JPH116392A - 小口径管埋設装置 - Google Patents

小口径管埋設装置

Info

Publication number
JPH116392A
JPH116392A JP15992397A JP15992397A JPH116392A JP H116392 A JPH116392 A JP H116392A JP 15992397 A JP15992397 A JP 15992397A JP 15992397 A JP15992397 A JP 15992397A JP H116392 A JPH116392 A JP H116392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
burying
buried
small
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15992397A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3805481B2 (ja
Inventor
Mamoru Hamano
野 衛 浜
Toshiyasu Akiba
葉 利 康 秋
Satoichi Hayashi
諭 一 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanwa Kizai Co Ltd
Original Assignee
Sanwa Kizai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanwa Kizai Co Ltd filed Critical Sanwa Kizai Co Ltd
Priority to JP15992397A priority Critical patent/JP3805481B2/ja
Publication of JPH116392A publication Critical patent/JPH116392A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3805481B2 publication Critical patent/JP3805481B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 狭隘な作業現場であっても管埋設装置を小径
の立坑内に設置して管の埋設を可能とすることを課題と
する。 【解決手段】 地中に埋設すべき管13の後端を押圧し
て地中に埋設する小口径管の埋設装置において、立坑1
内に設置されたガイドフレーム2に、掘削用駆動力を与
える駆動部9がシリンダ部6aに嵌合支持された両ロッ
ド型推進シリンダ6のロッド7の前後端部を管埋設時の
正規の位置と管継足し時における下方退避位置とにわた
り上下動自在に設けたことにある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は管埋設装置に係り、
特に小口径管の埋設に用いる管埋設装置に関する。
【0002】
【従来の技術】上・下水道管や電線管等の比較的小径の
管を地中に水平方向に埋設する手段として、従来から地
表より開削した立坑内に管を押進して地中に埋設する管
埋設装置を設置し、この装置により管の後端を押圧して
埋設したのち次の管を継足しながら順次押入埋設する手
段が用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかして近年において
は、住宅地付近のような狭隘な現場での施工が増えてお
り、作業現場、特に管埋設装置を設置するための立坑を
掘削するスペースの制限が著しく、大径の立坑を掘削す
ることが困難になっている。
【0004】そのため上記のような条件下で掘削された
小径の立坑では、従来一般に使用されている管埋設装置
を設置することが難しく、そのため上記のような場合に
は小さい駆動力により押入し得る小径のパイロット管を
推進させたあとにこのパイロット管に追従させて管を押
入置換して埋設する、所謂2工程式の管埋設装置が装置
自体比較的小型であるとの理由により広く採用されてい
るが、これによると作業手順が煩雑となり、工期も延び
るという問題点があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記従来技術の
問題点を解決することを課題としてなされたもので、狭
隘な作業現場であって小径の立坑しか掘削し得ない場合
であっても管埋設装置を内設して管の埋設を行うことが
できるようにすることにある。
【0006】上記課題を解決する手段として本発明は、
地中に埋設すべき管の後端を押圧して地中に埋設する小
口径管の埋設装置において、立坑内に設置されたガイド
フレームに、掘削用駆動力を与える駆動部がシリンダ部
に嵌合支持された両ロッド型推進シリンダのロッドの前
後端部を管埋設時の正規の位置と管継足し時における下
方退避位置とにわたり上下動自在に設けたことにある。
【0007】こうしたことにより、管のセット時には駆
動部が下方に退避した位置におかれるので継足し用の管
を駆動部に邪魔されることなく行うことができ、狭い立
坑内であっても管のセット作業を容易に行うことができ
るので、従来の装置の使用が可能となる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面に示す実施の
形態を参照して説明する。図1(A)〜(C)に示す実
施の形態では、地表から掘削された立坑1内に正面視お
よび側面視とも断面において上向きコ字状をなすガイド
フレーム2が設置され、このガイドフレーム2の管埋設
方向前後部の立壁部3,3の上部に左右一対ずつの昇降
用シリンダ4,4がピストンロッド5,5を下向きとし
て固定立設され、前後の昇降用シリンダ4,4のピスト
ンロッド5,5の下端に左右の両ロッド型の推進シリン
ダ6,6のロッド7,7の前後端がそれぞれ支持部8,
8を介して連結されており、この昇降用シリンダ4,4
のピストンロッド5,5を伸長作動することにより駆動
部9を含む推進シリンダ6,6が図1(B)、(C)の
ように下方に退避した位置におかれるようになってい
る。
【0009】上記推進シリンダ6,6のシリンダ部6
a,6aには、オーガスクリュー11(図4示)に掘削
用回転駆動力を与えるための駆動部9の両側に突出する
嵌合部9a,9aが嵌合支持され、この嵌合部9a,9
aの後端が前記シリンダ部6a,6aの後端のフランジ
部6b,6bに当接し、シリンダ部6a,6aの前進動
時に駆動部9が共に管埋設方向に前進するようになって
いる。
【0010】上記駆動部9は、図3にその一例の断面図
を示すように、ケース12の上部にモータ10(図示の
例では2基のモータを搭載した場合を示す)が取付けら
れ、ケース12の正面視において中央位置にはオーガス
クリュー11を含む管13の後端が嵌入し得る円筒体1
4がベアリング15を介してケース12に対し回転自在
に設けられており、この円筒体14の前後端とケース1
2とはシール16,16により封止されている。
【0011】上記円筒体14の中心位置には、オーガス
クリュー11の後端に連結してこれに回転を与える出力
軸17がアーム18を介して円筒体14と一体回転する
よう設けられている。
【0012】上記円筒体14の外周にはギア19が形成
されており、このギア19に前記モータ10の出力軸上
のギア20(ベベルギア)から中間のベベルギア21を
通じて回転するギア22が噛合されている。2基のモー
タ10,10は同様な伝動手段を通じて円筒体14に回
転を伝達するようになっている。
【0013】上記推進シリンダ6,6は、実公平4−1
7670号公報に示したような推進装置を採用したもの
で、この推進装置の詳細は上記公報に記載されているの
で図示は省略するが、この推進装置は推進シリンダ6の
シリンダ部6aの前部および後部にそれぞれ係合部を設
けるとともに駆動部9側に前記係合部に対応する係合部
を設け、これら係合部同士を係止手段により係止するこ
とによりシリンダ部6aが前後に摺動した位置で駆動部
9と固定するようにし、駆動部9を2回に分けて推進さ
せるようになされている。その場合には、前記シリンダ
部6aと駆動部9との嵌合部にローラ23またはブッシ
ュ等を介在させて移動可能とされる。
【0014】図において13′は既に地中に埋入された
管を示し、11′はその内部に挿通されているオーガス
クリューを示す。
【0015】次に上記実施の形態の作用を図4〜図8を
参照して説明する。
【0016】図4(A)、(B)は、先行の管13′を
既に地中に埋入し、推進シリンダ6,6のシリンダ部6
aが駆動部9と共に後退位置におかれ、かつ昇降用シリ
ンダ4,4が伸長作動して推進シリンダ6,6および駆
動部9は新たな管13を吊込んでセットするに支障のな
い下方の退避位置に下降している状態を示している。
【0017】この状態において新たな管13をオーガス
クリュー11と共に立坑1内に吊込み、既設の管13′
の位置まで下降させてケーブル、油圧ホース等を継足す
(図5(A)、(B)示)。
【0018】次いで既設の管13′と新たな管13との
軸心を一致させ、オーガスクリュー11,11′を継足
すとともに管13と13′とを接合する(図6(A)、
(B)示)。
【0019】こうして管の継足しが終了したら、図6
(B)の状態から昇降用シリンダ4,4を短縮作動さ
せ、推進シリンダ6,6を図7(B)の位置(管埋設正
規位置)へ上昇させ、推進シリンダ6,6のシリンダ部
6a,6aの後部側に圧油を供給してシリンダ部6a,
6aを前進させる。これにより図2および図8に示すよ
うに管13の後端が駆動部9の円筒体14内に嵌合し、
管13内のオーガスクリュー11の後端が出力軸17に
連結されて掘削推進準備が完了する。
【0020】したがって管13のセット時には駆動部9
が下方に退避した位置におかれた状態で所定の接続位置
へ吊込むことができ、既設管13′への継足し完了後に
駆動部9を所定の管埋設正規位置へ上昇させて管13内
のオーガスクリュー11に出力軸17を連結すればよ
く、駆動部9が置かれる分、立坑1の内のり寸法が小さ
くてよいことになる。
【0021】なお本発明は、前述の2工程式の管埋設装
置を適用すれば、同装置の利点を一層発揮させることが
できる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、立
坑内に設置されたガイドフレームに、掘削用駆動力を与
える駆動部がシリンダ部に嵌合支持された両ロッド型推
進シリンダのロッドの前後端部を管埋設時の正規の位置
と管継足し時における上方退避位置とにわたり上下動自
在に設けたことにより、駆動部が比較的大型となる1工
程式の管埋設装置においても小径の立坑内に設置するこ
とが可能となり、管の継足し時にも駆動部を下方に退避
させた状態で行えるので継足し作業を支障なく行うこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)〜(C)は本発明の一実施形態の管吊込
み時の状態を示し、(A)は平面図、(B)は側面図、
(C)は正面図。
【図2】(A)〜(C)は同じく継足し完了時の状態を
示し、(A)は平面図、(B)は側面図、(C)は正面
図。
【図3】図1、図2における駆動部の一方のモータ部分
で切断した拡大断面図。
【図4】(A)、(B)は管吊込み時の状態を示す平面
図および側面図。
【図5】(A)、(B)は管継足し状態を示す平面図お
よび側面図。
【図6】(A)、(B)は管の軸心を既設管に一致させ
た状態の平面図および側面図。
【図7】(A)、(B)は管を継足し位置にセットした
状態の平面図および側面図。
【図8】(A)、(B)は管を継足して埋設準備が完了
した状態の平面図および側面図。
【符号の説明】
1 立坑 2 ガイドフレーム 3 立壁部 4 昇降用シリンダ 6 推進シリンダ 6a シリンダ部 7 ロッド 8 支持部 9 駆動部 10 モータ 11,11′ オーガスクリュー 13,13′ 管 14 円筒体 17 出力軸 18 アーム 19,20,21,22 ギヤ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】地中に埋設すべき管の後端を押圧して地中
    に埋設する小口径管の埋設装置において、立坑内に設置
    されたガイドフレームに、掘削用駆動力を与える駆動部
    がシリンダ部に嵌合支持された両ロッド型推進シリンダ
    のロッドの前後端部を管埋設時の正規の位置と管継足し
    時における下方退避位置とにわたり上下動自在に設けた
    ことを特徴とする小口径管埋設装置。
JP15992397A 1997-06-17 1997-06-17 小口径管埋設装置 Expired - Fee Related JP3805481B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15992397A JP3805481B2 (ja) 1997-06-17 1997-06-17 小口径管埋設装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15992397A JP3805481B2 (ja) 1997-06-17 1997-06-17 小口径管埋設装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH116392A true JPH116392A (ja) 1999-01-12
JP3805481B2 JP3805481B2 (ja) 2006-08-02

Family

ID=15704116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15992397A Expired - Fee Related JP3805481B2 (ja) 1997-06-17 1997-06-17 小口径管埋設装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3805481B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002309891A (ja) * 2001-04-13 2002-10-23 Sanwa Kizai Co Ltd 小口径管埋設装置
JP2003027886A (ja) * 2001-07-23 2003-01-29 Sanwa Kizai Co Ltd 管埋設装置
JP2007023485A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Okumura Engineering Corp 推進管の推進方法およびその装置
CN108361440A (zh) * 2018-02-07 2018-08-03 中建八局第三建设有限公司 一种管道快速就位装置及其施工方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002309891A (ja) * 2001-04-13 2002-10-23 Sanwa Kizai Co Ltd 小口径管埋設装置
JP2003027886A (ja) * 2001-07-23 2003-01-29 Sanwa Kizai Co Ltd 管埋設装置
JP2007023485A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Okumura Engineering Corp 推進管の推進方法およびその装置
CN108361440A (zh) * 2018-02-07 2018-08-03 中建八局第三建设有限公司 一种管道快速就位装置及其施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3805481B2 (ja) 2006-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3996012B2 (ja) 杭の施工方法および施工装置
JPH116392A (ja) 小口径管埋設装置
JP3805479B2 (ja) 小口径管埋設装置
JP4523527B2 (ja) トンネル掘削機
JP4448608B2 (ja) 施工具用回転駆動装置
JP2009167714A (ja) 円筒管杭の敷設装置及び敷設方法
JP6723626B1 (ja) 鋼管杭埋設装置
JP3404680B2 (ja) 掘削機における掘削作業ロッドの掘進方向修正装置
KR100506151B1 (ko) 드릴비트의 회전장치
JP2837394B2 (ja) 管推進機
JP3680963B2 (ja) 埋設管における本管および枝管の埋設方法
JP2897870B2 (ja) 掘削装置及び中掘り工法
JP3721609B2 (ja) 地中掘削装置
JPS64470Y2 (ja)
JP2002309891A (ja) 小口径管埋設装置
JPH0526073B2 (ja)
JPH0332632Y2 (ja)
JP3005872B2 (ja) 掘進ケーシングの掘進方向修正装置
JP2564663Y2 (ja) 小口径管地中埋設機の推進装置
JPH044072Y2 (ja)
JP2864897B2 (ja) 変断面地中壁用掘削装置
JPH11190043A (ja) 掘削溝の拡幅掘削装置と拡幅掘削方法
JP2914632B1 (ja) シールド掘進工法用の掘進機およびその発進方法
JP2506260B2 (ja) 管体埋設用推進機
KR200361243Y1 (ko) 강관압입 굴착용 수평굴착장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20040407

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20060406

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20060411

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060510

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110519

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110519

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120519

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees