JP2020019339A - 車両用ニーボルスター - Google Patents

車両用ニーボルスター Download PDF

Info

Publication number
JP2020019339A
JP2020019339A JP2018143715A JP2018143715A JP2020019339A JP 2020019339 A JP2020019339 A JP 2020019339A JP 2018143715 A JP2018143715 A JP 2018143715A JP 2018143715 A JP2018143715 A JP 2018143715A JP 2020019339 A JP2020019339 A JP 2020019339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
rear end
knee bolster
bent portion
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018143715A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7073968B2 (ja
Inventor
良太 植松
Ryota Uematsu
良太 植松
佐々木 誠
Makoto Sasaki
誠 佐々木
勇一 居鳥
Yuichi Itori
勇一 居鳥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP2018143715A priority Critical patent/JP7073968B2/ja
Priority to DE102019119604.3A priority patent/DE102019119604A1/de
Priority to FR1908434A priority patent/FR3084626B1/fr
Priority to CN201921223610.2U priority patent/CN210212315U/zh
Publication of JP2020019339A publication Critical patent/JP2020019339A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7073968B2 publication Critical patent/JP7073968B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/04Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings
    • B60R21/045Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings associated with the instrument panel or dashboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/04Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R2021/003Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks characterised by occupant or pedestian
    • B60R2021/0039Body parts of the occupant or pedestrian affected by the accident
    • B60R2021/0051Knees
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/04Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings
    • B60R2021/0414Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings using energy absorbing ribs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、ニーボルスターの形状が突っ張ることなく膝部の侵入荷重を吸収できる車両用ニーボルスターを提供する。【解決手段】ステアリングサポートメンバ2から車両後方に延びる上部部材3と下部部材4とから構成され、上部部材3は、車両後方側に向けて車両下方側に延びる上側基部30aと、この上側基部30aの後端に位置する第1の屈曲部30Aと、この第1の屈曲部30Aを介して車両後方側に向けて車両上方側に延びる上側後部30bの後端部において下方に屈曲する第2の屈曲部30Bと、第2の屈曲部30Bから下方に延びる後端面部30cを有し、下部部材4は、車両後方側に向けて車両下方側に延びる下側基部40aの後端に位置する第3の屈曲部40Aと、この第3の屈曲部40Aを介して車両後方側に向けて車両上方側に延びる下側後部40bを有し、上部部材3の後端面部30cと、下部部材4の後部の後端部が接合されていることにある。【選択図】図1

Description

本発明は、乗員の膝部からの荷重の入力によって変形し、膝部への衝撃を吸収する車両用ニーボルスターに関する。
従来、乗員の膝部からの荷重の入力によって変形し、膝部への衝撃を吸収する車両用ニーボルスターとして特許文献1に記載のものが知られている。
特許文献1に記載の車両用ニーボルスターは、一端が車体部分に支持されるとともに、他端が膝部に向けて車両後方側かつ下方側に延出される基部と、基部の他端に屈曲部を介して連続して車両後方側に延出する底壁延長部と、底壁延長部の後端から車両後方側かつ上方側に向けて延出する対向面部と、を備え、基部は、基部の底壁と、底壁の車幅外側端部から上方側に立ちあがる一対の側壁と、によりコ字状断面に形成されるコ字状断面部を備え、一対の側壁は、底壁に対向する対向側端部が底壁に沿って延ばされる前辺部と、前辺部の車両後方側に連続して対向側端部が屈曲部に向けて延ばされる後辺部と、を備えている。前記対向面部は、対向面部に他端が結合されるアッパブラケットを備えている。
特開2013−111990号公報
特許文献1の車両用ニーボルスターでは、アッパブラケット、底壁、対向面部及び底壁延長部で台形状が形成され、剛性が高くなっている。その為、車両前後方向に延びるアッパブラケットや底壁延長部が乗員の膝部の侵入に対して突っ張ってしまい、乗員の膝部からの荷重を吸収できず膝部に高い荷重が掛かる虞があった。
本発明は、上記課題を解決し、ニーボルスターに荷重が加わると相対的に剛性の低い上部部材の第2の屈曲部を中心に、後端面部が前方へ侵入するとともに、下部部材が第3の屈曲部を中心に前方へ侵入することによって、ニーボルスターの形状が突っ張ることなく膝部の侵入荷重を吸収できる車両用ニーボルスターを提供することを目的とする。
本発明は、上記課題を解決するため、ステアリングサポートメンバから車両後方に延びる上部部材と、下部部材とから構成され、前記上部部材および下部部材のいずれか一方の前端部が前記ステアリングサポートメンバに接合され、
前記上部部材は、車両後方側に向けて車両下方側に延びる上側基部と、この上側基部の後端に位置する第1の屈曲部と、この第1の屈曲部を介して車両後方側に向けて車両上方側に延びる上側後部とを有し、この上側後部の後端部において下方に屈曲する第2の屈曲部と、第2の屈曲部から下方に延びる後端面部を有し、
前記下部部材は、車両後方側に向けて車両下方側に延びる下側基部と、この下側基部の後端に位置する第3の屈曲部と、この第3の屈曲部を介して車両後方側に向けて車両上方側に延びる下側後部を有し、
前記上部部材の後端面部と、前記下部部材の後部の後端部が接合されていることにある。
乗員の膝部(インパクタ)がニーボルスターに接触開始すると、相対的に剛性の低い上部部材の第2の屈曲部を中心に、後端面部が前方へ侵入する。従って、後端面部及び下側後部の前方へ侵入する座屈変形によって、ニーボルスターの形状が突っ張ることなく膝部の侵入荷重を吸収できる。
本発明による車両用ニーボルスターの実施の形態を示す斜視図である。 図1の車両用ニーボルスターを車体後方側から見た斜視図である。 図1の車両用ニーボルスターを車体前方側から見た斜視図である。 図2の車両用ニーボルスターのA−A線断面図である。 図1の車両用ニーボルスターの側面図である。 図5の車両用ニーボルスターに荷重が加わる瞬間を示す側面図である。 荷重が加わった際の図6の車両用ニーボルスターの初期の変形を示す側面図である。 荷重が加わった際の図6の車両用ニーボルスターの変形の中期を示す側面図である。 荷重が加わった際の図6の車両用ニーボルスターの変形の後期を示す側面図である。
図1ないし図4は本発明の実施の形態による車両用ニーボルスターを示し、1はニーボルスター本体である。2はニーボルスター本体1が取り付けられるステアリグサポートメンバである。このニーボルスター本体1は、ステアリングサポートメンバ2から車両後方に延びる上部部材3と、この上部部材3と組み合わされた下部部材4とから構成されている。ステアリングサポートメンバ2は、パイプ状の支持部材で、エンジンルームの後方側で、インストルメントパネル5の前方側に車体の幅方向に配設されており、両端部が車体の両側面部のピラー部等に支持されている。
前記上部部材3は、帯状のプレート部材30の長手方向の途中を略L字状に折り曲げたもので、プレート部材30の両側部には下方向に折り曲げられた縁部31が設けられている。前記縁部31はプレート部材30の前端部付近で縁部の幅を大きくして幅広部31aに形成されている。この幅広部31aの先端31bは、ステアリングサポートメンバ2に当接して形成されている。
前記上部部材3は、前記帯状のプレート部材30の前端に延設された前端片部3aを介してステアリングサポートメンバ2に溶接により接合されており、前記帯状のプレート部材30は上側基部30aが車体後方に向けて斜め下方向に延出されている。このプレート部材30の長手方向の途中には、上側基部30aの後端部に略L字状に折り曲げられた第1の屈曲部30Aが設けられており、この屈曲部30Aを介して上側後部30bが斜め上方に向けて延出されている。前記帯状のプレート部材30の後端には、前記上部部材3の幅方向の幅を狭く形成して下方に折り曲げられた第2の屈曲部30Bが設けられており、この屈曲部30Bから下方に延びる後端面部30cが設けられている。この後端面部30cは、インストルメントパネル5の内面に沿うように形成されている。また、後端面部30cの下端部には車体前方に向けて折り曲げられた折り曲げ部30dが設けられている。前記上部部材3の後端面部30cが上記上側基部30aの延長線X上よりも上側にあり、前記上部部材3の後端面部30cよりも上側後部30bの方が長く形成されている。
前記ニーボルスター本体1の下部部材4は、前記上部部材3の下面側に略一定の間隔で対向して配置された帯状のプレート部材40で、前記上部部材3に沿って長手方向の途中を略L字状に折り曲げて形成されている。前記下部部材4のプレート部材40の両側部には、上方向に折り曲げられた縁部41が設けられている。前記下部部材4はプレート部材40の縁部41を前記上部部材3のプレート部材30の縁部31の幅広部31aに組み合わせて、溶接等で接合して取り付けられている。プレート部材40の長手方向の途中には、下側基部40aの後端部に略L字状に折り曲げられた第3の屈曲部40Aが設けられており、この第3の屈曲部40Aは、第1の屈曲部30Aに対応する位置で、第1の屈曲部30Aよりも僅かに車体前方側に形成されている。前記下部部材4はプレート部材40の第3の屈曲部40Aを境に、下側基部40aと、下側後部40bとに区画されている。前記下部部材4は、下側基部40aが車体後方に向けて斜め下方向に延出されており、この下側後部40bが斜め上方に向けて延出されている。プレート部材40の下側後部40bの後端には、下方に折り曲げられた後端面部40cが設けられている。この後端面部40cの上部側に前記上部部材3の前記プレート部材30の後端、折り曲げ部30dの先端部が溶接により接合されている。後端面部40cの下部側には、ねじ孔40dが形成され、このねじ孔40dにはナット50aが溶接されており、ねじ50によって、前記インストルメントパネル5がねじ留めされている。前記下部部材4の下側基部40aは、前記上部部材3の上側基部30aに対して車両前方側に開く変形が許容されるように、前記上部部材3の上側基部30aよりも相対的に剛性が低く形成されている。
前記上部部材3のプレート部材30には、上側基部30aの下部側、第1の屈曲部30A、上側後部30b、第2の屈曲部30B、および後端面部30cにわたって、長手方向に沿って荷重調整用のビード32が形成されている。また、前記下部部材4のプレート部材40には、下側基部40aの下部側、第3の屈曲部40Aおよび下側後部40bにわたって、長手方向に沿って荷重調整用のビード42が形成されている。
次に図5ないし図9を参照しながら本発明による車両用ニーボルスターの作用を説明する。図面ではインストルメントパネル5を省略して荷重Pが加わった場合の変形状態を示している。図5は、荷重Pが加わる前の車両用ニーボルスターを示し、図1で示した状態を保っている。
図6で示すように、最初に、荷重Pは、図示しないインストルメントパネル5を介して車両用ニーボルスターの後端部、すなわち上部部材3の後端面部30cに対して衝撃荷重として加わってくる。乗員の膝部がニーボルスター本体1に接触開始すると、図7に示すように、相対的に剛性の低い上部部材3の第2の屈曲部30Bを中心に、後端面部30cが前方へ侵入する。なお、後端面部30cはインストルメントパネル5に沿う形状とすることによって、膝部の侵入に伴う荷重を面で効率よく受けることができる。このとき、図8に示すように、下部部材4は、下側後部40bが第3の屈曲部40Aを中心に前方へ侵入する。したがって、図9に示すように、後端面部30cおよび下側後部40bが前方へ侵入する座屈変形によって、ニーボルスター本体1の形状が突っ張ることなく膝部の侵入荷重を吸収できる。
次に下側後部40bの長さを長くとることにより、初期の荷重吸収量を増やすことができる。
後端面部30cおよび下側後部40bが前方へ侵入する座屈変形においては、下側後部40bが前方へ押される変形が同時に起きている。ここで下側基部40aが突っ張ってしまうと、後端面部30cおよび第3の屈曲部40Aの下側後部40bの侵入の妨げになるので、下側基部40aの剛性を相対的に弱くして下側基部40aが前方に開く変形を許容するようにしている。
上記のように、後端面部30cの侵入後の過大荷重に対して、第1の屈曲部30Aを中心に上部部材3が、矢印のように座屈変形を起こし荷重吸収する。後端面部30cを帯状のプレート部材30の上側基部30aの延長線上Xよりも上方に位置するように配置し、突っ張ることを回避している。上部部材3の第2の屈曲部30Bが変形を開始することで、図7のように下部部材4の第3の屈曲部40Aも変形を開始し、第3の屈曲部40Aの変形に伴って上部部材3の第1の屈曲部30Aも変形を開始する。
プレート部材30の上側基部30aの延長線上Xよりも下方側に第1の屈曲部30Aが変形し、下部部材4のプレート部材40の下側基部40aの延長線Yよりも下方側に第3の屈曲部40Aが変形する。
上記実施の形態によれば以下の効果を奏することができる。
前記上部部材3の第2の屈曲部30Bは、前記上側基部30a及び上側後部30bよりも前記上部部材3の幅方向の幅を狭く形成して変形しやすく形成されているので、第2の屈曲部30Bを中心に、後端面部30cが容易に前方に侵入することができる。
前記第3の屈曲部40Aは、前記第1の屈曲部30Aよりも車両前方側に位置するので、下側後部40bの長さを長くとることができ初期の荷重吸収量を増やすことができる。
前記下部部材4の下側基部40aは、前記上部部材3の上側基部30aに対して車両前方側に開く変形が許容されるように、相対的に剛性が低く形成されているので、下側基部40aが前方に開く変形をすることにより後端面部30cの前方への侵入の妨げにならない。
前記上部部材3の後端面部30cが上記上側基部30aの延長線X上よりも上側にあり、前記上部部材3の後端面部30cよりも上側後部30bの方が長いので、第1の屈曲部30Aを中心とする変形のストローク量を確保することができる。
前記上部部材3の上側基部30aが前記ステアリングサポートメンバ2に接合されているとともに前記上部部材3の上側基部30aが前記下部部材4の下側基部40aよりも剛性が高いので、上側基部30aで荷重のコントロールをするとともに、上側基部30aのステアリングサポートメンバ2への接合部分を中心に、ニーボルスター本体1が前方へ変形する動きを、剛性が高い上側基部30aで支持することができる。
本発明は、上記実施の形態のみに限定されるものではなく、例えば、ステアリングサポートメンバ2への取付は、上部部材3で行う場合に限らず、下部部材4で行うこともできる。その他、本発明の技術的範囲を変更しない範囲内で適宜変更して実施し得ることは言うまでもない。
1 ニーボルスター本体
2 ステアリグサポートメンバ
3 上部部材
4 下部部材
5 インストルメントパネル
30、40 プレート部材
30A 第1の屈曲部
30B 第2の屈曲部
30a 上側基部
30b 上側後部
30c 後端面部
30d 折り曲げ部
31,41 縁部
31a 幅広部
31b 先端
32 ビード
40A 第3の屈曲部
40a 下側基部
40b 下側後部
40c 後端面部
40d ねじ孔
50 ねじ
50a ナット

Claims (6)

  1. ステアリングサポートメンバから車両後方に延びる上部部材と、下部部材とから構成され、前記上部部材および下部部材のいずれか一方の前端部が前記ステアリングサポートメンバに接合され、
    前記上部部材は、車両後方側に向けて車両下方側に延びる上側基部と、この上側基部の後端に位置する第1の屈曲部と、この第1の屈曲部を介して車両後方側に向けて車両上方側に延びる上側後部とを有し、この上側後部の後端部において下方に屈曲する第2の屈曲部と、第2の屈曲部から下方に延びる後端面部を有し、
    前記下部部材は、車両後方側に向けて車両下方側に延びる下側基部と、この下側基部の後端に位置する第3の屈曲部と、この第3の屈曲部を介して車両後方側に向けて車両上方側に延びる下側後部を有し、
    前記上部部材の後端面部と、前記下部部材の後部の後端部が接合されていることを特徴とする車両用ニーボルスター。
  2. 前記上部部材の第2の屈曲部は、前記上側基部及び上側後部よりも前記上部部材の幅方向を狭く形成していることを特徴とする請求項1に記載の車両用ニーボルスター。
  3. 前記第3の屈曲部は、前記第1の屈曲部よりも車両前方側に位置することを特徴とする請求項1または2に記載の車両用ニーボルスター。
  4. 前記下部部材の下側基部は、前記上部部材の上側基部に対して車両前方側に開く変形が許容されるように、相対的に剛性が低く形成されていることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の車両用ニーボルスター。
  5. 前記上部部材の後端面部が上記上側基部の延長線上よりも上側にあり、前記上部部材の後端面部よりも上側後部の方が長いことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の車両用ニーボルスター。
  6. 前記上部部材の上側基部が前記ステアリングサポートメンバに接合されているとともに前記上部部材の上側基部が前記下部部材の下側基部よりも剛性が高いことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の車両用ニーボルスター。
JP2018143715A 2018-07-31 2018-07-31 車両用ニーボルスター Active JP7073968B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018143715A JP7073968B2 (ja) 2018-07-31 2018-07-31 車両用ニーボルスター
DE102019119604.3A DE102019119604A1 (de) 2018-07-31 2019-07-19 Kniepolster für ein Fahrzeug
FR1908434A FR3084626B1 (fr) 2018-07-31 2019-07-25 Protege-genoux pour vehicule
CN201921223610.2U CN210212315U (zh) 2018-07-31 2019-07-31 车辆用护膝垫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018143715A JP7073968B2 (ja) 2018-07-31 2018-07-31 車両用ニーボルスター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020019339A true JP2020019339A (ja) 2020-02-06
JP7073968B2 JP7073968B2 (ja) 2022-05-24

Family

ID=69168373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018143715A Active JP7073968B2 (ja) 2018-07-31 2018-07-31 車両用ニーボルスター

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP7073968B2 (ja)
CN (1) CN210212315U (ja)
DE (1) DE102019119604A1 (ja)
FR (1) FR3084626B1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07266995A (ja) * 1994-03-31 1995-10-17 Nissan Motor Co Ltd 車両用インストルメントパネルの内部構造
JPH1159301A (ja) * 1997-06-19 1999-03-02 Trw Occupant Restraint Syst Gmbh 車両用膝拘束装置
KR20050093979A (ko) * 2004-03-17 2005-09-26 현대모비스 주식회사 에어백을 이용한 차량의 무릎 보호장치 및 그 제어방법
KR20060118634A (ko) * 2005-05-16 2006-11-24 현대모비스 주식회사 자동차의 운전석 무릎보호장치 구조
JP2009090722A (ja) * 2007-10-04 2009-04-30 Calsonic Kansei Corp ステアリングコラム設置部構造
JP2018020666A (ja) * 2016-08-03 2018-02-08 スズキ株式会社 車両用ニーボルスター

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07266995A (ja) * 1994-03-31 1995-10-17 Nissan Motor Co Ltd 車両用インストルメントパネルの内部構造
JPH1159301A (ja) * 1997-06-19 1999-03-02 Trw Occupant Restraint Syst Gmbh 車両用膝拘束装置
KR20050093979A (ko) * 2004-03-17 2005-09-26 현대모비스 주식회사 에어백을 이용한 차량의 무릎 보호장치 및 그 제어방법
KR20060118634A (ko) * 2005-05-16 2006-11-24 현대모비스 주식회사 자동차의 운전석 무릎보호장치 구조
JP2009090722A (ja) * 2007-10-04 2009-04-30 Calsonic Kansei Corp ステアリングコラム設置部構造
JP2018020666A (ja) * 2016-08-03 2018-02-08 スズキ株式会社 車両用ニーボルスター

Also Published As

Publication number Publication date
FR3084626B1 (fr) 2022-12-16
JP7073968B2 (ja) 2022-05-24
DE102019119604A1 (de) 2020-02-06
CN210212315U (zh) 2020-03-31
FR3084626A1 (fr) 2020-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9004576B2 (en) Vehicle front structure
KR101730998B1 (ko) 자동차의 차실 전방 구조
JP6557046B2 (ja) 車体後部構造
JP2005247119A (ja) 車両用乗員膝部保護装置
JPWO2012005282A1 (ja) 車両用シート
JP2014125000A (ja) リヤバンパリインフォースメント構造及び車両後部構造
JP6068764B2 (ja) 車両用ニープロテクター構造
JP2018149904A (ja) フロントバンパカバー支持構造
JP6888042B2 (ja) ストライカ取付構造
JP2020019339A (ja) 車両用ニーボルスター
JP7147283B2 (ja) アンカ板の回り止め構造
JP7167823B2 (ja) コンソール支持構造
US10994784B2 (en) Vehicle body front structure
JP2008222170A (ja) フェンダカバー構造及び車体前部構造
JP2018020666A (ja) 車両用ニーボルスター
JP5808728B2 (ja) 車両用前部骨格構造
JP4036108B2 (ja) ニーパッド保持用ブラケット
WO2020166577A1 (ja) 車両のボディ構造
JP2015182716A (ja) 車体の前部構造
JP7526390B2 (ja) インストルメントパネル取付構造
JP7144527B2 (ja) フロントサブフレーム構造
CN108238112B (zh) 车辆
JP2006213142A (ja) 車体構造
KR20070024898A (ko) 자동차의 플로어 구조
JP2006341776A (ja) オーディオ取付部構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210511

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220425

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7073968

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151