JPH1160677A - 印刷配線板用エポキシ樹脂組成物及びそれを用いたプリプレグ、金属張り積層板 - Google Patents

印刷配線板用エポキシ樹脂組成物及びそれを用いたプリプレグ、金属張り積層板

Info

Publication number
JPH1160677A
JPH1160677A JP9221850A JP22185097A JPH1160677A JP H1160677 A JPH1160677 A JP H1160677A JP 9221850 A JP9221850 A JP 9221850A JP 22185097 A JP22185097 A JP 22185097A JP H1160677 A JPH1160677 A JP H1160677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
phenol
printed wiring
wiring board
conjugated diene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9221850A
Other languages
English (en)
Inventor
Mare Takano
希 高野
Shigeo Sase
茂雄 佐瀬
Michitoshi Arata
道俊 荒田
Katsuji Shibata
勝司 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP9221850A priority Critical patent/JPH1160677A/ja
Publication of JPH1160677A publication Critical patent/JPH1160677A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/032Organic insulating material consisting of one material
    • H05K1/0326Organic insulating material consisting of one material containing O

Landscapes

  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エポキシ樹脂とその硬化剤にフェノール類付
加共役ジエン系重合体を用いた低誘電率エポキシ樹脂組
成物の他の特性を低下させずに、耐熱性や誘電特性を更
に改善する。 【解決手段】 (a)エポキシ樹脂、(b)フェノール
類付加共役ジエン系重合体及び(c)イソシアネート化
合物を必須として含有する印刷配線板用エポキシ樹脂組
成物。この印刷配線板用エポキシ樹脂組成物をワニスと
し、基材に含浸後、80〜200℃で乾燥してプリプレ
グを作製し、このプリプレグを1枚ないし複数枚積層
し、その片面ないし両面に金属箔を積層し加熱加圧して
金属張り積層板とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,印刷配線板等に用
いられる低誘電率の印刷配線板用エポキシ樹脂組成物及
びそれを用いたプリプレグ、金属張り積層板に関する。
【0002】
【従来の技術】電子機器の小型化・高性能化に伴い、そ
の中に搭載される印刷配線板は、高多層化、薄型化、高
密度化が進行している。このような印刷配線板には、一
般にエポキシ樹脂組成物が広く用いられている。一方、
昨今のコンピュータや移動体通信機等の電子機器は、信
号の高速化や高周波数化に伴い印刷配線板での信号の伝
搬遅延や伝送損失の増加及びクロストーク発生等の伝送
特性の低下が問題になっている。信号の伝搬遅延時間は
印刷配線板に用いられる絶縁体(基板樹脂)の比誘電率
の平方根に比例して長くなり、クロストークも絶縁体の
静電容量に比例して発生しやすくなる。また、伝送損失
の低減には誘電正接の低減が必要となることから、上記
電子機器の印刷配線板材料としては低誘電率、低誘電正
接の誘電特性に優れた材料が求められている。しかし、
従来のガラス布を基材とするエポキシ樹脂積層板の比誘
電率は4.7〜5.0、誘電正接は0.017〜0.0
20と高く,十分な伝送特性を得ることができなかっ
た。
【0003】誘電特性を向上させるために、ポリエチレ
ン、ポリテトラフルオロエチレン、ポリフェニレンエー
テル、ポリスルホン等を用いた積層板が開発されてい
る。しかしながら、熱可塑性樹脂を用いているため、基
板強度やはんだ耐熱性等が低い、成形温度が高い、寸法
変化率が大きい等の問題があり、特に多層板として使用
することは困難であった。
【0004】一方、エポキシ樹脂を用いて誘電特性の向
上をはかった例としては、特開昭60−135425号
公報に示されている4−メチル−1−ペンテン、特開昭
62−187736号公報に示されている末端カルボキ
シル基ポリブタジエン、特開平4−13717号公報に
示されているプロパギルエーテル化芳香族炭化水素等と
反応させる方法がある。また、エポキシ樹脂を変性した
例としては、特開平5−1129号公報に示されている
フェノール化ポリブタジエンとエピハロヒドリンとの反
応により得られる新規なエポキシ樹脂等を用いる方法が
ある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
の材料は従来のジシアンジアミド等で硬化させる系に比
べて誘電特性は向上するものの樹脂硬化物のガラス転移
温度(Tg)が低下したり、エポキシ樹脂本来の耐熱性
や接着性が低下するという問題点があった。また特開昭
61−126162号公報や特開平1−163256号
公報等に示されているエポキシ樹脂とフェノール樹脂付
加ブタジエン重合体との組成物は耐熱性も高く比較的誘
電特性に優れているが、十分なレベルには至っていな
い。
【0006】本発明は、かかる状況に鑑みなされたもの
で、エポキシ樹脂とフェノール類付加共役ジエン系重合
体組成物を配合し、印刷配線板とした場合に他の特性を
低下させずに更なる誘電特性の向上がはかれるエポキシ
樹脂組成物を提供することを目的とした。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、(a)エポキ
シ樹脂、(b)イソシアネート化合物、(c)フェノー
ル類付加共役ジエン系重合体を必須成分として含む印刷
配線板用エポキシ樹脂組成物である。また、本発明は、
上記(a)、(b)、(c)の組成物のおいて、(b)
イソシアネート化合物を(c)フェノール類付加共役ジ
エン系重合体の水酸基1.0当量に対して、0.01〜
1.0当量、(c)フェノール類付加共役ジエン系重合
体を(a)エポキシ樹脂のエポキシ基1.0当量に対し
て0.5〜1.5当量を必須成分として含む印刷配線板
用エポキシ樹脂組成物である。さらに、本発明は、
(b)イソシアネート化合物がイソシアネート基をマス
ク(ブロック)したマスクイソシアネートを用いると好
ましく、アルコール類、アミン類、フェノール類、オキ
シム類及びフェノール類付加共役ジエン系重合体のうち
いずれか1つ以上でマスク(ブロック)したマスクイソ
シアネートであると好ましいものである。そして、
(c)フェノール類付加共役ジエン系重合体がフェノー
ル類付加ブタジエン重合体であると好ましい印刷配線板
用エポキシ樹脂組成物である。また、本発明は、上記の
印刷配線板用エポキシ樹脂組成物をワニスとし、これを
基材に含浸し、80〜200℃で乾燥して得られるプリ
プレグとこれを1枚ないし複数枚積層し、その片面ない
し両面に金属箔を積層し加熱加圧して得られる金属張り
積層板である。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳細に説明する。
本発明で用いる(a)のエポキシ樹脂としては、分子内
に2個以上のエポキシ基を持つ化合物であれば制限され
ず、例えば、ビスフェノールA型エポキシ樹脂、ビスフ
ェノールF型エポキシ樹脂、ビスフェノールS型エポキ
シ樹脂、ビフェノール型エポキシ樹脂、フェノールノボ
ラック型エポキシ樹脂、クレゾールノボラック型エポキ
シ樹脂、ビスフェノールAノボラック型エポキシ樹脂、
ビスフェノールFノボラック型エポキシ樹脂、脂環式エ
ポキシ樹脂、脂肪族鎖状エポキシ樹脂、グリシジルエス
テル型エポキシ樹脂、グリシジルアミン型エポキシ樹
脂、ヒンダントイン型エポキシ樹脂、イソシアヌレート
型エポキシ樹脂、サリチルアルデヒドノボラック型エポ
キシ樹脂、その他二官能フェノール類のジグリシジルエ
ーテル化物、二官能アルコール類のジグリシジルエーテ
ル化物及びそれらのハロゲン化物、水素添加物等の各種
変性物がある。これらの化合物の分子量は特に制限され
ない。これらの化合物は何種類かを併用することができ
る。
【0009】本発明で使用する、(b)のイソシアネー
ト化合物としては、分子内にイソシアネート基が1個以
上あれば特に制限されない。イソシアネート基が1個の
化合物の例としては、オクタデシルイソシアネートやフ
ェニルイソシアネート等のように、できるだけ嵩高い化
合物が好ましい。イソシアネート基が2個以上の化合物
の例としては、ヘキサメチレンジイソシアネート、ジフ
ェニルメタンジイソシアネート、キシリレンジイソシア
ネート、イソホロンジイソシアネート、フェニレンジイ
ソシアネート、トリレンジイソシアネート、トリメチル
ヘキサメチレンジイソシアネート及びこれらの異性体、
アルキル置換体、ハロゲン化物等がある。これらのイソ
シアネート化合物は何種類かを併用することもできる。
配合量は特に限定するものではないが、フェノール類付
加共役ジエン系重合体の水酸基1.0当量に対して,
0.01〜1.0当量配合することが好ましい。0.0
1当量未満であると誘電特性の向上に顕著な効果はな
く,1.0当量を超えると保存安定性や耐熱性が低下す
る傾向がある。
【0010】イソシアネート化合物はアルコール性水酸
基との反応性が非常に高く、エポキシ樹脂溶液中にイソ
シアネート化合物を配合すると、室温で反応が進行しゲ
ル化が起こる場合がある。特に、多官能のイソシアネー
ト化合物を用いる場合には、この傾向が顕著となるた
め、予めイソシアネート基を他の活性水素を持つ化合物
でマスク(ブロック)して使用することが好ましい。
【0011】イソシアネート基のマスク剤としては、イ
ソシアネート基と反応する活性水素を持つ化合物であ
り、しかも一定温度で解離する化合物であれば特に制限
はなく、オキシム類、アルコール類、フェノール類、ア
ミン類等がある。例えば,オキシムのうちケトンオキシ
ム類としては、アセトンオキシム、メチルエチルケトン
オキシム、メチルイソブチルケトンオキシム、シクロヘ
キサノンオキシム等がある。アルコール類としては、メ
チルアルコール、エチルアルコール、n−プロピルアル
コール、イソプロピルアルコール、n−ブチルアルコー
ル、イソブチルアルコール、ペンタノール、ヘキサノー
ル、シクロヘキサノール等の単官能アルコール類、エチ
レングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリ
コール等の二官能アルコール類等がある。フェノール類
としては、フェノール、クレゾール、キシレノール等の
単官能フェノール類、ヒドロキノン、レゾルシノール、
カテコール、ビスフェノールA、ビスフェノールF、ビ
フェノール等の二官能性フェノール類とその異性体及び
ハロゲン化物、ピロガロール、ヒドロキシヒドロキノ
ン、フロログリシン、フェノールノボラック、クレゾー
ルノボラック、ビスフェノールAノボラック、フェノー
ル類付加共役ジエン系重合体等の多官能フェノール類が
ある。アミン類としては、n−プロピルアミン、イソプ
ロピルアミン、n−ブチルアミン、イソブチルアミン、
ベンジルアミン、トリエチレンジアミン等がある。これ
らのマスク剤は、数種類を併用してもかまわない。特
に、フェノール類付加共役ジエン系重合体をマスク剤と
して用いることは、樹脂硬化物の更なる誘電特性の向上
に有効である。これらのマスク剤は、イソシアネート基
1.0当量に対して、マスク剤の活性水素が0.01〜
5.0当量になるように使用することが好ましく、更に
は0.5〜4.0当量がより好ましい。0.01当量未
満であると、イソシアネート基のマスクが不完全でワニ
ス及びプリプレグの保存安定性が低下する。5.0当量
を超えるとマスク剤が過剰となりはんだ耐熱性等が低下
するおそれがある。
【0012】本発明で使用する(c)のフェノール類付
加共役ジエン系重合体は、次のようにして製造すること
ができる。まず共役ジエン系重合体は、ブタジエン、イ
ソプレン、1,3−ペンタジエン等の共役ジエンモノマ
ーを単独もしくは2種類以上、更にその他のビニルモノ
マーと併用し、例えば炭化水素溶媒中でリチウム或いは
ナトリウム等のアルカリ金属またはそれらの有機金属化
合物を触媒として重合させて得られる。ここで共役ジエ
ン系重合体の1,2結合が50重量%以上有するものが
好ましい。その理由としては、次段階のフェノール類付
加反応が円滑に行われ、更にその付加反応時に1,2結
合が環化反応を起こし、二重結合を消失するために酸化
劣化が抑制され、実用特性において耐熱性等が良好にな
ることが挙げられる。共役ジエン系重合体へのフェノー
ル類の付加は50〜100℃で、硫酸、p−トルエンス
ルホン酸、塩化アルミニウム等の触媒を用いて行われ
る。フェノール類の付加量は生成付加重合体100gに
対し、水酸基が0.1〜1.0mol量になるように調
整するのが耐熱性と誘電特性の両方を向上させるために
望ましい。ここで用いるフェノール類としては、フェノ
ール、o,m,p,−クレゾール、エチルフェノール、
プロピルフェノール、ブチルフェノール、tert−ブ
チルフェノール、アミノフェノール、ヘキシルフェノー
ル等の単官能フェノール類やヒドロキノン、レゾルシノ
ール、カテコール、ビスフェノールA、ビスフェノール
F、ビフェノール等の二官能フェノール類とその異性体
及びハロゲン化物、ピロガロール、ヒドロキシヒドロキ
ノン、フロログリシン、フェノールノボラック、クレゾ
ールノボラック、ビスフェノールAノボラック等の多官
能フェノール類があり、これらを単独もしくは2種類以
上併用してもよい。フェノール類付加共役ジエン系重合
体の中でも、フェノール類付加ブタジエン重合体が、酸
化劣化や接着性の低下がなく、誘電特性を向上させるた
め好ましい。フェノール類付加共役ジエン系重合体の配
合量は、エポキシ基1.0当量に対して0.5〜1.5
当量が好ましい。0.5当量未満であると誘電特性の顕
著な向上は認められず、1.5当量を超えると耐熱性が
低下するおそれがある。
【0013】これらの組成物の硬化を促進させるため、
硬化促進剤が用いられる。硬化促進剤としては特に制限
するものではないが、主にイミダゾール化合物、有機リ
ン化合物、第3級アミン、第4級アンモニウム塩等が用
いられる。
【0014】本発明におけるエポキシ樹脂組成物は、各
種の形態で利用に供されるが基材に塗布、含浸する際に
はしばしば溶剤が用いられる。溶剤の種類としては,ア
ルコール系、エーテル系、ケトン系、アミド系、芳香族
炭化水素系、エステル系、ニトリル系等が挙げられる。
ケトン系溶剤としては、例えば、アセトン、メチルエチ
ルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノン
等がある。グリコール系溶剤として、エチレングリコー
ル、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレン
グリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコール
モノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチル
エーテル、トリエチレングリコールモノエチルエーテ
ル、トリエチレングリコール、プロピレングリコールモ
ノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチル
エーテル、プロピレングリコールモノプロピルエーテ
ル、ジプロピレングリコールモノプロピルエーテル等が
ある。芳香族炭化水素系溶剤としては、トルエン、キシ
レン等がある。エステル系溶剤としては、メチルセルソ
ルブアセテート、エチルセルソルブアセテート、ブチル
セルソルブアセテート、酢酸エチル等がある。アミド系
溶剤としては、N−メチルピロリドン、ホルムアミド、
N−メチルホルムアミド、N,N−ジメチルホルムアミ
ド、N−メチルアセトアミド、N,N−ジメチルアセト
アミド等がある。アルコール性溶剤としては、メタノー
ル、エタノール等がある。これらの溶剤は何種類かを混
合して用いてもよい。
【0015】前記(a)、(b)、(c)を溶解ないし
分散させて得られたワニスは、基材に含浸させ、乾燥炉
中で80℃〜200℃の範囲で任意時間乾燥させること
により、Bステージの粘着性のない印刷配線板用プリプ
レグを得る。基材としては、金属張り積層板や多層印刷
配線板を製造する際に用いられるものであれば特に制限
されないが、通常織布や不織布等の繊維基材が用いられ
る。繊維基材としては、たとえばガラス、アルミナ、ア
スベスト、ボロン、シリカアルミナガラス、シリカガラ
ス、チラノ、炭化ケイ素、窒化ケイ素、ジルコニア等の
無機繊維やアラミド、ポリエーテルエーテルケトン、ポ
リエーテルイミド、ポリエーテルサルフォン、カーボ
ン、セルロース等の有機繊維等及びこれらの混抄系があ
り、特にガラス繊維の織布が好ましく用いられる。
【0016】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づきさらに具体的
に説明する。 (実施例1) (a)エポキシ樹脂として、臭素化ビスフェノールA型
エポキシ樹脂(エポキシ当量400)100重量部と
(c)フェノール類付加共役ジエン系重合体として、フ
ェノール付加ポリブタジエン(水酸基当量410)10
3重量部をメチルエチルケトンに溶解し、(b)イソシ
アネート化合物として、トリレンジイソシアネートを前
記フェノール付加ポリブタジエンの水酸基1.0当量に
対して0.1当量となるように配合した。さらに、硬化
促進剤として2−エチル−4−メチルイミダゾールを
0.3重量部配合し、不揮発分65重量%の印刷配線板
用エポキシ樹脂ワニスを作製した。
【0017】(実施例2)実施例1におけるトリレンジ
イソシアネートをフェノール付加ポリブタジエンの水酸
基1.0当量に対して0.5当量配合する以外は実施例
1と同様に印刷配線板用エポキシ樹脂ワニスを作製し
た。
【0018】(実施例3)実施例1におけるトリレンジ
イソシアネートの代わりにフェニルイソシアネートを用
いた以外は実施例1と同様に印刷配線板用エポキシ樹脂
ワニスを作製した。
【0019】(実施例4)実施例1におけるトリレンジ
イソシアネートの代わりに、イソシアネート基1.0当
量に対して1.0当量のメチルエチルケトンオキシムで
マスクされたヘキサメチレンジイソシアネートを用いた
以外は実施例1と同様に印刷配線板用エポキシ樹脂ワニ
スを作製した。
【0020】(実施例5)実施例4におけるマスクイソ
シアネートをフェノール付加ポリブタジエンの水酸基当
量1.0に対して0.5当量配合する以外は実施例4と
同様にして印刷配線板用エポキシ樹脂ワニスを作製し
た。
【0021】(実施例6)実施例4においてイソシアネ
ート基1.0当量に対して1.2当量のフェノールでマ
スクされたトリレンジイソシアネートを用いた以外は実
施例4と同様にして印刷配線板用エポキシ樹脂ワニスを
作製した。
【0022】(実施例7)実施例4においてイソシアネ
ート基1.0当量に対して1.1当量のイミダゾールで
マスクされたヘキサメチレンジイソシアネートを用いた
以外は実施例4と同様にして印刷配線板用エポキシ樹脂
ワニスを作製した。
【0023】(実施例8)実施例4においてイソシアネ
ート基1.0当量に対して3.0当量のフェノールノボ
ラックでマスクされたジフェニルメタンジイソシアネー
トを用いた以外は実施例4と同様にして印刷配線板用エ
ポキシ樹脂ワニスを作製した。
【0024】(実施例9)実施例4においてフェノール
付加ポリブタジエンを75重量部とし,予めイソシアネ
ート基1.0当量に対して3.0当量のフェノール付加
ポリブタジエンでマスクされたトリレンジイソシアネー
トを用いた以外は実施例4と同様にして印刷配線板用エ
ポキシ樹脂ワニスを作製した。
【0025】(比較例1)実施例1におけるトリレンジ
イソシアネートを配合しないこと以外は実施例1と同様
にして印刷配線板用エポキシ樹脂ワニスを作製した。
【0026】実施例1〜9、比較例1で得られた印刷配
線板用エポキシ樹脂ワニスを0.2mm厚のガラス布
(坪量210g/m2)に含浸後、140℃で5〜10
分加熱してプリプレグを得た。このようにして得られた
プリプレグ4枚の両側に18μm厚の銅箔を配置し、1
70℃、90分、4.0MPaのプレス条件で両面銅張
積層板を作製した。この積層板を用いて、ガラス転移温
度(以下、Tgと称す。)、誘電特性、はんだ耐熱性、
銅箔引き剥がし強さを評価した。また、プリプレグにつ
いては、保存安定性も評価した。
【0027】プリプレグの保存安定性は、60日後のゲ
ルタイムを測定することにより評価した。プリプレグの
ゲルタイムは160℃で測定した。
【0028】Tgは、銅箔をエッチングした積層板を試
料として、熱機械分析(TMA、2000型熱分析シス
テム943、デュポン社製)により5℃/分で測定し
た。
【0029】誘電特性は、JIS C6481に従い比
誘電率(εr)、誘電正接(tanδ)を測定した。測定
装置は、LCRメータ(HP16451B、横河・ヒュ
ーレット・パッカード社製商品名)を使用した。
【0030】はんだ耐熱性は、両面をエッチングした積
層板をプレッシャー・クッカー(121℃、2気圧)で
2時間処理した後、260℃のはんだ浴に20秒間浸漬
して、外観を目視により評価した。ふくれ・ミーズリン
グのないものを良好、ふくれ・ミーズリングのあるもの
を不良とした。
【0031】銅箔引き剥がし強さは、外層銅箔上に1m
m幅のラインをエッチングにより形成し、そのラインの
90°方向に50mm/分の速度で引き剥がしたときの
強さを測定した。
【0032】評価結果を表1に示した。イソシアネート
化合物を配合した実施例1〜9は、未配合の比較例1に
比べて、Tgやはんだ耐熱性及び銅箔引き剥がし強さの
低下がなく、誘電特性が向上した。また、予めマスクし
たイソシアネート化合物を用いることによりプリプレグ
の保存安定性も向上した。
【0033】
【表1】 フ゜リフ゜レク゛ はんだ 銅箔引き 誘電特性 項目 ケ゛ルタイム(s) Tg(℃) 耐熱性 剥がし強 (1MHz) 初日 60日後 さ(KN/m) εr tanδ 実施例1 121 103 128 良好 1.21 3.72 0.0071 実施例2 125 105 130 良好 1.27 3.75 0.0073 実施例3 132 110 120 良好 1.13 3.77 0.0078 実施例4 136 124 130 良好 1.22 3.72 0.0070 実施例5 128 119 131 良好 1.24
3.72 0.0074 実施例6 121 110 129 良好
1.15 3.73 0.0078 実施例7 141 129 125 良好 1.20 3.72 0.0073 実施例8 132 120 136 良好 1.17 3.75 0.0072 実施例9 133 127 135 良好 1.20 3.62 0.0060 比較例1 140 125 120 良好 1.15 3.95 0.0098
【0034】
【発明の効果】本発明の印刷配線板用樹脂組成物及びそ
れを用いたプリプレグ、金属張り積層板は、他の特性を
低下させることなく誘電特性を向上させることができ工
業的価値が大きい。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C08L 63/00 B32B 15/08 J // B32B 15/08 S B29C 67/14 G B29L 9:00 (72)発明者 柴田 勝司 茨城県下館市大字小川1500番地 日立化成 工業株式会社下館研究所内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)エポキシ樹脂、(b)イソシアネ
    ート化合物、(c)フェノール類付加共役ジエン系重合
    体を必須成分として含む印刷配線板用エポキシ樹脂組成
    物。
  2. 【請求項2】 (a)エポキシ樹脂、(b)イソシアネ
    ート化合物、(c)フェノール類付加共役ジエン系重合
    体を必須成分として含む印刷配線板用エポキシ樹脂組成
    物において、(b)イソシアネート化合物を(c)フェ
    ノール類付加共役ジエン系重合体の水酸基1.0当量に
    対して、0.01〜1.0当量、(c)フェノール類付
    加共役ジエン系重合体を(a)エポキシ樹脂のエポキシ
    基1.0当量に対して0.5〜1.5当量を必須成分と
    して含む印刷配線板用エポキシ樹脂組成物。
  3. 【請求項3】 (b)イソシアネート化合物がイソシア
    ネート基をマスク(ブロック)したマスクイソシアネー
    トである請求項1または請求項2に記載の印刷配線板用
    エポキシ樹脂組成物。
  4. 【請求項4】 (b)イソシアネート化合物がイソシア
    ネート基をアルコール類、アミン類、フェノール類、オ
    キシム類及びフェノール類付加共役ジエン系重合体のう
    ちいずれか1つ以上でマスク(ブロック)したマスクイ
    ソシアネートである請求項1又は請求項2に記載の印刷
    配線板用エポキシ樹脂組成物。
  5. 【請求項5】 (c)フェノール類付加共役ジエン系重
    合体がフェノール類付加ブタジエン重合体である請求項
    1ないし請求項4のいずれかに記載の印刷配線板用エポ
    キシ樹脂組成物。
  6. 【請求項6】 請求項1ないし請求項5のいずれかに記
    載の印刷配線板用エポキシ樹脂組成物のワニスを基材に
    含浸し、80〜200℃で乾燥して得られるプリプレ
    グ。
  7. 【請求項7】請求項6に記載のプリプレグを1枚ないし
    複数枚積層し、その片面ないし両面に金属箔を積層し加
    熱加圧して得られる金属張り積層板。
JP9221850A 1997-08-19 1997-08-19 印刷配線板用エポキシ樹脂組成物及びそれを用いたプリプレグ、金属張り積層板 Pending JPH1160677A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9221850A JPH1160677A (ja) 1997-08-19 1997-08-19 印刷配線板用エポキシ樹脂組成物及びそれを用いたプリプレグ、金属張り積層板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9221850A JPH1160677A (ja) 1997-08-19 1997-08-19 印刷配線板用エポキシ樹脂組成物及びそれを用いたプリプレグ、金属張り積層板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1160677A true JPH1160677A (ja) 1999-03-02

Family

ID=16773173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9221850A Pending JPH1160677A (ja) 1997-08-19 1997-08-19 印刷配線板用エポキシ樹脂組成物及びそれを用いたプリプレグ、金属張り積層板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1160677A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002223048A (ja) * 2001-01-26 2002-08-09 Hitachi Chem Co Ltd プリント配線板用プリプレグおよびそれを用いた積層板
WO2005100435A1 (ja) * 2004-04-14 2005-10-27 Namics Corporation エポキシ樹脂組成物
WO2012038105A1 (de) * 2010-09-23 2012-03-29 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur herstellung von lagerstabilen polyurethan-prepregs und daraus hergestellte formkörper aus polyurethanzusammensetzung in lösung
WO2012130672A1 (de) * 2011-03-25 2012-10-04 Evonik Degussa Gmbh Lagerstabile polyurethan-prepregs und daraus hergestellte formkörper aus polyurethanzusammensetzung mit flüssigen harzkomponenten
WO2018051740A1 (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 日清紡ホールディングス株式会社 樹脂組成物及びこれを用いた熱伝導性軟質シート、並びに放熱構造
CN111484592A (zh) * 2019-01-28 2020-08-04 金安国纪科技(杭州)有限公司 异氰酸酯-聚丁二烯-环氧树脂嵌断共聚物、制备方法、应用及制得的树脂组合物、覆铜板

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07316252A (ja) * 1994-05-27 1995-12-05 Sumitomo Chem Co Ltd 誘電特性に優れるエポキシ樹脂の製造法および組成物
JPH0834832A (ja) * 1994-07-21 1996-02-06 Sumitomo Chem Co Ltd 熱硬化性樹脂組成物および銅張り積層板

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07316252A (ja) * 1994-05-27 1995-12-05 Sumitomo Chem Co Ltd 誘電特性に優れるエポキシ樹脂の製造法および組成物
JPH0834832A (ja) * 1994-07-21 1996-02-06 Sumitomo Chem Co Ltd 熱硬化性樹脂組成物および銅張り積層板

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002223048A (ja) * 2001-01-26 2002-08-09 Hitachi Chem Co Ltd プリント配線板用プリプレグおよびそれを用いた積層板
JP5015591B2 (ja) * 2004-04-14 2012-08-29 ナミックス株式会社 エポキシ樹脂組成物
WO2005100435A1 (ja) * 2004-04-14 2005-10-27 Namics Corporation エポキシ樹脂組成物
JPWO2005100435A1 (ja) * 2004-04-14 2007-08-16 ナミックス株式会社 エポキシ樹脂組成物
KR101115598B1 (ko) 2004-04-14 2012-03-14 나믹스 코포레이션 에폭시 수지 조성물
US10029427B2 (en) 2010-09-23 2018-07-24 Evonik Degussa Gmbh Process for the production of storage-stable polyurethane prepregs and mouldings produced therefrom from dissolved polyurethane composition
WO2012038105A1 (de) * 2010-09-23 2012-03-29 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur herstellung von lagerstabilen polyurethan-prepregs und daraus hergestellte formkörper aus polyurethanzusammensetzung in lösung
WO2012130672A1 (de) * 2011-03-25 2012-10-04 Evonik Degussa Gmbh Lagerstabile polyurethan-prepregs und daraus hergestellte formkörper aus polyurethanzusammensetzung mit flüssigen harzkomponenten
US10633519B2 (en) 2011-03-25 2020-04-28 Evonik Operations Gmbh Storage-stable polyurethane prepregs and mouldings produced therefrom composed of a polyurethane composition with liquid resin components
WO2018051740A1 (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 日清紡ホールディングス株式会社 樹脂組成物及びこれを用いた熱伝導性軟質シート、並びに放熱構造
JP2018044090A (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 日清紡ホールディングス株式会社 樹脂組成物及びこれを用いた熱伝導性軟質シート、並びに放熱構造
US11225548B2 (en) 2016-09-15 2022-01-18 Nisshinbo Holdings Inc. Resin composition, heat-conductive flexible sheet using same, and heat dissipation structure
CN111484592A (zh) * 2019-01-28 2020-08-04 金安国纪科技(杭州)有限公司 异氰酸酯-聚丁二烯-环氧树脂嵌断共聚物、制备方法、应用及制得的树脂组合物、覆铜板
CN111484592B (zh) * 2019-01-28 2021-12-17 金安国纪科技(杭州)有限公司 异氰酸酯-聚丁二烯-环氧树脂嵌段共聚物、制备方法、应用及制得的树脂组合物、覆铜板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100607185B1 (ko) 프리프렉 및 이로부터 제조된 적층판
EP1103575A1 (en) Epoxy resin composition, prepreg and multilayer printed-wiring board
WO2005023933A1 (en) Thermosetting resin composition for high speed transmission circuit board
JP2898809B2 (ja) 積層板の製造方法
US4529790A (en) Epoxy resin composition
JPH1160677A (ja) 印刷配線板用エポキシ樹脂組成物及びそれを用いたプリプレグ、金属張り積層板
EP1146101B1 (en) Adhesive-coated copper foil, and copper-clad laminate and printed circuit board both obtained with the same
JPH0819213B2 (ja) エポキシ樹脂組成物および銅張積層板
JP3265437B2 (ja) 低誘電率熱硬化性樹脂組成物
JP3485169B2 (ja) シアネート・エポキシ樹脂組成物並びにそれを用いたプリプレグ、金属箔張り積層板及び印刷配線板
JP3399774B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物並びにそれを用いたプリプレグおよび積層板
JP3261061B2 (ja) 積層板用樹脂組成物、該組成物を用いたプリプレグ及び積層板
JPH068388A (ja) エポキシ樹脂積層板
JP3252291B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JP3363388B2 (ja) エポキシ樹脂組成物及びプリプレグ及び金属箔張り積層板
JPH11209568A (ja) 樹脂組成物、成形品、プリプレグ、積層板及び金属はく張積層板
KR20010101310A (ko) 시아네이트-에폭시 수지 조성물, 및 이를 이용한프리프레그, 금속 호일 적층판 및 인쇄 배선판
JP3265871B2 (ja) 積層板用エポキシ樹脂組成物
JP3261062B2 (ja) 印刷配線板用樹脂ワニス及びそれを用いたプリプレグ、金属張り積層板の製造方法
JP2003266596A (ja) 銅張積層板
JP3525745B2 (ja) エポキシ樹脂組成物およびこのエポキシ樹脂組成物を用いた絶縁基板
JP3330416B2 (ja) 難燃性低誘電率熱硬化性樹脂組成物
JP3009947B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH08157569A (ja) 印刷配線板用エポキシ樹脂組成物
JP2002145994A (ja) プリント配線板用プリプレグ及び積層板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040806

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070712