能となる。
【0015】また、出力装置20で表示される画像のホ
ワイトバランスが適切でないと認識された場合には、出
力装置20からカメラ内のホワイトバランス回路104
に制御信号を送出し、ホワイトバランス調整を行う。こ
の際には、出力装置20の表示画面の固有の特性を考慮
した制御信号を出力するため、カメラ10の自身から出
力される画像信号のホワイトバランスに多少のずれが生
じている場合でも、結果として出力装置20におけるホ
ワイトバランスを適切な状態に調整できる。
【0016】さらに、カメラ10が単板式カラーカメラ
の場合には固体撮像素子100上に原色や補色のカラー
フィルタが形成されている。また、多板式カラーカメラ
の場合には光学的に分光された光を複数の固体撮像素子
で受光する。これらの原色や補色の画像信号を目的の画
像信号に変換するには次のような色信号の変換が必要で
ある。例えば、固体撮像素子上にシアンCy、マゼンタ
Mg、イエローYe、グリーンGのカラーフィルタが形
成されている場合には、通常、固体撮像素子内で垂直に
信号が加算されてMg+Cy,G+Ye,Cy+G、Y
e+Mgという信号が出力される。カメラの出力の色信
号が原色の赤R、緑G、青Bである場合には、次のよう
な式で示される変換が必要である。
【0017】
【数1】 ただし、Mは3行4列の行列式とし、この要素を色分離
処理の係数とする。これらの色分離処理の係数は、カラ
ーフィルタの分光特性によって決定される。
【0018】さらに、出力装置に接続する画面表示装置
の表示特性がR’,G’,B’である場合には次のよう
な式で示される変換が必要である。
【数2】 ただし、Nは3行3列の行列式である。
【0019】上の2式をまとめると次のような式で示さ
れる。
【数3】 ただし、M’(=NM)は3行4列の行列式である。
M’の要素はカラーフィルタの分光特性と出力装置に接
続する画像表示装置の表示特性を含んだ色分離処理係数
となる。
【0020】したがって、カラーフィルタの分光特性や
固体撮像素子の分光感度特性などの光学的な特性がばら
ついた場合にも、カメラ10におけるカラーフィルタの
分光特性と、出力装置20の表示画面における表示特性
を含んだ色分離係数からなる制御信号を出力装置20か
らカメラの色分離処理回路105に送出すれば、これら
の調整が筒単になり、撮像した色と表示する色を近似し
た色分離処理が実現できる。したがって、カメラ10に
前記各式を演算するための回路を備えていることから、
出力装置20に同様な回路を配設する必要はなくなる。
【0021】また、ガンマ補正についても同様であり、
出力装置20における表示画面でのガンマ値に基づいて
出力装置20からカメラ10のガンマ補正回路106に
制御信号を送出し、ガンマ補正回路106においてガン
マ補正を実行することにより、出力装置20において適
切なガンマ値での表示が実現できる。したがって、出力
装置20にガンマ補正回路を備える必要はなくなる。
【0022】さらに、被写体がカメラ10の固体撮像素
子100の全有効領域の一部分に写っている場合には、
出力装置20は必要とされる画像信号のみを選択すべく
制御信号をタイミング発生回路101に送出し、タイミ
ング発生回路101では固体撮像素子100において撮
像されている領域の出力信号のみを選択し、カメラ10
内での以降の信号処理を実行するような制御を行う。こ
れにより、不要な撮像信号に対するカメラ10の内部で
の信号処理が不要となり、かつ得られた画像信号をその
まま出力装置20において表示するだけで必要な被写体
像を表示することが可能となる。したがって、このよう
な画像信号を選択するために用いる記憶回路をカメラや
出力装置に備える必要はなくなる。
【0023】このように、出力装置20にCPUやDS
P等の制御機能を有する制御回路201を内蔵してお
き、この制御回路201から制御信号をカメラ10に送
出してゲインコントロールアンプの増幅率、ホワイトバ
ランス、色分離処理、ガンマ補正を実行しているため、
カメラ10にはこれらを制御するための制御回路が不要
となり、カメラ10の構成の簡略化を可能とし、カメラ
10の小型化、軽量化が実現できる。また、消費電力や
ノイズも改善できる。また、一方で、出力装置20に、
カメラ10と同様なホワイトバランス回路、色分離処理
回路、ガンマ補正回路等の回路が不要となり、構成の簡
略化が可能となり、小型化、軽量化が実現できる。
【0024】なお、前記図1の構成では、出力装置20
に設けられた制御回路201から送出される制御信号に
基づいてカメラ内のタイミング発生回路101、ゲイン
コントロールアンプ102、ホワイトバランス回路10
4、色分離回路105、ガンマ補正回路106を制御し
た例であるが、図2に示すように、制御回路をCPUや
DSP等を含む第1制御回路部202と、その他の回路
要素からなる第2制御回路部203とで分割構成し、小
型、軽量に構成される第2制御回路部203のみをカメ
ラに内蔵し、出力装置20の第1制御回路部202から
の信号を受けて第2制御回路部203が前記各回路を制
御するように構成してもよい。この構成では、出力装置
20とカメラ10とを接続するケーブル30の本数が低
減でき、かつカメラ10と出力装置20の両者の小型
化、軽量化が実現できる。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、被写体を
撮像した撮像素子からの撮像信号を増幅し、かつホワイ
トバランス、色分離処理、ガンマ補正等の処理を行って
画像信号を得るカメラと、このカメラから出力される画
像信号を入力して画像表示する出力装置とを備えるカメ
ラシステムにおいて、出力装置にはカメラにおける撮像
信号の増幅及び前記各処理を制御するための制御信号を
カメラに送出する制御回路を備えているので、出力装置
から撮像状況に応じた増幅率調整、ホワイトバランス調
整、色分離処理、ガンマ補正を行うことができるため、
カメラを調整することなく出力装置側での調整のみで適
切な画像の表示が可能となる。これにより、出力装置に
前記各調整や処理を行うための個々の回路要素が不要と
なり、出力装置の小型化、軽量化、低価格化が実現てき
る。また、出力装置に前記各調整や処理を制御するため
の制御回路を設けることにより、カメラに制御回路を設
ける必要がなくなり、カメラの小型化、軽量化が実現で
きる。また、出力装置側で撮像領域を選択可能とするこ
とにより、カメラでの信号処理の負担が軽減されるとと
もに、撮像した画像信号を記憶するための記憶回路の規
模を縮小し、あるいは不要にでき、カメラの小型化、軽
量化をさらに進めることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のカメラシステムの実施形態のブロック
構成図である。
【図2】本発明のカメラシステムの他の実施形態のブロ
ック構成図である。
【図3】従来のカメラシステムの一例のブロック構成図
である。
【符号の説明】
10 カメラ 20 出力装置 30 ケーブル 100 固体撮像素子(CCD) 101 タイミング発生回路 102 ゲインコントロールアンプ 103 A/D変換回路 104 ホワイトバランス回路 105 色分離処理回路 106 ガンマ補正回路 201 制御回路 202 第1制御回路 203 第2制御回路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写体を撮像する撮像素子と、前記撮像
    素子からの撮像信号を増幅し、かつ所要の処理を行って
    画像信号を得る手段とを備えるカメラと、前記カメラか
    ら出力される画像信号を入力して画像表示する出力装置
    とを備えるカメラシステムにおいて、前記出力装置に
    は、前記カメラの前記増幅及び所要の処理を行う手段を
    制御するための制御信号を前記カメラに送出する制御回
    路を備えたことを特徴とするカメラシステム。
  2. 【請求項2】 前記カメラの増幅及び所要の処理を行う
    手段は、前記撮像素子の出力信号を増幅するゲインコン
    トロールアンプと、ホワイトバランス回路と、色分離処
    理回路と、ガンマ補正回路を含み、前記出力装置の前記
    制御回路は、これらゲインコントロールアンプ、ホワイ
    トバランス回路、色分離処理回路、ガンマ補正回路の各
    係数を調整するための制御信号を出力する請求項1に記
    載のカメラシステム。
  3. 【請求項3】 前記カメラの前記撮像素子は固体撮像素
    子で構成され、かつ前記カメラには前記固体撮像素子を
    駆動するためのタイミング信号発生回路が設けられ、前
    記出力装置の前記制御回路は、前記タイミング発生回路
    からのタイミング信号を制御するための制御信号を出力
    する請求項1または2に記載のカメラシステム。
  4. 【請求項4】 前記制御回路は、規模の大きな第1制御
    回路部と、規模の小さな第2制御回路部とで分割形成さ
    れ、前記第1制御回路部は前記出力装置に設けられ、前
    記第2制御回路部は前記カメラに設けられる請求項1な
    いし3のいずれかに記載のカメラシステム。
JP9222161A 1997-08-19 1997-08-19 カメラシステム Pending JPH1169221A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9222161A JPH1169221A (ja) 1997-08-19 1997-08-19 カメラシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9222161A JPH1169221A (ja) 1997-08-19 1997-08-19 カメラシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1169221A true JPH1169221A (ja) 1999-03-09

Family

ID=16778142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9222161A Pending JPH1169221A (ja) 1997-08-19 1997-08-19 カメラシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1169221A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003069883A (ja) * 2001-06-15 2003-03-07 Yokogawa Electric Corp カメラシステム
JP2008124928A (ja) * 2006-11-14 2008-05-29 Toshiba Corp オートホワイトバランスシステム
JP2011139534A (ja) * 2011-03-23 2011-07-14 Toshiba Corp ヘッド分離型カメラ装置、撮像装置、制御装置及びヘッド分離型カメラ装置の制御方法
US8325224B2 (en) 2009-12-25 2012-12-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Head separation camera apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003069883A (ja) * 2001-06-15 2003-03-07 Yokogawa Electric Corp カメラシステム
JP2008124928A (ja) * 2006-11-14 2008-05-29 Toshiba Corp オートホワイトバランスシステム
US8325224B2 (en) 2009-12-25 2012-12-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Head separation camera apparatus
JP2011139534A (ja) * 2011-03-23 2011-07-14 Toshiba Corp ヘッド分離型カメラ装置、撮像装置、制御装置及びヘッド分離型カメラ装置の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4502577B2 (ja) 電子内視鏡装置
US8723958B2 (en) Image pickup apparatus and image pickup element
JP5432075B2 (ja) 撮像装置および色温度算出方法
JP2010093472A (ja) 撮像装置および撮像装置用信号処理回路
US20070223059A1 (en) Image pickup apparatus and a method for producing an image of quality matching with a scene to be captured
JPH0783B2 (ja) 電子内視鏡装置
CN113892256B (zh) 用于监控驾驶员的多曝光图像捕获设备和相关系统
JP2006148931A (ja) 補色カラーフィルタを採用したSoCカメラシステム
JPH1169221A (ja) カメラシステム
JP2007318630A (ja) 画像入力装置、撮像モジュール、及び固体撮像装置
JP2003101815A (ja) 信号処理装置及び信号処理方法
JP2000209605A (ja) 映像信号処理装置
JP2003348602A (ja) 信号処理装置及びそのプログラム
JP2007049533A (ja) 撮像装置および電子情報機器
JP2005303704A (ja) 撮像装置、カメラ、及び信号処理方法
JP2006279389A (ja) 固体撮像装置およびその信号処理方法
JPH08313826A (ja) 電子内視鏡装置
JP5458776B2 (ja) 画像処理装置、および画像処理プログラム
JP4360813B2 (ja) 電子内視鏡装置
JP2003324746A (ja) デジタルカメラ
JP3612855B2 (ja) ホワイトバランス回路及び撮像装置
JP2002247608A (ja) テレビジョンカメラ装置およびテレビジョンシステム
JP2003008978A (ja) 画像信号処理装置、顕微鏡装置、及び顕微鏡
JPS63240827A (ja) 電子内視鏡装置
JPH11168748A (ja) 撮像装置