JPH1153138A - デジタル複合装置 - Google Patents

デジタル複合装置

Info

Publication number
JPH1153138A
JPH1153138A JP9213570A JP21357097A JPH1153138A JP H1153138 A JPH1153138 A JP H1153138A JP 9213570 A JP9213570 A JP 9213570A JP 21357097 A JP21357097 A JP 21357097A JP H1153138 A JPH1153138 A JP H1153138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
request
print
print request
recording paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9213570A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Kuwabara
哲也 桑原
Atsushi Fukumura
淳 福村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP9213570A priority Critical patent/JPH1153138A/ja
Publication of JPH1153138A publication Critical patent/JPH1153138A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】複数の印字要求に対応できるデジタル複合装置
において、印字要求が重なった場合にも、印字要求ごと
に印字出力されるデジタル複合装置を提供する。 【解決手段】デジタル複合装置Aは、いずれかの印字要
求による印字出力中に、他の印字要求があった場合に、
その印字出力中の印字処理を終了した後に、その他の印
字要求による印字出力を受け付ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ファクシミリ装
置、コピー機またはコンピュータ用印字装置として使用
することができるデジタル複合装置に関する。
【0002】
【従来の技術】デジタル技術の進歩に伴って、ファクシ
ミリ装置もデジタル化され、ファクシミリ機能に加え
て、コピー機能とコンピュータ用の印字装置としても使
用できるデジタル複合装置が、開発され使用されてい
る。このようなデジタル複合装置は、従来のようにファ
クシミリ機、コピー機、プリンタと別個に購買し、設置
使用するのに比べ、コストダウンにもなるし、スペース
を節約することもできる。
【0003】しかし、かかるデジタル複合装置において
は、ファクシミリ受信、コピー、コンピュータからの印
字要求が重なった場合、割り込み印字をしたり、また、
手動操作によって、割り込み禁止をしたり、人が優先度
を判断して処理をしていた。これでは、余計な手間を要
することになり、また、印字出力された記録紙が混在し
て、印字要求ごとに、分類整理しなければならなかっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記事情に
鑑みて提案されたものであり、複数の印字要求に対応で
きるデジタル複合装置において、印字要求が重なった場
合にも、印字要求ごとに印字出力され、また印字された
記録紙が分別排出されるデジタル複合装置を提供するこ
とを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に提案される請求項1に記載のデジタル複合装置は、複
数のデータ処理手段と、そのいずれかのデータ処理手段
からの印字要求によって印字出力する印字手段と、その
いずれかの印字要求による印字出力中に、他のデータ処
理手段からの印字要求があった場合に、その印字出力中
の印字処理を終了した後に、その他の印字要求による印
字出力を受け付ける制御手段とを有している。
【0006】請求項2に記載のデジタル複合装置は、複
数のデータ処理手段と、そのいずれかのデータ処理手段
からの印字要求によって印字出力する印字手段と、その
いずれかの印字要求による印字出力中に、他のデータ処
理手段からの印字要求があった場合に、その他の印字要
求の画像データをデータ記憶手段に記憶し、その印字出
力中の印字処理を終了した後に、そのデータ記憶手段よ
り画像データを読み出して印字出力する制御手段とを有
している。
【0007】請求項3に記載のデジタル複合装置は、請
求項1、2のいずれかにおいて、さらに複数の排紙トレ
イを有し、印字出力された記録紙を、いずれかのデータ
処理手段からの印字要求毎に、異なる排紙トレイに排出
するようにしている。ここに、本発明に係る装置には、
ファクシミリ装置、コピー機、コンピュータ用印字装置
として使用することができるもので、それらの装置に特
有の留守番電話機能、データ通信機能などをそなえたも
の、外部入力端子をもうけた文書作成装置、いわゆるワ
ードプロセッサなども含まれる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に、図面を参照して本発明の
実施の形態を説明する。図1は、本発明のデジタル複合
装置の一例を示す縦断面図である。デジタル複合装置A
において、1はテンキーやモード設定スイッチ等で構成
された操作部、2は原稿を読み取るスキャナ部、3はサ
ーマルプリントヘッドで構成され、記録紙に印字出力を
するプリント部、4はプリント部3により記録紙に熱転
写されるインクリボン、5は印字のために記録紙を所定
の速度で送るプラテンローラ、6は印字された記録紙を
上トレイ8あるいは下トレイ9に振り分ける切替レバ
ー、7は記録紙をカセット10より1枚ずつ取り出すた
めのピックアップローラ、8、9は記録紙の排紙トレイ
である上トレイと下トレイ、10は記録紙を蓄積してお
くカセットである。
【0009】図2は、本発明のデジタル複合装置の内部
構成の一例を示すブロック図である。図は、図1に示し
たデジタル複合装置Aの内部構成を示すもので、同一の
構成要素については、同じ番号を付して説明を省略す
る。図において、11は各部を制御するCPU、12は
通信回線Lへの網制御を行うNCU、13は画像データ
をファクシミリ通信するために信号の変調・復調を行う
モデム、14は、一時的なデータ記憶手段であるバッフ
ァ14Aを有し、画像データなどを記憶する画像メモ
リ、15は可変制御情報や、印字出力記録を記憶するR
AM、16は制御プログラム等を記憶したROM、17
は液晶画面等で構成された表示部、18はパーソナルコ
ンピュータなどからの画像データの入力を受け付ける外
部入力端子である。
【0010】このデジタル複合装置Aは、スキャナ部2
で原稿を読み取り、モデム13、NCU12により画像
データを送受信し、プリント部3により印字出力する通
常のファクシミリ機の機能を果たす。またスキャナ部2
で読み取った原稿の画像データを送信せずに、プリント
部3により直接印字出力するコピー機能も有している。
さらに、外部入力端子18から、コンピュータなどの画
像データの入力を受けて、これを印字出力することもで
きる。
【0011】ついで、このデジタル複合装置Aの動作を
説明する。図3のステップ100〜111は、本発明に
係るデジタル複合装置Aの特徴とする待たせ印字(請求
項1、3)の基本的な動作手順を示すフローチャートで
ある。CPU11は、例えば、外部接続端子18に接続
しているコンピュータから印字要求があると、切替レバ
ー6を、例えば、下トレイ9に(図の実線で表示した位
置)セットし、印字出力を開始させる。記録紙が順次、
カセット10から取り出され、プリント部3とプラテン
ローラ5の間を通過して、画像データがインクリボン4
から記録紙に熱転写印字されて、下トレイ9に順次排出
される。
【0012】この間に、他の印字要求、たとでばコピー
要求があった場合、コピー待機指令が出され、コピーの
ためのスキャナ部2による読み取りは待機状態となる。
他の印字要求が無かった場合、CPU11はフラグをセ
ットする。こうして、コンピュータからの画像データの
印字が終了するまで、コピー待機は維持され、印字が終
了すると、フラグセットがチェックされ、セットされて
いなければ、上記待機指令は解除され、切替レバー6
を、上記と異なるトレイである上トレイ8に(図の破線
で表示した位置)セットし、コピーのための読み取りが
なされ、その印字出力がされ、記録紙は上トレイ8に順
次排出・蓄積され、処理を終了する。
【0013】フラグセットされている場合は、他の印字
要求がない場合であるから、フラグリセットした後、処
理を終了する。このようにすると、印字要求毎に、印字
出力されるので、印字された記録紙が混在することがな
い、また、印字要求ごとに、異なる排紙トレイに排出さ
れるので、区別がつけやすい。
【0014】図4のステップ200〜210は、本発明
に係るデジタル複合装置Aの特徴とするバッファ印字
(請求項2、3)の基本的な動作手順を示すフローチャ
ートである。CPU11は、例えば、外部接続端子18
に接続しているコンピュータから印字要求があると、切
替レバー6を、例えば、下トレイ9に(図の実線で表示
した位置)セットし、印字出力を開始させる。記録紙が
順次、カセット10から取り出され、プリント部3とプ
ラテンローラ5の間を通過して、画像データがインクリ
ボン4から記録紙に熱転写印字されて、下トレイ9に順
次排出される。
【0015】この間に、他の印字要求、例えば、コピー
要求があった場合、コピーのためのスキャナ部2による
原稿の読み取りがなされるが、その画像データは、直接
印字出力に向かわず、いったん、データ記憶手段である
バッファ14Aに記憶される。他の印字要求が無かった
場合、CPU11はフラグをセットする。こうして、コ
ンピュータからの画像データの印字が終了するまで、並
行して、他の印字要求からの画像データは、バッファに
記憶され保持され、印字が終了すると、フラグセットが
チェックされ、セットされていなければ、切替レバー6
を、上記と異なるトレイである上トレイ8に(図の破線
で表示した位置)セットし、バッファ14Aに記憶され
た画像データが読み出され、その印字出力がされ、記録
紙は上トレイ8に順次排出・蓄積され、処理を終了す
る。
【0016】フラグセットされている場合は、他の印字
要求がない場合であるから、フラグリセットした後、処
理を終了する。このようにすると、印字要求毎に、印字
出力されるので、印字された記録紙が混在することがな
く、他の印字要求も待たされることがない。また、印字
要求ごとに、異なる排紙トレイに排出されるので、区別
がつけやすい。
【0017】
【発明の効果】以上の説明から理解されるように、本発
明の請求項1に記載のデジタル複合装置によれば、いず
れかの印字要求による印字出力中に、他の印字要求があ
った場合に、その印字出力中の印字処理を終了した後
に、その他の印字要求による印字出力を受け付けるの
で、記録紙は、印字要求毎に排出・蓄積され、混在する
ことがなく、便利がよい。
【0018】請求項2に記載のデジタル複合装置によれ
ば、いずれかの印字要求による印字出力中に、他の印字
要求があった場合に、その他の印字要求の画像データを
データ記憶手段に記憶し、その印字出力中の印字処理を
終了した後に、そのデータ記憶手段より画像データを読
み出して印字出力するので、記録紙は、印字要求毎に排
出・蓄積され、混在することがなく、また他の印字要求
が待たされることがない。
【0019】請求項3に記載のデジタル複合装置は、請
求項1、2のいずれかに記載のデジタル複合装置の効果
に加え、さらに複数の排紙トレイを有し、印字出力され
た記録紙を、いずれかのデータ処理手段からの印字要求
毎に、異なる排紙トレイに排出するようにしているの
で、一つのトレイに異なる印字要求により印字された記
録紙が混在することがなく、区別がつけやすい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のデジタル複合装置の一例を示す縦断面
図である。
【図2】本発明のデジタル複合装置の内部構成の一例を
示すブロック図である。
【図3】本発明に係るデジタル複合装置の特徴とする待
たせ印字の基本的な動作手順を示すフローチャートであ
る。
【図4】本発明に係るデジタル複合装置の特徴とするバ
ッファ印字の基本的な動作手順を示すフローチャートで
ある。
【符号の説明】
A デジタル複合装置 2 スキャナ部 3 プリント部 6 切替レバー 8 上トレイ 9 下トレイ 11 CPU 14A バッファ 18 外部入力端子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04N 1/00 108 H04N 1/00 108L

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のデータ処理手段と、そのいずれかの
    データ処理手段からの印字要求によって印字出力する印
    字手段と、そのいずれかの印字要求による印字出力中
    に、他のデータ処理手段からの印字要求があった場合
    に、その印字出力中の印字処理を終了した後に、その他
    の印字要求による印字出力を受け付ける制御手段とを有
    するデジタル複合装置。
  2. 【請求項2】複数のデータ処理手段と、そのいずれかの
    データ処理手段からの印字要求によって印字出力する印
    字手段と、そのいずれかの印字要求による印字出力中
    に、他のデータ処理手段からの印字要求があった場合
    に、その他の印字要求の画像データをデータ記憶手段に
    記憶し、その印字出力中の印字処理を終了した後に、そ
    のデータ記憶手段より画像データを読み出して印字出力
    する制御手段とを有するデジタル複合装置。
  3. 【請求項3】請求項1、2のいずれかにおいて、さらに
    複数の排紙トレイを有し、印字出力された記録紙を、い
    ずれかのデータ処理手段からの印字要求毎に、異なる排
    紙トレイに排出するようにしているデジタル複合装置。
JP9213570A 1997-08-07 1997-08-07 デジタル複合装置 Pending JPH1153138A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9213570A JPH1153138A (ja) 1997-08-07 1997-08-07 デジタル複合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9213570A JPH1153138A (ja) 1997-08-07 1997-08-07 デジタル複合装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1153138A true JPH1153138A (ja) 1999-02-26

Family

ID=16641402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9213570A Pending JPH1153138A (ja) 1997-08-07 1997-08-07 デジタル複合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1153138A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3308704B2 (ja) 画像形成装置、および画像形成装置の制御方法
JPH11259257A (ja) 多機能装置
JPH1153138A (ja) デジタル複合装置
JPH10123881A (ja) 画像処理装置
US5402208A (en) Image forming apparatus where vibrations of the scanner do not affect the write operation
JP2002199152A (ja) 複数の画像形成装置を有するネットワークシステム
JP3803925B2 (ja) 画像読取装置
JP3476554B2 (ja) デジタル複写機およびその画像形成方法
JP3471931B2 (ja) プリンタ機能付ファクシミリ装置
JP2006014369A (ja) 多機能周辺装置
US5638429A (en) Charge code entry in preprogrammed dialing
KR100223217B1 (ko) 수신 팩스메시지 인쇄방법
JP3086323B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3678328B2 (ja) ファクシミリ装置
KR100338077B1 (ko) 복합기에서의 스캐닝 데이터 인쇄방법
JP3496297B2 (ja) プリンタ機能付ファクシミリ装置
JPH06164782A (ja) 画像処理システム
JP2578407B2 (ja) 画像記録装置
JPH10126559A (ja) 多機能周辺装置
JPS61203753A (ja) 通信端末装置
KR19990009944A (ko) 작업구분페이지 인쇄방법
JP2002101254A (ja) 画像形成装置
JP2002251107A (ja) 記録装置及び通信端末装置
JPH11122473A (ja) 画像形成装置
JPH11161450A (ja) 画像形成装置連結システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050315

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050726

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051025