JPH1161374A - 密着性強化溶射皮膜生成法 - Google Patents

密着性強化溶射皮膜生成法

Info

Publication number
JPH1161374A
JPH1161374A JP22907497A JP22907497A JPH1161374A JP H1161374 A JPH1161374 A JP H1161374A JP 22907497 A JP22907497 A JP 22907497A JP 22907497 A JP22907497 A JP 22907497A JP H1161374 A JPH1161374 A JP H1161374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sprayed coating
alloy
steel
base material
sprayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22907497A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Nanba
一夫 難波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP22907497A priority Critical patent/JPH1161374A/ja
Publication of JPH1161374A publication Critical patent/JPH1161374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 密着強度の優れた溶射皮膜生成法を提供す
る。 【解決手段】 鉄鋼またはNi合金よりなる基材表面を
ブラスト処理し、SFNi4を溶射して0.05〜0.
2mmの厚みでアンダーコートを生成し、この上に鉄鋼
またはNi合金よりなる溶射材により上面溶射皮膜を生
成した後、950〜1150℃で前記アンダーコートの
溶融処理を行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、密着性の強い溶射
皮膜を生成する密着性強化溶射皮膜生成法に関する。
【0002】
【従来の技術】溶融状態に加熱した溶射材粉末あるいは
粒子をブラスト処理した基材(母材)表面に高速度で吹
き付けて溶射皮膜を生成する。溶射皮膜は耐候性、耐食
性、耐熱性など、優れた性質を有するものが得られる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような溶
射皮膜と基材とは、基材のブラスト処理された面に溶射
皮膜を機械的に結合した状態であり皮膜の密着強さは低
い。溶射皮膜の密着性を向上させるために、基材と溶射
皮膜の間にMoやNi−Al合金(80Ni−20A
l,95Ni−5Al)を施すのが一般的である。しか
しながらこの方法もメカニズム的には機械的な結合であ
り十分な、つまり基材または溶射皮膜と同程度の強度は
得られない。また基材と溶射皮膜は一般的に異材である
ため、熱応力や外部応力により溶射皮膜に割れや剥離を
生じやすい。
【0004】本発明は、かかる問題点に鑑みてなされた
もので、密着強度の優れた溶射皮膜生成法を提供するこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の発明では、鉄鋼またはNi合金よりなる
基材表面をブラスト処理し、SFNi4を溶射して0.
05〜0.2mmの厚みでアンダーコートを生成し、こ
の上に鉄鋼またはNi合金よりなる溶射材により上面溶
射皮膜を生成した後、950〜1150℃で前記アンダ
ーコートの溶融処理を行なう。
【0006】溶融処理により基材の鉄鋼またはNi合金
とSFNi4とは溶融する。また上面溶射皮膜の鉄鋼ま
たはNi合金とSFNi4とは溶融する。この結果基材
とアンダーコートと上面溶射皮膜は冶金的に結合し、上
面溶射皮膜は基材に強固に密着する。
【0007】請求項2の発明では、前記溶融処理は高周
波加熱またはガス火炎により前記上面溶射皮膜から5〜
10分加熱することにより行なう。
【0008】溶融処理は基材の表面近傍が950〜11
50℃に5〜10分間加熱されればよいので、高周波加
熱またはガス火炎による加熱がよい。
【0009】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施形態について、
図面を参照して説明する。図1は本発明の原理を説明す
る図である。(A)は溶融処理前を示し、(B)は溶融
処理後を示す。基材として鉄鋼またはNi合金を用い、
表面をブラスト処理して粗にし、この上に溶射材SFN
i4を0.05〜0.2mmの厚みに溶射してアンダー
コートとする。溶射材SFNi4はJISH8303に規定
された自溶合金溶射でニッケル自溶合金の4種であり、
引張強さは200N/mm2 以上ある。この上に鉄鋼ま
たはNi合金を溶射材とした溶射を所望の厚さ、例えば
1mm、行い、これを上面溶射皮膜とする。この状態が
(A)である。次に上面溶射皮膜側を高周波加熱または
ガス火炎により950〜1150℃の範囲で5〜10分
間加熱(溶融処理)する。(B)は溶融処理後を示し、
アンダーコートが、基材と溶融して溶融層1を形成し、
上面溶射皮膜と溶融して溶融層2を形成する。なお
(B)に示すようにアンダーコートが残る場合もある
が、全て溶融する場合もある。この場合さらに溶融層1
と溶融層2が一つの溶融層となる場合もある。このよう
に基材と上面溶射皮膜とがアンダーコートを介して冶金
的に結合するので、上面溶射皮膜の密着強度が大幅に向
上する。
【0010】図2は本実施態様における溶射皮膜の密着
強さを示す実験結果である。基材はSS400、アンダ
ーコートは0.1mmの厚さとし、上面溶射材は13%
Cr鋼である。溶融処理温度は1000℃とし、10分
間この温度になるよう加熱した。アンダーコートはSF
Ni4、80Ni−20Al、およびなしの3種類とし
た。アンダーコートが80Ni−20Al、なしの場合
は溶射皮膜と基材の界面で破断し密着強さは20MPa
以下である。これに対しアンダーコートがSFNi4で
は密着強さは32MPaであり、しかも破断は溶射皮膜
と基材の界面ではなく試験のため溶射皮膜と接合された
接着剤で破断しており、このため密着強さは32MPa
以上である。
【0011】図4は溶射皮膜の密着強さ試験方法を説明
する図である。直径40mm、長さ40mmの丸鋼の一
方の面にネジ穴を設け、引っ張り用冶具をねじ込むよう
にする。他方の面には上述の方法によりアンダーコート
と上面溶射皮膜を溶射し溶融処理して皮膜の厚みを0.
5mmにする。図に示すようにもう一方の丸鋼の面と上
面溶射皮膜の面とを合せ接着剤で接合する。各ネジ穴に
引っ張り用冶具をねじ込み引っ張る。
【0012】図3は溶融温度と密着強さとの関係を示
す。図4に示した試験片を基材としSS400を用い、
ブラストした後、SFNi4を0.1mmの厚みに溶射
し、その上に13%Cr鋼の溶射皮膜を生成する。溶融
処理を900℃、1000℃、1050℃、1100℃
で行った試験片を接着剤で接合し引っ張って破断荷重を
求める。900℃では皮膜と基材界面で12MPaの荷
重で破断したが、1000〜1100℃では30MPa
程度の荷重で接着剤で破断しおり、皮膜の密着強度はこ
れよりさらに大きいことを示す。
【0013】図5は溶射皮膜と基材の顕微鏡写真の特徴
部分を模写した図である。基材はSTBA22、アンダ
ーコートはSFNi4を0.1mmの厚みで溶射する。
この上にNi基合金の溶射材を1.5mm程度溶射し、
溶射面を1000℃で10分間加熱して溶融処理をす
る。図5はこの接合断面の100倍拡大面を示す。基材
と上面溶射皮膜の間には溶融層が表れている。これはア
ンダーコートが基材および上面溶射皮膜と完全に溶融
し、一つの溶融層となったことを示し、溶射皮膜の密着
が十分に行われたことを示す。
【0014】
【発明の効果】以上述べたように、本発明は、基材と上
面溶射皮膜との間にSFNi4の中間皮膜を設け溶融処
理をして溶融層を形成し冶金的に結合するので、溶射皮
膜と基材との密着性を大幅に向上させる。またこの中間
層は緻密度が非常に高いので、腐食性ガスによる基材の
腐食を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理を説明する図で、(A)は溶融処
理前を示し、(B)は溶融処理後を示す。
【図2】本発明の溶射皮膜と従来の溶射皮膜の密着強さ
を示す実験結果である。
【図3】溶融処理温度の違いによる密着強さの相違を示
す実験結果である。
【図4】溶射皮膜密着試験方法を説明する図である。
【図5】溶射皮膜と基材の顕微鏡写真の特徴部分を模写
した図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉄鋼またはNi合金よりなる基材表面を
    ブラスト処理し、SFNi4を溶射して0.05〜0.
    2mmの厚みでアンダーコートを生成し、この上に鉄鋼
    またはNi合金よりなる溶射材により上面溶射皮膜を生
    成した後、950〜1150℃で前記アンダーコートの
    溶融処理を行なうことを特徴とする密着性強化溶射皮膜
    生成法。
  2. 【請求項2】 前記溶融処理は高周波加熱またはガス火
    炎により前記上面溶射皮膜から5〜10分加熱すること
    により行なうことを特徴とする請求項1記載の密着性強
    化溶射皮膜生成法。
JP22907497A 1997-08-26 1997-08-26 密着性強化溶射皮膜生成法 Pending JPH1161374A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22907497A JPH1161374A (ja) 1997-08-26 1997-08-26 密着性強化溶射皮膜生成法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22907497A JPH1161374A (ja) 1997-08-26 1997-08-26 密着性強化溶射皮膜生成法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1161374A true JPH1161374A (ja) 1999-03-05

Family

ID=16886341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22907497A Pending JPH1161374A (ja) 1997-08-26 1997-08-26 密着性強化溶射皮膜生成法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1161374A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005272998A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Hokkaido 剥離しない自溶合金溶射部品
JP2010525167A (ja) * 2007-04-17 2010-07-22 サルツァー・メトコ(ユーエス)・インコーポレーテッド 保護被覆及びその形成方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005272998A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Hokkaido 剥離しない自溶合金溶射部品
JP4565434B2 (ja) * 2004-03-23 2010-10-20 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 剥離しない自溶合金溶射部品
JP2010525167A (ja) * 2007-04-17 2010-07-22 サルツァー・メトコ(ユーエス)・インコーポレーテッド 保護被覆及びその形成方法
US8746164B2 (en) 2007-04-17 2014-06-10 Sulzer Metco (Us) Inc. Protective coatings and methods of forming same
JP2014193622A (ja) * 2007-04-17 2014-10-09 Sulzer Metco Us Inc 保護被覆及びその形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102018453B1 (ko) 클래드 파이프 및 클래드 파이프의 제조 방법
US9764351B2 (en) Method of coating a substrate
JPH1161374A (ja) 密着性強化溶射皮膜生成法
JPH05345966A (ja) 溶射による複合コーティング
JP2003035162A (ja) 金属性の材料と非金属性の材料との間の複合構造部を製作するための方法
JP2001026855A (ja) 自己ろう付け性に優れたニッケルろう被覆ステンレス鋼板の製造方法
US20080277458A1 (en) Method for the subsequent treatment of welded connections
JPH05271900A (ja) 溶射皮膜の加熱加圧方法
JPS5985866A (ja) セラミツク溶射方法
JPS602660A (ja) 物品表面部の繊維強化方法
JP4342700B2 (ja) 電気機器用コーティング部材及びその製造方法
JPS58125383A (ja) 共晶圧接法
JP2010131631A (ja) 部材の接合方法および接合体
JPS61157669A (ja) 溶射皮膜の形成方法
JPS62112769A (ja) 耐摩耗性、耐食性、耐久性に優れる容射被膜の形成方法
JP4184593B2 (ja) 厚膜溶射皮膜の施工方法及び厚膜溶射皮膜とその皮膜を施したファンまたはブロワー
JPH04100691A (ja) 電縫溶接ビード切削部の補修方法
JPS60255968A (ja) 耐食・耐摩毛被覆材料の製造方法
JPH10120474A (ja) アルミニウムとセラミックスとの接合方法
JPS62170466A (ja) 銅基合金母材への耐熱溶射皮膜形成方法
JPH0718409A (ja) 耐食性強靱鋳鉄管の製造方法
KR930006111B1 (ko) 스테인레스 크래드강의 제조방법
JP2001159425A (ja) 軸受部品及びその製造方法
JP2000210793A (ja) 導電性を有する溶接用耐火物製裏当材
JP3297320B2 (ja) 肉盛方法