JPH1159301A - 車両用膝拘束装置 - Google Patents

車両用膝拘束装置

Info

Publication number
JPH1159301A
JPH1159301A JP10173168A JP17316898A JPH1159301A JP H1159301 A JPH1159301 A JP H1159301A JP 10173168 A JP10173168 A JP 10173168A JP 17316898 A JP17316898 A JP 17316898A JP H1159301 A JPH1159301 A JP H1159301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knee
restraint device
knee protector
gas bag
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10173168A
Other languages
English (en)
Inventor
Heilig Alexander
ハイリッヒ アレグザンダー
Dirk Schultz
シュルツ ディルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRW Occupant Restraint Systems GmbH
Original Assignee
TRW Occupant Restraint Systems GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8041893&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH1159301(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by TRW Occupant Restraint Systems GmbH filed Critical TRW Occupant Restraint Systems GmbH
Publication of JPH1159301A publication Critical patent/JPH1159301A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/205Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in dashboards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/215Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member
    • B60R21/216Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member comprising tether means for limitation of cover motion during deployment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R2021/003Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks characterised by occupant or pedestian
    • B60R2021/0039Body parts of the occupant or pedestrian affected by the accident
    • B60R2021/0051Knees
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R2021/0206Self-supporting restraint systems, e.g. restraining arms, plates or the like
    • B60R2021/024Self-supporting restraint systems, e.g. restraining arms, plates or the like mounted on dash-board
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/215Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member
    • B60R21/216Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member comprising tether means for limitation of cover motion during deployment
    • B60R2021/2161Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member comprising tether means for limitation of cover motion during deployment the cover being displaced towards the occupant during deployment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R2021/23169Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for knee protection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/205Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in dashboards
    • B60R21/206Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in dashboards in the lower part of dashboards, e.g. for protecting the knees
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/215Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member
    • B60R21/2165Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member characterised by a tear line for defining a deployment opening

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 膝プロテクター板に対するガスバッグの定着
を、圧力密に、そして引張作用に耐えるようになすこと
ができる車両用膝拘束装置を提供すること。 【解決手段】 車両用膝拘束装置は、ベース10と、車
両占有者の膝に向かって移動可能な膝プロテクター構成
要素12と、ベース10と膝プロテクター構成要素12
との間に配設された駆動手段14、16と、車両に相対
する少なくとも上/下方向における膝プロテクター構成
要素12の移動経路を制御し且つ駆動手段14、16の
走行の限界点で、空間における膝プロテクター構成要素
12の所定の端部位置を画成している補捉兼位置決め手
段18、20とを有している。移動経路の制御及び膝プ
ロテクター構成要素の端部位置の画成を成し遂げ、また
膝プロテクター構成要素の様々な端部位置に簡単な態様
で調節され得る膝拘束装置を提供するために、補捉兼位
置決め手段18、20は駆動手段14、16の外側に配
設されているとともに、該駆動手段14、16は膝プロ
テクター構成要素12に緩く接触している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両用膝拘束装置
に係わり、該膝拘束装置はベース及び膝プロテクター
(protector )構成要素を備えており、該膝プロテクタ
ー構成要素は車両占有者の膝に向かって移動可能であ
り、また前記膝拘束装置は駆動手段を備えており、該駆
動手段は、ベースと膝プロテクター構成要素との間に配
設されており、更に前記膝拘束装置は補捉兼位置決め手
段を備えており、該補捉兼位置決め手段は、車両に相対
する少なくとも上/下方向における膝プロテクター構成
要素の移動経路を制御するようになっており、また該補
捉兼位置決め手段は、駆動手段の走行の限界点で、空間
における膝プロテクター構成要素の所定の端部位置を画
成している。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】一般の
膝拘束装置は欧州公告出願EP第0684164A1号
から知られている。そこに記載されている膝拘束装置は
膝プロテクター板を有しており、該膝プロテクター板
は、ガスバッグにより、車両占有者の膝に向かって移動
可能にされている。該ガスバッグはガス源により充填さ
れ得るようになっており、またベースと膝プロテクター
板との間に配設されている。つなぎ体は、膝プロテクタ
ー板の端部位置を画成するように、また巻き解きプロセ
ス時、該膝プロテクター板の移動経路を制御するように
作用している。ここで、端部位置は、膝プロテクター板
の初期位置よりも上に位置することができる。つなぎ体
はガスバッグの内側に配設されている。該ガスバッグは
膝プロテクター板に、またベースに、固着リングによ
り、それぞれしっかりと接続されている。つなぎ体がガ
スバッグの内側に配設されているため、それらつなぎ体
の取り付けの可能性が極めて限られてしまう。また、膝
プロテクター板の変えられた端部位置のために、変えら
れたガスバッグ構造体が必要とされてしまう。何故な
ら、膝プロテクター板の端部位置は、通常、ガスバッグ
の壁及びつなぎ体により画成されているからである。膝
プロテクター板に対するガスバッグの定着は、圧力密
に、そして引張作用に耐えるようになされなければなら
ず、それ故、ある困難性を伴ってのみ、実現することが
できる。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明は、膝拘束装置を
提供しようとしており、該膝拘束装置は、移動経路の制
御を達成するようになっているとともに膝プロテクター
構成要素の端部位置の画成を達成するようになってお
り、また前記膝拘束装置は、該膝プロテクター構成要素
の様々な端部位置に、簡単な態様で、調節することがで
きるようになっている。
【0004】本発明によれば、このことは、以下の車両
用膝拘束装置によって達成される。即ち、該車両用膝拘
束装置はベース及び膝プロテクター構成要素を備えてお
り、該膝プロテクター構成要素は車両占有者の膝に向か
って移動可能であり、また前記車両用膝拘束装置は駆動
手段を備えており、該駆動手段は、ベースと膝プロテク
ター構成要素との間に配設されている。更に、前記車両
用膝拘束装置は補捉兼位置決め手段を備えており、該補
捉兼位置決め手段は、車両に相対する少なくとも上/下
方向における膝プロテクター構成要素の移動経路を制御
するようになっている。また、該補捉兼位置決め手段
は、駆動手段の走行の限界点で、膝プロテクター構成要
素の所定の端部位置を画成している。補捉兼位置決め手
段は駆動手段の外側に配設されているとともに、該駆動
手段は膝プロテクター構成要素に緩く接触している。駆
動手段の外側に配設された補捉兼位置決め手段は、移動
経路の制御を遂行するとともに膝プロテクター構成要素
の端部位置の画成を遂行する。補捉兼位置決め手段のみ
を変更して移動経路及び膝プロテクター構成要素の端部
位置を変えねばならない。このことは、駆動手段それ自
体を変更することなくなすことができる。事実、膝プロ
テクター構成要素の変更された端部位置のみにより、結
果として、膝プロテクター構成要素と駆動手段との間の
変更された接触面となる。何故なら、駆動手段は膝プロ
テクター構成要素に緩く接触しているからである。在来
のバネ、ガス圧縮バネ、あるいは膨張可能なガスバッグ
も駆動手段として用いることができる。
【0005】本発明の別な発展において、駆動手段が膨
張可能なガスバッグとガス源とを含むような用意がなさ
れている。補捉兼位置決め手段はガスバッグの外側に配
設されているので、膝プロテクター構成要素の変更され
た端部位置、それ故、所望とされる異なる移動経路は変
更されたいかなるガスバッグブランクも必要としない。
ガスバッグも膝プロテクター構成要素に緩く接触してい
るだけなので、変更された補捉兼位置決め手段でさえ
も、バッグを一様にあけることが確実となる。
【0006】本発明の別な発展において、つなぎ体とし
て、補捉兼位置決め手段を提供するような設備がなされ
ている。つなぎ体は単純な態様で、且つ有利な価格で作
ることができ、また膝拘束装置の静止状態においてわず
かな量の空間しか必要としない。
【0007】本発明の別の好適実施例において、膝プロ
テクター構成要素の幅全体にわたって延在しているネッ
トとして補捉兼位置決め手段を構築するような用意がな
されている。移動経路の制御時、及び膝プロテクター構
成要素の端部位置を画成する作業時、このようにして補
捉兼位置決め手段に作用するかなりの力を、該膝プロテ
クター構成要素の幅全体にわたって分布させ、それによ
り取り付け手段及膝プロテクター構成要素それ自体に、
より均一に応力をかけることができる。
【0008】本発明の別の実施例によれば、補捉兼位置
決め手段は、枢動可能に装架されたガイドアームとして
備えられている。枢動可能に装架されたガイドアームに
より、つなぎ体あるいはケーブルを用いた場合よりも、
延長プロセス時、膝プロテクター構成要素の移動経路の
より正確な制御が可能となる。
【0009】本発明の別な発展において、少なくとも2
つのガイドアームが備えられており、該ガイドアームは
平行四辺形のように配設されている。平行四辺形の形を
なしてガイドアームを配設させることにより、膝プロテ
クター構成要素の所望の移動経路を簡単な態様で実現す
ることができ、静止した位置からスタートしている該経
路は斜め上方あるいは下方に向けられている。
【0010】本発明の別の実施例によれば、ベースは、
グローブコンパートメント(物入れ)の移動可能な前面
上に配設されている。ここで、膝拘束装置は、現存する
グローブコンパートメントの機能を損じることなく、実
現することができる。加えて、膝拘束装置は、グローブ
コンパートメントの在来の前面のためのモジュールとし
て、簡単な態様で交換することができる。
【0011】有利なことには、グローブコンパートメン
トの前面はフラップとして形成されており、またガス発
生器及びガスバッグはパイプラインにより互いに連通し
ている。ここで、パイプラインはフラップの旋回軸線即
ちスイベル軸線に配設されている。かような別な発展に
よれば、ガス発生器及びグローブコンパートメントの移
動可能な前面の別個の空間的配列が可能となる。他方、
このことによりガス発生器は、グローブコンパートメン
トの開閉時の余りにも衝撃的な移動から保護される。何
故なら、例えばガス発生器を車両構造体の適宜の部分に
しっかりと固着させることができるからである。他方、
フラップをより平坦に設計することができ、このことは
グローブコンパートメントの寸法に対して有利なことで
ある。フラップのためのヒンジ軸線としてパイプライン
を用いることは同様に可能である。
【0012】本発明の更に別の実施例によれば、引き剥
すことができるライニングの背後に膝プロテクター構成
要素を配設させるような設備がなされている。このよう
に、膝拘束装置は、機器ライニングに目に見えないよう
に一体化することができ、また膝プロテクター構成要素
は、車両の内部に対する視覚要求事項に関係なく、膝プ
ロテクター機能のための最適な表面を備えることができ
る。
【0013】本発明の別の実施例は、膝プロテクター構
成要素がグローブボックスとして形成されており、該グ
ローブボックスの前側が膝プロテクター板を形成してお
り、また該グローブボックスの後ろ側がガスバッグに面
していることを特徴としている。ここでも、膝拘束装置
の利点を、グローブコンパートメントの貯蔵空間を失う
ことなく、実現することができる。
【0014】本発明の別な発展において、補捉兼位置決
め手段は、適宜のガイドを備えたスライダーあるいはロ
ーラとして形成されている。適宜のガイドを備えたスラ
イダーあるいはローラは、手動による抽出時、及び膝拘
束装置の起動時の双方でグローブボックスを案内するこ
とができる。ここで、ガイドを、グローブボックスの移
動経路を制御するために、及びそれの端部位置を確定す
るために、直線状または湾曲した形状に構築することが
できる。
【0015】以下、本発明の好適実施例を、図面を参照
して説明する。
【0016】
【発明の実施の形態】図1の膝拘束装置は、ベース板1
0と膝プロテクター構成要素とを有しており、該膝プロ
テクター構成要素は膝プロテクター板12として構成さ
れている。ガスバッグ14はベース板10と膝プロテク
ター板12との間に駆動手段として配設されている。ガ
ス発生器16はガスバッグ14を充填するように作用
し、また在来の作動機構により作動されるようになって
いる。膝プロテクター板12をベース板10に接続する
目的で、上方つなぎ体18及び下方つなぎ体20が備え
られ、該上方つなぎ体18及び下方つなぎ体20はガス
バッグ14の外側に配設されている。ガスバッグ14は
それの膨張開口22の区域でベース板10に接続されて
いるが、膝プロテクター板12には緩く接しているだけ
である。初期位置において、膝プロテクター板12は、
引き剥すことができる保持用ピン24によって、ベース
板10に接して保持されており、該ベース板10に隣接
して内方ライニング26も存在している。ベース板10
は、車両構造体の一部であるキャリア28により支持さ
れている。膝プロテクター板12から該膝プロテクター
板12よりも上の内方ライニングへ同一面での移行を確
実にするため、同様にトリム帯片30がベース板10に
定着されている。
【0017】ガス発生器16の起動時、該ガス発生器1
6は膨張開口22を介してガスバッグ14を充填する。
ガスバッグ14はベース板10と膝プロテクター板12
との間に配設されているので、保持用ピン24は引きち
ぎられ、該膝プロテクター板12は、車両占有者の膝に
向かってベース板10から離れる方向に移動する。この
構成において、上方つなぎ体18は、ガス発生器16の
起動直後、既に緊張した状態にあるように備えられてい
る。それ故、上方つなぎ体18の定着区域におけるガス
バッグ14の更なる充填時、膝プロテクター板はベース
板10上の上方つなぎ体18の定着点のまわりに円形経
路を描く。下方つなぎ体20は、膝プロテクター板12
の端部位置に達する際、引っ張られるだけである。従っ
て、初期位置からスタートして、膝プロテクター板12
は、斜め上方に向けられた移動経路を描いており、該移
動経路はつなぎ体18、20の長さ及び定着点により画
成されている。ここで、ガスバッグ14は、単に膝プロ
テクター板12のために駆動手段として作用しており、
該膝プロテクター板12の斜め上方に向けられた運動
は、もっぱら、つなぎ体18、20により制御されてい
る。それ故、膝プロテクター板12の移動経路及び端部
位置は簡単な態様で調節することができる。ガスバッグ
14を修正することなく、つなぎ体18、20の長さ及
び定着点は、この目的のため変えられる。ガスバッグ1
4は膝プロテクター板12に、単に緩く接しており、従
って接触面は動くことができるので、該膝プロテクター
板12の変えられた端部位置はガスバッグ14を一様に
あけることを妨げない。それ故、様々な装着位置への、
あるいは様々な形式の車両への膝拘束装置の適合が簡単
な態様で可能である。
【0018】図2A乃至図2Cにおいて、図1の膝拘束
装置の移動経路は概略的な側面図で示されている。図2
Aにおいて、膝プロテクター板12は、ガス発生器の起
動前、それの初期位置に置かれている。ガスバッグ14
は膝プロテクター板12とベース板10との間に折られ
た状態で配設されている。上方つなぎ体18は、ベース
板10の上方区域に、また膝プロテクター板12の中央
区域に定着されている。下方つなぎ体20は、下方区域
において膝プロテクター板12に、またベース板10
に、双方に定着されている。図2Aの初期位置では、つ
なぎ体18及び20は緊張した状態にはない。膝拘束装
置の起動後、ガスバッグ14は膨張し、また膝プロテク
ター板12をベース板10から離れる方向に移動させ
る。図2Bに示されているごとく、上方つなぎ体18
は、初期位置を離れた直後既に緊張した状態にある。そ
れに対し、下方つなぎ体20は、まだ緊張した状態には
ない。ガスバッグ14を更に充填し、また膨張させる
際、膝プロテクター板12上の上方つなぎ体18の定着
点は円形経路に沿って移動し、該円形経路の半径は上方
つなぎ体18の長さによって与えられ、また該円形経路
は、図2Cに点線で示されている。この上方に向けられ
た運動時、膝プロテクター板はそれの直立位置を実質的
に維持している。何故なら、膨張するガスバッグにより
膝プロテクター板12に適用される力は膝プロテクター
板12上のつなぎ体18の定着点よりも上に、且つ、そ
れよりも下に範囲が実質上等しいからである。膝プロテ
クター板12の移動は、下方つなぎ体20により、図2
Cに示されているそれの端部位置で停止され、該下方つ
なぎ体20は該膝プロテクター板のこの端部位置で緊張
された状態にある。
【0019】図3は、本発明による膝拘束装置の第2の
実施例を示している。また、ここでも膝プロテクター構
成要素は膝プロテクター板40の形をしており、該膝プ
ロテクター板40は機器キャリア42で一体に構築され
ている。膝プロテクター板40は、機器キャリア42に
対して引き剥し可能な所定の破断位置により範囲が定め
られている。ベース板44は機器キャリア42に定着さ
れている。機器キャリア42及びベース板44はキャリ
ア46により共同して支持され、また車両の構造体に接
続されている。ベース板44と膝プロテクター板40と
の間には、ガスバッグ48が配設されており、該ガスバ
ッグ48はガス発生器50により充填されている。ベー
ス板44に押し抜かれている4つの舌部を折り返すこと
により、ガス発生器50は前記ベース板44に接続され
ている。ガス発生器50の起動時、ガスバッグ48は充
填してベース板44から離れる方向に向けられた力を膝
プロテクター板40に及ぼす。そのようにしている際、
膝プロテクター板40を囲繞している所定の破断位置は
引き剥され、それにより該膝プロテクター板40は車両
占有者の膝に向かって移動することができる。ここで、
膝プロテクター板40は上方つなぎ体52及び下方つな
ぎ体54により制御されている。膝プロテクター板40
のそれぞれの側のつなぎ体52及び54は、該膝プロテ
クター板40の層間に置かれている1つのバンドからな
っており、該板は2層に建造されている。機器キャリア
42の、また膝プロテクター板40の製造プロセス時、
該膝プロテクター板40に対するつなぎ体52、54の
確実な定着は単純な態様で達成することができる。ここ
で、移動経路の制御及び膝プロテクター板40の端部位
置の画成は上方つなぎ体52によってなされており、該
上方つなぎ体52は、ガス発生器50の起動直後に、既
に緊張した状態にある。
【0020】図4の膝拘束装置はグローブコンパートメ
ントの移動可能な前面に配設されている。該前面はフラ
ップ56として形成されている。該フラップ56も、膝
拘束装置のためのベース板として作用しており、ガス発
生器58及びガスバッグ60はフラップ上に配設されて
いる。より明瞭にするため、膝プロテクター板62は、
車両占有者の膝に面している端部位置にある状態で図4
に図示されている。静止位置では、膝プロテクター板6
2はフラップ56のフレームと同一面に終端しており、
また内方ライニングの一部分を形成している。つなぎ体
64は、ベース板として用いられているフラップ56を
膝プロテクター板62に接続している。フラップ56
は、車両構造体あるいは内方ライニング上の閉塞体66
によりそれの静止位置に保持されているとともに、グロ
ーブコンパートメントを開放するために、閉塞体66と
逆に位置しているそれの側部のまわりで傾くことができ
る。静止の状態では、膝プロテクター板62は、引き剥
すことができる定着部によりフラップ56に接して保持
することができる。ガス発生器58の起動時、ガスバッ
グ60はフラップ56と膝プロテクター板62との間で
静止しており、またつなぎ体64により制御される該膝
プロテクター板62を車両占有者の膝に向かって移動さ
せる。
【0021】図5は、図4の膝拘束装置の分解図を示し
ている。フラップ56は、それの上方区域に閉塞体66
を有しており、該閉塞体66は機器ライニングの外面ま
で延在しており、それにより該閉塞体66を車両占有者
により作動させることができる。この理由で、ガスバッ
グ60及び膝プロテクター板62は閉塞体66の区域内
に凹所を備えており、それにより該閉塞体66は作動さ
れ得るとともに、ガスバッグ60をあけること及び膝プ
ロテクター板62の移動を損じることがないようになっ
ている。
【0022】同様に、図6の実施例はグローブコンパー
トメントのフラップ68を有しており、該グローブコン
パートメントは膝拘束装置のためのベース板として作用
する。図4及び図5の実施例のごとく、フラップ68は
閉塞体70を備えている。膝プロテクター板72は、同
様に閉塞体70の区域内に凹所を備えており、フラップ
68と膝プロテクター板72との間にはガスバッグが配
設されている。この実施例において、ガス発生器74は
フラップ58の外側に配設され、またパイプライン76
を介してガスバッグを充填している。パイプライン76
はフラップ68の旋回軸線に配設されているとともに、
同時にヒンジ軸線として作用するようになっている。
【0023】図7において、本発明の更なる実施例が図
示されており、ガスバッグ、ガス発生器及び膝プロテク
ター構成要素はグローブコンパートメントフラップ78
の内側に配設されている。グローブコンパートメントフ
ラップ78は、車両の内部に面しているそれの面にライ
ニング80を有しており、該ライニング80は所定の破
断位置82を備えている。ガス発生器の起動後、所定の
破断位置82は開状態に引き剥され、膝プロテクター構
成要素は車両占有者の膝に向かって妨げられずに移動す
る。
【0024】図8に示されている本発明の実施例は、グ
ローブボックス84として形成された膝プロテクター構
成要素を備えている。車両の内部に面したグローブボッ
クス84の面に配設されている閉塞体86は、該グロー
ブボックス84を開閉するように作用する。グローブボ
ックス84は4つのガイドアーム88により案内され、
該4つのガイドアーム88は平行四辺形のように配設さ
れ、また膝拘束装置の起動時、補捉兼位置決め手段とし
ても作用する。ガイドアーム88は、一方でグローブボ
ックス84に接続されており、他方でここには図示され
ていない車両構造体に接続されている。ガスバッグ92
はグローブボックス84の後面とベース90との間に配
設されている。ガスバッグ92を充填した場合、該ガス
バッグ92は、ベース90とグローブボックス84の後
面との間の当接により、該グローブボックス84を車両
占有者の膝に向かって移動させる。この構成において、
ガスバッグ90の充填時に作り出される高い剪断力に閉
塞体86が耐えられずにグローブボックス84を解除、
解放してしまうよう該閉塞体86は構築されている。
【0025】図9は、図8の膝拘束装置の側面図を示し
ている。容易に理解できるように、ガスバッグ92はガ
ス発生器94よりも上のベース90とグローブボックス
84との間に配設されている。ガス発生器94の起動
後、ガスバッグ92は充填し、且つグローブボックス8
4を図9において左に移動させる。ここで、グローブボ
ックス84の移動経路はガイドアーム88により画成さ
れており、また該ガイドアーム88の平行四辺形のよう
な構成により、その移動経路は図9の平面内で左上方に
達している。車両において、かような運動の結果とし
て、車両の内部に向かって斜め上方に向けられた運動と
なり、それによりグローブボックス84の端部位置に達
するまで、該グローブボックス84の前面は車両占有者
の膝の衝撃に対して有利な角度にある。
【0026】本発明による膝拘束装置の更なる実施例が
図10A乃至図10Cに概略的に示されている。ガスバ
ッグ100は膝プロテクター板102とベース板104
との間に配設されており、該ベース板104は部分的の
みに示されている車両構造体に接続されている。
【0027】膝プロテクター板102とベース板104
とは、少なくとも1つの上方つなぎ体106と少なくと
も1つの下方つなぎ体108とにより接続されている。
ガスバッグ100が、図10Aに示すごとく配設されて
いない場合、上方つなぎ体106も下方つなぎ体108
も緊張した状態にない。ガスバッグ100は、ベース板
104の中心よりも上に位置している点Pで該ベース板
104に接続されている。図10Bに示すごとく、ガス
バッグ100の配設中、最初に下方つなぎ体108が緊
張状態にされる。
【0028】図10Cに示された膝プロテクター板10
2の端部位置において、つなぎ体106及び108の双
方は緊張状態にある。下方つなぎ体108の長さに対し
て上方つなぎ体106の長さが長いために、膝プロテク
ター板102の端部位置は垂直方向に対して傾けられ
る。更に、初期位置に比較して、膝プロテクター板10
2は上方に変位されている。膝プロテクター板102の
この上方の変位は、ガスバッグ100とつなぎ体106
及び108との協働作用によって生ぜしめられる。ガス
バッグ100の充填時、該ガスバッグ100が、点Pを
通り且つ図10の図面の面に対して直角な線に対して対
称をなす区域でのみベース板104に触れるように該ガ
スバッグ100は実質状円筒形態の故に整合されてい
る。ベース板104に対するガスバッグ100の定着点
は該ベース板104の中心よりも上に位置しているの
で、該ガスバッグ100は、それの初期位置に比べて上
方に変位され、それにより膝プロテクター板102の運
動も上方成分を備えている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による膝拘束装置の第1の実施例の分解
図を示している。
【図2】A、B及びCは、図1の膝拘束装置の概略側面
図で該膝拘束装置の起動後の移動経路を示している。
【図3】本発明による膝拘束装置の第2の実施例の分解
図を示している。
【図4】本発明の第3の実施例の斜視図を示している。
【図5】図4の膝拘束装置の分解図を示している。
【図6】本発明の第4の実施例の斜視図を示している。
【図7】本発明の第5の実施例の斜視図を示している。
【図8】本発明の第6の実施例の斜視図を示している。
【図9】図8の膝拘束装置の側面図を示している。
【図10】A、B及びCは、本発明による膝拘束装置の
第7の実施例の概略側面図を示している。
【符号の説明】
10 ベース板 12 膝プロテクター板 14 ガスバッグ 16 ガス発生器 18 上方つなぎ体 20 下方つなぎ体 22 膨張開口 24 保持用ピン 26 内方ライニング 28 キャリア 30 トリム帯片 40 膝プロテクター板 42 機器キャリア 44 ベース板 46 キャリア 48 ガスバッグ 50 ガス発生器 52 上方つなぎ体 54 下方つなぎ体 56 フラップ 58 ガス発生器 60 ガスバッグ 62 膝プロテクター板 64 つなぎ体 66 閉塞体 68 フラップ 70 閉塞体 72 膝プロテクター板 74 ガス発生器 76 パイプライン 78 グローブコンパートメントフラップ 80 ライニング 82 破断位置 84 グローブボックス 86 閉塞体 88 ガイドアーム 90 ベース 92 ガスバッグ 94 ガス発生器 100 ガスバッグ 102 膝プロテクター板 104 ベース板 106 上方つなぎ体 108 下方つなぎ体

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベース(10;44;56;78;9
    0)と、車両占有者の膝に向かって移動可能な膝プロテ
    クター構成要素(12;40;62;72;84)とを
    備え、また前記ベース(10;44;56;78;9
    0)と前記膝プロテクター構成要素(12;40;6
    2;72;84)との間に配設された駆動手段(14、
    16;48、50;60、58;74;92、94)を
    備え、更に補捉兼位置決め手段(18、20;52、5
    4;64;88)を備えており、該補捉兼位置決め手段
    は、車両に相対する少なくとも上/下方向における前記
    膝プロテクター構成要素(12;40;62;72;8
    4)の移動経路を制御するようになっており、また該補
    捉兼位置決め手段は、前記駆動手段(14、16;4
    8、50;60、58;74;92、94)の走行の限
    界点で、空間における前記膝プロテクター構成要素(1
    2;40;62;72;84)の所定の端部位置を画成
    している車両用膝拘束装置において、前記補捉兼位置決
    め手段(18、20;52、54;64;88)は前記
    駆動手段(14、16;48、50;60、58;7
    4;92、94)の外側に配設されているとともに、該
    駆動手段(14、16;48、50;60、58;7
    4;92、94)は前記膝プロテクター構成要素(1
    2;40;62;72;84)に緩く接触していること
    を特徴とする車両用膝拘束装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の膝拘束装置において、
    前記駆動手段は膨張可能なガスバッグ(14;48;6
    0;92)と、ガス源(16;50;58;74;9
    4)とを含むことを特徴とする膝拘束装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2に記載の膝拘束
    装置において、前記補捉兼位置決め手段はつなぎ体(1
    8、20;52、54;64)として備えられているこ
    とを特徴とする膝拘束装置。
  4. 【請求項4】 請求項1または請求項2に記載の膝拘束
    装置において、前記補捉兼位置決め手段は、前記膝プロ
    テクター構成要素の幅全体にわたって延在しているネッ
    トとして構築されていることを特徴とする膝拘束装置。
  5. 【請求項5】 請求項1または請求項2に記載の膝拘束
    装置において、前記補捉兼位置決め手段は、枢動可能に
    装架されたガイドアーム(88)として備えられている
    ことを特徴とする膝拘束装置。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載の膝拘束装置において、
    少なくとも2つのガイドアーム(88)が備えられてお
    り、該少なくとも2つのガイドアーム(88)は平行四
    辺形の態様をなして配設されていることを特徴とする膝
    拘束装置。
  7. 【請求項7】 請求項1から6までのうちのいずれか1
    項に記載の膝拘束装置において、前記ベースはグローブ
    コンパートメントの移動可能な前面(56;68;7
    8)に配設されていることを特徴とする膝拘束装置。
  8. 【請求項8】 請求項7に記載の膝拘束装置において、 前記グローブコンパートメントの前記前面はフラップ
    (68)として形成され、 前記駆動手段は、ガス源(74)と、ガスバッグとを含
    み、 前記ガス源(74)及び前記ガスバッグは、パイプライ
    ン(76)により互いに連通しており、 前記パイプライン(76)は前記フラップ(68)の旋
    回軸線に配設されていることを特徴とする膝拘束装置。
  9. 【請求項9】 請求項1から8のうちのいずれか1つの
    項に記載の膝拘束装置において、前記膝プロテクター構
    成要素は、引き剥すことができるライニング(80)の
    背後に配設されていることを特徴とする膝拘束装置。
  10. 【請求項10】 請求項1から9のうちのいずれか1つ
    の項に記載の膝拘束装置において、前記膝プロテクター
    構成要素はグローブボックス(84)として形成されて
    おり、該グローブボックス(84)の前面は膝プロテク
    ター板を形成し、該グローブボックス(84)の後面は
    前記駆動手段(92)に面していることを特徴とする膝
    拘束装置。
  11. 【請求項11】 請求項9に記載の膝拘束装置におい
    て、前記補捉兼位置決め手段は、適宜のガイドを備えた
    ローラあるいはスライダとして形成されていることを特
    徴とする膝拘束装置。
JP10173168A 1997-06-19 1998-06-19 車両用膝拘束装置 Pending JPH1159301A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE29710745U DE29710745U1 (de) 1997-06-19 1997-06-19 Knie-Rückhalteeinrichtung für Fahrzeuge
DE29710745.3 1997-06-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1159301A true JPH1159301A (ja) 1999-03-02

Family

ID=8041893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10173168A Pending JPH1159301A (ja) 1997-06-19 1998-06-19 車両用膝拘束装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6039380A (ja)
EP (1) EP0885783B1 (ja)
JP (1) JPH1159301A (ja)
DE (2) DE29710745U1 (ja)
ES (1) ES2181094T3 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006142846A (ja) * 2004-11-16 2006-06-08 Nissan Motor Co Ltd インストルメントパネル構造
JP2009056841A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Toyota Motor Corp 車両用ニーエアバッグ装置
JP2009056842A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Toyota Motor Corp 車両用ニーエアバッグ装置
US7988185B2 (en) 2006-09-29 2011-08-02 Toyoda Gosei Co., Ltd. Knee-protecting airbag apparatus
JP2011207358A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Toyoda Gosei Co Ltd 膝拘束用エアバッグ装置
JP2020019339A (ja) * 2018-07-31 2020-02-06 スズキ株式会社 車両用ニーボルスター

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6416079B1 (en) 1998-07-20 2002-07-09 Trw Occupant Restraint Systems Gmbh & Co. Kg Knee-retaining device for a vehicle
DE29812892U1 (de) 1998-07-20 1998-11-19 Trw Repa Gmbh Knie-Rückhalteeinrichtung für Fahrzeuge
US6758493B2 (en) * 1998-08-07 2004-07-06 Delphi Technologies, Inc. Passenger side active knee bolster
DE19858520C5 (de) * 1998-12-18 2004-03-04 Autoliv Development Ab Knieschutzeinrichtung mit Lastverteilkäfig
DE19908135A1 (de) * 1999-02-25 2000-08-31 Volkswagen Ag Insassenschutzvorrichtung mit einem Lenkradairbag für ein Kraftfahrzeug
US6517103B1 (en) * 2000-01-25 2003-02-11 Autoliv Asp, Inc. Inflatable knee bolster module assembly
DE10004503A1 (de) * 2000-02-02 2001-08-09 Bayerische Motoren Werke Ag Aktiver Knieschutz
US20020190514A1 (en) * 2000-02-29 2002-12-19 Olaf Mueller Safety device for a vehicle with a steering system and corresponding safety method
DE10014422C1 (de) 2000-03-24 2001-05-31 Autoliv Dev Knieschutzeinrichtung mit Fangbandsystem für deren Lastverteilplatte
US6276713B1 (en) * 2000-05-01 2001-08-21 Textron Automotive Company Inc. Passenger protection apparatus for a motor vehicle
DE10039555B4 (de) 2000-08-07 2005-03-24 Takata-Petri Ag Gassack und Verfahren zur Herstellung eines Gassackes
FR2814413B1 (fr) * 2000-09-25 2003-02-28 Ecia Equip Composants Ind Auto Porte a sac gonflable integre, ensemble et module correspondant
US6435554B1 (en) * 2000-11-21 2002-08-20 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Knee bolster apparatus with center tether
US6688643B2 (en) * 2001-03-06 2004-02-10 Autoliv Asp, Inc. Inflatable airbag bolster panel retention apparatus
US6945557B2 (en) * 2001-11-09 2005-09-20 Toyoda Gosei Co., Ltd. Knee protecting airbag device
JP2002356137A (ja) * 2001-05-30 2002-12-10 Takata Corp 車両乗員保護装置
US6712385B2 (en) * 2002-07-11 2004-03-30 Autoliv Asp, Inc. Dent and vibration resistant rigid knee airbag
US6874811B2 (en) 2002-07-11 2005-04-05 Autoliv Asp, Inc. Expandable rigid knee airbag system
US6991252B2 (en) 2002-07-24 2006-01-31 Autoliv Asp, Inc. Airbag to load plate attachment mechanism
US6848715B2 (en) * 2002-08-26 2005-02-01 Autoliv Asp, Inc. Folded rigid knee airbag
DE10252180B4 (de) 2002-11-09 2007-08-16 Suspa Holding Gmbh Aktiver Prallschutz
US6971667B2 (en) * 2003-01-14 2005-12-06 Autoliv Asp, Inc. Glove compartment airbag system
JP2005053250A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Honda Motor Co Ltd 自動車用エアバッグ装置
US7393013B2 (en) * 2003-09-05 2008-07-01 Salflex Polymers Ltd. Structural knee bolster
JP2005096525A (ja) * 2003-09-22 2005-04-14 Calsonic Kansei Corp ニーボルスタ構造
US7261318B2 (en) * 2003-12-01 2007-08-28 Autoliv Asp, Inc. Knee airbag and glove box assembly
KR100999679B1 (ko) * 2008-11-13 2010-12-08 현대자동차주식회사 차량의 무릎 보호장치
US7810837B2 (en) * 2009-02-03 2010-10-12 Gm Global Technology Operations, Inc. Inflatable restraint system with deployment trajectory controller
US8205909B2 (en) * 2010-06-26 2012-06-26 Ford Global Technologies Active knee bolster for automotive vehicle
US9254808B2 (en) * 2011-02-07 2016-02-09 Salflex Polymers Limited Active bolster assembly
US8448985B2 (en) * 2011-07-11 2013-05-28 Ford Global Technologies, Llc Active bolster with double-hinged tether tabs
US8596681B1 (en) * 2012-05-30 2013-12-03 Nissan North America, Inc. Internal deployable vehicle panel assembly
US9156408B1 (en) * 2014-05-28 2015-10-13 Ford Global Technologies, Llc Active glove box door with reaction surface catcher
US9302414B2 (en) * 2014-06-24 2016-04-05 Ford Global Technologies Molded active plastics components for a vehicle airbag assembly
US9174600B1 (en) * 2014-10-29 2015-11-03 Ford Global Technologies, Llc Vehicle impact energy absorber
JP6383303B2 (ja) * 2015-02-24 2018-08-29 マツダ株式会社 エアバッグ装置
US9487177B2 (en) 2015-04-09 2016-11-08 Autoliv Asp, Inc. Airbag assemblies for vehicles with generous leg room
CN105128807B (zh) * 2015-07-21 2018-03-16 浙江吉利汽车研究院有限公司 汽车驾驶室内的四肢保护气囊
US11345402B2 (en) 2020-10-13 2022-05-31 Polestar Performance Ab Cross car beam assembly with tapered joint
US11572105B2 (en) 2020-10-13 2023-02-07 Polestar Performance Ab Cross car beam assembly with integral safety unit
US11318993B1 (en) * 2020-10-13 2022-05-03 Polestar Performance Ab Modular cross car beam assembly

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2218385A (en) * 1988-03-29 1989-11-15 Trw Repa Gmbh Vehicle passive restraint system with gas bag and knee cushion
JP2658604B2 (ja) * 1991-03-12 1997-09-30 トヨタ自動車株式会社 エアバッグ装置
DE4209604C2 (de) * 1991-04-04 1996-12-12 Volkswagen Ag Behälterdeckel in einem Fahrzeugraum, insbesondere Handschuhfachdeckel
GB2263669B (en) * 1992-01-31 1995-07-05 Takata Corp Air bag device for the knees of an occupant
JPH0680058A (ja) * 1992-09-01 1994-03-22 Mazda Motor Corp 自動車のエアバッグ配設構造
US5524924A (en) * 1993-11-15 1996-06-11 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Method and apparatus for restraining an occupant of a vehicle upon a side impact against the vehicle
US5344184A (en) * 1993-12-21 1994-09-06 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Method and apparatus for restraining a vehicle occupant
CA2145485C (en) 1994-05-23 1999-01-05 Gregory J. Lang Air bag activated knee bolster
DE29611869U1 (de) * 1996-07-08 1996-11-07 Trw Repa Gmbh Knie-Rückhalteeinrichtung für Fahrzeuge
DE29613045U1 (de) * 1996-07-26 1996-11-21 Trw Repa Gmbh Knieschutzeinrichtung
RU2178365C2 (ru) * 1996-10-10 2002-01-20 Фольксваген Акциенгезелльшафт Воздушный мешок для автомобиля
DE19703430A1 (de) * 1997-01-30 1998-08-06 Bayerische Motoren Werke Ag Knieschutzsystem für den Beifahrer in Personenkraftwagen
US5931493A (en) * 1997-04-14 1999-08-03 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Actuatable knee bolster
US5775729A (en) * 1997-05-06 1998-07-07 Autoliv Asp, Inc. Integral head/torso airbag and knee airbag restraint system

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006142846A (ja) * 2004-11-16 2006-06-08 Nissan Motor Co Ltd インストルメントパネル構造
JP4645168B2 (ja) * 2004-11-16 2011-03-09 日産自動車株式会社 インストルメントパネル構造
US7988185B2 (en) 2006-09-29 2011-08-02 Toyoda Gosei Co., Ltd. Knee-protecting airbag apparatus
JP2009056841A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Toyota Motor Corp 車両用ニーエアバッグ装置
JP2009056842A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Toyota Motor Corp 車両用ニーエアバッグ装置
JP2011207358A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Toyoda Gosei Co Ltd 膝拘束用エアバッグ装置
JP2020019339A (ja) * 2018-07-31 2020-02-06 スズキ株式会社 車両用ニーボルスター

Also Published As

Publication number Publication date
ES2181094T3 (es) 2003-02-16
EP0885783A1 (de) 1998-12-23
EP0885783B1 (de) 2002-07-31
US6039380A (en) 2000-03-21
DE59804964D1 (de) 2002-09-05
DE29710745U1 (de) 1997-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1159301A (ja) 車両用膝拘束装置
JP3685872B2 (ja) 自動二輪車におけるエアバッグの圧力調整装置
EP1997693B1 (en) Air bag module with vent controlled by tether
EP1960240B1 (en) Airbag cushion with diffuser and cinch tube to vent gas for out-of-position conditions
US5364124A (en) Air bag assembly with deployment chute
JP3592447B2 (ja) 自動二輪車用エアバッグ装置
US7150468B2 (en) Inflatable head restraint
AU2005294731B2 (en) Airbag cushion with cinch tube for reduced out-of-position effects
US7690681B2 (en) Airbag system for out-of-position occupant protection and adaptive venting
US6959945B2 (en) Air bag module with vent controlled by tether
US7311325B2 (en) Vehicle seat assembly with air bag seam opener
US6877772B2 (en) Air bag module with occupant engaging flap
CN104816700B (zh) 翼子板定位的行人保护气囊
JPH07165001A (ja) エアバッグの膨張展開装置
JPH09150703A (ja) 車両用乗員保護装置
JP2000335301A (ja) 膨張可能なヘッドレスト
JP3021214U (ja) エアバッグ展開ドアの係留離脱装置
JPH10230812A (ja) 乗物用ひざ拘束装置
JP2010023763A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP5104105B2 (ja) 車両用シートのサイドエアバッグ装置
JPH1029496A (ja) 通常の乗員着席位置から外れた乗り物の乗客を保護する保護方法、および乗員用エアバッグクッション
JP2011513109A (ja) エアバッグ
JP4340487B2 (ja) 自動車用乗員保護装置
WO2001007298A8 (fr) Dispositif pour airbag
US6416078B1 (en) Gas bag module

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071005