JPH11510973A - 内視鏡用ビデオシステム - Google Patents

内視鏡用ビデオシステム

Info

Publication number
JPH11510973A
JPH11510973A JP9508836A JP50883697A JPH11510973A JP H11510973 A JPH11510973 A JP H11510973A JP 9508836 A JP9508836 A JP 9508836A JP 50883697 A JP50883697 A JP 50883697A JP H11510973 A JPH11510973 A JP H11510973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
endoscope
processing unit
video system
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9508836A
Other languages
English (en)
Inventor
イリオン.クラウス.エム
ストボル.カール.ハインツ
ファウスト.ウベ
シャンテネバー.ディビッド
Original Assignee
カール.ストルツ.ゲゼルシャフト.ミット.ベシュレンクテル.ハフツング.ウント.コンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19530401A external-priority patent/DE19530401A1/de
Priority claimed from DE19530453A external-priority patent/DE19530453A1/de
Application filed by カール.ストルツ.ゲゼルシャフト.ミット.ベシュレンクテル.ハフツング.ウント.コンパニー filed Critical カール.ストルツ.ゲゼルシャフト.ミット.ベシュレンクテル.ハフツング.ウント.コンパニー
Publication of JPH11510973A publication Critical patent/JPH11510973A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/042Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by a proximal camera, e.g. a CCD camera
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/26Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes using light guides
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/401Compensating positionally unequal response of the pick-up or reproducing head
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/555Constructional details for picking-up images in sites, inaccessible due to their dimensions or hazardous conditions, e.g. endoscopes or borescopes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S600/00Surgery
    • Y10S600/921Manipulating image characteristics

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明の内視鏡用ビデオシステムは、内視鏡、照射した光を光ファイバーにより前記内視鏡に設けた1個または複数個の光出口孔に導くようにした照明装置、前記内視鏡の端部に設けられ、前記照明装置により照明された対象物を画像する内視鏡レンズ、該内視鏡レンズによる画像を記録し、かつ画像記録制御ユニットを制御する複数の画像エレメントを持った電子画像記録装置、および該画像記録装置からの画像信号をモニターのような表示装置にリアルタイムで描き出し、修正し、さらに処理を行う画像処理ユニットからなり、該画像処理ユニットは、「学習モード」および「記録モード」を備えており、かつ前記「学習モード」において前記照明装置または他の照明装置により照明された少なくとも1個の既知のテスト物体の画像が記録され、さらに前記画像処理ユニットは、前記「学習モード」において前記画像記録装置の各画像エレメントからの出力信号を前記テスト物体に予め定められた所望の出力信号と比較し、その比較結果から変則的な照明、対象物画像の不鮮明さ、光ファイバーの伝達エラー、画像記録装置の感度不良などによって生ずる前記各画像エレメントの光力および色調についての補正値を測定し、前記画像処理ユニットは、「記録モード」において各画像エレメントからの出力信号を、前記画像エレメントについての前記補正値によって補正することを特徴とするものである。

Description

【発明の詳細な説明】 内視鏡用ビデオシステム 発明の技術分野 本発明は、請求の範囲における請求項1の上位概念部分に総括して記載された ような内視鏡用ビデオシステムおよび該内視鏡用ビデオシステムによる測定方法 に関するものである。 本発明の型式の内視鏡用ビデオシステムは工業的分野および医学的分野で広く 採用されるものである。 従来の技術 本発明の請求項1に記載されるような型式の内視鏡ビデオシステムは、ドイツ 連邦共和国特許第DE−A−32 04 316号記載により知られている。こ のドイツ連邦共和国特許記載の内視鏡ビデオシステムには、照明用光ファイバー 束および画像用光ファイバー束が備えられている。照明用光ファイバー束は、内 視鏡の末端における光出口孔へ照明装置の光を導入する。内視鏡の末端に備えら れた内視鏡レンズは、前記照明装置により照明された目的物の映像を画像するた めのものである。この目的物の画像は、画像用光ファイバーによってビディコン 撮像管または電荷結合素子(CCD)チップのような電荷結合装置が配置された 本体中央の電子画像記録装置に送られる。 ここでは、内視鏡における画像用光ファイバー束としては「定序的(オーダー ド)」で、かつ「干渉的(コヒーレント)」な光ファイバー束が採用される。そ れは、光ファイバー束の各光ファイバーにおける光入口面と光出口面が、レンズ 面(内視鏡レンズの画像面)と画像面(画像記録装置のレンズ面)に対して常に 同一側面の関係に配置されることを意味している。 しかしながら、定序的光ファイバーは、製造法が複雑なので高価であり、特に 製造過程でのファイバーの折損や損傷による不良率が高く、またファイバーの選 り分けを常に適切に行うことができないという問題がある。 ドイツ連邦共和国特許第DE−A−32 04 316号記載の内視鏡用ビデ オシステムにおいて用いられる画像用光ファイバー束は、「非干渉的」なファイ バー束である。そのことは、光ファイバー束の各光ファイバーにおける光入口端 と光出口端が、内視鏡レンズの画像面と画像記録装置のレンズ面に対して同一側 面にないことを意味するので、画像記録装置のレンズ面に送られた画像は、「混 乱状態」となる。このことに関しては、ドイツ連邦共和国特許第DE−A−32 04 316号の第7頁、第7行乃至第14行の記載を参照されたい。 画像処理装置の自動解読装置(デコーダー)は、上記したような画像記録装置 からの「非干渉的」画像信号を修正して、画像を「干渉的」画像にしてモニター 上に表示する。 ドイツ連邦共和国特許第DE−A−32 04 316号記載の内視鏡用ビデ オシステムにおいては、内視鏡中に光ファイバー束を挿入する前の画像側端への 非干渉的光ファイバー束のレンズ側端の配置は、一度のみで固定される(ドイツ 連邦共和国特許第DE−A−32 04 316号の第8頁、第26行参照)方 式が採られている。 発明の詳細な説明 本発明は、一般的なビデオシステムにおいて画像用光ファイバー束の「非干渉 性」の修正のみならず、内視鏡用ビデオシステムにおける典型的な画像エラーの 排除が可能であることの認識に基づいてなされたものである。また本発明は、画 像の歪曲性または変異性の主な原因が、照明装置および下流の照明用光ファイバ ー束による目的物の画像お適否によるものであることの認識に基づいてなされた ものである。 本発明は、内視鏡における画像の歪曲性または変異性を起こすような内視鏡用 ビデオシステムを改善することを目的とするものでる。上記の目的を達成するた めの本発明は、包括的には請求の範囲における請求項1の特徴部分に記載した通 りである。 また本発明のさらに具体的な実施態様については請求項2以下に示した。また さらに、上記本発明の内視鏡用ビデオシステムによる画像修正のための測定方法 を請求項25以下に示した。 本発明の主要点は、ビデオシステムいおける画像の必要な補正値の検出および その蓄積は内視鏡の組み立て前には行わずに、むしろ組み立てに要求されるすべ ての構成材、好ましくは主として内視鏡画像を記録するために採用される照明装 置を用いた内視鏡ビデオシステムの運転中に行う点にある。 そのために、本発明で採用される画像処理ユニットにおいては「学習モード」 および「記録モード」が設けられる。「学習モード」においては、好ましくは照 明ユニットによって照明された少なくとも1個の既知のテスト物体(テスト図表 )の画像が記録される。画像処理ユニットは、「学習モード」において画像記録 装置からの画像の各画像エレメント(画素)の出力信号とテスト物体からの予め 定められた所望の出力信号とを比較し、これから各画像エレメントについて、記 録された画像の強さおよび色調のレンズ端カットオフや画像伝達装置の伝達エラ ー、および画像記録装置の感度の変化に基づく照明の変化から生ずるテスト物体 の画像の強さおよび色調に対する変化を測定し、そしてこれらの変化から各画像 エレメントについての補正値を定める。「記録モード」においては、画像処理ユ ニットは、各画像エレメントからの出力信号を当該画像エレメントについての補 正値にしたがって修正する。 本発明の内視鏡用ビデオシステムの利点は、実際の使用条件において画像の明 るさが全物体の画像にわたって平均していることである。 従来の殆どの内視鏡画像は、その明るさが基本的に中心部での明るさが強調さ れ半径方向端部に向かって明るさが減衰するので一様でない。これには以下1〜 4に示すような幾つかの理由がある。 1.螺旋状ランプにより焦点設定が行われること、照明装置と内視鏡間の光ケ ーブル束における光ファイバーの配置が均一でなくまた内視鏡内の光ファイバー の配置や端末の光出口孔の配置が一様でないことなどにより、内視鏡レンズの物 体画像は不規則な変化が重複する光の放射分布で照明されること。また、従来の 多数の特許出願において、内視鏡端末側の光ファイバーの配置の改善によって、 より均一な光分布が得られることが記載されているが、これらに記載された従来 の既知の配置によるのみでは、十分に均一な照明は得られていないこと。 2.また大部分の内視鏡レンズは、光の伝達機能中に「端末カットオフ部」を 有するが、一般的に「端末カットオフ部」の形状はr4より大きいこと。 3.画像伝達システムにおいても、中継レンズまたは勾配レンズ(請求項4参 照)を採用している場合には「端末カットオフ部」が存在すること。画像用光フ ァイバー束を用いる場合には(請求項5参照)、折損光ファイバーまたは全体的 に画像伝達力の低下した光ファイバーまた使用される大部分の光ファイバーに比 べて異なるスペクトル伝達特性を持つ光ファイバーの混在によって画像の伝達に 付加的な変動を生ずること。 4.画像記録装置の個々の画像エレメントは、常に異なる光感受性を持ってい ること。 本発明においては、内視鏡画像において上記した原因で起こる不均一な明度の 画像や、発生する他の画像エラーを改善するために、以下の手段を採用した。 すなわち、画像処理ユニットの「学習モード」においては、1個のテスト物体 または複数個のテスト物体が内視鏡の物体画像中に連続的に設置される。これら のテスト物体は艶消し白色ガラス製であって、該テスト物体は後方から照明され 、均一な灰色または白色の画面、特に純粋な白色の均一な画面および/またはレ ンズや画像伝達装置および画像記録装置からなる全システムの変化を十分に検出 することができるような画面が得られる(請求項8参照)。これらの画面は、内 視鏡の観察方向に垂直に一定の間隔をおいて配置される。 これらの条件に正確に適合するためには、請求項9に示されるようにテスト空 洞が備えられることが好ましく、「学習モード」において内視鏡装置の端末部が 該テスト空洞に挿入され、かつ該テスト空洞中には、内視鏡レンズの物体画像中 に配置することができるテスト物体(テスト図表)が常に配設されているように すればよい。 若し、全システムにおける画像修正が必要であれば、レンズの物体視野に配置 された各テスト図表は、内視鏡の端末における光出口孔から放射された光により 照明される。実際にさらに内視鏡画像を記録するためには照明装置および光ケー ブルを利用することが好ましい。 一方、若し画像システム中の「画像エラー」が修正すべきものであれば、テス ト図表には均一に照明された艶消しガラスを採用することが好ましい。 画像処理ユニットでは、各テスト図表の画像から適切な二次元フィルターマト リックスを計算する。白色の図面を均一な灰色の画像にするためには、フィルタ ーマトリックスは基本的に「内視鏡の白色画像」に対して逆フィルターマトリッ クスにするのがよい。 記録用電子装置によるノイズを最小限にしようとするならば、幾つかの「内視 鏡白色画像」を逆フィルターマトリックスの決定のために検出して平均化させる ことが好ましい。 ある不特定な「画像エラー」を修正するために、各画像エラーに対し採用され るそれぞれ種類の異なる測定を画像処理ユニットによって行うことができる。 請求項10によれば画像処理ユニットは、すべての画像エレメントについて行 われる画像明度の標準化によって内視鏡の端末部に対する半径方向での明度分布 の減衰を補正することができるので、これによって極めて一様で明るい画像を得 ることができる。 その上、画像処理ユニットにおいては、比較的伝達損失の少ない光ファイバー を適用した画像エレメントからの信号を、これらの画像エレメントの明度が隣接 する画像エレメントの明度に一致するようにして増幅することができる(請求項 13参照)。 照明における「暗黒点」を修正するためには、請求項11によるように画像処 理ユニットは、画像エレメント群中の個々の画像からの信号を、物体画像の照明 の変化が補正されるようにして増幅することができる。 加えて、画像処理ユニットは、大部分の光ファイバー束とは異なるスペクトル 光伝達特性を持った光ファイバーが存在する場合に、その光ファイバーから得ら れる画像エレメントからの出力信号によるカラー情報を、その画像エレメントの カラー情報が隣接する画像のカラー情報と一致するようにカラー尺度で変換させ ることにより修正することができる(請求項14参照)。カラー尺度による修正 は、Hがカラー価、Sがカラー飽和度、Iが強さを表すHSI中の変態点RGB (赤、黄、青)を用いて行われる。これによって往々にして起こる上記したよう な光ファイバーでの「黄色味」を修正することができる。 本発明は、画像処理ユニットに対して、「学習モード」において内視鏡画像の 個々の画像エレメントの修正を、画像の全システム、特に目視不可能な光ファイ バー束の伝達特性の欠陥によって生ずる伝達エラーを、個々の画像エレメントの 明るさのみならず、他の「画像エラー」の補正をも同時に達成できるように電子 操作により「学習」を行わせるようにすることを基本的な技術思想とするもので ある。画像処理ユニットは、個々の画像エレメントからの出力信号のみならず、 画像エレメントの部分的な「再配分」までも行うことができる。 また、本発明においては、テスト物体、すなわち格子線を有するテスト図表を 使用することにより全システムの画像歪みの測定を可能にしたものである。画像 処理ユニットは、全ての画像エレメントのそれぞれについて伝達された画像につ いて、部分的画像転換手段を採用することによって全システムの歪みの修正を行 うことができる(請求項21参照)。 画像用光ファイバー束の老化、特に柔軟性の老化による損傷によって個々の光 ファイバーに欠陥を生ずる。そしてそれによってごく一部であるが、画像を伝達 している光ファイバーと欠損光ファイバーの画像間に非常に高いコントラストを 生じる(その部分が黒くなる)ことがあるが、そのような画像欠陥は極めて使用 上煩わしいものである。 請求項15に示す実施態様は、画像処理ユニットが欠陥のある光ファイバーに よる画像エレメントからの信号を隣接した欠陥のない光ファイバーによる画像情 報に置き換えるものである。しかしながら、それを行う前に欠陥のある光ファイ バーの電子画像情報を制限しておかなければならない。このことは、均質なテス ト物質の画像において行い得ることである。それ故にビデオヴ内視鏡の長期使用 中に起こる煩わしい画像エラーは、簡単にテスト画面の「学習モード」および「 記録モード」への切り替えによって排除することができる。 請求項16の実施態様に示すように、上記と同様のことが、光ファイバー間の 空隙から生ずる画像エレメントの信号についても適用できる。この場合において も画像処理ユニットは、これらの画像エレメントからの信号を光伝達用光ファイ バーによって得られる隣接の画像エレメントの画像情報と置き換えることができ る。 一般には内視鏡レンズには、調整絞り調整機能は付いていない。したがって露 光調整は、照明装置の光力の調整および/または画像記録装置のシャッター速度 によって行われる。特に画像記録制御ユニットは、個々の画像エレメントに対す る「光子統合時間」を変化させることにより電子的に画像記録装置における異な ったシャッター速度を形成することができる。 若し、放射されランプの光力が変われば、ランプ光によって励起されるスペク トルも部分的に変化する。ランプの老化は、ランプ光、特に排出するランプのラ ンプ光によって励起されるスペクトルをも変化させる可能性がある。請求項20 によれば画像処理装置は、異なる放射光力および/またはランプの老化によって 生ずる照明装置におけるランプ光の色温度のバラツキからくる画像の色調変化を 補正することができる。 請求項18の実施態様によれば画像処理ユニットは、「学習モード」において 補正係数を計算し、これを経て「記録モード」において光ファイバー束の個々の 光ファイバーにおける光不透過性被覆物によって生ずる画像中での擾乱グリッド ラインを無視し得る程度にする。該グリッドラインは、局部的にその周波数にお ける補正係数としてサイン関数を介して補正される周期的な二次元パターンを示 す。 勿論、本発明の内視鏡ビデオシステムは、本明細書で述べられているように画 像用光ファイバー束を用いることができるが、該画像用光ファイバー束は、少な くとも部分的には無秩序に束ねられている。画像処理ユニットは、再生された画 像が光ファイバー束の導入側画像に一致するようにして、電子的に個々の画像エ レメントの配列を変えることができる(請求項17参照)。 元の画象配置に対する画像記録装置の個々の画像エレメントの配分、すなわち 「学習」プロセスにおける望まれる配分に対する現実の配分は、画像テスト図面 が記録され、それが明白に各画像エレメントにおける望まれる配置の配分をする ことができ、かつ画像処理ユニットが望まれる配置に対する現実の配置を定める ことができるようにして実施される。画像処理ユニットは、テスト画像を用いて 配分を編集し、表の形式でそれを蓄積する。 請求項22によれば、照明の均一性の変化、画像用光ファイバーによる画像伝 達特性の変化あるいは内視鏡の屈曲による変形などによって生ずる可撓性内視鏡 の屈曲に基づく種々な画像エラーについて、画像処理ユニットは内視鏡の屈曲に 対応する補正値を測定することができる。 さらに本発明の内視鏡ビデオシステムにおいては、画像処理ユニットは、内視 鏡における画像用シャッターよりも小さい電子画像シャッターを形成させること ができるので、画像の直端部でのカットオフ擾乱を無視できるような程度にする ことができる(請求項23参照)。その上、画像処理ユニットは、画像を、例え ば電子画像装置、電子反転装置(反転ビデオ)のような他の手段で得ることがで きる。 本発明は、他の種々の形式の内視鏡装置に利用できることはいうまでもない。 したがって、画像記録装置は、1種の探索用装置として、かつ内視鏡レンズの 画像が直接的に、または画像伝装置としては機能しない光学的装置を介して端末 に画像されるように配置することができる(請求項2参照)。勿論、該画像記録 装置は内視鏡装置本体中に配置することもできる。画像記録装置は、内視鏡中に 「常設」の形で組み込むか、一般的に知られた方法でビデオカメラ中に組み込む ようにして、内視鏡の対眼レンズにフランジにより取り付けることができる。特 にこのようにした場合においては、修正すべき画像の修正が容易になる。内視鏡 レンズにより得られた画像を内視鏡装置本体の端末に伝達するための伝達画像装 置は、若し画像記録装置が端末部に設けられているときは、中継のレンズシステ ム、特に棒状レズシステムおよび/または非均一反射係数を要素とする可撓性な いしは薄肉の非可撓性内視鏡で採用されるような画像用光ファイバー束からなる 中継レンズシステムを設けることが必要である。 画像記録装置には、記録チューブなどの種々の形式の記録装置が使用できる。 画像記録装置は、少なくとも1個のCCD装置を備えるものであることが望まし い。何故ならばこの種のセンサーは、センサーエレメントの数が光ファイバー束 の光ファイバーの数より多いのが特徴であるからである。 図面の簡単な説明 図1は本発明の内視鏡用ビデオシステムの好ましい実施例を示すものの概略説 明図である。 図2は図1の内視鏡用ビデオシステムに採用されるテスト図表装置の概略説明 図である。 好適な実施例の説明 図1は、本発明の一実施例における内視鏡装置1の概略構造を示すものであり 、内視鏡装置1は、可撓性挿入部2と本体3とからからなっている。可撓性挿入 部2は、図示されない牽引手段などを用いて接線方向に曲げながら挿入すること ができる。可撓性挿入部2の本体3の反対側端末には内視鏡レンズ4が設置され る。該内視鏡レンズ4は、本発明の内視鏡の目的に利用できるものであれば特に 限定はなく、図示する実施例においては「前方視野レンズ」、すなわち可撓性挿 入部2の縦軸と一致する光軸を持ったレンズが使用されている。勿論、本発明の 意図する範囲内であれば、可撓性挿入部2の縦軸と一定の角度を持ったレンズを 使用することも可能である。内視鏡レンズ4による画像は、本体3に設置された 接眼レンズ6を介して観察ができるように、画像用光ファイバー束5によって本 体3の端部方向に伝達される。内視鏡レンズ4で得られた物体の画像を照明する ためにランプ(図示せず)を有する照明装置7が設けられている。ランプ光は、 光ケーブル8により光ケーブル本体3に付設された光接合部9に運ばれる。光接 合部9は、照明用光ケーブル束10を介して端末における光出口孔10に接続さ れている。そして光出口孔10から出た光は、内視鏡レンズ4の物体画像を照明 することができる。 この図1の好ましい実施例においては、必要に応じ画像記録装置15として必 要に応じCCDチップを用いたビデオカメラ13を、フランジ12により接眼レ ンズ収納部フラジ6´と接合して取り付けてある。なお、14はビデオレンズで ある。勿論、画像記録装置はCCDチップを用いたものに限られることなく、本 発明の意図する範囲内において、他の画像記録装置あるいは異なる原色用の多種 のチップを用いたものを使用することが可能である。 ビデオカメラ13は、公知のRGB信号によるビデオ出力信号を発生する制御 装置16により制御される。制御装置16は、制御ライン17を介して照明装置 7に接続され、光量調整のために該照明装置7により供給される光出力を制御す る。 上記した内視鏡装置1の構成はすでに公知である。本発明に対応する内視鏡お よびビデオユニットは、本出願人であるカール.シュトルツ.ゲゼルシャフト. ミット.ベシュレンクテル.ハフツング.ウント.カンパニーによってシリーズ で製造販売されている。 制御装置16のビデオ信号出力はライン19を介して画像処理ユニット18の 入力連結部に連結される。該画像処理ユニット18は修正とさらなる処理、特に モニター20におけるビデオ出力をリアルタイムで示す。 本発明で採用する画像処理ユニット18は、公知の工業規格PCの画像処理装 置か、または特別な画像処理装置が使用される。本実施例においては、好ましい 画像処理装置として「ツインビデオ」(“TwinVideo”)なる商標名の ものが使用された。該画像処理装置は、画像回転とを行うものである。 これに加うるに、制御ライン17への信号は画像処理ユニト18へも適用され る。 以下に、本発明による画像処理ユニット18の操作について説明する。 画像処理ユニット18は、画像エラーの重要情報についてリアルタイムで画像 処理をすることができる。オフライン処理では、修正すべき画像伝達特性は、電 子的に検出され、逆像操作が計算され蓄積される。 そして本発明においては、画像処理ユニット18は「学習モード」および「記 録モード」が与えられる。 「学習モード」においては、少なくとも1個の既知のテスト物質の画像が記録 される。そしてこれは好ましくは照明装置により照明される。画像処理ユニット 18は、画像記録装置15の各画像エレメントの出力信号を、上記テスト物体に おいて予め定められた望ましい出力信号と比較して、これから各画像エレメント についてテスト物体と比較した照明の変化、レンズの端部切捨て、画像伝達装置 における画像移送エラーおよび画像記録装置における感度の変化などによる画像 の強さおよび色彩の変化を測定し、これによって各画像エレメントについての修 正値を定める。 「記録モード」においては、画像処理ユニット18は、上記した各画像エレメ ントについての修正値でもって各画像エレメントの出力信号を修正する。 本発明の画像処理ユニット18においては、画像エラーの重要情報についての リアリタイム画像処理に加えて、適応したエラー修正についてのリアルタイムの 画像処理も可能であり、これは先の画像エラーの重要情報についてのリアリタイ ム画像に重複して行うことができる。 上記したように、本発明の画像処理ユニット18において、いわゆる「学習」 を行うことは、画像エラーの修正にとって欠くべからざることである。 特にその方法は次のように行われる。 例えば全画像システムを通じて、減衰する画像の明るさを補正するためには、 内視鏡固有の証明装置が無い場合には、内視鏡後方からの照明装置で照明される 白色の均一な不透明ガラスで内視鏡画像が記録されるようにする。 内視鏡固有の照明装置および内視鏡固有の光伝達特性により生ずる画像明るさ の不均一性を修正するためには、内視鏡の観察方向に垂直に設けられた均一で白 色の表面による画像が記録される。 両者の場合において、「内視鏡の白色画像」に対して逆の二次元フィルターマ トリックスが算出される。記録用電子装置16によって生ずるノイズを最小限に するためには、多数の内視鏡の白色画像は平均化される。 画像用光ファイバーの老化などによって生ずる光ファイバーの欠陥がある場合 の画像点の置き換えは、以下のようにして行われる。 折損した光ファイバー束5による欠陥の検出は、画像の基本的な明度を均一化 することにより行う。全ての黒色ピクセルは強度の臨界「しきい値」を介して検 出される。ある一定の「しきい値」以下の強度で存在するピクセルは、ある検出 区域内の活性ピクセルの「平均的な最大値」によって置き換えられる。これはピ クセルのような個々の画像エレメントを侵す光ファイバー間の画像位置にも適用 できる。 画像処理ユニット18における計算操作は公知であるので、より詳細な説明は 省略する。 前述したように、本発明においては画像エラーを修正するためには、「学習モ ード」を実施することが必須である。 「学習モード」において、歪の補正を行う場合においては、テスト図面を、レ ンズ光軸に対して正しい角度で内視鏡レンズ表面端部から一定の距離をおいて備 えておくことが必要である。 このために、本発明においては、テスト空腔が設けられている(図2参照)。 該空腔の中の記録ディスク22上に複数個のテスト図表21が、内視鏡装置1の レンズ4の物体画面中に次々と挿入されるようにして設けられる。前方観察型の 内視鏡装置1は、この目的のためにこの型の内視鏡装置で定められた孔部231 内に挿入される。これに呼応して、平行観察のための孔部232および背面内視 鏡のための孔部233が、内視鏡の観察方向に正確に垂直方向に設けられる。こ のようにしてテスト空腔は、内視鏡の「学習モード」を異なる観察方向で実行す ることができる。孔部内のストッパー24は、定められた画像距離を正確に保つ ためのものである。 以上本発明の好ましい実施例について説明したが、本発明は上記の実施例のみ に限定されるものではない。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),JP,US (72)発明者 ファウスト.ウベ ドイツ連邦共和国.デ−70182.シュツゥ ツガルト.アレクサンダーストラーセ.46 (72)発明者 シャンテネバー.ディビッド アメリカ合衆国.93105.カリフォルニア 州.サンタ.バーバラ.ノース.オンタ レ.ロード.779

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.a.内視鏡、 b.照射した光を光ファイバーにより前記内視鏡本体に設けた1個または複 数個の光出口孔に導くようにした照明装置、 c.前記内視鏡本体の端部に設けられ、前記照明装置により照明された対象 物体を画像する内視鏡レンズ、 d.該内視鏡レンズによる画像を記録し、かつ画像記録制御ユニットを制御 する複数の画像エレメントを持った電子画像記録装置、および、 e.該画像記録装置からの画像信号をモニターのような表示装置にリアルタ イムで描き出し、修正し、さらに処理を行う画像処理ユニット、 からなる内視鏡ビデオシステムにおいて、 イ.前記画像処理ユニットは「学習モード」および「記録モード」を備えて おり、 ロ.前記「学習モード」において、前記照明装置または他の照明装置により 照明された少なくとも1個の既知のテスト物体の画像が記録され、 ハ.前記画像処理ユニットは、前記「学習モード」において前記画像記録装 置の各画像エレメントからの出力信号を前記テスト物体に予め定められた所望の 出力信号と比較し、その比較結果から前記各画像エレメントの照明における変化 、および/またはレンズ端のカットオフ、および/または画像移送装置の移送エ ラー、および/または前記画像記録装置の感度の変化によって起こる前記テスト 物体と比較された記録画像の強さや色調の変化を各画像エレメントについて測定 し、また前記比較結果から前記補正値は、前記画像エレメント、隣接する画像エ レメントおよび/または1群の画像エレメントからの出力信号から得られる各画 像エレメントについての補正値を測定し、 ニ.前記「記録モード」において前記画像処理ユニットは、各画像エレメン トからのそれぞれの出力信号を、前記画像エレメントについての補正値によって 補正する ことを特徴とする内視鏡ビデオシステム。 2.前記画像記録装置は、本体中に設けられ、直接または適宜の光学的装置を介 して前記内視鏡レンズによる画像を記録することを特徴とする請求項1記載の内 視鏡ビデオシステム。 3.前記画像記録装置は内視鏡本体中央部付近に設けられ、前記画像記録装置に 設けられた画像伝達装置が、前記内視鏡レンズにより生じた画像を前記画像装置 の端部に伝達することを特徴とする請求項1記載の内視鏡ビデオシステム。 4.前記画像伝装置は、棒状レンズシステムおよび/または非均一反射係数を持 ったレンズエレメントからなる少なくとも1個の中継レンズシステムを備えてい ることを特徴とする請求項3記載の内視鏡ビデオシステム。 5.前記画像伝装置は、画像用光ファイバー束を備えていることを特徴とする請 求項3記載の内視鏡ビデオシステム。 6.前記画像記録装置は、少なくとも1個のCCDチップを備えていることを特 徴とする請求項1乃至5のいずれか1項記載の内視鏡ビデオシステム。 7.複数個のテスト物体を前記内視鏡の物体視野中に連続的に設置することを特 徴とする請求項1乃至6のいずれか1項記載の内視鏡ビデオシステム。 8.前記テスト物体は、均一灰色図面、均一着色図面および/またはレンズ、画 像移送装置および画像記録装置からなる全システムにおける歪検出ができる図面 からなり、かつ前記テスト物体は、電子モニターとして設計されていることを特 徴とする請求項1乃至7のいずれか1項記載の内視鏡ビデオシステム。 9.前記「学習モード」においてテスト空腔が設けられ、前記テスト空腔中に前 記内視鏡の前記端末部が挿入され、その中に前記内視鏡レンズの物体視野中に置 かれ、前記内視鏡の前記端末部における前記照明光出口孔を出た照明光により照 明されたテスト物体が配置されることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1 項記載の内視鏡ビデオシステム。 10.前記画像処理ユニットは、半径方向端部に向かって減衰する全内視鏡画像 の明度分布を、すべての画像エレメントについての画像画一化を行うことにより 修正を施すことを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項記載の内視鏡ビデオ システム。 11.前記画像処理ユニットは、前記内視鏡レンズの物体視野に置ける照明を修 正するように個々の画像エレメントからの信号をそれぞれ単独に増幅することを 特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項記載の内視鏡ビデオシステム。 12.前記画像処理ユニットは、電子的修正および/または単独の画像エレメン トの仕分けにより、光ファイバー束の特性による伝達特性欠陥によって生ずる伝 達エラーが殆ど目視的に検出されないように内視鏡画像を補正することを特徴と する請求項1乃至11のいずれか1項記載の内視鏡ビデオシステム。 13.前記画像処理ユニットは、比較的高い伝達損失を持った光ファイバーを適 用した画像エレメントからの信号を、この画像エレメントの明度が隣接する画像 エレメントの明度と等しくなるように増幅することを特徴とする請求項1乃至1 2のいずれか1項記載の内視鏡ビデオシステム。 14.前記画像処理ユニットは、光ファイバー束のスペクトル伝達特性とは偏向 したがスペクトル伝達特性を持った光ファイバーを適用した画像エレメントから の信号による色調情報を、この画像エレメントからの信号による色調情報が隣接 する画像エレメントからの信号による色調情報と等しくなるように修正を施すこ とを特徴とする請求項12または13記載の内視鏡ビデオシステム。 15.前記画像処理ユニットは、欠陥のある光ファイバーを適用した画像エレメ ントからの信号を、健全な光ファイバーを適用した画像エレメントからの画像情 報と置き換えることを特徴とする請求項12乃至14のいずれか1項記載の内視 鏡ビデオシステム。 16.前記画像処理ユニットは、光ファイバー間の空隙により生じた画像エレメ ントからの信号を、光ファイバーを適用した隣接する画像エレメントの画像情報 と置き換えることを特徴とする請求項12乃至15のいずれか1項記載の内視鏡 ビデオシステム。 17.前記光ファイバー束は一部が無秩序な束であり、前記画像処理ユニットは 、個々の画像エレメントの配列を、再生された画像が光ファイバー束の入口側に おける画像と等しくなるように電子的に修正を施すことを特徴とする請求項12 乃至16のいずれか1項記載の内視鏡ビデオシステム。 18.前記画像処理ユニットは、前記「学習モード」において補正係数を計算し 、これを介して光ファイバー束の個々のファイバーにおける光非透過被覆物によ って引き起こされた画像中の格子線の乱れを、前記「記録モード」において無視 し得るようにすることを特徴とする請求項12乃至17のいずれか1項記載され た内視鏡ビデオシステム。 19.前記格子線は、その周波数範囲における補正係数としてサイン関数により 局部的に補正された周期的な二次元パターンを示すことを特徴とする請求項18 記載の内視鏡ビデオシステム。 20.前記画像処理ユニットは、ランプの変化および/または老化による照明装 置の色温度のバラツキによって生ずる画像の色調変化を修正することを特徴とす る請求項1乃至19のいずれか1項記載の内視鏡ビデオシステム。 21.前記画像処理ユニットは、全ての画像エレメントについて部分的な画像の 入れ替えなどを行うことにより全システムにおける歪みの修正を施すことを特徴 とする請求項1乃至20のいずれか1項記載の内視鏡ビデオシステム。 22.前記内視鏡は公知技術による可撓性内視鏡であり、前記画像処理ユニット は、前記可撓性内視鏡の屈曲に対応した補正値を定めることを特徴とする請求項 5乃至21のいずれか1項記載の内視鏡ビデオシステム。 23.前記画像処理ユニットは、内視鏡画像視野シャッターよりも大きい電子的 画像視野シャッターを生ずることを特徴とする請求項1乃至22のいずれか1項 記載の内視鏡ビデオシステム。 24.前記画像処理ユニットは、画像に画像回転および/または画像反射のよう なさらなる操作を行うことを特徴とする請求項1乃至23のいずれか1項記載の 内視鏡ビデオシステム。 25.前記「学習モード」において前記内視鏡はテスト図面の前方にテスト図面 から一定の距離をおいて配置され、 前記テスト図面の画像は記録され、 前記画像処理ユニットは個々の画像エレメントの実際の出力信号をそれぞれの テスト図面に定められた所望の出力信号と比較し、かつ 前記画像処理ユニットは、前記「記録モード」において各画像エレメントまた は一群の画像エレメントの出力信号について個々の実際の出力と所望の出力との 間の差異から得られる補正信号および/または前記画像記録装置の一方向に沿っ て配置された画像エレメントまたは前記画像記録装置のある一定の区域からの実 際の出力と所望の出力から得られる関数を計算することを特徴とする請求項1乃 至24のいずれか1項記載の内視鏡ビデオシステムの測定方法。 26.前記画像処理ユニットは、補正表のような補正マトリックスを計算するこ とを特徴とする請求項25記載の内視鏡ビデオシステムの測定方法。 27.前記テスト図面を記録するに際して前記内視鏡の光軸と前記テスト図面の 中心が確実に一致し、かつある一定の距離を維持するようにして前記内視鏡を前 記テスト空腔内に挿入することを特徴とする請求項25または26記載の内視鏡 ビデオシステムの測定方法。
JP9508836A 1995-08-17 1996-08-19 内視鏡用ビデオシステム Pending JPH11510973A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19530401A DE19530401A1 (de) 1995-08-17 1995-08-17 Flexibles Endoskop
DE19530401.2 1995-08-18
DE19530453A DE19530453A1 (de) 1995-08-18 1995-08-18 Endoskopie-System
DE19530453.5 1995-08-18
PCT/DE1996/001540 WO1997007627A2 (de) 1995-08-17 1996-08-19 Endoskopie-videosystem

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11510973A true JPH11510973A (ja) 1999-09-21

Family

ID=26017809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9508836A Pending JPH11510973A (ja) 1995-08-17 1996-08-19 内視鏡用ビデオシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6190308B1 (ja)
EP (1) EP0845187A2 (ja)
JP (1) JPH11510973A (ja)
WO (1) WO1997007627A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007516760A (ja) * 2003-12-31 2007-06-28 マウナ ケア テクノロジーズ イメージガイドを通じて取得した共焦点画像の超解像度方法および装置、並びにこの方法を実施するための機器

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5923416A (en) * 1997-03-20 1999-07-13 Hartford Hospital Automated method and apparatus for evaluating the performance characteristics of endoscopes
US6524237B1 (en) * 1999-06-15 2003-02-25 Intel Corporation Method and apparatus for using non-coherent optical bundles for image transmission
US6734958B1 (en) 1999-09-17 2004-05-11 Tidal Photonics, Inc. Apparatus and methods for evaluating performance of endoscopy devices and systems
US6587189B1 (en) * 1999-11-29 2003-07-01 Srs Technologies Robust incoherent fiber optic bundle decoder
US20020154813A1 (en) * 2001-04-19 2002-10-24 Stevenson George E. Digital image sensor compensation
US6885801B1 (en) * 2001-12-06 2005-04-26 Clear Image Technology Llc Enhancement of fiber based images
FR2842628B1 (fr) * 2002-07-18 2004-09-24 Mauna Kea Technologies "procede de traitement d'une image acquise au moyen d'un guide compose d'une pluralite de fibres optiques"
JP4709514B2 (ja) * 2004-09-16 2011-06-22 オリンパス株式会社 カプセル型内視鏡システム
US8982203B2 (en) * 2007-06-06 2015-03-17 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Video system for viewing an object on a body
DE102007026595A1 (de) * 2007-06-08 2008-12-18 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung und Verfahren zur Kompensation von Farbverschiebungen in faseroptischen Abbildungssystemen
US8495999B2 (en) 2007-08-04 2013-07-30 John Adam Law Airway intubation device
JP5162374B2 (ja) * 2008-08-21 2013-03-13 富士フイルム株式会社 内視鏡画像のズレ量測定装置及び方法、並びに電子内視鏡及び内視鏡用画像処理装置
US9854962B2 (en) * 2009-11-30 2018-01-02 King Systems Corporation Visualization instrument
US11291351B2 (en) * 2011-08-19 2022-04-05 Harold I. Daily Hysteroscopes with curved tips
US8942530B2 (en) 2011-09-20 2015-01-27 San Marino Capital, Inc. Endoscope connector method and apparatus
US20140055582A1 (en) * 2012-08-27 2014-02-27 Joseph R. Demers Endoscopic calibration method and apparatus
GB2546329A (en) * 2016-01-15 2017-07-19 Barco Nv System and method for endoscope calibration
GB201803286D0 (en) * 2018-02-28 2018-04-11 3D Oscopy Ltd Imaging system and method

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4370641A (en) * 1979-08-15 1983-01-25 International Business Machines Corporation Electronic control system
CA1174089A (en) * 1981-02-09 1984-09-11 Walter P. Siegmund Fiberscope system
US4513319A (en) * 1981-12-30 1985-04-23 U.S. Philips Corporation Method for automatically setting up a television camera
FR2525843B1 (fr) * 1982-04-23 1986-06-27 Thomson Csf Dispositif de commande de correction et systeme d'etablissement automatique de donnees de correction d'une camera de television
JPS59100685A (ja) * 1982-11-30 1984-06-09 Toshiba Corp カラ−テレビジヨンカメラ装置
US4658286A (en) * 1983-03-28 1987-04-14 Jack Schwartz Method and apparatus for correcting distortions in reproducing systems
JP2841301B2 (ja) * 1989-04-28 1998-12-24 池上通信機株式会社 カラーテレビカメラの色補正装置
US4991007A (en) * 1989-05-05 1991-02-05 Corley Ferrand D E Image evaluation of at least one characteristic of an object, and method of evaluation
JPH03165733A (ja) * 1989-11-27 1991-07-17 Ikegami Tsushinki Co Ltd 電子内視鏡装置
FR2670067A1 (fr) * 1990-11-30 1992-06-05 Scanera Sc Dispositif de prise d'images d'une scene.
JP3030946B2 (ja) * 1991-07-06 2000-04-10 ソニー株式会社 ビデオカメラ
US5252818A (en) * 1991-08-22 1993-10-12 Vision Ten, Inc. Method and apparatus for improved scanner accuracy using a linear sensor array
US5222477A (en) * 1991-09-30 1993-06-29 Welch Allyn, Inc. Endoscope or borescope stereo viewing system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007516760A (ja) * 2003-12-31 2007-06-28 マウナ ケア テクノロジーズ イメージガイドを通じて取得した共焦点画像の超解像度方法および装置、並びにこの方法を実施するための機器

Also Published As

Publication number Publication date
WO1997007627A2 (de) 1997-02-27
WO1997007627A3 (de) 1997-04-03
EP0845187A2 (de) 1998-06-03
US6190308B1 (en) 2001-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11510973A (ja) 内視鏡用ビデオシステム
US4663657A (en) Image pickup apparatus for endoscopes
EP0070169B1 (en) Endoscope with monitor
US6980227B2 (en) Electronic endoscope with light-amount adjustment apparatus
US4831437A (en) Video endoscope system provided with color balance adjusting means
US5426500A (en) Illuminance measurement of vehicle lamp
US6384917B1 (en) Tooth color measurement system
US6100920A (en) Video signal compensator for compensating differential picture brightness of an optical image due to uneven illumination and method
US6239554B1 (en) Open-loop light intensity calibration systems and methods
JP2500931B2 (ja) 内視鏡装置
CN102450997A (zh) 内窥镜装置
CN1108517A (zh) 具有可调整一次射线遮光板的x射线仪
JP2718510B2 (ja) 着色周期性パターンの検査方法
JPH0629707B2 (ja) 光切断線計測装置
JP3304152B2 (ja) 色むら検査装置
JPS6054589A (ja) カラ−映像化用の照明・撮像装置
JP3406715B2 (ja) 電子内視鏡装置
JPH051950A (ja) 車輌用ライトの照度測定方法
JP2936015B2 (ja) 表面状態検査方法
JP2683248B2 (ja) 着色周期性パターンの検査方法
US11619486B2 (en) Borescope with pattern projection
JP2002023062A (ja) レーザ顕微鏡の照明光学系の調整方法
JP2601168Y2 (ja) 画像処理装置
JPS6080428A (ja) 内視鏡映像システム
JPH08193914A (ja) 着色パターンの検査方法及び検査装置