JPH1152958A - 圧電型電気音響変換器 - Google Patents

圧電型電気音響変換器

Info

Publication number
JPH1152958A
JPH1152958A JP9210509A JP21050997A JPH1152958A JP H1152958 A JPH1152958 A JP H1152958A JP 9210509 A JP9210509 A JP 9210509A JP 21050997 A JP21050997 A JP 21050997A JP H1152958 A JPH1152958 A JP H1152958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric
case
fcav
sound pressure
case body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9210509A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuro Yamamoto
和朗 山本
Shuho Saito
秀峰 斉藤
Hiroyuki Inami
浩幸 井波
Toshiaki Yamashita
敏明 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP9210509A priority Critical patent/JPH1152958A/ja
Priority to DE19832072A priority patent/DE19832072B4/de
Priority to TW087111733A priority patent/TW382119B/zh
Priority to CN98116867A priority patent/CN1215300A/zh
Priority to KR1019980031717A priority patent/KR100275549B1/ko
Publication of JPH1152958A publication Critical patent/JPH1152958A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K9/00Devices in which sound is produced by vibrating a diaphragm or analogous element, e.g. fog horns, vehicle hooters or buzzers
    • G10K9/18Details, e.g. bulbs, pumps, pistons, switches or casings
    • G10K9/22Mountings; Casings
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K9/00Devices in which sound is produced by vibrating a diaphragm or analogous element, e.g. fog horns, vehicle hooters or buzzers
    • G10K9/12Devices in which sound is produced by vibrating a diaphragm or analogous element, e.g. fog horns, vehicle hooters or buzzers electrically operated
    • G10K9/122Devices in which sound is produced by vibrating a diaphragm or analogous element, e.g. fog horns, vehicle hooters or buzzers electrically operated using piezoelectric driving means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R17/00Piezoelectric transducers; Electrostrictive transducers

Abstract

(57)【要約】 【課題】 圧電振動板の支持構造の影響を受け難く、音
圧のばらつきが小さく、高温下に配置された場合であっ
ても音圧の変化の少ない圧電型電気音響変換器を得る。 【解決手段】 ケース本体4と蓋材5とからなるケース
2内において、圧電振動板3をケース本体4の段差部4
dと蓋材5の環状支持部5aとの間で挟持してなり、圧
電振動板3の共振周波数をfo、共鳴空間の共鳴周波数
をfcavとしたときに、fcav<foとなるように
圧電振動板3及びケース2が構成されている圧電型電気
音響変換器1。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、圧電サウンダや圧
電ブザーなどに用いられる圧電型電気音響変換器に関
し、より詳細には、圧電振動板をケース内に収納し、ケ
ース内に共鳴空間が構成されている圧電型電気音響変換
器に関する。
【0002】
【従来の技術】圧電サウンダなどの圧電型電気音響変換
器では、圧電振動板をケース内に収納した構造のものが
広く用いられている。すなわち、合成樹脂よりなり、一
端に開口を有するケースと、該ケースの開口を閉成する
蓋材とで振動板を挟持すると共に、ケース内に振動板を
収納してなる構造のものが広く用いられている。この種
の圧電サウンダでは、ケースを樹脂成形品で構成するこ
とができ、比較的部品点数が少ないため、コストを低減
することができる。
【0003】しかしながら、圧電振動板を、ケース材と
蓋材とで挟持しているため、圧電振動板を挟持する力の
ばらつきによる音圧のばらつきが大きいという問題があ
った。加えて、圧電振動板を挟持している合成樹脂より
なるケース材は、圧電振動板からの応力を受けるが、合
成樹脂よりなるため該応力を緩和するように作用する。
従って、この種の圧電サウンダを長時間の耐熱試験に供
すると、音圧変化が大きいという問題もあった。
【0004】上記のような問題を解決するために、例え
ば、特開平8−123426号公報には、圧電振動板を
挟持することなく支持する構造を備えた圧電サウンダが
開示されている。ここでは、放音孔を有する天板部と、
天板部に連なる筒状部とを有するケース本体の開口側に
蓋材が取り付けられてケースが構成されている。そし
て、ケース本体の中間高さ位置において、内周面に段差
部が形成されており、該段差部に下方から圧電振動板が
当接されている。他方、圧電振動板は、ばね性を有する
リード端子によって上方に付勢されている。すなわち、
圧電振動板は、その下面に接触しているリード端子の付
勢力によって、上面が上述した段差部に圧接されて支持
されている。なお、このリード端子は、蓋材を貫通して
ケース外に引き出されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】特開平8−12342
6号公報に開示されている圧電サウンダでは、上記のよ
うに圧電振動板が段差部の下面に当接され、かつ下方か
らリード端子が圧電振動板を上方に付勢するように接触
して圧電振動板が支持されている。従って、圧電振動板
がケース部材により挟持されている構造ではないため、
音圧のばらつきが少なく、かつ長時間の耐熱試験にさら
されたとしても、音圧の変化が小さい。
【0006】しかしながら、特開平8−123426号
公報に記載の圧電サウンダでは、圧電振動板は上記段差
部とリード端子のばね性によって保持されているに過ぎ
ず、強固に支持されていない。そのため、落下試験、振
動試験または衝撃試験等に上記圧電サウンダを供する
と、圧電振動板がケース内で移動し、特性が不安定にな
るという問題があった。この問題を解決するには、リー
ド端子による弾性接触力を高めればよいが、リード端子
による弾性接触力を高めると、圧電振動板の振動がダン
ピングされ、音圧が低下する。
【0007】本発明の目的は、音圧のばらつきが小さ
く、高温下にさらされても音圧の変化が小さいだけでな
く、耐衝撃性等においても優れている圧電型電気音響変
換器を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、ケース内に圧電振動板を収納してなり、ケース内に
圧電振動板の振動に伴って共鳴する共鳴空間が構成され
ている圧電型電気音響変換器において、前記圧電振動板
の共振周波数をfoとし、共鳴空間の共鳴周波数をfc
avとしたときに、fcav<foとなるように圧電振
動板及びケースが構成されていることを特徴とする。
【0009】また、本発明の特定的な局面では、前記ケ
ースが、放音孔を有する天板部と、天板部に連なってお
り、天板部とは反対側端部が開口している筒状部とを有
するケース本体と、前記ケース本体の開口を閉成するよ
うにケース本体に取り付けられ、かつケース本体側に突
出した支持部を有する蓋材とを有し、前記圧電振動板
が、前記支持部とケース本体との間に挟持されて支持さ
れている。なお、上記ケース本体及び蓋材は、好ましく
は、合成樹脂により構成される。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しつつ、本発明
の非限定的な実施例を説明する。図1(a)及び(b)
は、本発明の一実施例に係る圧電型電気音響変換器を示
す平面図及び縦断面図である。
【0011】圧電サウンダ1は、ケース2内に円板状の
圧電振動板3を収納した構造を有する。ケース2は、ケ
ース本体4と蓋材5とを備える。ケース本体4及び蓋材
5は、合成樹脂成形品により構成されている。ケース本
体4は、天板部4aと、天板部4aに連なる筒状部4b
とを有する。筒状部4bの下端は、開口しており、この
開口部を閉成するように蓋材5が取り付けられている。
【0012】ケース本体4の天板部4aには、放音孔4
cが形成されている。放音孔4cは、天板部4aにおい
て複数形成されていてもよい。筒状部4bの内周面の中
間高さ位置には、段差部4dが形成されている。また、
筒状部4bの下端開口周縁には、内側に向かって突出し
た環状突出部4eが形成されている。
【0013】他方、蓋材5は、ケース本体4側に突出さ
れた環状支持部5aを有する。また、蓋材5には、リー
ド端子を引き出すための貫通孔5b,5cが形成されて
いる。
【0014】圧電振動板3は、金属板3aの下面に圧電
セラミック板3bを貼り合わせた構造を有する。圧電セ
ラミック板3bの下面には、図示しない電極が形成され
ている。また、圧電セラミック板3bの上面は、導電性
または絶縁性の接着剤を用いて金属板3aに付着されて
いる。もっとも、圧電セラミック板3bの上面にも電極
が形成されていてもよい。圧電セラミック板3bは、例
えばチタン酸ジルコン酸鉛系圧電セラミックスなどの適
宜の圧電セラミックスにより構成することができる。
【0015】圧電振動板3の上面すなわち金属板3aの
上面が、段差部4dに当接されている。そして、圧電振
動板3は、段差部4dと、蓋材5の環状支持部5aとで
挟持されてケース2内において支持されている。すなわ
ち、蓋材5をケース本体4にケース本体4の下方開口か
ら挿入し、環状支持部5aの先端と段差部4dとで圧電
振動板3を挟持することにより、圧電振動板3が支持さ
れている。
【0016】また、蓋材5の環状支持部5aの下方部分
においては、外側に向かって突出した嵌合リブ5dが形
成されている。この嵌合リブ5dは、外径が、ケース本
体4側の下端開口に形成された環状突出部4eの内径よ
りも若干大きくされている。従って、蓋材5をケース本
体4に挿入した場合、蓋材5の嵌合リブ5dが上記環状
突出部4eを超えて内側に移動し、両者が互いに嵌合し
合うことにより、蓋材5がケース本体4に対して固定さ
れている。
【0017】もっとも、蓋材5をケース本体4に固定す
るに際し、上記嵌合構造を用い、さらに接着剤を併用し
てもよく、あるいは接着剤のみを用いて蓋材5をケース
本体4に接着してもよい。
【0018】リード端子6,7が、圧電振動板3を外部
と接続するために圧電振動板3に接合されている。すな
わち、リード端子6が圧電振動板3の金属板3aに、リ
ード端子7が圧電セラミック板3bの下面の電極(図示
せず)に接合されている。リード端子6,7は、蓋材5
の貫通孔5b,5cを通り、ケース2外に引き出されて
いる。リード端子6,7は、Al、Crなどの適宜の金
属材料により構成することができる。
【0019】本実施例の圧電サウンダ1の特徴は、圧電
振動板3の共振周波数をfoとし、ケース2内の共鳴空
間2aの共鳴周波数をfcavとしたときに、fcav
<fo(式(1))とされていることにある。本実施例
の圧電サウンダ1では、上記周波数fo,fcavが式
(1)を満たすように構成されているため、音圧ばらつ
きを低減することができる。これを、図2及び図3を参
照して説明する。
【0020】なお、上記圧電振動板3の共振周波数fo
は、圧電振動板の固有の共振周波数、ケース本体4にお
ける段差部4dから蓋材5の上面までの距離A(図1参
照)、蓋材5の上面と、蓋材5の環状支持部5aの上端
との間の寸法Bを調整することにより決定することがで
きる。また、共鳴空間の共鳴周波数fcavは、ケース
2の共鳴空間の容積V、すなわち圧電振動板3の上面と
天板部4aとの間の空間の容積V、天板部4aの厚み、
及び放音孔4cの径を調整することにより決定すること
ができる。
【0021】本実施例の圧電サウンダ1では、上記式
(1)を満たすように周波数fo,fcavが決定され
ている。この場合、駆動周波数をfcavに設定してお
く。本実施例では、圧電振動板3がケース本体4と蓋材
5とで挟持されているので、圧電振動板3の共振周波数
foは、支持の強さ、すなわち両者の嵌合応力に比例す
るため、ばらつきの原因となる。他方、ケース2におい
て構成される共鳴空間の共鳴周波数fcavは、共鳴空
間の容積及び空気の音速により支配されるため安定であ
り、駆動周波数における音圧ばらつきは小さい。
【0022】また、ケース本体4及び蓋材5が合成樹脂
により構成されているので、高温における応力の緩和及
びクリープ変形が生じると、圧電振動板3の共振周波数
foが低下することになる。
【0023】本実施例では、fcav<foであるた
め、高温下にさらされると、図2の実線から破線で示す
ように音圧−周波数特性が変化する。よって、駆動周波
数fcavにおける音圧の低下が小さいことがわかる。
【0024】これに対して、fo<fcavとした場合
には、高温にさらされると、音圧−周波数特性は図3に
実線で示す特性から破線で示す特性に変化する。従っ
て、音圧ピークの中間地点における音圧が低下し、かつ
駆動周波数fcavにおける音圧が大きく低下すること
になる。
【0025】よって、図2に示したように、fcav<
foとすることにより、圧電振動板をケース本体4及び
蓋材5で挟持した支持構造を有している場合であって
も、音圧のばらつき、特に高温下における音圧の低下を
効果的に抑制し得ることがわかる。
【0026】なお、圧電サウンダ1では、リード端子
5,6を蓋材5に設けられた貫通孔5b,5cからケー
ス2外に引き出していたが、図4に示すように、圧電振
動板3に結合されるリード線8,9を用い、該リード線
8,9をケース本体4の筒状部に設けられた貫通孔4f
からケース2外に引き出した構造としてもよい。
【0027】次に、具体的な実験例につき説明する。駆
動周波数4kHzとなるように、かつfo=4.6kH
z、fcav=4.0kHzに設定した実施例の圧電サ
ウンダ1を用い、その音圧を測定した。結果を、標準偏
差と共に下記の表1に示す。また、この圧電サウンダを
85℃の温度で24時間維持した後、音圧及びその標準
偏差を測定した。結果を下記の表1に示す。
【0028】また、駆動周波数4.0kHzとし、fo
=4.0kHz、fcav=4.5kHzとした圧電サ
ウンダを同様に作製し、比較例として評価した。結果を
表1に示す。なお、下記の表1に示す結果は、それぞ
れ、試料数20個についての平均値を示す。
【0029】
【表1】
【0030】表1から明らかなように、fo<fcav
とした比較例の圧電サウンダでは、初期の音圧の標準偏
差が1.5dBと大きく、85℃・24時間の高温環境
の下に放置した後には、標準偏差が3.4dBとさらに
大きく、平均値の変化値も−8.4dBと大きかった。
【0031】これに対して、実施例の圧電サウンダで
は、fo>fcavとされているためか、初期の音圧の
ばらつきが0.8dBと小さく、高温環境試験後の音圧
のばらつきも1.4dBと小さく、さらに試験による音
圧の変化値も−4.6dBと小さかった。
【0032】
【発明の効果】請求項1に記載の発明によれば、圧電振
動板の共振周波数foと、共鳴空間の共鳴周波数fca
vとが、fcav<foとなるように圧電振動板及びケ
ースが構成されているので、駆動周波数をfcavとし
た場合、高温下において音圧周波数特性が低周波数側に
シフトしたとしても、音圧の低下が生じ難く、かつ音圧
のばらつきも低減され得る。従って、高温下においても
音圧のばらつきの少ない安定な圧電型電気音響変換器を
提供することができる。
【0033】また、請求項2に記載のように、圧電振動
板を蓋材の支持部とケース本体との間で挟持するように
構成した場合には、従来、挟持力のばらつきにより音圧
のばらつきが大きいという問題があったが、本発明で
は、fcav<foの関係が満たされているため、挟持
力のばらつきに起因する音圧ばらつきを小さくし得る。
【0034】請求項3に記載のように、ケース本体及び
蓋材を合成樹脂により構成した場合、ケースを安価に構
成することができ、従って音圧ばらつきの少ない圧電型
電気音響変換器であって、さらに安価な圧電型電気音響
変換器を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)及び(b)は、それぞれ、本発明の一実
施例に係る圧電サウンダの平面図及び縦断面図。
【図2】本発明の一実施例に係る圧電サウンダにおける
音圧−周波数特性を示し、実線は初期状態を、破線は高
温試験後の特性を示す。
【図3】比較のために用意した圧電サウンダの音圧−周
波数特性を示し、実線は初期特性を、破線は高温試験後
の特性を示す。
【図4】本発明の圧電サウンダの変形例を示す縦断面
図。
【符号の説明】
1…圧電サウンダ 2…ケース 3…圧電振動板 3a…金属板 3b…圧電セラミック板 4…ケース本体 4a…天板部 4b…筒状部 4c…放音孔 4d…段差部 5…蓋材 5a…環状支持部 5b,5c…貫通孔 6,7…リード端子 8,9…リード線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山下 敏明 京都府長岡京市天神二丁目26番10号 株式 会社村田製作所内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケース内に圧電振動板を収納してなり、
    ケース内に圧電振動板の振動に伴って共鳴する共鳴空間
    が構成されている圧電型電気音響変換器において、 前記圧電振動板の共振周波数をfoとし、共鳴空間の共
    鳴周波数をfcavとしたときに、fcav<foとな
    るように圧電振動板及びケースが構成されていることを
    特徴とする圧電型電気音響変換器。
  2. 【請求項2】 前記ケースが、放音孔を有する天板部
    と、天板部に連なっており、天板部とは反対側端部が開
    口している筒状部とを有するケース本体と、前記ケース
    本体の開口を閉成するようにケース本体に取り付けら
    れ、かつケース本体側に突出した支持部を有する蓋材と
    を有し、 前記圧電振動板が、前記支持部とケース本体との間に挟
    持されて支持されていることを特徴とする、請求項1に
    記載の圧電型電気音響変換器。
  3. 【請求項3】 前記ケース本体及び蓋材が合成樹脂によ
    り構成されている、請求項1または2に記載の圧電型電
    気音響変換器。
JP9210509A 1997-08-05 1997-08-05 圧電型電気音響変換器 Pending JPH1152958A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9210509A JPH1152958A (ja) 1997-08-05 1997-08-05 圧電型電気音響変換器
DE19832072A DE19832072B4 (de) 1997-08-05 1998-07-16 Piezoelektrischer elektroakustischer Konverter
TW087111733A TW382119B (en) 1997-08-05 1998-07-18 Piezoelectric electroacoustic converter
CN98116867A CN1215300A (zh) 1997-08-05 1998-07-29 压电电声换能器
KR1019980031717A KR100275549B1 (ko) 1997-08-05 1998-08-04 압전형 전기음향 변환기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9210509A JPH1152958A (ja) 1997-08-05 1997-08-05 圧電型電気音響変換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1152958A true JPH1152958A (ja) 1999-02-26

Family

ID=16590556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9210509A Pending JPH1152958A (ja) 1997-08-05 1997-08-05 圧電型電気音響変換器

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPH1152958A (ja)
KR (1) KR100275549B1 (ja)
CN (1) CN1215300A (ja)
DE (1) DE19832072B4 (ja)
TW (1) TW382119B (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9032816B2 (en) 2011-06-03 2015-05-19 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Ultrasonic transducer and ultrasonic flow-meter
US9055373B2 (en) 2012-09-25 2015-06-09 Tdk Corporation Piezoelectric sounder
CN105336316A (zh) * 2015-11-16 2016-02-17 肇庆奥迪威传感科技有限公司 一种低频蜂鸣器
JP2016517005A (ja) * 2013-09-26 2016-06-09 モントレー ブレゲ・エス アー 音量が改善された時計
WO2017126114A1 (ja) * 2016-01-22 2017-07-27 株式会社パトライト ブザーユニットおよび信号表示灯
US10277967B2 (en) 2015-08-11 2019-04-30 Tdk Corporation Piezoelectric sounding body
US10311853B2 (en) 2015-08-11 2019-06-04 Tdk Corporation Piezoelectric sounding body
US10511389B2 (en) 2015-08-06 2019-12-17 Tdk Corporation Piezoelectric module
WO2022009473A1 (ja) * 2020-07-09 2022-01-13 株式会社村田製作所 圧電発音部品

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10201232A1 (de) * 2002-01-09 2003-07-17 Valeo Schalter & Sensoren Gmbh Tongeber
KR100872164B1 (ko) * 2004-05-07 2008-12-08 (주)아이블포토닉스 압전성 단결정을 이용한 압전형 전기 음향 변환기
DE102005015554A1 (de) * 2005-04-04 2006-10-05 Werma Signaltechnik Gmbh + Co. Kg Signalvorrichtung mit einem akustischen Signalgeber
JP4857904B2 (ja) * 2006-05-18 2012-01-18 オムロンヘルスケア株式会社 電子体温計
US20080303644A1 (en) * 2007-06-07 2008-12-11 Scott Technologies, Inc. Sounder Assembly for a personal alert safety system
CN102547535A (zh) * 2012-01-20 2012-07-04 张家港市玉同电子科技有限公司 压电陶瓷片及由其制备的压电陶瓷扬声器
DE102013022049A1 (de) 2013-12-23 2015-07-09 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Ultraschallsensor
DE102013022063A1 (de) * 2013-12-23 2015-06-25 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zum Herstellen eines Ultraschallsensors für ein Kraftfahrzeug
DE102013022061A1 (de) * 2013-12-23 2015-06-25 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zum Herstellen eines Ultraschallsensors für ein Kraftfahrzeug
DE102015212686A1 (de) * 2015-07-07 2017-01-12 Robert Bosch Gmbh Schallwandler
DE102015224772A1 (de) * 2015-12-10 2017-06-14 Robert Bosch Gmbh Schallwandleranordnung mit konzentrischen Stegen und Verfahren zur Herstellung einer Schallwandleranordnung mit konzentrischen Stegen

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3230060C2 (de) * 1981-07-31 1986-07-31 Sumitomo Electric Industries, Ltd., Osaka Piezoelektrischer Summer
JP2605321B2 (ja) * 1987-12-28 1997-04-30 ヤマハ株式会社 音響装置
GB2260466B (en) * 1991-09-28 1995-08-16 Star Mfg Co Electroacoustic transducer
JPH07114383A (ja) * 1993-10-15 1995-05-02 Murata Mfg Co Ltd 圧電ブザー

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9032816B2 (en) 2011-06-03 2015-05-19 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Ultrasonic transducer and ultrasonic flow-meter
US9055373B2 (en) 2012-09-25 2015-06-09 Tdk Corporation Piezoelectric sounder
JP2016517005A (ja) * 2013-09-26 2016-06-09 モントレー ブレゲ・エス アー 音量が改善された時計
US10511389B2 (en) 2015-08-06 2019-12-17 Tdk Corporation Piezoelectric module
US10277967B2 (en) 2015-08-11 2019-04-30 Tdk Corporation Piezoelectric sounding body
US10311853B2 (en) 2015-08-11 2019-06-04 Tdk Corporation Piezoelectric sounding body
CN105336316A (zh) * 2015-11-16 2016-02-17 肇庆奥迪威传感科技有限公司 一种低频蜂鸣器
WO2017126114A1 (ja) * 2016-01-22 2017-07-27 株式会社パトライト ブザーユニットおよび信号表示灯
JPWO2017126114A1 (ja) * 2016-01-22 2018-11-08 株式会社パトライト ブザーユニットおよび信号表示灯
US10297243B2 (en) 2016-01-22 2019-05-21 Patlite Corporation Buzzer unit and signal indicator light
WO2022009473A1 (ja) * 2020-07-09 2022-01-13 株式会社村田製作所 圧電発音部品

Also Published As

Publication number Publication date
DE19832072B4 (de) 2004-05-27
TW382119B (en) 2000-02-11
DE19832072A1 (de) 1999-02-11
CN1215300A (zh) 1999-04-28
KR100275549B1 (ko) 2000-12-15
KR19990023353A (ko) 1999-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1152958A (ja) 圧電型電気音響変換器
US6420818B1 (en) Electroacoustic transducer
US5570428A (en) Transducer assembly
EP1471769B1 (en) Surface-mountable electronic component
KR100368128B1 (ko) 압전형 전기 음향 변환기 및 그 제조 방법
US6894423B2 (en) Piezoelectric electroacoustic transducer
JP3824185B2 (ja) 圧電音響変換器
JPH10112898A (ja) 圧電型電気音響変換器
US11832055B2 (en) Piezoelectric sound-producing component
JPS587999A (ja) 圧電型スピ−カ
JP3362640B2 (ja) エレクトレットコンデンサマイクロホン
JP3273644B2 (ja) 開放型超音波マイクロホン
JP2001036993A (ja) 圧電型電気音響変換器
JPH0918995A (ja) 超音波センサ
JPS5853834Y2 (ja) 高音スピ−カ
JP3548879B2 (ja) 圧電型電気音響変換器
JPS599516Y2 (ja) コンデンサマイクロホン
JP2005223619A (ja) 電気音響変換器
JPH1194677A (ja) 共振型ノッキング検出センサ
JPH02312399A (ja) 圧電サウンダ
KR920003312Y1 (ko) 콘덴서 마이크로폰 카트리지
JPS6024064Y2 (ja) 圧電スピ−カ−
JPS6349995Y2 (ja)
JP2002214249A (ja) 加速度センサー
JPH01234899A (ja) 圧電サウンダ