JPH115752A - 赤血球内に生物学的活性薬剤をカプセル内封入する方法およびそのための装置 - Google Patents

赤血球内に生物学的活性薬剤をカプセル内封入する方法およびそのための装置

Info

Publication number
JPH115752A
JPH115752A JP10123228A JP12322898A JPH115752A JP H115752 A JPH115752 A JP H115752A JP 10123228 A JP10123228 A JP 10123228A JP 12322898 A JP12322898 A JP 12322898A JP H115752 A JPH115752 A JP H115752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
red blood
blood cells
solution
biologically active
partially
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10123228A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4620192B2 (ja
Inventor
Mauro Magnani
マウロ・マグナーニ
Ivo Panzani
イーヴォ・パンツァーニ
Leonardo Bigi
レオナルド・ビギ
Andrea Zanella
アンドレア・ツァネラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dideco SpA
Original Assignee
Dideco SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dideco SpA filed Critical Dideco SpA
Publication of JPH115752A publication Critical patent/JPH115752A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4620192B2 publication Critical patent/JP4620192B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5063Compounds of unknown constitution, e.g. material from plants or animals
    • A61K9/5068Cell membranes or bacterial membranes enclosing drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 赤血球(RBCs)内に生物学的に活性な薬
剤をカプセル内封入するための方法および装置であっ
て、得られたキャリヤーRBCsは、生理条件下で、長
期間安定であり、さらに、患者に治療上有効な量の一つ
またはそれより多くの生物活性薬剤を組織的に配達する
あるいは標的に配達するために用いることができる、上
記の方法および装置を開発する。 【解決手段】 個々の患者より赤血球を収集し、その赤
血球を部分的に溶解し、部分溶解された赤血球を濃縮
し、濃縮された部分溶解赤血球を一つまたはそれより多
くの生物学的に活性な薬剤と接触させ、そして、部分的
に溶解された赤血球を封入することによって、赤血球内
に少なくとも一つの生物活性薬剤をカプセル内封入す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、赤血球内に生物学
的に活性な薬剤を取り込ませるための方法に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、患者の特定部位を標的として医薬
品の配達方法の開発に、多くの努力が払われている。適
当な標的部位に能率的に到達した場合に薬剤効力を増加
させうること、および、全薬剤投与量を最少にした場合
に薬剤毒性を減少させうることが、知られている。薬剤
配達システムの興味は、その多くが比較的単純な有機分
子である慣用的薬剤、ならびにオリゴペプチド、タンパ
ク質および核酸等のより複雑な薬剤の両方に向けられて
いる。最近興味を持たれている一つの領域は、患者の標
的部位へ治療投与量の薬剤を配達するための赤血球[以
後、赤血球およびRBCs]の使用に関連する。赤血球
は、赤血球の細胞膜を溶解し、そして一つまたはそれよ
り多くの薬剤を赤血球に加え、その後細胞膜を再密封す
る(reseal)方法によって、生物学的に活性な薬剤を「負
荷」("loaded")することができる。そのような「負荷」
または「キャリヤー」赤血球は、それらが生分解可能で
あるために、薬剤配達および標的化システムを、長期
間、循環システム内に維持することができ、さらに、例
えばマクロファージのような細胞を選択するように標的
化することができるので、数多くの利益を提供する。し
かしながら、薬剤配達システムとしての赤血球の使用
は、多くの研究者によって研究されているが、その方法
は、臨床的設置(clinical setting)に日常的に適用でき
る点までには、未だ開発されてはいない。
【0003】生理溶液内に負荷細胞の懸濁液を調製する
方法は、ドイツ特許第2326244号およびドイツ特
許出願Nos.(OS)2326161および2495
199に開示されており、それらの特許中で、赤血球細
胞膜は、それぞれ、浸透圧あるいは電場によって溶解さ
れる。
【0004】米国特許第4,224,313号(Zim
mermannら)は、浸透圧または電気場、またはそ
の両方を外部から導入することを通して、細胞膜の透過
率を増加させることによって、溶液内に懸濁された負荷
細胞集団を調製する方法について、開示している。負荷
される物質には、細胞内に取り込まれた場合に、細胞膜
を成熟前に破壊する能力を持つ医薬品、および、細胞膜
と医薬品の反応を阻害する能力を持つ安定化剤が含まれ
る。
【0005】米国特許第4,269,826号(Zim
mermannら)は、負荷細胞内に磁気物質を取り込
み、この負荷細胞を外部磁場の適用によって生体の特定
の部分に配置することができる、方法について開示して
いる。
【0006】米国特許第4,289,756号(Zim
mermannら)は、生体の脾臓および肝臓内に負荷
細胞を優先的に蓄積する方法を、開示している。
【0007】米国特許第4,478,824号(Fra
ncoら)は、細胞膜を通過することができ、拡散によ
って細胞に入ることのできるDMSOおよびグリセロー
ルのような化学薬品の作用によってRBCsの内部浸透
圧を変化させることによって、赤血球内に物質を取り込
む方法を開示している。
【0008】米国特許第4,652,449号(Rop
arsら)は、浸透圧を用いて赤血球内に物質を取り込
む方法および装置を開示している。方法および装置は、
大容量の血液でのみ用いられ試験され、このことは、多
くの適用を、相同な血液、即ち、多くの個体起源からプ
ールした血液、の使用に限定する。米国特許第4,93
1,276号(Francoら)は、赤血球内に非イオ
ン性薬剤をカプセル内封入する方法を開示している。こ
の方法は、取り込まれるに望ましい薬剤が、アニオンで
ないか、またはアニオンあるいはポリアニオンであるが
細胞を破壊することなく細胞透過率の必要な増加を引き
起こす原因となる充分な濃度の等張に近い水性媒質内に
は存在しないという有効性に限りのある方法である。
【0009】Heubschら、J.Cell Phy
siol.,122:266−272(1985)は、
細胞骨格の解離が浸透圧で膨張した細胞内で起こるこ
と、および大きさの極端な変化に伴い、二重層膜が正常
条件下で存在する変形抑圧(deformational constraint)
から解放されることを、証明している。
【0010】細胞内に物質を取り込む方法の概説は、F
rancoら、Life Science,32:27
63−2768(1983)、Am.J.Hemato
l.,17:393−400(1984)およびJ.C
ell Physiol.,129:221−229
(1986)に示されている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】本発明の分野の仕事が
広範囲にわたって行われているにもかかわらず、赤血球
の内因性内容物を希釈または損失することなく、受け入
れ可能な生理濃度で、RBCs内への一つまたはそれよ
り多くの生物活性薬剤の導入を提供する方法は、従来技
術では未だ知られていない。本発明の主要な目的は、こ
の必要性を満たす方法を提供することにある。即ち、本
発明の方法は、キャリヤーRBCsの完全性、生活能力
および寿命を不本意にも減少させる、細胞内容物の本質
部分の希釈または損失を伴わずに、望ましい生理濃度
で、赤血球内への一つまたはそれより多くの生物学的に
活性な薬剤[即ち、薬剤(drugs)]の導入を提供する。
【0012】より特別には、本発明の目的は、小容量の
血液を用い、そうすることによって自己由来のキャリヤ
ーRBCsを個々の患者で調製でき、かつ方法のいかな
る段階でも血液を冷却する必要がない、そのような方法
を提供することにある。
【0013】本発明のさらなる目的は、前述されたキャ
リヤーRBCsより長い期間、哺乳動物の生理的条件下
で、生物学的に活性な薬剤を保持する、および遊離す
る、能力を持つ、キャリヤー[即ち薬剤負荷(durg-load
ed)]赤血球を提供することにある。本発明に記載の方
法に従って作成されたキャリヤーRBCsは、RBCs
から外への拡散によって、または赤血球細胞膜を越えて
の能動輸送によって、カプセル内封入された生物活性薬
剤を放出する。
【0014】本発明のさらなる目的は、本発明の方法を
有効に且つ再現できるように実行することのできる装置
を提供することにある。より特別には、本発明の目的
は、自己由来のキャリヤーRBCsを、個々の患者から
の小容量の血液から時間内に調製することのできる装置
を提供することにある。
【0015】このように、本発明は、内因性赤血球内容
物および/または赤血球内に取り込まれる薬剤の許容し
えない希釈なしには、以前には成し遂げることのできな
かった、哺乳動物赤血球内への治療上有効な生物活性薬
剤の広範囲な取り込みに関する。より特別には、本発明
の方法は、ポリペプチド含む様々な薬剤の、赤血球内へ
の導入または取り込みを可能にする。これらおよびその
他の生物活性薬剤は、単独またはその他のそのような薬
剤との組み合わせのいずれかで、赤血球内にカプセル内
封入することができ、そうすることによって赤血球は薬
剤のキャリヤー赤血球となる。キャリヤー赤血球を用い
ると、キャリヤー赤血球を後に哺乳動物に導入する場
合、カプセル内封入された生物活性薬剤を所望のように
ゆっくりと継続的に分配することができる。さらに、本
発明は、比較的少量の血液サンプルからのそのようなキ
ャリヤー赤血球の迅速な調製を提供し、それによって、
個々の患者からの自己由来のキャリヤー赤血球の調製が
可能になる。本発明の方法は、本明細書中に記載された
ような装置と共に用いた場合に、特に有用である。
【0016】上記の目的は、本発明に従って、哺乳動物
の赤血球(RBCs)内に少なくとも一つの望ましい薬
剤を導入する方法であって、この方法は、カプセル内封
入される一つまたはそれより多くの生物活性薬剤を加え
る前に、溶解したまたは部分溶解した赤血球材料を濃縮
することを含み、またカプセル内封入効率を有意に改善
する、前記の方法で達成される。溶解されたまたは部分
溶解された赤血球材料の濃縮は、限外ろ過効率の高い中
空糸透析器のような高流量の血液透析器を用いる、血液
ろ過を含む様々な手段で行うことができる。好ましい実
施態様では、血液ろ過のディスポーザブルカートリッジ
を、本発明の方法の濃縮手段として用いる。
【0017】
【課題を解決するための手段】本発明の方法は、哺乳動
物の赤血球内への少なくとも一つの所望の薬剤の導入を
提供する。方法は、カプセル内封入される一つまたはそ
れより多くの生物活性薬剤を加える前に溶解したまたは
部分溶解した赤血球材料を濃縮することを含み、カプセ
ル内封入収率の有意の改善が認められた。本明細書中に
用いられる、「カプセル内封入収率」とは、キャリヤー
RBCs内にカプセル内封入される生物活性薬剤のフラ
クションをさし、通常、カプセル内封入過程の間に加え
られた薬剤の全体量に対するカプセル内封入された薬剤
の百分率(%)として表される。赤血球材料は、高速限
外ろ過の中空糸透析器のような高流量の血液透析器を用
いる、血液ろ過を含む様々な手段によって濃縮すること
ができる。望ましい実施態様では、ディスポーザブルの
血液フィルターカートリッジが、本発明の方法の濃縮手
段として用いられる。
【0018】本明細書中に用いられる用語「キャリヤー
RBCs」は、一つまたはそれより多くの生物学的に活
性な薬剤をカプセル内封入する赤血球をさす。いくつか
の場合、加えられた生物活性薬剤を含むキャリヤーRB
Csは、具体的な薬剤に関して、本明細書中に記載され
ている。例えば、”d−21PキャリヤーRBCs”
は、溶解され、薬剤デキサメタゾン−21−リン酸(d
examethasone−21−phosphat
e)(d−21P)を負荷され、デキサメタゾンを放出
する、赤血球をさす。単独または組み合わせのいずれか
で、様々なそのような薬剤を含むキャリヤー赤血球は、
本発明の方法によって調整することができる。
【0019】本明細書中に用いられる用語「生物学的に
活性な薬剤」とは、本発明の方法を用いてカプセル内封
入することのできる材料をさす。これらには、限定する
わけではないが、ペプチド、オリゴペプチド、ポリペプ
チド、タンパク質、ホルモン、コルチコステロイド、グ
ルココルチコイド、非ステロイド抗炎症剤、グルタチオ
ン、サイトカイン、トキシン、オリゴヌクレオチドおよ
びその他の核酸、ならびに有効な治療薬として周知のヌ
クレオシド類似体が含まれる。これらには、免疫抑制剤
および悪性の細胞増殖の阻害剤として一般に用いられて
いる6−メルカプトプリン(6−MP)またはアザチオ
プリンおよびリン酸フルダラビン、ならびに、抗ウイル
ス剤として、特にAIDSの治療に有用な、リン酸化さ
れたアジドチミジン(AZT)、ジデオキシシトシン
(ddC)およびジデオキシイノシン(ddI)が含ま
れる。本発明の方法に従って作成されたキャリヤーRB
Csは、生理条件下で、完全性、生活能力および寿命を
強化する望ましい特性を持つ。
【0020】本明細書中に用いられる略語を以下に示
す: BS3 ビススルホスクシンイミジルスベレート(b
issulfosuccinimidilsuberate) d−21P デキサメタゾン−21−ホスフェート(dex
amethasone-21-phosphate) PIGPA ホスフェート−イノシン−グルコース−ピ
ルベート−アデニン(Phosphate-Inosine-Glucose-Pyruv
ate-Adenine) RBCs 赤血球[red blood cell(s)、erhtyrocyte
s] CPD クエン酸ナトリウム二水和物−クエン酸一
水和物−リン酸二水素ナトリウム二水和物−グルコース
(Sodium citrate dihydrate-Citric acid monohydrate-
Sodium phosphate monobasic bihydrate-Glucose) PBS(1)リン酸塩緩衝液添加塩類溶液(phosphate b
uffered saline) (1)生理食塩水(NaCl 0.9%w/v)を、P
BSの代わりとすることができる。
【0021】一つの実施態様では、本発明の方法は、個
々の患者から赤血球を集め、赤血球を濃縮し、生理食塩
水の第一溶液で赤血球を洗浄し、6容量の生理食塩水溶
液および4容量の蒸留された無菌H2Oからなる第二の
低張液で赤血球を洗浄し、6容量のリン酸緩衝化塩類溶
液(PBS)および8容量の蒸留された無菌H2Oから
なる溶液で赤血球を希釈し、血液フィルターカートリッ
ジで赤血球を濃縮し、カプセル内封入される生物活性薬
剤または薬剤類を加え、密封溶液(sealing solution)を
加えることによって赤血球を密封(seal)し、得られた赤
血球を37゜Cで約30分間インキュベートし、そし
て、生理食塩水溶液で赤血球を洗浄することを含む。密
封溶液は、好ましくは、約33mMのNaH2PO4;約
1.606MのKCl;約0.194MのNaCl;約
0.1Mのイノシン;約5mMのアデニン;約20mM
のATP;約0.1Mのグルコース;約0.1Mのピル
ベート;および約4mMのMgCl2:を含む、ホスフ
ェート−イノシン−グルコース−ピルベート−アデニン
(PIGPA)である。好ましい実施態様では、約5m
lのPIGPA溶液が、約70−90mlの容量の溶解
赤血球を密封するために用いられる。
【0022】過程の間の凝集から赤血球を保護するため
に、赤血球は、所望であれば、収集段階の間またはその
後に抗凝集剤と接触させることができる。一つの好まし
い抗凝集剤溶液は、本明細書中ではCPD溶液と呼ば
れ、26.3gのクエン酸ナトリウム二水和物、3.3
gのクエン酸一水和物、2.5gのリン酸二水素ナトリ
ウム二水和物、および23.2gのグルコース/1リッ
トルの無菌水を含む。
【0023】より特別には、本発明の方法は、他の血液
細胞および成分から赤血球を分離し、第一低張溶液1m
l当たり約0.04から約0.05mlの赤血球濃度
(第一溶液の容量および容量オスモル濃度は既知である
か、または定量される)で第一低張液に赤血球を懸濁
し、それらを第二の低張液(第一溶液のそれより低い約
30から約60mOsmの容量オスモル濃度を持つ)に
懸濁することによって赤血球を溶解して溶解液を得、溶
解液の濃度を調製してその結果その容量が第一溶液の容
量の約0.1から約0.067になり、溶解液にカプセ
ル内封入される生理活性薬剤を加え、そして、第一溶液
の約1.9倍から約2.1倍の範囲に溶解液の容量オス
モル濃度を調製するために、濃縮した食塩溶液を溶解液
に加えることによって溶解したRBCsを密封すること
を含む。
【0024】本発明の方法の好ましい実施態様を、図1
に略図で示す。図1では、赤血球10は、多数の小さな
黒丸を含む膜12として表される。小さな黒丸は、溶解
されていないRBCsに固有な生物分子14を示すつも
りである。最初の低浸透圧希釈後、赤血球10は膨張す
る(略図で20と示す)ように見える。膨張した赤血球
20は、それらを全体的にまたは部分的に溶解する原因
となる、第二の低浸透圧希釈に晒される。溶解されたま
たは部分溶解された赤血球30は両方共、溶解されてい
ないRBCsに固有な生物分子14を包囲し、そしてそ
れによって包囲されている。次の段階では、溶解された
または部分溶解された赤血球30を、その後、血液フィ
ルター40で濃縮する。得られた溶解または部分溶解赤
血球30を、大きな黒丸で示された生物活性薬剤50と
接触させる。そうすることで、生物活性薬剤のあるもの
は、赤血球内にカプセル内封入される。カプセル内封入
された生物活性薬剤を略図に50と示す。赤血球は、こ
の段階で生物活性薬剤を含み、次いで、濃縮された塩類
溶液に晒される。晒すことは、細胞膜12を密封する原
因となり、そうすることによって細胞内に生物活性薬剤
50を捕獲しそしてカプセル内封入する。次いで、そう
して得られた、いわゆるキャリヤーRBCまたはキャリ
ヤー赤血球60を、洗浄する。
【0025】上記の方法を遂行するための装置の一つの
実施態様を、図2に略図で示す。図2では、好ましくは
(患者から集められた)少なくとも50mlの血液を含
むバッグ100を血液供給ライン102に接続する。血
液を、ポンプ104によって分離ボール106に移し、
好ましくは約5600rpmで回転させる。生理食塩水
供給ライン108によって提供される生理食塩水溶液
(NaCl 0.6%)で、ボール106に含まれる赤
血球を洗浄する。好ましくは、生理食塩水は、約150
ml/分の速度で供給される。洗浄処置は、血漿とその
他の血液細胞を分離し、後者は廃棄物収集バック110
に移される。洗浄後、赤血球を、分離ボール106から
運搬バック(transfer bag)112にポンプで移す。約4
00mlの第一低張液(6容量の生理食塩水および4.
5容量の蒸留水)を第一低張液供給ライン114を通し
て運搬バック112に加え、そして赤血球と混合する。
次いで、得られた懸濁液を穏和に攪拌しながら室温に約
5−10分間保つ。この時点で、赤血球は膨張する(参
照数字、図1の20)が、それらはまだ溶解していな
い。次いで、第二低張液供給ライン116を通して、第
二の低張液を運搬バック112内に導入する。好ましく
は、第二の低張液は、6容量の生理食塩水および8容量
の蒸留水を持つ約200mlの溶液である。赤血球の血
液溶解が起こるのは、この段階である。室温で約15分
後、得られた溶解液はポンプで血液フィルター118を
通す。ろ過過程の間、クランプ120、122、124
および126を開け、そしてクランプ128、130、
132、134、136、138および140を閉じ
る。ろ過過程を強化するために、所望により、約100
から約150mmHgの真空度になる真空ポンプ142
を用いることができる。血液溶解液は、ろ過容量が約1
70から190mlの範囲になるまで、限外ろ過リザー
バー144内に集められる。ひとたび、所望の容量に到
達したならば、濃縮された赤血球は運搬バック112に
集められる。これは、クランプ124を閉じ、クランプ
128を開けることによって、成し遂げられる。次い
で、生物活性物質を、運搬バック112内に導入し、そ
の時点で、生理活性物質は、濃縮され溶解された赤血球
と接触し、それによってカプセル内封入される。約10
から15分間の穏和な攪拌の後、5mlのPIGPA密
封溶液を運搬バック112に加え、バックを約30分
間、約37゜Cのヒーター146内に置き、赤血球をイ
ンキュベートする。所望の加熱時間の完了時点で、再密
封された赤血球を含む運搬バック112を再接続し、そ
して赤血球を分離ボール106内にポンプで戻す。いっ
たんボール内に入ったならば、ボールを約5600rp
mで回転しながら、赤血球を約2リットルの生理食塩水
(約150から200ml/分で供給する)で洗浄す
る。最後に、洗浄された負荷赤血球を、負荷赤血球バッ
ク148内に移す。このことは、ボールから赤血球を約
150ml/分の速度でポンプで移す間、クランプ12
2を閉じ、クランプ134を開けることによって、成し
遂げられる。赤血球懸濁液は、この時点で患者に重力点
滴される準備が整う。上記のように、患者は、処理され
た血液を供給した患者か、または別の患者かのいずれで
あっても良い。
【0026】また、少なくとも一つの生物活性薬剤をカ
プセル内封入した赤血球を、標的化(targetin
g)薬剤で処理し、そうすることによって、処理された
赤血球は、選択的に特定の組織または細胞型に向けられ
る。例えば、マクロファージによるそれらの迅速な認識
を導入するために薬剤負荷赤血球を処理すべき場合、バ
ッグ148内に負荷赤血球をポンプで移す前に、それら
は、1mM ZnCl2を含む生理食塩水溶液でのさら
なる洗浄段階に委ねられる。いったんZnCl2と接触
させたならば、赤血球を運搬バック112に移し、そこ
でBS3(最終濃度1−1.5mM)と接触させる。約
15分後、再度、分離エレメント106を回転させなが
ら、おおよそ1リットルの生理食塩水を用いて、赤血球
を洗浄する。次いで、それらを負荷赤血球バック149
に移し、そこから、負荷赤血球を患者に注入することも
できる。
【0027】負荷赤血球を、注入前、12から24時間
より長く保存するつもりであるならば、最終の収集バッ
クは、防腐剤を含むべきである。一つの好ましい防腐剤
は、上記のCPD溶液である。このように、おおよそ1
0mlのCPD溶液を、最終の収集バック内に提供する
ことができる。
【0028】図1および2の実施態様は、特に、室温
で、即ち、全血液または任意の血液の細胞成分あるいは
分子成分のいかなる加熱も冷却も必要とせずに、個々の
患者の小容量(100mlより少ない)の血液から、自
己由来のキャリヤーRBCsを調製するために、適して
いる。本明細書に用いられる「個々の患者」とは、ヒト
に限定されるわけではなく、キャリヤーRBCsを投与
したい任意の哺乳動物をさす。さらに、本明細書に用い
られる「自己由来キャリヤーRBCs」とは、インビト
ロで修飾されて一つまたはそれより多くの生物活性薬剤
(類)をカプセル内封入された、赤血球が単離された本
来の個々の患者内に再導入するつもりの、個々の患者か
ら単離された赤血球をさす。個々の患者を治療するため
の自己由来キャリヤーRBCsの使用には多くの利点が
あり、特に、例えば、インビボでキャリヤーRBCsの
生存時間を短くするであろう望ましくない免疫応答は、
個々の患者から誘導された赤血球を用いることによって
避けられる。
【0029】本発明の方法によって作成されたキャリヤ
ー赤血球内に加えられた活性薬剤がより高濃度であるた
め、キャリヤーRBCsは、以前から知られている方法
によって作成されたそれらほど、そのような薬剤が急速
に涸渇することはない。さらに、溶解したRBCsから
放出されるが、それにもかかわらず、本発明の方法によ
って、キャリヤーRBCs内に高濃度で再導入される、
内在性生物分子の割合がより高いため、本発明の方法に
従って作成されたキャリヤー赤血球は、以前から知られ
ている方法によって作成されたキャリヤーRBCsほ
ど、長期間の維持に必要とされる内在性分子を放出しな
い。結果として、本発明のキャリヤーRBCsは、以前
に記載されていたキャリヤーRBCsより長期間、生理
条件下で、活性薬剤を持続して放出する能力を持つ。
【0030】本発明のキャリヤーRBCsは、さらに巧
妙に取り扱う必要なく、より長期間、哺乳動物にそのカ
プセル内封入された生物活性薬剤を提供するために、哺
乳動物へ注射を通して投与される。系統的配達が必要と
されるならば、次いで、キャリヤーRBCsを哺乳動物
の循環系内に注射する。キャリヤーRBCsの標的配達
は、標的の近辺に、筋肉内注射することによって達成さ
れる。
【0031】本発明のその他の実施態様では、「薬剤前
駆体」("predrug")(即ち、生物活性薬剤に対する前駆
体)をキャリヤーRBCs内に取り込み、次いで哺乳動
物内に注射する。いくつかの薬剤前駆体では、哺乳動物
の血液内に存在する内因性活性化作因が、薬剤前駆体を
ゆっくりとではあるが安定した速度で生物活性薬剤に変
えるであろう。例として、デキサメタゾン−21−ホス
フェート(d−21P)をキャリヤーRBCs内にカプ
セル内封入し、負荷RBCsを哺乳動物の循環系内に導
入した場合、d−21Pは、ゆっくりと化学療法薬であ
るデキサメタゾンに変わる。デキサメタゾンは、キャリ
ヤー赤血球の細胞膜を通過できるため(これに対してd
−21Pは通過できない)、この方法は哺乳動物に、
(デキサメタゾンの場合には)ある期間以上、一定レベ
ルの生物活性薬剤を提供することが、確実である。変わ
りに、内在性活性化作因が存在しない薬剤前駆体では、
活性化作因を、所望の時点で、哺乳動物の血液に加える
ことができる。活性化作因は負荷赤血球に入り、例え
ば、薬剤前駆体と反応させて生物活性薬剤を形成させる
ことによって、または薬剤前駆体を転化する化学反応を
触媒することによって、薬剤前駆体を活性化する。関係
する実施態様では、活性化作因を、患者に導入される赤
血球内にカプセル内封入し、次いで、患者に薬剤前駆体
を導入することもできる。
【0032】本発明の方法に従って作成されたキャリヤ
ーRBCsを用いると、その中にカプセル内封入された
治療上有効な量の生物活性薬剤が、個々の患者に配達さ
れる。用語「治療上有効な量」は、本発明の目的では、
計画された目的に到達するに有効な生理活性薬剤の量を
指す。個々の必要性は異なるが、そのような薬剤の治療
上有効な量の最適範囲の決定は、当業者の内にある。一
般的には、治療上有効な量の組成物を提供するために必
要とされる投薬量は、当業者が決定することができ、年
齢、健康状態、身体条件、体重、個人の病気の範囲、治
療の頻度および所望する効果の形態および範囲に依存し
て、異なるであろう。適当な場所に、治療上有効な量
を、キャリヤーRBCsの多様な投与を通して、適当な
期間以上、配達することができる。
【0033】本発明のキャリヤーRBCsは、慣用の補
助剤、即ち、活性化合物と有害な反応を起こさない注射
を通しての哺乳動物への投与に適した薬学上受容しうる
有機または無機のキャリヤー物質のような、さらなる物
質をも含む医薬組成物内に含ませることができる。薬学
上許容しうる適当なキャリヤーには、これらに限定され
るわけではないが、水、塩溶液、ポリエチレングリコー
ル、ゼラチン等が含まれる。さらに、または代わりに、
本発明のキャリヤーRBCsを含む医薬調製物は、活性
化合物と有害な反応を起こさない、補助剤、例えば、潤
滑剤、防腐剤、安定剤、湿潤剤、乳化剤、浸透圧に影響
する塩、バッファー、およびその類似物等、をされに含
むことができる。また、本発明のキャリヤーRBCsを
含む医薬組成物は、所望により、安定化剤を含むことも
できる。
【0034】本発明での使用に適したポリペプチドの一
例として、8,600ダルトンの分子量を持つポリペプ
チドであるユビキチンが挙げられる。ユビキチンは、続
いて起こるタンパク質分解への影響タンパク質(mar
k proteins)として知られている。典型的に
は、キャリヤー赤血球内にカプセル内封入することので
きるポリペプチドの%(カプセル内封入収率)は、約3
0%である。そのような場合、初発赤血球の約40%か
ら約60%が回収された。
【0035】本発明での使用に適した薬剤前駆体の一つ
の例は、d−21Pである。ポリペプチドと同様に、キ
ャリヤー赤血球内にカプセル内封入されうるd−21P
の%(カプセル内封入収率)は、約30%である。この
場合も、初発赤血球の約40%から約60%が回収され
た。
【0036】マクロファージ−標的化キャリヤーRBC
sを得ることを所望する場合には、次のような段階を用
いることができる。第一に、再構築(即ち負荷)された
RBCsを、1mM ZnCl2を含む塩類溶液で洗浄
する。ZnCl2は、RBCsのトランスメンブランタ
ンパク質のクラスター化(clustering)を誘
導することによって、クラスター化薬剤として作用す
る。次に、1mMのビスルホスクシンイミジルスベレー
ト(BS3)を含む溶液を加える。BS3は、ZnCl2
によって誘導されたタンパク質クラスターが、ZnCl
2除去時でさえ不可逆になるための架橋剤として作用す
る。BS3と共に、インキュベーションを約15分間続
ける。その結果得られた架橋された赤血球を、次に、塩
類溶液で洗浄し、慣用の方法によって濃縮する。
【0037】本発明の様々な修正および変更は、本発明
の範囲および精神から逸脱することなく、当業者に明ら
かになるであろう。本発明が、本明細書中に示した例示
的実施態様および実施例によって不当に制限されること
を意図するものではないこと、ならびに、そのような実
施例および実施態様は、本明細書中、以下に示したクレ
イムによってのみ制限されることを意図する本発明の範
囲でのみ、実施例として示されること、を理解すべきで
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の方法の好ましい実施態様の一つを、
示す略図である。
【図2】 本発明の方法を遂行するに有効な装置の実施
態様の一つを示す略図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 レオナルド・ビギ イタリア国41037 ミランドラ,ヴィア・ アー・サフィ 15 (72)発明者 アンドレア・ツァネラ イタリア国41037 ミランドラ,ヴィア・ デイ・ミレ 30

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも一つの生物学的に活性な薬剤
    を赤血球サンプル内にカプセル内封入する方法であっ
    て、 a) 一容量の赤血球を提供すること; b) 赤血球を少なくとも部分的に溶解すること; c) 少なくとも部分溶解された赤血球を濃縮するこ
    と; d) 濃縮された、少なくとも部分溶解された赤血球
    を、一つまたはそれより多くの生物学的に活性な薬剤と
    接触させること;および e) 少なくとも部分的に溶解された赤血球を密封し、
    それによって少なくとも赤血球の一部分内に生物学的に
    活性な薬剤をカプセル内封入すること:を含む、上記の
    カプセル内封入方法。
  2. 【請求項2】 赤血球を溶解段階の前に膨潤させる、請
    求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 少なくともある程度の赤血球を完全に溶
    解する、請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 少なくとも一つの生物学的に活性な薬剤
    を赤血球サンプル内にカプセル内封入する方法であっ
    て、 a) 第一の低張溶液に赤血球を晒して、赤血球を膨潤
    させること; b) 第二の低張溶液に赤血球を晒して、赤血球を少な
    くとも部分的に溶解させること; c) 赤血球を濃縮すること; d) 濃縮された、少なくとも部分的に溶解された赤血
    球を、一つまたはそれより多くの生物学的に活性な薬剤
    と接触させること;および、 e) 少なくとも部分的に溶解された赤血球を密封溶液
    に晒し、それによって少なくともある程度の生物活性薬
    剤を少なくとも赤血球の一部分内にカプセル内封入する
    こと:を含む、上記のカプセル内封入方法。
  5. 【請求項5】 第一の低張溶液が約6容量の生理食塩水
    および約4.5容量の蒸留した無菌H2Oを含む、請求
    項4記載の方法。
  6. 【請求項6】 第二の低張溶液が約6容量の生理食塩水
    および約8容量の蒸留した無菌H2Oを含む、請求項4
    記載の方法。
  7. 【請求項7】 赤血球を血液フィルターを用いて濃縮す
    る、請求項4記載の方法。
  8. 【請求項8】 一つまたはそれより多くの生物学的に活
    性な薬剤が、ペプチド、オリゴペプチド、ポリペプチ
    ド、タンパク質、ホルモン、コルチコステロイド、グル
    ココルチコイド、非ステロイド系抗炎症剤、グルタチオ
    ン、サイトカイン、トキシン、オリゴヌクレオチドおよ
    びその他の核酸、ならびにヌクレオシド類似体からなる
    群より選択される、請求項4記載の方法。
  9. 【請求項9】 一つまたはそれより多くの生物学的に活
    性な薬剤が、デキサメタゾン−21−ホスフェート、プ
    レドニゾロン−21−ホスフェート、6−メルカプトプ
    リン、アジドチミジン、ジデオキシシトシンおよびジデ
    オキシイノシンからなる群より選択される、請求項4記
    載の方法。
  10. 【請求項10】 密封溶液がホスフェート−イノシン−
    グルコース−ピルベート−アデニン溶液を含む、請求項
    4記載の方法。
  11. 【請求項11】 約70−80mlの少なくとも部分的
    に溶解された赤血球のそれぞれのアリコートに、約5m
    lの密封溶液を用いる、請求項10記載の方法。
  12. 【請求項12】 密封溶液と接触させる間、少なくとも
    部分的に溶解された赤血球を約37゜Cに約30分間イ
    ンキュベートする、請求項11記載の方法。
  13. 【請求項13】 第二の低張溶液と接触させる時点で
    は、少なくともある程度の赤血球は、完全に溶解されて
    いる、請求項4記載の方法。
  14. 【請求項14】 赤血球サンプル内に少なくとも一つの
    生物活性薬剤をカプセル内封入する方法であって: a) 提供者からの赤血球のサンプルを提供すること; b) 赤血球が第一低張溶液内に約0.04から約0.
    05mlの赤血球/ml溶液の濃度で存在し、赤血球を
    膨潤させるように、赤血球を第一の低張溶液内に懸濁す
    ること; c) 赤血球を少なくとも部分的に溶解させるために、
    第一の溶液のオスモル濃度より低い約30から約60m
    Osmのオスモル濃度を持つ第二の低張溶液に、赤血球
    を懸濁すること; d) 得られた懸濁液を濃縮し、その結果得られた赤血
    球の容量が、第一の低張溶液の容量のそれの約0.01
    から約0.067倍であるようにすること; e) 濃縮され、少なくとも部分的に溶解された赤血球
    を一つまたはそれより多くの生物活性薬剤と接触させる
    こと;および、 f) 少なくとも部分的に溶解された赤血球を密封溶液
    に晒し、それによって少なくともある程度の生物活性薬
    剤を、赤血球の少なくとも一部分にカプセル内封入する
    ことであって、前記密封溶液は、得られた溶液のオスモ
    ル濃度が第一低張溶液の約1.9から約2.1倍になる
    ような濃度の濃縮された塩類溶液を含むこと:を含む、
    前記カプセル内封入方法。
  15. 【請求項15】 血液フィルターを用いて赤血球懸濁液
    を濃縮する、請求項14記載の方法。
  16. 【請求項16】 一つまたはそれより多くの生物活性薬
    剤が、ペプチド、オリゴペプチド、ポリペプチド、タン
    パク質、ホルモン、コルチコステロイド、グルココルチ
    コイド、非ステロイド系抗炎症剤、グルタチオン、サイ
    トカイン、トキシン、オリゴヌクレオチド、およびその
    他の核酸、ならびにヌクレオシド類似体からなる群より
    選択される、請求項14記載の方法。
  17. 【請求項17】 一つまたはそれより多くの生物活性薬
    剤が、デキサメタゾン−21−ホスフェート、プレドニ
    ソロン−21−ホスフェート、6−メルカプトプリン、
    アジドチミジン、ジデオキシシトシン、およびジデオキ
    シイノシンからなる群から選択される、請求項14記載
    の方法。
  18. 【請求項18】 さらに、少なくとも一つの生物活性薬
    剤を標的薬剤と共にカプセル内封入して、処理された赤
    血球が具体的組織または細胞型に選択的に向けられるよ
    うにする、赤血球の処理段階を含む請求項14記載の方
    法。
  19. 【請求項19】 標的化薬剤がZnCl2およびビスス
    ルホスクシンイミジルスベレートを含み、そして処理さ
    れた赤血球がマクロファージに選択的に向けられる、請
    求項18記載の方法。
  20. 【請求項20】 請求項1記載の方法によって作成され
    たキャリヤー赤血球。
  21. 【請求項21】 請求項1記載の方法に従って作成され
    た、少なくとも一つの生物活性薬剤をカプセル内封入し
    た赤血球を含む医薬組成物。
  22. 【請求項22】 請求項1から19のいずれか一項に記
    載の方法を遂行するための装置。
  23. 【請求項23】 少なくとも部分的に溶解された赤血球
    の濃縮が血液フィルターを用いて成し遂げられる、請求
    項22記載の装置。
JP12322898A 1997-05-05 1998-05-06 赤血球内に生物学的活性薬剤をカプセル内封入する方法およびそのための装置 Expired - Lifetime JP4620192B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97830211A EP0882448B1 (en) 1997-05-05 1997-05-05 Method of encapsulating biologically active agents within erythrocytes and apparatus therefor
IT97830211.5 1997-05-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH115752A true JPH115752A (ja) 1999-01-12
JP4620192B2 JP4620192B2 (ja) 2011-01-26

Family

ID=8230628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12322898A Expired - Lifetime JP4620192B2 (ja) 1997-05-05 1998-05-06 赤血球内に生物学的活性薬剤をカプセル内封入する方法およびそのための装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6139836A (ja)
EP (1) EP0882448B1 (ja)
JP (1) JP4620192B2 (ja)
DE (1) DE69732225T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010535744A (ja) * 2007-08-08 2010-11-25 エリテシュ ファルマ 組成物と治療用抗腫瘍ワクチン
JP2011513464A (ja) * 2008-03-10 2011-04-28 エリテック・ファーマ 骨転移または他の骨疾患の予防および治療のための配合物および方法
JP2013527165A (ja) * 2010-04-26 2013-06-27 エリデル ソチエタ ペル アチオニ 治療及び/又は診断に使用される少なくとも1種類の化合物を赤血球に封入するための装置及びキット
KR20160005077A (ko) * 2013-05-07 2016-01-13 에리테끄 파르마 활성 성분을 캡슐화하는 적혈구의 현탁물을 안정화하는 방법, 수득되는 현탁물

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60026313D1 (de) 1999-07-23 2006-04-27 Uutech Ltd Sensibilisierung von roten blutkörperchen gegenüber ultraschall durch einwirkung eines elektrischen feldes
GB9917416D0 (ja) * 1999-07-23 1999-09-22 Univ Ulster
US20040071664A1 (en) * 1999-07-23 2004-04-15 Gendel Limited Delivery of an agent
CA2434256A1 (en) * 2000-12-21 2003-07-31 David Cook Methods for inactivation of pathogens in biological materials
US7534221B2 (en) * 2004-05-24 2009-05-19 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Devices and methods for protecting against distal embolisms
FR2873925B1 (fr) * 2004-08-05 2006-10-13 Erytech Pharma Soc Par Actions Procede et dispositif de lyse-rescellement pour l'incorporation de principe actif notamment asparaginase ou inositol hexaphosphate, dans des erythrocytes
GB2439747A (en) * 2006-07-03 2008-01-09 Uni Degli Studi Di Urbino Carl Delivery of contrasting agents for magnetic resonance imaging
US20100040546A1 (en) * 2008-08-13 2010-02-18 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Biological targeting compositions and methods of using the same
US8211656B2 (en) 2008-08-13 2012-07-03 The Invention Science Fund I, Llc Biological targeting compositions and methods of using the same
US20120034156A1 (en) * 2010-08-03 2012-02-09 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Artificial cells
US20100042072A1 (en) * 2008-08-13 2010-02-18 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Biological targeting compositions and methods of using the same
FR2940087B1 (fr) 2008-12-18 2011-05-06 Lab Francais Du Fractionnement Erythrocytes contenant du facteur viii, preparation et utilisations.
GB0909754D0 (en) 2009-06-05 2009-07-22 Magnani Mauro Drug delivery systems
ITBO20100256A1 (it) * 2010-04-26 2011-10-27 Erydel Spa Metodo per incapsulare almeno un composto ad uso terapeutico e/o diagnostico all'interno di eritrociti
CA2812063A1 (en) * 2010-08-30 2012-06-07 President And Fellows Of Harvard College Shear controlled release for stenotic lesions and thrombolytic therapies
RS59898B1 (sr) 2011-10-17 2020-03-31 Massachusetts Inst Technology Intraćelijsko davanje
CA2911976C (en) * 2013-05-10 2021-01-19 Erydel S.P.A. Process for the preparation of erythrocytes loaded with one or more substances of pharmaceutical interest and so obtained erythrocytes
ITRM20130280A1 (it) * 2013-05-10 2014-11-11 Erydel Spa Procedimento per la preparazione di eritrociti caricati con una o più sostanze di interesse farmaceutico.
KR102530914B1 (ko) 2013-08-16 2023-05-11 메사추세츠 인스티튜트 오브 테크놀로지 세포로의 선택적 물질 전달
CA2930665A1 (en) 2013-11-18 2015-05-21 Rubius Therapeutics, Inc. Synthetic membrane-receiver complexes
MA39819A (fr) 2014-04-01 2017-02-08 Rubius Therapeutics Inc Méthodes et compositions d'immunomodulation
SG10201903912XA (en) 2014-10-31 2019-05-30 Massachusetts Inst Technology Delivery of biomolecules to immune cells
EP3218492A4 (en) 2014-11-14 2018-10-10 Massachusetts Institute Of Technology Disruption and field enabled delivery of compounds and compositions into cells
US11125739B2 (en) 2015-01-12 2021-09-21 Massachusetts Institute Of Technology Gene editing through microfluidic delivery
EP3320082B1 (en) 2015-07-09 2023-05-24 Massachusetts Institute of Technology Delivery of materials to anucleate cells
EP3344575B1 (en) 2015-09-04 2020-04-15 SQZ Biotechnologies Company Intracellular delivery of biomolecules to cells comprising a cell wall
WO2019126818A1 (en) 2017-12-23 2019-06-27 Rubius Therapeutics, Inc. Artificial antigen presenting cells and methods of use
SG11202008261WA (en) 2018-03-08 2020-09-29 Rubius Therapeutics Inc Therapeutic cell systems and methods for treating cancer and infectious diseases
US20220073900A1 (en) * 2019-02-01 2022-03-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Cell analysis systems with cell encapsulation
US20200338129A1 (en) 2019-04-26 2020-10-29 Rubius Therapeutics, Inc. Compositions including enucleated erythroid cells
SG11202111995TA (en) 2019-05-24 2021-12-30 Rubius Therapeutics Inc Methods of generating enucleated erythroid cells
WO2021092047A1 (en) 2019-11-04 2021-05-14 Rubius Therapeutics, Inc. Methods of generating enucleated erythroid cells using taurine or hypotaurine
US20210130780A1 (en) 2019-11-04 2021-05-06 Rubius Therapeutics, Inc. Methods of generating enucleated erythroid cells using myo-inositol
WO2022150578A1 (en) 2021-01-08 2022-07-14 Rubius Therapeutics, Inc. Methods of treating a tumor in a human subject
TW202241471A (zh) 2021-01-08 2022-11-01 美商盧比亞斯治療公司 提高個體中NKp30陽性淋巴球的方法及其用途
WO2022197548A1 (en) 2021-03-14 2022-09-22 Rubius Therapeutics, Inc. Methods of increasing nkg2d-positive lymphocytes in a subject and uses thereof
TW202317179A (zh) 2021-06-03 2023-05-01 美商盧比亞斯治療公司 在個體中治療hpv16-陽性或hpv16-相關的癌症之方法
WO2023027613A1 (ru) * 2021-08-27 2023-03-02 Общество С Ограниченной Ответственностью "Рбк-Фармэко" Устройство и способ для включения биологически активных компонентов в эритроциты способом проточного диализа
CN113769189B (zh) * 2021-09-02 2023-10-27 南通大学 一种非离体胰岛素控释药物的包载设备及包载方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4327710A (en) * 1980-06-18 1982-05-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Process for encapsulating additives in resealed erythrocytes for disseminating chemicals via the circulatory system
JPS59155320A (ja) * 1982-07-05 1984-09-04 サントル・ナシオナル・ド・ラ・ルシエルシユ・シアンテイフイツク・(セエヌエ−ルエス) 赤血球中への生化学的活性物質をカプセル化する方法とその装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2326161C2 (de) * 1973-05-23 1986-07-17 Kernforschungsanlage Jülich GmbH, 5170 Jülich Verfahren zum Aufbau oder zum Abbau von durch chemische Eigenschaften ausgezeichneten, in einer wäßrigen Lösung enthaltenen Stoffen
DE2326244C3 (de) * 1973-05-23 1980-10-02 Kernforschungszentrum Karlsruhe Gmbh, 7500 Karlsruhe Anlage zur Vorbereitung, Wägung und Weiterleitung einer Probe
DE2655801C2 (de) * 1976-12-09 1986-06-26 Kernforschungsanlage Jülich GmbH, 5170 Jülich Injizierbare Suspension von Membranvesikeln aus Erythrozyten und Verfahren zur Herstellung der Suspension
DE2656317C2 (de) * 1976-12-11 1986-06-19 Kernforschungsanlage Jülich GmbH, 5170 Jülich Verfahren zur Herstellung einer Suspension von beladenen Erythrocyten
DE2656746C2 (de) * 1976-12-15 1986-06-26 Kernforschungsanlage Jülich GmbH, 5170 Jülich Verwendung von beladenen Erythrozyten
US4478824A (en) * 1983-08-08 1984-10-23 Franco Robert S Method for altering red blood cell function and survival
US4931276A (en) * 1987-10-30 1990-06-05 Franco Robert S Method for introducing desired agents into red blood cells
DE69127615T2 (de) * 1991-06-14 1998-03-19 Europ Communities Transformierte Erythrozyten, Verfahren zu deren Herstellung, und ihre Verwendung in pharmazeutischen Zusammensetzungen
FR2678512B1 (fr) * 1991-07-03 1995-06-30 Novacell Machine a internaliser.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4327710A (en) * 1980-06-18 1982-05-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Process for encapsulating additives in resealed erythrocytes for disseminating chemicals via the circulatory system
JPS59155320A (ja) * 1982-07-05 1984-09-04 サントル・ナシオナル・ド・ラ・ルシエルシユ・シアンテイフイツク・(セエヌエ−ルエス) 赤血球中への生化学的活性物質をカプセル化する方法とその装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010535744A (ja) * 2007-08-08 2010-11-25 エリテシュ ファルマ 組成物と治療用抗腫瘍ワクチン
US10780151B2 (en) 2007-08-08 2020-09-22 Erytech Pharma Composition and therapeutic anti-tumour vaccine
JP2011513464A (ja) * 2008-03-10 2011-04-28 エリテック・ファーマ 骨転移または他の骨疾患の予防および治療のための配合物および方法
JP2013527165A (ja) * 2010-04-26 2013-06-27 エリデル ソチエタ ペル アチオニ 治療及び/又は診断に使用される少なくとも1種類の化合物を赤血球に封入するための装置及びキット
KR20160005077A (ko) * 2013-05-07 2016-01-13 에리테끄 파르마 활성 성분을 캡슐화하는 적혈구의 현탁물을 안정화하는 방법, 수득되는 현탁물
JP2016517899A (ja) * 2013-05-07 2016-06-20 エリテシュ ファルマ 活性成分を封入する赤血球の懸濁液及び得られた懸濁液を安定化させるための方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0882448B1 (en) 2005-01-12
US6139836A (en) 2000-10-31
DE69732225D1 (de) 2005-02-17
DE69732225T2 (de) 2005-06-23
JP4620192B2 (ja) 2011-01-26
EP0882448A1 (en) 1998-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4620192B2 (ja) 赤血球内に生物学的活性薬剤をカプセル内封入する方法およびそのための装置
US9968663B2 (en) Erythrocytes containing arginine deiminase
EP0101341B1 (fr) Procédé et dispositif pour l'encapsulation dans les érythrocytes d'au moins une substance à activité biologique, notamment des effecteurs allostériques de l'hémoglobine et érythrocytes ainsi obtenus
KR101332733B1 (ko) 적혈구에 활성 성분을 내재화시키는 용해/재봉합 방법 및 장치
KR102223080B1 (ko) 하나 이상의 약제학적 관심 물질이 로딩된 적혈구를 제조하는 방법 및 이렇게 하여 수득된 적혈구
Kumarl et al. Resealed erythrocytes as a carrier for drug targeting: a review
Mahaparale et al. Resealed RBC's: Method, Evaluation, Route of Administration and Application
Jain et al. Erythrocytes as drug delivery system: a boon to cure
Khandbahale et al. Review on Resealed Erythrocyte
Kumar et al. Resealed Erythrocytes as a Carrier for Drug Targeting: A
CA1221653A (fr) Procede et dispositif pour l'encapsulation dans les erythrocytes d'au moins une substance a activite biologique, notamment des effecteurs allosteriques de l'hemoglobine et erythrocytes ainsi obtenus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080822

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081125

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090223

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090814

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20091019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20091214

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100928

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101028

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term