JPH1158255A - ボルト締付機 - Google Patents

ボルト締付機

Info

Publication number
JPH1158255A
JPH1158255A JP9223259A JP22325997A JPH1158255A JP H1158255 A JPH1158255 A JP H1158255A JP 9223259 A JP9223259 A JP 9223259A JP 22325997 A JP22325997 A JP 22325997A JP H1158255 A JPH1158255 A JP H1158255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
bolt
shaft
pin
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9223259A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3229930B2 (ja
Inventor
Taisou Kanayama
泰湊 金山
Daijiro Yano
大司郎 矢野
Shozo Matsumura
昌造 松村
Norifumi Sato
佐藤  憲史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAEDA KINZOKU KOGYO KK
Maeda Metal Industries Inc
Original Assignee
MAEDA KINZOKU KOGYO KK
Maeda Metal Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAEDA KINZOKU KOGYO KK, Maeda Metal Industries Inc filed Critical MAEDA KINZOKU KOGYO KK
Priority to JP22325997A priority Critical patent/JP3229930B2/ja
Priority to US09/131,498 priority patent/US5964128A/en
Publication of JPH1158255A publication Critical patent/JPH1158255A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3229930B2 publication Critical patent/JP3229930B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B21/00Portable power-driven screw or nut setting or loosening tools; Attachments for drilling apparatus serving the same purpose
    • B25B21/002Portable power-driven screw or nut setting or loosening tools; Attachments for drilling apparatus serving the same purpose for special purposes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】トルクコントロールボルト用締付機の機長を短
くする。 【解決する手段】 剪断したボルトチップ81を叩き出す
突出しピン5を軸部51と該軸部51に飛び出し方向にバネ
付勢したヘッド52とによって伸縮可能に構成し、チップ
叩き出しのために必要な突出しピン5の後退ストローク
を、突出しピン5を縮めることによって可及的に短くす
ることにより、締付機の機長を短くした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、先端に剪断用のチップ
を具えたトルクコントロールボルトを締め付けるための
ボルト締付機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図7は、出願人が以前に提案したトルク
コントロールボルト専用の締付機を示している。締付機
はケーシング(1)の先端にアウターソケット(3)及びイ
ンナーソケット(4)を同心に配備し、ケーシング内に両
ソケット(3)(4)に相反する回転力を出力する複数段の
遊星歯車機構(2)を内蔵し、ケーシング(1)の外側にハ
ンドル(11)及び原動機(12)を具えている。遊星歯車機構
(2)は傘歯車を含む歯車列(13)を介して原動機(12)に連
繋されている。遊星歯車機構(2)を貫通して、突出しピ
ン(5a)が軸方向にスライド可能に配備され、該ピンの先
端はインナーソケット(4)に出没可能に嵌まっている。
【0003】締付機の使用法は、図8に示す如く、仮締
めしたボルト(8)とナット(82)に対して、軸方向から締
付機を押しつける。インナーソケット(4)にボルト(8)
先端のチップ(81)が入り込んで突出しピン(5a)に当た
る。突出しピン(5a)を飛び出し方向に付勢しているバネ
(50)に抗して突出しピン(5a)が後退し、更にボルトチッ
プ(81)に押されてインナーソケット(4)も該インナーソ
ケット(4)を飛び出し方向に付勢するバネ(40)に抗して
後退する。
【0004】アウターソケット(3)にナットが嵌合すれ
ば、原動機(12)を作動させて、アウターソケット(3)を
回転させる。アウターソケット(3)を回動する力は、そ
の回転方向を違えて同一の回転力としてインナーソケッ
ト(4)に伝達され、ボルトチップ(81)にナット回動力の
反力を伝える。ナット(82)に対する締付力が上昇して必
要締付力となった時点で、その反力を受けてボルトチッ
プ(81)に捻れ力が作用し、基部の周溝(80)から破断す
る。これにより、インナーソケット(4)はナット回動力
の反力を受けられず、ナット(82)の回動が停止され、イ
ンナーソケット(4)が無負荷状態で回転し、締め付けを
完了する。
【0005】原動機(12)のスイッチを切り、締付機をボ
ルト軸方向に引き抜いて行く。締付機を引き抜いて行く
と、インナーソケット(4)は、破断後のボルトチップ(8
1)を喰えたまま、バネ(40)によって飛び出し方向に押さ
れ、アウターソケット(3)内のストッパ(31)に当たって
停止する。突出しピン(5a)もバネ(50)力によってインナ
ーソケット(4)に追従して前進するが、突出しピン(5a)
の係合部(59)が係止部材(6)の位置に達すると、係止部
材(6)と係合部(59)が係合し、インナーソケット(4)が
更に前進しても突出しピン(5a)の前進は停止する。解除
手段(7)を操作して係止部材(6)と突出しピン(5a)の係
合を解除すると、バネ(50)の付勢力によって突出しピン
(5a)が瞬間的に前進し、インナーソケット(4)内のチッ
プ(81)を外部に叩き出し、次の締め付けに備える。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ボルト締付機は、使い
勝手を良くするために、軽量化、機長の短縮化が追求さ
れているが、作業スペースに対して、アウターソケット
(3)の先端からケーシング(1)の後端の蓋(14)までの機
長が僅か長いため使用できないことがある。前記従来の
ボルト締付機では、突出しピン(5a)の後退距離に対応し
て、ケーシング(1)後端の蓋(14)には突出しピン(5a)の
後部が侵入可能な逃し穴(15)を設ける必要があり、この
逃し穴(15)の深さ分だけ、蓋(14)を厚くせねばならず、
機長が長くなってしまう。一体型の突出しピン(5a)が遊
星歯車機構(2)を貫通してスライドする機構を採用する
限り、物理的に現状を打破する事は不可能である。本件
発明は、突出しピン自体を伸縮可能な構成とすることに
より、突出しピンの後端のスライド距離を可及的に小さ
くして、機長の短縮と軽量化を実現したボルト締付機を
明らかにするものである。
【0007】
【課題を解決する手段】本発明のボルト締付機は、先端
に剪断用のチップ(81)を具えたトルクコントロールボル
ト(8)を締め付けるために、ナット(82)に係合するアウ
ターソケット(3)とチップ(81)に係合するインナーソケ
ット(4)を具え、インナーソケット(4)をアウターソケ
ット(3)に対して軸方向にスライド可能且つバネ(40)に
よって飛び出し方向に付勢し、両ソケット(3)(4)に相
反する回転力を出力する遊星歯車機構(2)を連繋し、イ
ンナーソケット(4)内に突出しピン(5)を突き入れて、
剪断後のボルトチップ(81)を強制排除するボルト締付機
において、突出しピン(5)は、遊星歯車機構(2)の軸芯
をスライド可能に貫通配備した軸部(51)と該軸部(51)の
先端にスライド可能に且つ該軸部からの抜止めを施して
バネ(57)によって軸部(51)から飛び出し方向に付勢され
たヘッド(52)とによって伸縮可能に構成され、軸部(51)
の後端には軸部の後退端にて軸部(51)を保持する係止部
材(6)に係脱する係合部(59)が形成され、係止部材(6)
には該係止部材(6)と突出しピン(5)の係合部(59)との
係合を解除する解除手段(7)が連繋されている。
【0008】
【作用及び効果】仮締めしたボルト(8)とナット(82)に
対して、軸方向から締付機を押しつける。インナーソケ
ット(4)にボルト(8)先端のチップ(81)が入り込んで突
出しピン(5)のヘッド(52)が押される。突出しピン(5)
はバネ(50)に抗して伸長状態で後退し、ボルトチップ(8
1)に押されてインナーソケット(4)もバネ(40)に抗して
後退する。突出しピン(5)が後退すると、該ピンの軸部
後端の係合部(59)が待機する係止部材(6)に係合する。
更にボルトチップ(81)によってヘッド(52)が押されて
も、突出しピン(5)の軸部(51)は係止部材(6)或いは蓋
(14)に当たってそれ以上の後退は阻止されるため、ヘッ
ド(52)はバネ(57)に抗して軸部(51)を滑って後退する。
即ち、突出しピン(5)の全長は短くなる。
【0009】アウターソケット(3)にナット(82)が嵌合
すれば原動機(12)のスイッチをいれて、ボルト・ナット
を締め付け、チップ(81)を剪断する。図3の如く、ボル
ト・ナットから締付機を引き離すと、インナーソケット
(4)はチップ(81)を保持したまま、バネ(40)力によりア
ウターソケット(3)内の元位置に前進復帰する。突出し
ピン(5)もバネ(50)(57)の付勢力により、インナーソケ
ット(4)に追従して前進するが、軸部(51)が後退位置に
保持されているため、インナーソケット(4)が更に前進
しても、突出しピン(5)はヘッド(52)が最大突出した段
階で前進は停止する。
【0010】解除手段(7)によって、突出しピン(5)の
係合部(59)と係止部材(6)との係合を解除すると、バネ
(50)力により突出しピン(5)は瞬間的に前進してインナ
ーソケット(4)内のチップ(81)を外部に叩き出し、次の
締め付けに備える。上記の如く、ボルトチップ(81)がイ
ンナーソケット(4)に嵌まった状態にてインナーソケッ
ト(4)が後退するとき、突出しピン(5)は全長を縮める
ため、従来の一体型突出しピン(5a)のように突出しピン
(5a)の後退のためのスペースを確保する必要はない。こ
のため、アウターソケット(3)を含む軸芯上の機長を短
くでき、又、その分軽量化も実現できる。
【0011】
【実施例】図1乃至図3は本発明の要部のみ示したもの
で、図1乃至図3に示されていない部分は、図7の従来
例と同様とする。締付機はケーシング(1)の先端にアウ
ターソケット(3)及びインナーソケット(4)を同心に配
備し、ケーシング内に両ソケット(3)(4)に相反する回
転力を出力する複数段の遊星歯車機構(2)を内蔵し、ケ
ーシング(1)の外側にハンドル(11)及び原動機(12)を設
けている。遊星歯車機構(2)は傘歯車を含む歯車列(13)
を介して原動機(12)に連繋されている。
【0012】インナーソケット(4)はバネ(40)によって
飛び出し方向に付勢され、アウターソケット(3)内面の
ストッパ(31)に当たって待機位置に保持されている。イ
ンナーソケット(4)の内面にバネ(45)に付勢されて押え
ボール(44)が臨出しており、該押えボール(44)は後記の
如く、剪断されたボルトチップ(81)をインナーソケット
(4)内に保持するためのものである。インナーソケット
(4)の後部には公知の滑り防止駒(41)がスライド可能に
配備され、バネ(46)によって前方に付勢されている。滑
り防止駒(41)の周面には、インナーソケット(4)の壁面
を貫通して配備された係止片(43)に係脱する凹み(42)が
形成されている。
【0013】インナーソケット(4)の軸芯上に突出しピ
ン(5)がスライド可能に配備される。突出しピン(5)
は、軸部(51)と該軸部(51)の先端に軸部(51)に対してス
ライド可能に配備したヘッド(52)と、ヘッド(52)を飛び
出し方向に付勢するバネ(57)とによって構成される。
【0014】図4に示す如く、ヘッド(52)は中央部に大
径部(53)、後部に筒部(54)を有し、該筒部(54)にバネ(5
7)を収容すると共に軸部(51)の先端をスライド可能に挿
入している。筒部(54)には直径線上の対向位置に軸に沿
って延びる溝孔(55)(55)が開設され、軸部(51)の先端部
に軸と直交して開設した孔(58)に貫通して打ち込んだ抜
止めピン(56)の両端を溝孔(55)(55)にスライド可能に嵌
めて、軸部(51)の筒部(54)からの抜止めを画っている。
【0015】軸部(51)は前記遊星歯車機構(2)の軸芯を
スライド可能に貫通し、後端は、ケーシング(1)の蓋(1
4)に固定したガイド筒(16)に嵌まり、該後端に周溝状の
係合部(59)が形成されている。ガイド筒(16)の基端は中
空の大径取付部(17)となっており該大径取付部(17)内に
前記突出しピン(5)の係合部(59)に係脱する係止部材
(6)がガイド筒(16)の軸芯に直交してスライド可能に配
備されている。図5、図6に示す如く、係止部材(6)は
縦長の長方形の板体に形成され、中央に突出しピン(5)
の軸部(51)が貫通可能な孔(61)が開設され、該孔(61)上
部孔面に前記軸部(51)の周溝状係合部(59)に係脱する爪
片(62)が突設されている。爪片(62)の突出しピン(5)側
の面(65)は、突出しピン(5)の軸部(51)の貫通孔(61)へ
の侵入を許容する方向に傾斜している。上記係止部材
(6)はバネ(64)によって下向きに付勢されている。
【0016】係止部材(6)の下端に押上げピン(71)が当
たり、該押上げピン(71)と、該押上げピン(71)をバネ(6
4)に抗して上方に持ち上げるためのトリガー(72)とによ
って、突出しピン(5)の係合部(59)と係止部材(6)の係
合を解除する解除手段(7)が構成される。
【0017】図1に示す如く、締付機をボルト・ナット
に係合する前の状態において、突出しピン(5)はヘッド
(52)の先端を滑り防止駒(41)を貫通してアウターソケッ
ト(3)の先端部に臨ませ、軸部(51)の後端をガイド筒(1
6)の先端に僅か侵入させている。
【0018】然して、仮締めしたボルト(8)とナット(8
2)に対して、軸方向から締付機を押しつける。インナー
ソケット(4)にボルト(8)先端のチップ(81)が入り込ん
で突出しピン(5)のヘッド(52)が押されると共に、滑り
防止駒(41)が押されて係止片(43)が滑り防止駒(41)の凹
み(42)に係入して、係止片(43)によるインナーソケット
(4)の後退阻止が解除される。突出しピン(5)はバネ(5
0)に抗して後退し、ボルトチップ(81)に押されてインナ
ーソケット(4)もバネ(40)に抗して後退する。突出しピ
ン(5)が後退すると、待機する係止部材(6)の爪片(62)
の斜面(65)に当たって、バネ(64)に抗して係止部材(6)
を押し上げ、突出しピン(5)の周溝状係合部(59)が爪片
(62)に対応すると、爪片(62)が該係合部(59)に嵌まり込
んで係合する。
【0019】更にボルトチップ(81)によってヘッド(52)
が押されると、突出しピン(5)の軸部(51)は蓋(14)に当
たってそれ以上の後退は阻止されるため、ヘッド(52)は
バネ(57)に抗して軸部(51)を滑って後退する。即ち、突
出しピン(5)の全長は短くなる。
【0020】アウターソケット(3)にナット(82)が嵌合
すれば原動機(12)のスイッチをいれて、ボルト・ナット
を締め付け、チップ(81)を剪断する。図3の如く、ボル
ト・ナットから締付機を引き離すと、インナーソケット
(4)はチップ(81)を保持したまま、バネ(40)力により、
アウターソケット(3)内の元位置に前進復帰する。突出
しピン(5)もバネ(50)(57)の付勢力により、インナーソ
ケット(4)に追従して前進するが、軸部(51)が後退位置
に保持されているため、インナーソケット(4)が更に前
進しても、突出しピン(5)はヘッド(52)が最大突出した
段階で前進は停止する。
【0021】解除手段(7)のトリガー(72)を操作し、押
上げピン(71)を介して係止部材(6)を押し上げる。係止
部材(6)の爪片(62)が突出しピン(5)の周溝状係合部(5
9)から脱して、突出しピン(5)の後退位置の保持を解除
する。バネ(50)力により突出しピン(5)は瞬間的に前進
してインナーソケット(4)内のチップ(81)を外部に叩き
出し、次の締付けに備える。
【0022】上記の如く、突出しピン(5)は後退時に全
長を縮めるため、突出しピン(5)の軸部(51)の後退のた
めのスペースを短くできる。このため、アウターソケッ
ト(3)を含む軸芯上の機長を短くでき、又、その分軽量
化も実現できる。本発明は上記実施例の構成に限定され
ることはなく、特許請求の範囲に記載の範囲で種々の変
形が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の締付機の要部断面図である。
【図2】ボルト・ナットを係合した状態の締付機の断面
図である。
【図3】剪断したボルトチップを保持した状態の締付機
の断面図である。
【図4】突出しピンの分解斜面図である。
【図5】係止部材の正面図である。
【図6】図5A−A線に沿う断面図である。
【図7】出願人が以前提案したボルト締付機の断面図で
ある。
【図8】同上の締付機がボルト・ナットに係合した状態
の要部断面図である。
【符号の説明】
(1) ケーシング (2) 遊星歯車機構 (3) アウターソケット (4) インナーソケット (5) 突出しピン (51) 軸部 (52) ヘッド (6) 係止部材 (7) 解除手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 憲史 大阪府大阪市東成区深江北3丁目14番3号 前田金属工業株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 先端に剪断用のチップ(81)を具えたトル
    クコントロールボルト(8)を締め付けるために、ナット
    (82)に係合するアウターソケット(3)とチップ(81)に係
    合するインナーソケット(4)を具え、インナーソケット
    (4)をアウターソケット(3)に対して軸方向にスライド
    可能且つバネ(40)によって飛び出し方向に付勢し、両ソ
    ケット(3)(4)に相反する回転力を出力する遊星歯車機
    構(2)を連繋し、インナーソケット(4)内に突出しピン
    (5)を突き入れて、剪断後のボルトチップ(81)を強制排
    除するボルト締付機において、突出しピン(5)は、遊星
    歯車機構(2)の軸芯をスライド可能に貫通配備した軸部
    (51)と該軸部(51)の先端にスライド可能に且つ該軸部か
    らの抜止めを施してバネ(57)によって軸部(51)から飛び
    出し方向に付勢されたヘッド(52)とによって伸縮可能に
    構成され、軸部(51)の後端には軸部の後退端にて軸部(5
    1)を保持する係止部材(6)に係脱する係合部(59)が形成
    され、係止部材(6)には該係止部材(6)と突出しピン
    (5)の係合部(59)との係合を解除する解除手段(7)が連
    繋されているボルト締付機。
JP22325997A 1997-08-20 1997-08-20 ボルト締付機 Expired - Lifetime JP3229930B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22325997A JP3229930B2 (ja) 1997-08-20 1997-08-20 ボルト締付機
US09/131,498 US5964128A (en) 1997-08-20 1998-08-01 Bolt tightening device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22325997A JP3229930B2 (ja) 1997-08-20 1997-08-20 ボルト締付機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1158255A true JPH1158255A (ja) 1999-03-02
JP3229930B2 JP3229930B2 (ja) 2001-11-19

Family

ID=16795309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22325997A Expired - Lifetime JP3229930B2 (ja) 1997-08-20 1997-08-20 ボルト締付機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5964128A (ja)
JP (1) JP3229930B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011140074A (ja) * 2010-01-05 2011-07-21 Hitachi Koki Co Ltd ボルト締付機
JP2012179700A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Hitachi Koki Co Ltd ボルト締付機
KR20160003076U (ko) * 2015-03-03 2016-09-13 한국남부발전 주식회사 고중압 터빈 케이싱 하부 너트 분리 장치
DE102019126055B4 (de) * 2018-11-06 2021-03-11 Techway Industrial Co., Ltd. Elektrowerkzeug
CN113843113A (zh) * 2021-09-08 2021-12-28 湖南弘钧电子科技有限公司 一种线束生产用接头涂胶装置及其涂胶方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3635617B2 (ja) * 1999-02-08 2005-04-06 本田技研工業株式会社 締め付け装置
DE59904093D1 (de) * 1999-06-07 2003-02-27 Uwe Kark Anordnung zum Wechseln der einen Walzring haltenden Mutter
US6490952B2 (en) * 1999-08-05 2002-12-10 John K. Junkers Fastening device
JP3975299B2 (ja) * 2004-07-08 2007-09-12 前田金属工業株式会社 締付トルク測定ユニット及びトルク表示締付機
US7117763B2 (en) * 2004-12-09 2006-10-10 American Soil Technologies, Inc. Tool for installing threaded knives with lock nuts
DE102005009879B4 (de) * 2005-03-01 2008-03-06 Schaeffler Kg Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen einer Schraubverbindung zwischen einem ersten Bauteil und mindestens einem weiteren Bauteil
JP4974643B2 (ja) * 2006-10-30 2012-07-11 前田金属工業株式会社 ボルト・ナット締付装置
US9017333B2 (en) * 2008-04-17 2015-04-28 Warsaw Orthopedic, Inc. Surgical tool
US8225699B2 (en) * 2009-08-14 2012-07-24 Tai-Her Yang Sun gear coaxially driven screw and nut structure
US8225698B2 (en) * 2009-08-14 2012-07-24 Tai-Her Yang Sun gear-driven magnification driving tool
US8220365B2 (en) * 2009-08-14 2012-07-17 Tai-Her Yang Planetary gear-driven magnification driving tool
US20110066156A1 (en) * 2009-09-14 2011-03-17 Warsaw Orthopedic, Inc. Surgical Tool
US8974932B2 (en) 2009-09-14 2015-03-10 Warsaw Orthopedic, Inc. Battery powered surgical tool with guide wire
JP6678708B2 (ja) * 2018-08-03 2020-04-08 本田技研工業株式会社 ボルト軸力測定方法及びこの方法に使用するボルト
TWI819311B (zh) * 2021-05-27 2023-10-21 優鋼機械股份有限公司 套筒與工具組件

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0731277U (ja) * 1993-11-11 1995-06-13 前田金属工業株式会社 ナット締付機
JPH0839448A (ja) * 1994-07-26 1996-02-13 Maeda Kinzoku Kogyo Kk ボルト締付機
US5699702A (en) * 1996-08-01 1997-12-23 Fairchild Holding Corp. Wrenching tool with free-floating, self-relieving anti-rotation key

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011140074A (ja) * 2010-01-05 2011-07-21 Hitachi Koki Co Ltd ボルト締付機
JP2012179700A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Hitachi Koki Co Ltd ボルト締付機
KR20160003076U (ko) * 2015-03-03 2016-09-13 한국남부발전 주식회사 고중압 터빈 케이싱 하부 너트 분리 장치
DE102019126055B4 (de) * 2018-11-06 2021-03-11 Techway Industrial Co., Ltd. Elektrowerkzeug
CN113843113A (zh) * 2021-09-08 2021-12-28 湖南弘钧电子科技有限公司 一种线束生产用接头涂胶装置及其涂胶方法
CN113843113B (zh) * 2021-09-08 2022-09-13 湖南弘钧电子科技有限公司 一种线束生产用接头涂胶装置及其涂胶方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3229930B2 (ja) 2001-11-19
US5964128A (en) 1999-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3229930B2 (ja) ボルト締付機
US4768405A (en) Locking socket wrench drive device
US7331738B2 (en) Drill adapter for a power screwdriver
US3970323A (en) Chuck for drill
US20070131439A1 (en) Power impact tool adapter
US7125021B2 (en) Self-locking drill chuck
US20070131440A1 (en) Power impact tool adapter
US7249770B2 (en) Locking drill chuck
US3659449A (en) Combination rivet installation apparatus and self-drilling rivet
US4403529A (en) Device for fastening bolts
US5219375A (en) Riveter
US3331268A (en) Clamp actuating tool
WO1990002634A1 (en) Locking socket wrench drive device
US10888980B2 (en) Assembly comprising a support bracket, which diverts reaction torques, and a power screwdriver
JPH0347828Y2 (ja)
GB2199776A (en) Self tightening drill chuck
JP3129070U (ja) ボルト・ナット締付装置
KR840001652B1 (ko) 볼트 고정구
JPH0727083Y2 (ja) ボルト締付機のソケット交換用工具
JP2601556Y2 (ja) ボルト締付具
JP2583029B2 (ja) ボルト・ナット締付機用延長具
JPS604704Y2 (ja) トルクセツトボルト締付機
JPH09174447A (ja) ナット締付アタッチメント
JPH0748372Y2 (ja) ボルト締付機
JPH0417935A (ja) リベッター

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010828

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070907

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080907

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090907

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090907

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110907

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110907

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120907

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120907

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130907

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term