JPH11507444A - 光線強度を減少させる装置及び方法 - Google Patents

光線強度を減少させる装置及び方法

Info

Publication number
JPH11507444A
JPH11507444A JP9501657A JP50165797A JPH11507444A JP H11507444 A JPH11507444 A JP H11507444A JP 9501657 A JP9501657 A JP 9501657A JP 50165797 A JP50165797 A JP 50165797A JP H11507444 A JPH11507444 A JP H11507444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
reduction device
light intensity
shutter
self
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9501657A
Other languages
English (en)
Inventor
イー. バーンズ,エルウッド
Original Assignee
イー. バーンズ,エルウッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イー. バーンズ,エルウッド filed Critical イー. バーンズ,エルウッド
Publication of JPH11507444A publication Critical patent/JPH11507444A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/12Polarisers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/10Filters, e.g. for facilitating adaptation of the eyes to the dark; Sunglasses
    • G02C7/101Filters, e.g. for facilitating adaptation of the eyes to the dark; Sunglasses having an electro-optical light valve
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/10Filters, e.g. for facilitating adaptation of the eyes to the dark; Sunglasses
    • G02C7/104Filters, e.g. for facilitating adaptation of the eyes to the dark; Sunglasses having spectral characteristics for purposes other than sun-protection
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 眼球又は光学機器の視野の中の光線強度を選択的に減少させるための装置が開示される。本装置は、複数の光源から出る光線の強度を減少させることができる。一実施例においては、眼球装置は、フレームと、電源(18、19)と、光センサと、複数のシャッタ要素から成るアレイ(8、9)を有する2つの透光性のレンズ(4、5)と、ユーザ制御装置(20、21)と、処理回路(16、17)とを備えている。ユーザ制御装置は、ユーザ定数を設定して本装置をカスタマイズするために使用され、また、作動モードを選択するために使用することができる。作動の間に、光センサは、視野を走査して、光線強度信号を発生する。これらの光線強度信号は、上記ユーザ定数及び予め設定された敷居値に関して処理される。光線強度信号が、いずれかの敷居値を超えると、各レンズのシャッタ・マトリックスの1又はそれ以上の要素が暗くなる。

Description

【発明の詳細な説明】 光線強度を減少させる装置及び方法 発明の分野 本発明は、光線強度を減少させるための装置及び方法に関する。より詳細に言 えば、各レンズに設けられるシャッタ・マトリックスの単数又は複数の要素を比 例的に暗くすることによって、太陽及び/又は他の光源からの光線を選択的に遮 断するアクティブ・サングラスを説明する。発明の背景 太陽からの光線を許容可能なレベルまで減少させるための高い光学減衰特性を 有するサングラスを作製することが可能である。そのようなサングラスは、ユー ザが太陽を直接見ることを可能とするが、光線の減衰量が極めて大きく、従って 、視野の中の明るく輝いていない他の物体が認識されないので、他の殆どのもの を見ることができない。 太陽が水平線の近くにある状況で乗物を運転すること、あるいは、周囲の照明 条件が悪い中で何等かの明るい光源に向かって直接運転することは、危険なこと であり、その理由は、交通状況によっては、そのような光源を直接見ることが必 要になるからである。濃いサングラス、バイザ(遮光ひさし)、及び、風防ガラ スの遮光を行う他の手段が、太陽及び他の光源からのグレア(まぶしさ)及び反 射の効果を軽減するために開発されてきたが、乗物が辿る経路等が変動し、また 、ドライバと上記光源との間の角度が変化するので、上述の如き遮光手段は、完 全に満足できるものであるとは証明されていない。発明の概要 本発明の目的は、ユーザが予め選択することのできる光線レベルの敷居値を超 えた場合に、視野の中の単数又は複数の領域に入る光線だけを遮光して、視野の 中の他の物体を依然として認識できるようにする装置及び方法を提供することで ある。 本発明の別の目的は、1又はそれ以上の光源から光学機器に入る光線を遮光し 、これにより、上記光学機器の記録媒体が視野の内容を詳細に記録できるように する装置及び方法を提供することである。 本発明の更に別の目的は、視覚障害を持つ人々によって使用される方法及び装 置を提供することである。本発明の装置は、処理すべき入射光線のダイナミック ・レンジを減少させると共に、光線の減少率を制限することができる。 本発明の装置は、動力源と、視野の中の光線に対応する複数の光線強度信号を 発生することのできる光センサと、プログラム可能な複数のシャッタ要素を有す る透光性のレンズと、ユーザ制御装置と、処理回路とを備えている。上記処理回 路は、予め決められた敷居値及びユーザ定数に関して光線強度信号を処理し、処 理結果に基づいて、1又はそれ以上のシャッタ要素を暗くする。上記ユーザ制御 装置は、ユーザ定数を設定して装置をカスタマイズするために使用され、また、 1又はそれ以上の作動モードを設定するために使用することができる。 本発明の装置は、非干渉性の光源、あるいは、太陽からの又はヘッドライト、 テールライト、反射光等の如き広いビーム幅を有する光源と共に機能する。別の 利点及び特徴は、以下の記載及び図面から明らかとなろう。図面の簡単な説明 図1は、本発明の光線強度減少装置の実施例の斜視図であり、 図2は、図1の装置に採用することのできる電子回路の単純化したブロック図 であり、 図3は、ユーザ定数を設定する手順を示す図1のレンズの単純化した図であり 、 図4は、本発明の装置の別の実施例に関連して設けられる各構成要素の単純化 したブロック図であり、 図5は、図4のセンサ・アレイ及びシャッタ・マトリックスの単純化した側面 図である。詳細な説明 図1は、本発明の光線強度減少装置1の実施例の斜視図である。この実施例は 、アクティブ・サングラス1を示されており、該アクティブ・サングラスは、フ レームの中に設けられた、あるいは、レンズの中に又は該レンズ上に設けられた 総ての機能的な部品を備えている。アクティブ・サングラスという用語は、本明 細書においては、1又はそれ以上の光源からの光線レベルを低下させることを目 的とする装置として定義される。上記光源としては、昼間及び夜間の両方の条件 における、太陽及びその反射光、並びに、ヘッドライト、テールライト及び他の 光源を挙げることができる。また、本発明の装置は、読書用眼鏡、カメラ、カム コーダ(camcorders)、望遠鏡、双眼鏡、顕微鏡、及び、他の単眼レンズ又は複 眼レンズの光学機器を用いる時に、太陽の如き明るい光源の有害な効果から人間 の目すなわち眼球を保護するために使用することもできる。また、そのような装 置は、検知器、記憶媒体、あるいは、カメラ、カムコーダ、望遠鏡、顕微鏡又は 他の光学機器の他の構成要素に入射する明るい光源の有害な効果を防止又は低減 するために使用することもできる。例えば、カメラ又はカムコーダのレンズの前 方又は背後に本発明を使用することにより、多数の像を生成させることなく、ま た、フィルムを過度に露光させることなく、あるいは、視野の中の他の物体の細 部を洗い落とすことなく、太陽に向かって又は太陽の中で直接写真を取ることが できる。 本発明の作用をより良く理解するために、種々の光線強度に対して人間の目が どのように反応するかということに関して、以下に簡単に議論する。目の網膜の 後ろの光受容体に到達する光線量は、虹彩によって調節される。光線レベルが突 然増大すると、虹彩が収縮して網膜に到達する光線量を減少させる。同時に、光 線強度の増大が感知されるので、網膜は、その光受容体の感度を低下させ始め、 これらの組み合わせによって、その変化よりも多い知覚された光線レベルを、網 膜又は虹彩が単独で生ずる光線レベルまで減少させる。これは、増大された光線 が導入される前に認識できた細部が、瞳の小さな開口度及び感度の低い網膜によ って、失われることを意味する。また、人間の目は、光線レベル及び他の変数に 応じて、約50乃至100msの間に光線強度の変化に応答するということに注 意することも重要である。本発明のアクティブ・サングラスは、光線レベルの増 大に対して目よりも迅速に応答して、非常に明るい視野の領域からの光線量を減 少させることによって、機能する。そのような作用は、かなり一定の感度、幾分 一定の虹彩サイズ及び光受容体の感度を、目が維持することができることを意味 する。従って、そうでなければ非常に明るい光源が存在することにより失われる 可能性のある被写体を認識できることになる。従って、本アクティブ・サングラ スは、目に与えられる光線のダイナミック・レンジを減少させ、更に、視野の中 の残りの被写体を知覚する際の明るい光源の影響を低減させる。視覚障害を有す る人々も、本発明のサングラスが有用であることが分かるであろう。その理由は 、本サングラスは、後に説明するように、光線強度の変化率を減少させることが できると共に、視野の中の光線のダイナミック・レンジを減少させることができ るからである。 本発明のアクティブ・サングラスは、ユーザの視野の中の明るい光源を、その ような視野の中の他の領域を暗くすることなく、選択的にブロックするすなわち 遮断する機能を有している。従って、目に入る光線強度の極端な増大及び減少が 防止される。光線強度の変化の問題は、太陽が突然輝いて接近してくる車の風防 ガラスから人間の目に入った時に生ずる一時的な光学的な混乱を考えることによ り、理解することができる。そのような光線は、人間に自分の目を瞬間的に閉じ させるに十分な程度に明るい。この場合には、視野全体にわたる平均光線レベル は、恐らく、殆ど変化しないが、そのような視野の小さな部分だけにわたってピ ーク値が突然増大して不快感を生じさせる。このような状況においては、視野の ダイナミック・レンジが増大している。増大した光線強度を、視野のそのような 領域から減衰させることができる。また、本発明は、平均光線レベルすなわち視 野の中の光線強度が大きく変化するという不快感を改善することができる。平均 光線レベルの変化率の問題は、暗い劇場から明るい太陽光線の下に出たときに生 ずる不快感を考えることにより、理解することができる。そのような場合には、 ダイナミック・レンジが変化しない場合でも、目は、平均光線レベルの急激な増 大に合わせるために、数秒間を要する。上述の両方の場合において、アクティブ ・サングラスは、最大光線レベル及びダイナミック・レンジを制限すると共に、 平均光線レベルの変化率自体も制限して、視覚的な不快感を緩和させることがで きる。 運転用の理想的な日除けは、空間の中で垂下する不透明なディスクであって、 そのようなディスクは、太陽光線を完全に遮るに十分な大きさ有していると共に 、ユーザの網膜から太陽に向かって規定されるベクトルの上に中心決めされてい る。また、ユーザの目と太陽との間の向きが変化するので、上記不透明なディス クの上述の関係を維持することが重要である。そのような状況においては、その 特定の瞬間において太陽が存在する上記不透明なディスクによってブロックされ ている視野の一部を除いて、通常の視覚が得られる。人間は、一方の手を上げて 太陽をブロックすなわち遮ることによって、上記動作を行おうとする。また、太 陽の光線レベルが、周囲の光線レベルにほぼ等しくなるように上記遮光ディスク の不透明度を調節することが、例えば、上記領域が接近してくる乗物を含む場合 には、多くの場合においてそのような領域からの光線を完全に遮断するために好 ましい。更に、多くの面からあるいは多くの光源から発生する太陽光線の反射光 をブロックすることが有益である。また、夜間に道路を運転している時に、乗物 のオペレータは、接近してくるヘッドライトからの光線を受けるばかりではなく 、後続す る乗物のヘッドライトからの反射光をルームミラー、及び、1つ又は2つのバッ クミラーに受ける。幾つかの乗物は、ルームミラーが示す像を暗くするために内 部に設けられる手動の又は電子的な手段を有しているが、単数又は複数の外側の ミラーが示す像を暗くすることは殆どできない。本アクティブ・サングラスは、 接近してくる乗物からの明るい光線ばかりではなく、ルームミラー及びバックミ ラーが示す像からの光線も減少させ、これにより、光線レベルの変化を減少させ ると共に、光学的なストレスを緩和する。 サングラス1は、2つの液晶表示装置(LCD)レンズ4、5を備えており、 これらレンズは、フレームのブリッジ部分30に取り付けられている。「LCD 」という用語は、レンズ4、5に使用される材料を説明するために用いられてい るが、強誘電体、一般的な液晶物質、又は、広範囲の光線強度にわたって変化す ることのできる透光性を有する他の物質の如き別の物質を用いて、シャッタ・マ トリックス又はセンサ・アレイのLCD物質と機能的に置き換えることができる ことは、当業者には理解されよう。左側のLCDレンズ4は、センサ・アレイ6 を備えており、また、右側のLCDレンズ5は、センサ・アレイ7を備えている 。上記センサ・アレイ6、7は、ブリッジ部30が眼鏡のつる2、3に接続され る部分の付近の外縁部に取り付けられている。各々のセンサ・アレイ6、7は、 その背後に設けられたそれぞれの光センサ10、11を有している。ユーザは、 関連するシャッタ・マトリックス8を有する左側のLCDレンズ4、及び、シャ ッタ・マトリックス9を有する右側のLCDレンズ5を通して、見ることができ る。電子制御装置16、17が、各々のつる2、3に収容されており、接続部1 4、15を介してブリッジ部30に連絡されている。電子制御装置16、17同 士も、左右接続部13(破線で示す)を介して連絡されている。瞳位置センサ3 4をブリッジ部に設けて、瞳の位置を決定することができ、上記瞳位置センサは 、電子制御装置16に接続されている。電源18、19、及び、ユーザ制御装置 20、21も、図示のように、つる2、3に設けられている。電源18、19は 、電池、 太陽電池、あるいは、他の軽量電源を含むことができる。従って、作動させるた めに必要な総ての構成要素が内蔵されている。すなわち、耳に掛かるつる2、3 が、電子回路、電子制御装置及び電源を収容しており、一方、ブリッジ部30が 、レンズ4、5、センサ・アレイ6、7、及び、シャッタ・マトリックス8、9 を収容している。 ユーザは、つるを広げてブリッジ部30を通常のように自分の鼻の上に置き、 これにより、LCDレンズ4、5が各目すなわち各眼球の上方の適所に位置する ようにすることによって、アクティブ・サングラスを装着する。サングラス1を 頭に装着する前につるを開くと、つる3の中に設けられたスイッチ12によって 、電子制御装置16、17に電力が供給される。サングラスを頭から取り外して つるを折り畳むと、スイッチ12が開いて、電力が取り除かれる。LED又は他 の小電力消費型の要素を含むことのできる小電力インジケータ31が、つる2の 内側に取り付けられている。電力が少なくなると、インジケータ31が点灯して 、装着者すなわちユーザに警告を発する。別の実施例においては、シャッタ・マ トリックスの幾つかの要素を用いて、電力が少ないことを表示することができる 。 図1に示すように、各々のレンズ4、5は、方形の2つのシャッタ・アレイ8 、9を備えた、透光性のガラス、あるいは、LCD物質を含むプラスチック基板 から構成されており、上記各々のシャッタ・アレイは、8×8のマトリックス要 素、すなわち、64個の方形の要素から構成されている。各々のシャッタ・マト リックスの各要素は、電子制御装置16、17によってアドレスで呼び出せる。 また、各マトリックス要素の透光特性を制御して、照明条件が必要とする範囲に 限って、1つの要素を暗くすることができる。別の実施例においては、シャッタ ・マトリックスの任意の要素又は総ての要素を所定の範囲まで暗くなるように設 定することができる。ユーザは、サングラス1を装着すると、シャッタ・マトリ ックス8、9を通して見ることができ、従って、ユーザの視野は、シャッタ・マ トリックスのLCD要素の透光状態によって決定される。各々の目の網膜に当た る光線量は、 ユーザの網膜と太陽との間の仮想線に沿って位置するシャッタ・マトリックス8 、9の1又はそれ以上のLCD要素を暗くすることによって、減少させることが できる。通常の照明条件においては、シャッタ・マトリックス8、9の各々の要 素は、透明である。 図1を再度参照すると、光検知器10、11は、センサ・アレイ6、7の背後 に設けられており、上記センサ・アレイも、8×8のアクティブ・マトリックス に分割されている。作動している間に、各々のセンサ・アレイが走査され、これ により、各センサ・アレイに関連する光検知器が、ユーザの視野の中の与えられ た領域からの光線レベルをサンプリングすなわち推測することができる。このよ うにして、電子制御装置16、17は、そのセンサ・アレイの視野の各要素に関 連するベクトルを決定する。次に、センサ・アレイから得た情報を用いて、LC Dシャッタ・マトリックス8、9の適宜な要素を暗くし、これにより、ユーザの 視野の光線強度のレベルを許容限度まで減少させる。 図2は、図1のサングラスの電子制御装置16、17の単純化したブロック図 32である。より詳細に言えば、左側のレンズ4のための電子制御装置16は、 マイクロプロセッサ33を備えており、このマイクロプロセッサは、ユーザ制御 装置20に、アナログ処理回路及びA/Dコンバータ23を介して光検知器10 に、シャッタ・マトリックス8に、センサ・アレイ6に、スイッチ12を介して 電源18に、更に、選択に応じて、瞳位置センサ34に接続されている。マイク ロプロセッサ33は、ドライバ35を介して、センサ・アレイ6の個々の要素に 命令を送る。また、マイクロプロセッサ33は、ドライバ37を介して、シャッ タ・マトリックス8の個々の要素を比例的に暗くしたり明るくする命令を送る。 ユーザは、後に説明するように、ユーザ制御装置20を操作して、ユーザの生理 条件に関するユーザの好みのデータ及び情報を入力することができる。同様に、 右側のレンズのための電子制御装置17は、マイクロプロセッサ43を備えてお り、このマイクロプロセッサは、ユーザ制御装置21に、アナログ処理回路及び A/Dコンバータ24を介して光検知器11に、シャッタ・マトリックス9に、 及び、スイッチ12を介して電源19に接続されている。マイクロプロセッサ4 3は、ドライバ45を介して、センサ・アレイ7の個々の要素に命令を送り、ま た、ドライバ47を介して、シャッタ・マトリックス9の個々の要素を暗くした り明るくしたりする命令を送る。ユーザは、ユーザ制御装置21を操作してデー タを入力することができる。 図2に示す電子制御装置は、各々の目に対してそれぞれ設けられる2つの別個 のシステムを備えており、各システムは、センサ・アレイと、光検知器及びシャ ッタ・マトリックスと、電子制御装置とから構成されていることに注意する必要 がある。各々の電子制御装置16、17は、マイクロプロセッサと、デジタル信 号プロセッサ(DSP)と、カスタム・チップ又はセミカスタム・チップと、イ ンターフェース回路と、線形の電子部品とを備えることができる。上記線形の電 子部品は、ROM及びRAM、及び/又は、EEPROM又はバッテリ保護され たRAMの如き他の何等かの不揮発性記憶装置を有している。また、各レンズ用 の電子制御装置は、必要であれば、独立して作動することができ、あるいは、L R接続部13を介してデータ及び命令を交換することができることにも注意する 必要がある。 図1のアクティブ・サングラスの各々のセンサ・アレイ6、7は、光線を感知 するそれぞれの光検知器10又は11を有しており、従って、各シャッタ・マト リックスに関する太陽のベクトル(太陽の方向)を別個に計算することができる 。この情報は、LR接続部13を介して、両方のレンズの電子回路の間で交換さ れる。例えば、両方のセンサ・アレイ6、7の処理済出力の論理和(logical O R)を用いて、両方のシャッタ・マトリックス8、9の要素を暗くすることがで きる。そのような演算は、左側のレンズ4の上の不透明になったシャッタ・マト リックス8のLCD要素は、電子制御装置16によって左側のレンズ4に関して 計算された情報、及び、電子制御装置17によって右側のレンズ5に関して計算 された 情報の複合値であることを意味している。同様に、右側のレンズ5の上の暗くな ったシャッタ・マトリックス9のLCD要素は、右側の電子制御装置17によっ て右側のセンサ・アレイ7からの情報から計算されたデータ、及び、電子制御装 置16によってシャッタ・マトリックス8に関して計算された情報の複合値であ る。しかしながら、幾つかの場合には、電子制御装置16、17の間の交信がな ければ、暗くすべき要素には違いがない。従って、上述の構成は、一方のセンサ ・アレイが何等かの方法で陰にあるすなわち隠されている場合でも、各々の目に 関して太陽又は他の明るい物体の存在をブロックすることを可能にする。例えば 、左側のセンサ・アレイ7は、風防ガラスのコーナーポスト、バックミラー、風 防ガラスの汚れ、又は、風防ガラスのデカールによって、太陽又は他の光源から 隠すことができる。また、埃、汗、水分又は他の不透明な物質が、センサ・アレ イ7の1又はそれ以上の要素に付着して、そのようなアレイの一部だけを作動可 能にした場合でも、シャッタ・マトリックス9が、引き続き作動して、センサ・ アレイ7から得ることのできる情報、並びに、他方のシャッタ・マトリックス8 に関連するセンサ・アレイ6から収集した情報を用いて、明るい光源をブロック することができる。ユーザ補正値及びユーザ定数、並びに、遮光情報の如き他の 情報も、電子制御装置16、17の間で交換することができる。 図1を再度参照すると、ユーザ制御装置20、21は、つる2、3に沿って取 り付けられた一連のスイッチであり、これらスイッチは、ユーザの生理条件に合 わせて、サングラス1の作動をカスタマイズすることを可能にする。ユーザは、 最初にサングラス1を用いる時に、スイッチ20、21を使用しなければならな い。その理由は、暗くなった要素がユーザの視野に一致するように、LCDセン サ・アレイ6、7をシャッタ・マトリックスの要素8、9の上に配列することが 重要であるからである。 図3は、図1のアクティブ・サングラスのレンズ4、5の単純化した図である 。図3においては、各シャッタ・マトリックスの1又はそれ以上の要素に対応す る ユーザの各々の目に関する原点「O」を規定する単数又は複数の点を確定しなけ ればならない。2つのオフセット(偏差)が存在している。すなわち、X軸方向 のオフセットには、符号Aが付されており、また、Y軸方向のオフセットには、 符号Bが付されている。これらのユーザ定数を設定するために、サングラスを装 着したユーザは、その左目で前方を真っ直ぐ凝視し、また、その右目を閉じる。 これにより、電子制御装置16が原点と考える箇所の中心にあるシャッタ・マト リックス8の1つの要素が暗くなる。ユーザは、1つの暗くなったLCD要素が 前方を真っ直ぐ見ている左目の中央に位置するまで、スイッチ20、21を用い て上記要素の位置を調節する。上記2つのオフセット、あるいは、ユーザ定数は 、その後、電子制御装置16、17によって、不揮発性メモリに記憶される。符 号Cが付された第3のオフセットが、ユーザの目の間隔の差に関連する定数を与 えて、右側のレンズ5の上のシャッタ・マトリックス8の原点を右目の網膜の上 の中心に確実に位置決めする。この操作は、A及びBの調節を行った後に左目を 閉じ、その後、右側のレンズ5のシャッタ・マトリックス9の上の暗くなった「 ターゲット」要素を、前方を真っ直ぐ凝視しているユーザの右目の前方でその中 心に位置するようになるまで、動かすことによって、行われる。これらのユーザ 定数A、B及びCは、その後、両方の電子制御装置16、17の不揮発性メモリ に記憶され、従って、再度入力する必要はない。EEPROM、バッテリでバッ クアップされたRAM、あるいは、他の不揮発性メモリを使用することができる 。 最初の設定を行った後に、ユーザは、フレームを開き、眼鏡を鼻に掛け、自分 の生理条件にとって適正な定数A,B及びCを入力するだけで良い。勿論、ユー ザ定数は、別のユーザに合わせて後に調節することができ、あるいは、記憶装置 を、複数のユーザに関する定数を記憶するように構成することができる。このタ イプのシステムは、3つの定数しか記憶していないので、水平面において右目を 左目に確実に整合させるが、より精巧なモデルにおいては、他の2つの定数E、 Fを用いて、サングラスの水平面に対して若干片寄っている目を有するユーザが 右目の中心決めを行うことができるようにすることもできる。 シャッタ・マトリックスの要素の平面とユーザの網膜との間の距離に差が存在 する(物理的な変動により、あるいは、ユーザが自分の鼻にサングラスを装着す る際に選択する態様により)ことがあり、従って、別の補正を入力しなければな らないことがある。これは、「Z」定数と呼ばれ、電子制御装置がLCD要素の 見かけの「立体」角を変更して、図5に最も良く示すように、ユーザの網膜から シャッタ・マトリックスの要素の平面までの距離の差を補償することを可能にす る。例えば、シャッタ・マトリックスが網膜に近づくように、ユーザがアクティ ブ・サングラスを装着した場合には、1つのシャッタ・マトリックスの中の1つ のマトリックス要素だけが暗くなって、ある種の強い光線信号をブロックする。 しかしながら、網膜とシャッタ・マトリックスの間の距離が増大するように、ユ ーザがアクティブ・サングラスを装着した場合には、1つのシャッタ・マトリッ クスの中の2又はそれ以上のマトリックス要素が暗くなって、同じ強い光線信号 をブロックする。そのようなユーザの好みに関する補償を行う1つの方法は、設 定モードを入力し、白熱電球又は太陽の如き明るい光源を用いて、上記ユーザ定 数を最適化することである。例えば、ユーザは、サングラスを装着している間に 、自分の頭をいずれかの方向に30°又はそれ以上の角度にわたって動かし、上 記明るい光源が最も効果的にブロックされるまで、ユーザ制御装置を操作するこ とにより、定数Zを変える。これにより、電子制御装置は、センサ・アレイの情 報をシャッタ・マトリックスの要素の中に極めて効率的に分布させることができ る。上記Z方向の調節は、センサ・アレイから光検知器までの距離を機械的に調 節することによっても、行うことができる。その後、上記Z定数(Z軸方向の定 数)は電子制御装置に記憶され、立ち上がり時にロードされる。他の定数を決定 して同様に記憶させ、これにより、アクティブ・サングラスの性能をユーザに最 適に合致させることができることを理解する必要がある。 上の総ての議論においては、アクティブ・サングラスの作動は、ユーザが自分 の瞳及び網膜を中心位置又は休止位置(これが、A、B及びCの定数を決定して ロードするために使用された位置であるので)に位置決めすることに、依存して いる。従って、シャッタ・マトリックスのシャドーイング(暗くする)の有効性 は、瞳が真っ直ぐ前方の位置すなわち休止位置にどの程度近づいているかに依存 することになる。ユーザは、アクティブ・サングラスを装着している間に、自分 の瞳をシャッタ・マトリックスの暗くなった領域(電子制御装置は、そこが瞳の 位置であると教えられている)の背後で中心決めすることを学習するようになる 。そのような制約を緩和し、また、広範囲の作動を可能にするために、瞳又は網 膜の位置を感知するための手段が、目の動きに関する補償を行うことを可能にす る。図1を参照すると、1又はそれ以上の網膜センサ34が、フレームの中又は その上に設けられていて、瞳の位置を決定し、その位置情報を制御装置へ出力す るようになっている。電子制御装置16、17は、上記瞳位置情報を用いて、セ ンサ・アレイの情報をシャッタ・マトリックスの中に分布させるために使用され る最初の値を変更する。次に、シャッタ・マトリックスの適宜な要素を暗くして 、瞳の新しい位置に関する補償を行う。 太陽を含む状況だけが、本発明の実施例の作動に関する以下の説明で考慮され るが、本装置は、昼間又は夜間の間の他の光源を含む別の状況にも等しく適正に 使用することができる。 図4は、1つのレンズだけを採用する本発明の装置の別の実施例の単純化した ブロック図50である。容易に参照できるようにするために、図1のサングラス と同様の構成要素には、同様の参照符号が付されている。作動の際には、電子制 御装置16は、走査信号をLCDドライバ52に与え、該LCDドライバは、セ ンサ・アレイ6の8×8の要素を駆動する。センサ・アレイ6の各要素は、64 個のLCD要素の中の1つの要素だけが透明になり、一方、他の63個の要素が 暗くなるすなわち不透明になるように、駆動される。このようにすると、上記1 つの透明なLCD要素の位置によって規定される方向における光線量に関する情 報、センサ・アレイ、光検知器10、マスク、又は、上記光検知器に関連して設 けられるレンズ又は光学系の形状に関する情報、及び、LCD要素に対する上記 光検知器の物理的な関係に関する情報が得られる。光検知器10の出力は、上記 透明な要素によって規定される視野の部分から収集された光線量に比例する信号 を与える。光検知器の前方にあるLCD走査要素の透明であったものによって決 定された、上記光線レベル及び光源の位置が、太陽のベクトルを決定する。光検 知器10からの信号は、AD(アナログ/デジタル)コンバータ23、又は、上 記要素に関連する光線レベルをデジタルフォーマットとして記憶するデジタル変 換を行う他の手段に入力される前に、増幅器53によって増幅することができる 。しかしながら、得られた測定値は、上記1つの透明な要素、並びに、上記63 個の不透明な要素から得た光線量である。上記LCD要素が、不透明である時に 、少量の光線の通過を許容する場合には、そのような少量の光線は63倍されて 、上記透明な要素からの信号と混合される。上記演算に起因して生ずる上述の誤 差を減少させるために、総ての要素を暗くし、その結果生ずる信号を測定するこ とにより、光線の全リーク量を測定する。このようにして得た測定値Vxは、バ ックグラウンド電流又は暗電流と呼ばれる。64個の総ての要素が暗くなって、 バックグラウンド電流又は暗電流を測定することができるようになった後に、選 択された透明な要素からの光線に存在する誤差量は、従って、約(Vxi single −Vx)である。 上述のように各要素毎に視野全体を走査した後に、センサ・アレイ6によって 決定された装置の視野の光線レベルの分布を反映する、ある数から成るアレイが 集められる。以前に記憶されたユーザ情報、及び、予め設定した総ての敷居値に 基づいて、電子制御装置が決定を行って信号をLCDドライバ54に送る。これ により、センサ・アレイ6から得たデータから各要素毎に記憶されたレベルが何 等かの敷居値Vnを超えた場合には、シャッタ・マトリックス8の選択された単 数又は複数の要素を比例的に暗くすることによって、視野の1又はそれ以上の箇 所からの光線をブロック又は減少させる。破線で示す選択的に設けられる瞳セン サ34をマイクロプロセッサの回路33に接続して、ユーザ定数をロードするた めに使用された真っ直ぐ前方の位置以外の瞳の位置に関して補償を行う。 図5は、図4のシャッタ・マトリックスのセンサ・アレイの単純化した側面図 である。図5は、等スケールで描かれたものではなく、目55、及び、太陽56 からの光線は、本発明をより良い理解を図るために、象徴的に描かれていること を理解する必要がある。光センサ・アレイ6が走査されている際に、1つの透明 な要素Aiから集められた光線が、敷居値Vnを超えるものと仮定する。他の要素 から得た光線の値は、上記敷居値よりも小さい。これにより、センサ・アレイ6 から得た要素Aiに関するベクトルに対応するシャッタ・マトリックス8の1つ の要素Miが、暗くなる。シャッタ・マトリックス8の上の暗くすべき箇所は、 箇所(上記信号を発生したセンサ・アレイ6の箇所に対応する要素のxi及びyi アドレス)を採用し、この情報を、電子制御装置16の不揮発性メモリの箇所に 記憶されているオフセット定数(あるいは、ユーザ定数)で処理することによっ て、見い出される。上記情報は、シャッタ・マトリックス8の暗くすべき所望の 要素であるMiの座標を特定すなわち位置決めするのに十分である。次に、電子 制御装置16は、LCDドライバに命令を与えて、LCDシャッタ・マトリック ス8の上記要素を必要な程度まで暗くする。次に、センサ・アレイ6の走査が継 続され、LCDセンサ・アレイ6をアドレスすることができ、また、光検知器1 0が光線レベルを測定することができる範囲で可能な限り迅速に、視野の測定の 最新の更新が得られる。図1のアクティブ・サングラスの構造においては、上記 プロセスは、各々のレンズに関して別個に進行するが、両方のシャッタ・マトリ ックス8、9に関して要素を暗くするために、上記情報を共有することができる 。光学的な瞳センサ34(図4に示す)から得られる情報を用いて、目55の瞳 の位置に応じて、位置を変更したり、あるいは、暗くすべきシャッタ要素の数を 決定することができる。 1又はそれ以上の光源又はターゲットを本技術によって処理することができる ことを理解する必要がある。従って、太陽から直接来る光線、他の物体から反射 される光線、及び、他の光源からの光線を抑制することができる。また、平均的 な光線信号レベルが異なることを除いて、本発明の装置は、夜間に用いることが でき、濡れた路面及び他の物体からの反射によって入射するヘッドライトの複数 の像が生成される雨天の状態に関して、特に効果的である。昼間及び夜間におい て複数のターゲットを処理する本装置の有効性は、LCD要素に使用される物質 及びアートワークの分解能、使用可能な計算手段、作動温度、電源の寿命、及び 、経費検討に依存する。より詳細に言えば、幾つかのLCD物質は、温度が低下 するに連れて、機能低下を示すようになり、この条件は、そのような物質を寒い 気候で使用することを意図したサングラスに用いる場合に、考慮しなければなら ない。更に、反射光線を発生する領域が、元々の照射源よりも大きい又は小さい 場合には、適正なシャッタ構造を暗くして、そのような状況を、LCDセンサ・ アレイ及びシャッタ・マトリックスの要素の細分性の範囲内に受け入れる。換言 すれば、シャッタ・マトリックス8、9の1又はそれ以上の要素が、目が受け取 る光線強度を減少させるに必要な何等かのパターンで、暗くなるようにする。 本発明の装置は、近視、遠視又は乱視の人々のための矯正レンズに付け加える ことができることも理解する必要がある。また、赤外線を優先的に通過させるア クティブ・サングラスの構造に、光線フィルタを付け加えることもできる。これ らの応用は、昼間及び夜間における多くの運転条件において、テールライトの視 認性を高めるので、有用である。太陽から網膜への熱負荷を減少させる赤外線( IR)遮光フィルタを付け加えることもできる。また、レンズを偏光させること もできる。 上述のように、アクティブ・サングラスは、計算された又は記憶されたある基 準値を超えたユーザの視野の領域における光線強度を暗くするすなわち減少させ ることができる。視野の中の光線のダイナミック・レンジは、Va−Vbとして 規定され、ここにおいて、Vaは、視野の中の最も明るい部分の光線レベルであ り、また、Vbは、視野の中の最も明るくない部分の光線レベルである。視野の 中の光線が減少する領域が、視野の中の光線レベルが最も低い部分の光線レベル よりも低い光線レベルを目に生じさせない場合には、視野の中の光線の全部又は 光線のダイナミック・レンジが減少する。その理由は、Vaは減少し、Vbは影 響を受けないからである。シャッタ・マトリックスを通って目に到達することが できる光線のダイナミック・レンジは、適宜なユーザモードを選択することによ って、制限することができる。光線レベルのダイナミック・レンジを既存の視野 の値に、あるいは、予め選択されたある限度に制限することが本アクティブ・サ ングラスの機能であり、この機能は、視覚の散乱、光の錯乱、及び、視野からの 情報のロス減少させる。 視野の中の光線強度の平均値の変化率は、以前のアレイマップからのデータを 記憶し、現在の視野から集めた総ての新しいデータを上記以前のデータに対して 参照することにより、減少させることができる。上記以前の視野から集めたレベ ルを超えた光源又は物体の光線強度は、減少されることになる。次に、上記参照 マップに記憶されたレベルは、センサ・アレイの実時間のマップによって与えら れる方向において、ゆっくりと更新される。その結果、視野の中の平均光線レベ ルは、以前に設定されて記憶されたユーザが選択した割合で、増大することにな る。このタイプの作動は、暗い劇場から出た後に、目を完全に開く前に増大する 光線レベルに合わせることを可能とする個々の斜視と等価である。 上述の構成は、センサ・アレイ6、7が、LCDシャッタ・マトリックス8、 9の64個の要素に対応する64個のLCD要素から構成されている場合である が、8×8以外の他の構造を用いることができる。また、センサ・アレイ6、7 のサイズを変え、シャッタ・マトリックス8、9とは異なる数の行及び列から成 るLCD要素を設けることができる。更に、シャッタ・マトリックス及び/又は センサ・アレイのLCD要素は、方形、六角形、矩形又は円形の形状にすること ができる。また、シャッタ・マトリックス及びセンサ・アレイを不規則な形状に し、各々の要素のサイズ及び/又は形状を、マトリックス又はアレイのその位置 に応じて、変えることができる。電子制御装置16、17によって行われる平均 化作業及びマッピング(マップ化)作業は、センサ及びシャッタの種々の細分性 を演算的に処理することを可能にすることも理解する必要がある。また、暗くな った要素に付随するフリンジシャッタ要素又はLCD要素を完全に(又は部分的 に)暗くして、要素の細分性を処理することができる(センサ・アレイのサイズ がシャッタ・マトリックスのサイズと異なる場合)。そのような作用は、例えば 、汚れ、路上の油等によって覆われた車の風防ガラスを通して太陽を見る時に生 ずることがある、グレージング(grazing)又はブルーミング(blooming)に関 して補償する。 別の選択的なモードは、特に、シャッタ・マトリックスの一つのLCD要素だ けを暗くして光源を完全に暗くする必要がある場合に、暗くなった領域の周辺の 又は隣接する要素を選択して暗くすることである。そのような作用は、サングラ スに用いるのが好ましく、その理由は、一つの要素だけを暗くした場合には、頭 の若干の運動、あるいは、乗物の進行方向の変化又は光源の見かけのサイズの変 化により、シャッタ・マトリックスの新しい要素が暗くなったり、あるいは、他 の要素がストラドリング(straddling)のために暗くなったりするからである。 暗くなったシャッタ要素のこのジッタ又はフラッシングは、望ましくなく、所定 の最小数の要素を暗くしてターゲット光源を遮蔽することにより、減少させるこ とができる。また、上述の周辺のLCD要素を過渡的に暗くして、明るい領域( 暗くなった適正なシャッタ・マトリックス要素を有することになる)の中心領域 から他のシャッタ・マトリックス要素までの光線レベルを円滑に変化させること ができる。例えば、ユーザの乗物のフードから反射された光線は、4個のシャッ タ・マトリックス要素を暗くすることができるが、サングラスのユーザが選択す る作動モードによっては、上記暗くなった要素に接触するシャッタ・マトリッ クス要素は、低い光線透過量を有することになり、これにより、そのような要素 から視野の中に生ずる光線レベルは、暗くなった中央の要素の光線レベルと視野 の中の残りの部分の平均の光線レベルとの間の光線レベルになる。そのような作 用は、そうでなければ視野の中に生ずる可能性のある「インクスポット(inkspo t)」効果を減少させ、影響を受ける領域から影響を受けない視野までのより一 般的な遷移を与える。この一般的な遷移は、あるユーザにとって、より許容でき るものである。これは、多数の要素を有するシャッタ・マトリックス、特に、8 ×8あるいはそれ以上の大きなアレイの場合に、特に適した技術である。この技 術は、2以上の遷移レベルに応用することができ、単数又は複数の明るい光源か ら通常の光線分布を有する領域まで減衰が減少する2又はそれ以上の領域に拡張 することができる。 アクティブ・サングラス1の作動を、ユーザの嗜好及び快適さに合わせて、カ スタマイズすることにより、種々の作動モードが可能である。両側のつるのユー ザ制御装置又はスイッチを、レンズの「アイコン」、又は、シャッタ・マトリッ クスの要素を暗くすることにより生ずるアナログ型のディスプレイと組み合わせ て用いて、より複雑な作動オプション及び定数を、電子制御装置にロードして記 憶させることができる。例えば、減衰が生ずる光線レベルを規定する「L」定数 をロードするためには、以下の工程が必要となる。最初に、作動設定モードを入 力する。この工程においては、左側のつる2に設けられたユーザ制御装置20の 第2のスイッチを三回押し、左側のレンズ4のシャッタ・マトリックス8が瞬間 的に暗くなるまで待ち、次に、右側のつる3に設けられた第1のスイッチ21を 2回押す。上記操作がユーザをガイドするために進行している間に、いずれかの レンズにメッセージを表示することができる。この工程シーケンスは、次に、ユ ーザが光線レベルの設定モードを行うようにする。左側のレンズ4は、「手動設 定」を行うためのメッセージ「SETM」を表示し、一方、右側のレンズ5は、 敷居値「レベル設定」を行うためのメッセージ「SL」を表示する。ユーザは、 サングラスを装着している場合には、表示されたメッセージを目の間近で焦点合 わせするのが困難である。従って、好ましい技術(上記技術は、ユーザが選択可 能である)においては、サングラスを装着したユーザ自身が、自分の位置を鏡の 前に置き、上記設定操作を行う。ここにおいて、上記メッセージ、アイコン等は 、反転した状態で表示されており、従って、鏡の中で読み取ることができる。シ ャッタ・マトリックス8、9の要素は、暗くすることによって制御され、これに より、ユーザをこのプロセスにおいて案内するための単語を表示したり、アイコ ン又は他の特殊な形状を生成することができる。操作を確認するために、ユーザ は、右側の第1のユーザ制御装置20を一回押す。次に、垂直なバーが、左側の レンズ4のシャッタ・マトリックス8に現れ、暗くなった一つの要素が、現在の 設定をマークする。左側のつる2に設けられた第1のスイッチ20を押すと、上 記敷居値が増大し、上記暗くなった要素は、その新しい位置へ上昇する。一方、 左側の第2のスイッチ20を押すと、上記暗くなった要素は下降する。新しいコ ンフィギュレーション(設定)をメモリにセーブするすなわち保存する操作は、 右側のつる3に設けられている第1のスイッチ21を一回押すことによって行わ れ、その結果、左側のレンズ4は、「レベル設定?」に関するメッセージ「SL ??」を表示する。右側のつる3に設けられている第1のスイッチ21を二度目 に押すと、左側のレンズ4は、「レベル設定済み」に関するメッセージ「SL! !」を表示する。右側のスイッチ21を三度目に押すと、ユーザ入力をセーブし て設定モードから出て、サングラスを通常の作動に戻す。これらの予め設定した 値、あるいは、ユーザ定数は、この時点において、不揮発性メモリに記憶され、 アクティブ・サングラスを使用するために電源を入れた時に、自動的にロードさ れる。上述の作動は、命令及び調節の設定を行うための1つの可能なシーケンス に他ならず、種々の他の変形例が可能であることは、当業者には理解されよう。 例えば、設定操作は、ユーザがサングラスを外してディスプレイを読み取ること を必要とすることがある。 ユーザが制御することのできる他のモードは、シャッタ・マトリックスのLC D要素を制御して視野に減衰を与えることに関係する。ユーザは、そのような2 又はそれ以上のモードの間で選択を行って、所定の敷居値を超えた光線レベルを 表示する方法を制御することができる。例えば、モード1は、視野の中の明るい 光源の位置に関して、LCD要素の透過率を最小値まで減少させ、これにより、 非常に明るい領域を極めて暗くする、最大減衰を行う。モード2は、視野の平均 光線レベルをある定数Nxだけ超えた照射を行う光源を減衰させ、ユーザの視界 に存在する最も大きな信号を上記平均光線レベルの三倍の範囲内にする、減衰を 行う。モード3は、視野の平均値をある定数Nyだけ超えた光源を、シャッタ・ マトリックスのLCD要素を調節することにより、減衰させ、これにより、その ような要素を通過する光線レベルを、視野の中の平均光線レベルよりも低いが、 視野の中の最小の要素からの光線レベルよりも暗くならないようにするように、 構成することができる。最後に、モード4は、視野の中の平均光線レベルの何倍 かの光線を減衰させ、これにより、その結果ユーザの目が見る明るい領域の光線 レベルが、対数的に、すなわち、光線レベルの強度に依存する対数の値として減 衰するように、構成することができる。本アクティブ・サングラスは、ユーザが 設定モードを行って、モード1、2、3又は4を選択するだけで作動することが できる。上記各モードに関するアイコンを、シャッタ・マトリックスの上に反転 した文字又は正常な文字で表示することができる。パニックモードを設けること もできる。そのようなパニックモードにおいては、一方又は両方のレンズの総て のLCD要素が、例えば、低いパワーレベルが存在する場合、あるいは、異常な 光線分布レベルが発生した場合のような特殊な状況において、透明な動作に転換 される。これは、左側又は右側のつる2又は3に設けられている総てのユーザ制 御スイッチを同時に押すことにより、行うことができる。また、ユーザが選択す ることのできる他の明るい構成を可能とする、多数の追加のモードが可能である 。より精巧なモデルは、ユーザが敷居値レベルを入力することを許容するか、あ る いは、2以上のユーザが複数の予め設定されたレベルを設定することを許容する 。そうではなく、上述のモードを工場で設定し、予め設定された敷居値レベルが 最初の使用を容易にするようにすることができる。 要約すると、上述の本発明は、シャッタ・マトリックス要素を構成するLCD 物質を制御することにより、光源からの光線をブロックする。シャッタ・マトリ ックスのLCD要素によって与えられる明るい光源の減衰率を調節して、その存 在を確認できるようにし、その強度だけを減少させて、視野の残りの部分の光線 レベルに対してより適正なものにすることができるようにするのが、効果的であ る。このようにすることができる理由は、センサ・アレイ及びシャッタ・マトリ ックスが、同じLCD物質を用いてそれぞれの作動を行うからである。実際の減 衰の度合いは、駆動電圧のレベルを変えるか、あるいは、LCDマトリックスの 個々の要素に対するタイミングの関係を変えることによって、調節することがで きる。そのような手順を用いて、センサ・アレイに関する適正な減衰レベルを見 い出したり、あるいは、シャッタ・マトリックスの減衰の度合いを調節すること ができる。これにより、ユーザが望む減衰レベルをもたらすようにセンサ・アレ イを駆動することのできる機構が提供される。 ある状況においては、明るい光源の存在に特に関心がなく、従って、そのよう な光源を完全にブロックするすなわち遮光することができる。例えば、夜間の運 転のような別の状況においては、接近してくる乗物のヘッドライト、又は、他の 乗物のテールライトの存在が極めて重要である場合がある。すなわち、ハイウェ ーにおけるヘッドライトからの反射光線が、輝く又は明るいスポットを発生する ことがあり、そのようなスポットは、完全にブロックすべきではなく、その強度 を減少させるだけで良い。 従って、本発明のサングラスは、ユーザ制御装置又はスイッチを用いることに よって、ユーザが、所望のモードを選択することができると共に、減衰が有効に なる所望の敷居値を設定することのできる、種々の光源減衰方法を可能とする。 本発明の実施例を詳細に説明したが、以下の請求の範囲に規定される本発明の 範囲から逸脱することなく、そのような実施例に種々の変更を加えることができ ることは、当業者には理解されよう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,HU,I S,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN, MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,S D,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TR,TT ,UA,UG,US,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.眼球の又は光学機器の視野の中の光線強度を選択的に減少させる光線強度減 少装置であって、 電源と、 前記視野の中の光線強度に対応する複数の強度信号を発生することのできる 光センサと、 複数のプログラム可能なシャッタ要素を有していて、各々のシャッタ要素を 選択的に暗くすることができるようになっている、透光性のレンズと、 ユーザ定数を設定するためのユーザ制御装置と、 前記電源、前記ユーザ制御装置、前記光センサ、及び、前記シャッタ要素に 接続されている処理回路とを備えており、 前記処理回路は、前記発生された強度信号を所定値及び前記ユーザ定数に関 して処理し、その処理結果に応じて、前記シャッタ要素の中の特定のシャッタ要 素を暗くするように構成されていることを特徴とする、光線強度減少装置。 2.請求項1の光線強度減少装置において、 前記光センサは、 選択的に切り換え可能な複数の液晶表示装置要素から成るアレイと、 光検知器とを備えていることを特徴とする光線強度減少装置。 3.請求項2の光線強度減少装置において、 前記光センサの選択的に切り換え可能な各々の要素は、前記シャッタ要素に 対して固定されていることを特徴とする光線強度減少装置。 4.請求項1の光線強度減少装置において、 前記光センサは、光検知器であることを特徴とする光線強度減少装置。 5.請求項1の光線強度減少装置において、 前記光センサは、複数の光検知器から成るアレイであることを特徴とする光 線強度減少装置。 6.請求項1の光線強度減少装置において、 プログラム可能な前記複数のシャッタ要素は、液晶表示装置要素であること を特徴とする光線強度減少装置。 7.請求項1の光線強度減少装置において、 前記電源は、バッテリであることを特徴とする光線強度減少装置。 8.請求項1の光線強度減少装置において、 前記電源は、太陽電池であることを特徴とする光線強度減少装置。 9.請求項1の光線強度減少装置において、 更に、低パワーインジケータを備えることを特徴とする光線強度減少装置。 10.請求項1の光線強度減少装置において、 更に、前記処理回路に接続された瞳センサを備えることを特徴とする光線強 度減少装置。 11.請求項1の光線強度減少装置において、 前記透光性のレンズは、赤外線フィルタを含んでいることを特徴とする光線 強度減少装置。 12.請求項1の光線強度減少装置において、 前記透光性のレンズは、紫外線フィルタを含んでいることを特徴とする光線 強度減少装置。 13.請求項1の光線強度減少装置において、 前記透光性のレンズは、偏光フィルタを含んでいることを特徴とする光線強 度減少装置。 14.請求項1の光線強度減少装置において、 前記透光性のレンズは、赤外線から紫外線までの帯域における非赤色光を濾 光するためのバンドフィルタを含んでいることを特徴とする光線強度減少装置。 15.請求項1の光線強度減少装置において、 更に、前記処理回路に接続された記憶装置を備えていることを特徴とする光 線強度減少装置。 16.光学機器の視野の中の光線強度を選択的に減少させるための光線強度減少 装置であって、 電源と、 前記視野の中の光線強度に対応する複数の強度信号を発生することのできる 光センサと、 前記光学機器のレンズに接続されていて、各々が選択的に暗くすることがで きるようになっている、複数のプログラム可能なシャッタ要素と、 記憶装置と、 前記電源、前記記憶装置、前記光センサ、及び、前記シャッタ要素に接続さ れている処理回路とを備えており、 前記処理回路は、前記発生された強度信号を前記記憶装置に記憶された所定 値に関して処理し、その処理結果に応じて、前記シャッタ要素の中の特定のシャ ッタ要素を暗くするように構成されていることを特徴とする、光線強度減少装置 。 17.請求項16の光線強度減少装置において、 前記光センサは、 選択的に切り換え可能な複数の液晶表示装置要素から成るアレイと、 光検知器とを備えていることを特徴とする光線強度減少装置。 18.請求項17の光線強度減少装置において、 前記光センサの選択的に切り換え可能な各々の要素は、前記シャッタ要素に 対して固定されていることを特徴とする光線強度減少装置。 19.請求項16の光線強度減少装置において、 前記光センサは、光検知器であることを特徴とする光線強度減少装置。 20.請求項16の光線強度減少装置において、 前記光センサは、複数の光検知器から成るアレイであることを特徴とする光 線強度減少装置。 21.請求項16の光線強度減少装置において、 プログラム可能な前記複数のシャッタ要素は、液晶表示装置要素であること を特徴とする光線強度減少装置。 22.請求項16の光線強度減少装置において、 前記電源は、バッテリであることを特徴とする光線強度減少装置。 23.請求項16の光線強度減少装置において、 更に、低パワーインジケータを備えることを特徴とする光線強度減少装置。 24.眼球が受け取る光線の強度を選択的に減少させるための自蔵式眼球保護装 置であって、 鼻ブリッジ及びつるを有するフレームと、 該フレームに取り付けられた電源と、 一方のつるに隣接して前記フレームに取り付けられていて、視野の中の光線 強度に対応する複数の強度信号を発生することのできる、少なくとも1つの光セ ンサと、 各々の眼球の前方で前記フレームに取り付けられていて、各々が選択的に暗 くすることのできるプログラム可能な複数のシャッタ要素を有している、透光性 のレンズと、 ユーザ定数を設定するためのユーザ制御装置と、 前記フレームに取り付けられていると共に、前記電源、前記ユーザ制御装置 、前記光センサ、及び、前記シャッタ要素に接続されている、処理回路とを備え ており、 前記処理回路は、前記発生された強度信号を所定値及び前記ユーザ定数に関 して処理し、その処理結果に応じて前記シャッタ要素の中の特定のシャッタ要素 を暗くするように構成されていることを特徴とする、自蔵式眼球保護装置。 25.請求項24の自蔵式眼球保護装置において、 前記光センサは、光検知器であることを特徴とする自蔵式眼球保護装置。 26.請求項24の自蔵式眼球保護装置において、 プログラム可能な前記複数のシャッタ要素は、液晶表示装置要素であること を特徴とする自蔵式眼球保護装置。 27.請求項24の自蔵式眼球保護装置において、 前記光センサは、 選択的に切り換え可能な複数の液晶表示装置要素から成るアレイと、 光検知器とを備えることを特徴とする自蔵式眼球保護装置。 28.請求項24の自蔵式眼球保護装置において、 前記光センサの選択的に切り換え可能な各々の要素は、前記シャッタ要素に 対して固定されていることを特徴とする自蔵式眼球保護装置。 29.請求項24の自蔵式眼球保護装置において、 前記電源は、バッテリであることを特徴とする自蔵式眼球保護装置。 30.請求項24の自蔵式眼球保護装置において、 前記電源は、太陽電池であることを特徴とする自蔵式眼球保護装置。 31.請求項24の自蔵式眼球保護装置において、 前記処理回路は、記憶装置を含んでいることを特徴とする自蔵式眼球保護装 置。 32.請求項24の自蔵式眼球保護装置において、 前記ユーザ制御装置は、前記フレームに取り付けられた複数のスイッチを備 えていることを特徴とする自蔵式眼球保護装置。 33.請求項24の自蔵式眼球保護装置において、 更に、前記電源をオン・オフするためのスイッチを備えていることを特徴と する自蔵式眼球保護装置。 34.請求項24の自蔵式眼球保護装置において、 更に、低パワーインジケータを備えていることを特徴とする自蔵式眼球保護 装置。 35.請求項24の自蔵式眼球保護装置において、 更に、前記処理回路に接続された瞳センサを備えていることを特徴とする自 蔵式眼球保護装置。 36.請求項24の自蔵式眼球保護装置において、 2つの光センサが前記フレームに取り付けられており、前記2つの光センサ は各々、対応する1つの眼球に隣接して設けられていて、光線強度信号を発生す ることを特徴とする自蔵式眼球保護装置。 37.請求項36の自蔵式眼球保護装置において、 各々の光センサは、 選択的に切り換え可能な複数の液晶表示装置要素から成るアレイと、 光検知器とを備えていることを特徴とする自蔵式眼球保護装置。 38.請求項37の自蔵式眼球保護装置において、 前記光センサの選択的に切り換え可能な各々の要素は、前記シャッタ要素に 対して固定されていることを特徴とする自蔵式眼球保護装置。 39.請求項24の自蔵式眼球保護装置において、 2つの別個の処理回路が、前記フレームに取り付けられていることを特徴と する自蔵式眼球保護装置。 40.視野の中の1又はそれ以上のターゲットからの光線強度の量を減少させる 選択的に制御可能なシャッタ・マトリックス要素を有する光線減少装置を使用す るための光線減少装置の使用方法であって、 シャッタ・マトリックス要素位置決め情報を含むユーザ定数を設定する工程 と、 前記ユーザ定数を記憶する工程と、 光線強度の敷居値を設定する工程と、 前記視野を光センサで走査して、光線強度信号を発生する工程と、 前記強度信号を前記ユーザ定数及び前記敷居値に関して処理する工程と、 その光線強度が所定の敷居値を超えている前記シャッタ・マトリックスの特 定の要素を暗くする工程とを備えることを特徴とする、光線減少装置の使用方法 。 41.請求項40の光線減少装置の使用方法において、 前記光線強度信号は、処理が行われる前に、デジタル信号に変換されること を特徴とする光線減少装置の使用方法。 42.請求項40の光線減少装置の使用方法において、 更に、前記処理された信号を用いて、2又はそれ以上のシャッタ・マトリッ クスのシャッタ・マトリックス要素を暗くする工程を備えていることを特徴とす る光線減少装置の使用方法。 43.請求項40の光線減少装置の使用方法において、 前記シャッタ・マトリックス要素を暗くする工程は、 前記光線強度信号に比例して要素を暗くする工程を含むことを特徴とする光 線減少装置の使用方法。 44.請求項40の光線減少装置の使用方法において、 前記シャッタ・マトリックス要素を暗くする工程は、 所定の程度まで要素を暗くする工程を含むことを特徴とする光線減少装置の 使用方法。 45.請求項40の光線減少装置の使用方法において、 更に、 前記光線強度信号を記憶する工程と、 前記記憶された強度信号を処理する工程と、 前記処理された強度信号を用いて、以前に暗くした要素を徐々に明るくする 工程とを備えていることを特徴とする光線減少装置の使用方法。 46.請求項40の光線減少装置の使用方法において、 更に、 前記光線強度信号を記憶する工程と、 以前に記憶された値の中の幾つかの値の平均値及び標準偏差を計算する工程 と、 前記シャッタ・マトリックス要素の透過量を前記計算に基づいて調節する工 程とを備えることを特徴とする光線減少装置の使用方法。 47.請求項40の光線減少装置の使用方法において、 更に、 前記光線強度信号を記憶する工程と、 以前に記憶された値の最大値及び最小値を決定する工程と、 前記記憶された値の中の少なくとも幾つかの値のヒストグラムを作成する工 程と、 前記シャッタ・マトリックス要素の透過量を前記ヒストグラム並びに前記最 小値及び最大値に基づいて調節する工程とを備えることを特徴とする光線減少装 置の使用方法。 48.請求項40の光線減少装置の使用方法において、 前記ユーザ定数を設定する工程は、 ユーザ制御装置を押す工程と、 シャッタ・マトリックスによって反転した状態で鏡に呈示されるディスプレ イを読む工程と、 少なくとも1つのユーザ定数を設定する工程とを備えることを特徴とする光 線減少装置の使用方法。 49.請求項40の光線減少装置の使用方法において、 前記ユーザ定数を設定する工程は、 ユーザ制御装置を押して、第1のレンズの1つのシャッタ・マトリックス要 素を暗くする工程と、 前記ユーザ制御装置を操作して、前記要素を第1の眼球の前方で中心決めす る工程と、 第1の眼球を中心決めする値を記憶装置に記憶させる工程とを備えることを 特徴とする光線減少装置の使用方法。 50.請求項49の光線減少装置の使用方法において、 更に、 前記第1の眼球を閉じる工程と、 ユーザ制御装置を押して、第2のレンズの1つのシャッタ・マトリックス要 素を暗くする工程と、 前記ユーザ制御装置を操作して、前記要素を第2の眼球の前方で中心決めす る工程と、 第2の眼球を中心決めする値を記憶装置に記憶させる工程とを備えることを 特徴とする光線減少装置の使用方法。 51.請求項40の光線減少装置の使用方法において、 前記ユーザ定数を設定する工程は、 ユーザ制御装置を押す工程と、 シャッタ・マトリックスによって反転した状態で鏡に呈示されるディスプレ イを読む工程と、 少なくとも2つの予め設定されたユーザモードの一方を選択する工程とを備 えることを特徴とする光線減少装置の使用方法。 52.請求項40の光線減少装置の使用方法において、 前記敷居値は、製造者によって予め設定されることを特徴とする光線減少装 置の使用方法。 53.請求項40の光線減少装置の使用方法において、 前記ユーザ定数は、製造者によって予め設定されることを特徴とする光線減 少装置の使用方法。 54.請求項40の光線減少装置の使用方法において、 前記敷居値は、前記ユーザ制御装置を用いて設定されることを特徴とする光 線減少装置の使用方法。 55.請求項40の光線減少装置の使用方法において、 更に、シャッタ・マトリックスの前記要素を用いて、低パワー状態を表示す る工程を備えることを特徴とする光線減少装置の使用方法。 56.請求項40の光線減少装置の使用方法において、 更に、2又はそれ以上のユーザに関するユーザ定数及びユーザ識別データを 記憶して、2以上のユーザが前記光線減少装置を使用できるようにする工程を備 えることを特徴とする光線減少装置の使用方法。 57.請求項40の光線減少装置の使用方法において、 更に、 瞳センサによって瞳位置信号を発生する工程と、 前記瞳位置信号、前記ユーザ定数、及び、前記光線強度信号に基づいて、暗 くすべきシャッタ・マトリックス要素を決定する工程とを備えることを特徴とす る光線減少装置の使用方法。
JP9501657A 1995-06-07 1996-06-06 光線強度を減少させる装置及び方法 Pending JPH11507444A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/476,421 1995-06-07
US08/476,421 US5671035A (en) 1995-06-07 1995-06-07 Light intensity reduction apparatus and method
PCT/US1996/009305 WO1996041231A1 (en) 1995-06-07 1996-06-06 Light intensity reduction apparatus and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11507444A true JPH11507444A (ja) 1999-06-29

Family

ID=23891759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9501657A Pending JPH11507444A (ja) 1995-06-07 1996-06-06 光線強度を減少させる装置及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US5671035A (ja)
EP (1) EP0830633A4 (ja)
JP (1) JPH11507444A (ja)
KR (1) KR19990022655A (ja)
AU (1) AU6095896A (ja)
CA (1) CA2219776A1 (ja)
WO (1) WO1996041231A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009258632A (ja) * 2008-04-14 2009-11-05 Dainippon Printing Co Ltd 障害物又は画質を損なう光学現象の回避方法
JP2010211177A (ja) * 2009-02-12 2010-09-24 Kenichi Kawagoe 液晶シャッタ眼鏡
JP2014012526A (ja) * 2006-04-25 2014-01-23 Bridgestone Americas Tire Operations Llc ワイヤレス・マイクロ/ナノ・センサを有するエラストマー物品
JP2015529856A (ja) * 2012-09-06 2015-10-08 エシロール エンテルナショナル (コンパニ ジェネラル ドプチック) 適応型眼用レンズシステムの光学的機能を適応化させる方法
JP2016515897A (ja) * 2013-03-15 2016-06-02 パーセプト テクノロジーズ, インコーポレイテッドPercept Technologies, Inc. 改善された光学及び知覚デジタルアイウエア
JP2017523481A (ja) * 2014-05-28 2017-08-17 インオプテック リミテッド, ツヴァイクニーダーラッスング ドイチュランド 電子眼鏡
JP2018537131A (ja) * 2015-11-24 2018-12-20 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司Boe Technology Group Co.,Ltd. ブルーライト放射からユーザを保護する装置及び方法

Families Citing this family (174)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5959705A (en) * 1996-03-15 1999-09-28 Osd Envizion, Inc. Welding lens with integrated display, switching mechanism and method
US6067129A (en) * 1996-03-15 2000-05-23 Osd Envizion, Inc. Welding lens with integrated display and method
US6116744A (en) * 1996-04-04 2000-09-12 Omniplanar, Inc. Method and apparatus for illuminating retroreflective and other objects
DE19714820C2 (de) * 1997-04-10 1999-12-16 Fahrzeugklimaregelung Gmbh Optischer positionsauflösender Sensor
US6623068B2 (en) * 1998-06-18 2003-09-23 Alcan Technology & Management Ag Roof unit and basic structure of a road-bound vehicle
US5978126A (en) * 1998-09-21 1999-11-02 Ppg Industries Ohio, Inc. Apparatus for controlling an electrochromic device
US5973818A (en) * 1998-09-21 1999-10-26 Ppg Industries Ohio, Inc. Method and apparatus for controlling an electrochromic device
US5973819A (en) * 1998-09-21 1999-10-26 Ppg Industries Ohio, Inc. Method and apparatus for controlling an electrochromic device
US6244703B1 (en) * 1999-03-16 2001-06-12 Nathaniel Resnikoff Method and apparatus for calibration of an electronic vision device
GB2348513B (en) * 1999-03-31 2003-02-19 Ibm Improved head-up display
US6619799B1 (en) 1999-07-02 2003-09-16 E-Vision, Llc Optical lens system with electro-active lens having alterably different focal lengths
US6760080B1 (en) * 1999-08-19 2004-07-06 Garret R. Moddel Light modulating eyewear assembly
US8482488B2 (en) 2004-12-22 2013-07-09 Oakley, Inc. Data input management system for wearable electronically enabled interface
US20120105740A1 (en) 2000-06-02 2012-05-03 Oakley, Inc. Eyewear with detachable adjustable electronics module
US6493154B1 (en) * 2000-07-31 2002-12-10 John M. Humphrey Method and apparatus for further enhanced high-speed perception (EHP) of a moving object using an optical shutter spectacle and the method of visual frame rate training
US6864473B2 (en) * 2000-12-07 2005-03-08 The United States Of America As Represented By The United States National Aeronautics And Space Administration Dynamic optical filtration
US6311645B1 (en) 2001-05-03 2001-11-06 Joseph S. Brown Animal training method and apparatus
US6841772B1 (en) 2001-05-05 2005-01-11 Jackson Products, Inc. Eye-protection device having dual high voltage switching
US6881939B1 (en) 2001-05-05 2005-04-19 Jackson Products, Inc. Microprocessor based automatically dimmable eye protection device
WO2002089714A2 (en) * 2001-05-07 2002-11-14 Reveo, Inc. Glare blocking device
US7013009B2 (en) 2001-06-21 2006-03-14 Oakley, Inc. Eyeglasses with wireless communication features
WO2003005942A1 (en) * 2001-07-11 2003-01-23 Vlyte Innovations Limited A device for minimising glare
US6386702B1 (en) 2001-07-16 2002-05-14 Kevin Maloncon Fully adjustable glare reduction glasses
WO2003074307A1 (en) 2002-03-07 2003-09-12 Yechezkal Evan Spero Enhanced vision for driving
US20040034898A1 (en) * 2002-08-26 2004-02-26 Bayerische Motoren Werke Ag Self-tinting helmet visor and method of making same
JP3988632B2 (ja) * 2002-11-28 2007-10-10 日本電気株式会社 眼鏡型ディスプレイの制御方法
US7008055B2 (en) * 2003-03-19 2006-03-07 Gpt Glendale, Inc. Eye protection methods and apparatus
US7500746B1 (en) 2004-04-15 2009-03-10 Ip Venture, Inc. Eyewear with radiation detection system
US8109629B2 (en) 2003-10-09 2012-02-07 Ipventure, Inc. Eyewear supporting electrical components and apparatus therefor
US7922321B2 (en) 2003-10-09 2011-04-12 Ipventure, Inc. Eyewear supporting after-market electrical components
US8465151B2 (en) 2003-04-15 2013-06-18 Ipventure, Inc. Eyewear with multi-part temple for supporting one or more electrical components
US7806525B2 (en) 2003-10-09 2010-10-05 Ipventure, Inc. Eyeglasses having a camera
US7150047B2 (en) * 2003-07-02 2006-12-19 Lightswitch Safety Systems, Inc. Indicator layout on an auto-darkening lens for use in welding
WO2005008275A1 (en) * 2003-07-08 2005-01-27 Lightswitch Safety Systems, Inc. Method and element for light detecting and angle of view compensation for optical devices
WO2005003843A1 (en) * 2003-07-08 2005-01-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Sunglasses with adaptable transmissivity
WO2005007048A1 (en) * 2003-07-10 2005-01-27 Lightswitch Safety Systems, Inc. Light sensor arrangement for auto-darkening lenses and method
WO2005017636A2 (en) * 2003-08-11 2005-02-24 Hamilton Thomas J Eye-protection device having dual high voltage switching
US11630331B2 (en) 2003-10-09 2023-04-18 Ingeniospec, Llc Eyewear with touch-sensitive input surface
US11513371B2 (en) 2003-10-09 2022-11-29 Ingeniospec, Llc Eyewear with printed circuit board supporting messages
US10310296B2 (en) 2003-10-09 2019-06-04 Ingeniospec, Llc Eyewear with printed circuit board
US10345625B2 (en) 2003-10-09 2019-07-09 Ingeniospec, Llc Eyewear with touch-sensitive input surface
DE102004029056A1 (de) * 2004-06-16 2006-01-12 Carl Zeiss Variable Blende, Beleuchtungseinrichtung, optische Beobachtungseinrichtung sowie optisches Beobachtungsgerät
US11829518B1 (en) 2004-07-28 2023-11-28 Ingeniospec, Llc Head-worn device with connection region
US11644693B2 (en) 2004-07-28 2023-05-09 Ingeniospec, Llc Wearable audio system supporting enhanced hearing support
US11852901B2 (en) 2004-10-12 2023-12-26 Ingeniospec, Llc Wireless headset supporting messages and hearing enhancement
US7585068B2 (en) * 2004-12-03 2009-09-08 Dynamic Eye, Inc. Method and apparatus for calibrating glare-shielding glasses
FR2879757B1 (fr) * 2004-12-17 2007-07-13 Essilor Int Procede de realisation d'un element optique transparent, composant optique intervenant dans ce procede et element optique ainsi obtenu
JP4533762B2 (ja) * 2005-01-19 2010-09-01 日立オートモティブシステムズ株式会社 可変透過率ウィンドウシステム
US7134707B2 (en) * 2005-02-10 2006-11-14 Motorola, Inc. Selective light attenuation system
CA2606884A1 (en) * 2005-05-13 2006-11-23 The Research Foundation Of State University Of New York Low power glare sensor
US9658473B2 (en) 2005-10-07 2017-05-23 Percept Technologies Inc Enhanced optical and perceptual digital eyewear
US11428937B2 (en) 2005-10-07 2022-08-30 Percept Technologies Enhanced optical and perceptual digital eyewear
US8696113B2 (en) 2005-10-07 2014-04-15 Percept Technologies Inc. Enhanced optical and perceptual digital eyewear
US20070081123A1 (en) * 2005-10-07 2007-04-12 Lewis Scott W Digital eyewear
US11733549B2 (en) 2005-10-11 2023-08-22 Ingeniospec, Llc Eyewear having removable temples that support electrical components
KR100784766B1 (ko) 2005-12-22 2007-12-14 오토스테크 주식회사 음성인식 제어에 의한 눈부심 방지장치 및 그 제어방법
US20070222853A1 (en) * 2006-03-24 2007-09-27 Barra Grant Electronic device for simulating the optical perspective of animals, reptiles, fish, insects, birds and other creatures
GB0718706D0 (en) 2007-09-25 2007-11-07 Creative Physics Ltd Method and apparatus for reducing laser speckle
US7973838B2 (en) * 2006-07-07 2011-07-05 Immersive Media Company Active mask for electronic imaging system
US8622544B2 (en) * 2006-08-31 2014-01-07 Nike, Inc. Adjustable spectral transmittance curved lens eyewear
US8708484B2 (en) 2006-08-31 2014-04-29 Nike, Inc. Adjustable spectral transmittance eyewear
US7828434B2 (en) * 2006-08-31 2010-11-09 Nike, Inc. Zone switched sports training eyewear
EP2095178B1 (en) 2006-12-14 2015-08-12 Oakley, Inc. Wearable high resolution audio visual interface
CH704436B1 (de) * 2007-03-26 2012-08-15 Giuseppe Nunzio Caruso Filter für eine Filtriervorrichtung, insbesondere für einen entlastenden sowie präventiven Augenschutz als Brille, Sonnenbrille oder Scheibe, und Filtriervorrichtung mit mindestens einem solchen Filter.
US8081262B1 (en) * 2007-04-24 2011-12-20 Perez Jose R Safety sun glasses with high intensity light protection
US7641362B2 (en) * 2007-04-30 2010-01-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Electronic device lighting system
EP2176703B1 (en) * 2007-07-20 2016-04-20 Rappaport Family Institute for Research in the Medical Sciences A system for protection of the retina from light-induced damage
US8143563B2 (en) * 2007-09-05 2012-03-27 Craig Broude Enhanced glare reduction
US20090058126A1 (en) * 2007-09-05 2009-03-05 Craig Broude Glare reduction
CN101874223B (zh) * 2007-10-04 2012-07-04 日本电气株式会社 液晶快门眼镜
US8350204B2 (en) * 2007-12-12 2013-01-08 Mark Moser Light source tracker
US20090213283A1 (en) * 2008-02-27 2009-08-27 Burlingame Robert G Apparatus and method for adjustable variable transmissivity polarized eye glasses
US7843554B2 (en) 2008-04-25 2010-11-30 Rockwell Collins, Inc. High dynamic range sensor system and method
JP4918924B2 (ja) * 2008-09-17 2012-04-18 日本電気株式会社 調整装置、眼鏡、調整方法及びプログラム。
US9335604B2 (en) 2013-12-11 2016-05-10 Milan Momcilo Popovich Holographic waveguide display
US11726332B2 (en) 2009-04-27 2023-08-15 Digilens Inc. Diffractive projection apparatus
US10795160B1 (en) 2014-09-25 2020-10-06 Rockwell Collins, Inc. Systems for and methods of using fold gratings for dual axis expansion
US11320571B2 (en) 2012-11-16 2022-05-03 Rockwell Collins, Inc. Transparent waveguide display providing upper and lower fields of view with uniform light extraction
US11300795B1 (en) 2009-09-30 2022-04-12 Digilens Inc. Systems for and methods of using fold gratings coordinated with output couplers for dual axis expansion
US8233204B1 (en) 2009-09-30 2012-07-31 Rockwell Collins, Inc. Optical displays
TW201132526A (en) * 2010-03-26 2011-10-01 Ind Tech Res Inst Glare reduction apparatus
US8941559B2 (en) * 2010-09-21 2015-01-27 Microsoft Corporation Opacity filter for display device
DE102010060210B3 (de) * 2010-10-27 2011-12-15 Loewe Opta Gmbh Verfahren zum Erzeugen dreidimensionaler Bilder mit einer Shutterbrille und einer Anzeige
US9274349B2 (en) 2011-04-07 2016-03-01 Digilens Inc. Laser despeckler based on angular diversity
JP6048819B2 (ja) * 2011-05-10 2016-12-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示装置、表示方法、集積回路、プログラム
FR2975792B1 (fr) * 2011-05-25 2013-12-20 Evelyne Casbi Filtre optique adaptatif
WO2013027004A1 (en) 2011-08-24 2013-02-28 Milan Momcilo Popovich Wearable data display
US10670876B2 (en) 2011-08-24 2020-06-02 Digilens Inc. Waveguide laser illuminator incorporating a despeckler
WO2016020630A2 (en) 2014-08-08 2016-02-11 Milan Momcilo Popovich Waveguide laser illuminator incorporating a despeckler
US10624790B2 (en) 2011-09-15 2020-04-21 Ipventure, Inc. Electronic eyewear therapy
US9405135B2 (en) 2011-09-15 2016-08-02 Ipventure, Inc. Shutter eyewear
US9599813B1 (en) 2011-09-30 2017-03-21 Rockwell Collins, Inc. Waveguide combiner system and method with less susceptibility to glare
US8634139B1 (en) 2011-09-30 2014-01-21 Rockwell Collins, Inc. System for and method of catadioptric collimation in a compact head up display (HUD)
US9715067B1 (en) 2011-09-30 2017-07-25 Rockwell Collins, Inc. Ultra-compact HUD utilizing waveguide pupil expander with surface relief gratings in high refractive index materials
US9366864B1 (en) 2011-09-30 2016-06-14 Rockwell Collins, Inc. System for and method of displaying information without need for a combiner alignment detector
RU2482526C1 (ru) * 2011-10-13 2013-05-20 Василий Александрович ЕЖОВ Способ светозащитной фильтрации с зональной адаптацией и устройство для его осуществления
WO2013102759A2 (en) 2012-01-06 2013-07-11 Milan Momcilo Popovich Contact image sensor using switchable bragg gratings
TW201337382A (zh) * 2012-03-06 2013-09-16 Pai-Fu Hung 即時自動調光安全鏡片裝置
US9523852B1 (en) 2012-03-28 2016-12-20 Rockwell Collins, Inc. Micro collimator system and method for a head up display (HUD)
CN106125308B (zh) 2012-04-25 2019-10-25 罗克韦尔柯林斯公司 用于显示图像的装置和方法
RU2513659C1 (ru) * 2012-08-13 2014-04-20 Василий Александрович ЕЖОВ Адаптивный светозащитный фильтр
US10042184B2 (en) 2012-10-05 2018-08-07 Essilor International Method for improving visual comfort to a wearer and associated active system of vision
US20140101812A1 (en) * 2012-10-11 2014-04-17 Corey Richards System and method for eye protection
US9933684B2 (en) 2012-11-16 2018-04-03 Rockwell Collins, Inc. Transparent waveguide display providing upper and lower fields of view having a specific light output aperture configuration
EP2923234B1 (de) * 2012-11-22 2016-12-28 Jürgen Röder Verfahren zum reduzieren der von einem träger einer brille wahrnehmbaren helligkeit mindestens eines objekts sowie blendschutzbrille
DE102012222668A1 (de) * 2012-12-10 2014-06-12 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Fahrzeugumfeldüberwachung
ES2478693B1 (es) * 2012-12-21 2015-04-29 Universidad Complutense De Madrid Elemento bloqueante de longitudes de onda corta en fuentes de iluminación de tipo led
CN205177388U (zh) 2013-03-15 2016-04-20 奥克利有限公司 目镜系统
US10042186B2 (en) 2013-03-15 2018-08-07 Ipventure, Inc. Electronic eyewear and display
US10331207B1 (en) 2013-03-15 2019-06-25 John Castle Simmons Light management for image and data control
US9392129B2 (en) 2013-03-15 2016-07-12 John Castle Simmons Light management for image and data control
US9674413B1 (en) * 2013-04-17 2017-06-06 Rockwell Collins, Inc. Vision system and method having improved performance and solar mitigation
WO2014201213A1 (en) 2013-06-12 2014-12-18 Oakley, Inc. Modular heads-up display system
WO2015015138A1 (en) 2013-07-31 2015-02-05 Milan Momcilo Popovich Method and apparatus for contact image sensing
FR3011090B1 (fr) 2013-09-26 2016-12-23 Valeo Vision Lunettes a affichage de donnees munies d'un ecran anti-eblouissement
FR3011096B1 (fr) 2013-09-26 2015-10-16 Valeo Vision Lunettes anti-eblouissement et de vision a trois dimensions
FR3010938B1 (fr) 2013-09-26 2015-10-30 Valeo Vision Dispositif et procede d'aide a la conduite
FR3010941B1 (fr) * 2013-09-26 2017-01-13 Valeo Vision Dispositif et procede d'aide a la conduite
FR3011095B1 (fr) 2013-09-26 2016-12-23 Valeo Vision Filtre optique adaptatif pour verre de lunettes
FR3011091A1 (fr) 2013-09-26 2015-03-27 Valeo Vision Lunettes a affichage de donnees munies d'un ecran anti-eblouissement
US10277837B2 (en) * 2013-11-05 2019-04-30 Visteon Global Technologies, Inc. System and method for monitoring a driver of a vehicle
US10732407B1 (en) 2014-01-10 2020-08-04 Rockwell Collins, Inc. Near eye head up display system and method with fixed combiner
US9244280B1 (en) 2014-03-25 2016-01-26 Rockwell Collins, Inc. Near eye display system and method for display enhancement or redundancy
EP2937665B1 (de) 2014-04-23 2021-06-16 Hexagon Technology Center GmbH Distanzmessmodul mit einer variablen optischen Abschwächeinheit aus einer LC-Zelle
EP3166552B1 (de) * 2014-07-13 2018-09-12 Caruso, Giuseppe Vorrichtung und verfahren zum schutz der augen vor strahlung
WO2016013834A1 (ko) * 2014-07-24 2016-01-28 주식회사 네오펙트 발광다이오드 안경, 복수의 발광다이오드 안경의 제어시스템 및 그 제어방법
US10359736B2 (en) 2014-08-08 2019-07-23 Digilens Inc. Method for holographic mastering and replication
DE102014013584B4 (de) * 2014-09-13 2017-05-18 Audi Ag Verfahren zum Beleuchten eines Umgebungsbereiches eines Kraftfahrzeugs und Kraftfahrzeug
WO2016042283A1 (en) 2014-09-19 2016-03-24 Milan Momcilo Popovich Method and apparatus for generating input images for holographic waveguide displays
US10088675B1 (en) 2015-05-18 2018-10-02 Rockwell Collins, Inc. Turning light pipe for a pupil expansion system and method
US10388199B2 (en) 2014-10-23 2019-08-20 Signify Holding B.V. Illumination perception augmentation method, computer program products, head-mountable computing device and lighting system that adjusts a light output of a light source based on a desired light condition
CN107873086B (zh) 2015-01-12 2020-03-20 迪吉伦斯公司 环境隔离的波导显示器
US9632226B2 (en) 2015-02-12 2017-04-25 Digilens Inc. Waveguide grating device
GB2536650A (en) 2015-03-24 2016-09-28 Augmedics Ltd Method and system for combining video-based and optic-based augmented reality in a near eye display
CN107690598B (zh) * 2015-04-15 2020-03-27 雷蛇(亚太)私人有限公司 滤波装置及滤波方法
US11366316B2 (en) 2015-05-18 2022-06-21 Rockwell Collins, Inc. Head up display (HUD) using a light pipe
US10247943B1 (en) 2015-05-18 2019-04-02 Rockwell Collins, Inc. Head up display (HUD) using a light pipe
US10126552B2 (en) 2015-05-18 2018-11-13 Rockwell Collins, Inc. Micro collimator system and method for a head up display (HUD)
US10108010B2 (en) 2015-06-29 2018-10-23 Rockwell Collins, Inc. System for and method of integrating head up displays and head down displays
CN107850794B (zh) * 2015-07-10 2021-07-30 依视路国际公司 透射率可变镜片的透射率的基于稳定段的控制
WO2017060665A1 (en) 2015-10-05 2017-04-13 Milan Momcilo Popovich Waveguide display
RU168044U1 (ru) * 2015-11-16 2017-01-17 Константин Юрьевич Багаев Устройство для защиты глаз пользователя компьютера от пересыхания
US10598932B1 (en) 2016-01-06 2020-03-24 Rockwell Collins, Inc. Head up display for integrating views of conformally mapped symbols and a fixed image source
EP3433659A1 (en) 2016-03-24 2019-01-30 DigiLens, Inc. Method and apparatus for providing a polarization selective holographic waveguide device
WO2017178781A1 (en) 2016-04-11 2017-10-19 GRANT, Alastair, John Holographic waveguide apparatus for structured light projection
US11768376B1 (en) * 2016-11-21 2023-09-26 Apple Inc. Head-mounted display system with display and adjustable optical components
EP3548939A4 (en) 2016-12-02 2020-11-25 DigiLens Inc. UNIFORM OUTPUT LIGHTING WAVEGUIDE DEVICE
DE102016224276A1 (de) * 2016-12-06 2018-06-07 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Schutzvorrichtung, Schutzvorrichtung und Helm zum Schutz vor Lichteinstrahlung
US10545346B2 (en) 2017-01-05 2020-01-28 Digilens Inc. Wearable heads up displays
US10295824B2 (en) 2017-01-26 2019-05-21 Rockwell Collins, Inc. Head up display with an angled light pipe
US10527870B2 (en) 2017-04-03 2020-01-07 The Regents Of The University Of Michigan Eyewear for automatically detecting and blocking sources of glare
KR102607506B1 (ko) * 2017-06-15 2023-11-30 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 스위칭가능 셔터의 어레이를 포함하는 자동 다크닝 필터를 가진 시력-보호용 헤드기어
CN111386495B (zh) 2017-10-16 2022-12-09 迪吉伦斯公司 用于倍增像素化显示器的图像分辨率的系统和方法
US10914950B2 (en) 2018-01-08 2021-02-09 Digilens Inc. Waveguide architectures and related methods of manufacturing
JP7404243B2 (ja) 2018-01-08 2023-12-25 ディジレンズ インコーポレイテッド 導波管セル内のホログラフィック格子の高スループット記録のためのシステムおよび方法
EP3521910B1 (en) * 2018-02-06 2024-07-03 Essilor International Variable optical transmission device and associated control method
US10777048B2 (en) 2018-04-12 2020-09-15 Ipventure, Inc. Methods and apparatus regarding electronic eyewear applicable for seniors
US11980507B2 (en) 2018-05-02 2024-05-14 Augmedics Ltd. Registration of a fiducial marker for an augmented reality system
WO2020023779A1 (en) 2018-07-25 2020-01-30 Digilens Inc. Systems and methods for fabricating a multilayer optical structure
US10565961B1 (en) 2018-07-25 2020-02-18 Honeywell International Inc. Dynamic contrast equalization for see through displays in varying light conditions
US10939977B2 (en) 2018-11-26 2021-03-09 Augmedics Ltd. Positioning marker
US11766296B2 (en) 2018-11-26 2023-09-26 Augmedics Ltd. Tracking system for image-guided surgery
JP2022520472A (ja) 2019-02-15 2022-03-30 ディジレンズ インコーポレイテッド 統合された格子を使用してホログラフィック導波管ディスプレイを提供するための方法および装置
CN113728258A (zh) 2019-03-12 2021-11-30 迪吉伦斯公司 全息波导背光及相关制造方法
US10928647B2 (en) * 2019-04-01 2021-02-23 Heidi Kershaw Therapeutic training device for autism
KR20220016990A (ko) 2019-06-07 2022-02-10 디지렌즈 인코포레이티드. 투과 및 반사 격자를 통합하는 도파관 및 관련 제조 방법
CN114341729A (zh) 2019-07-29 2022-04-12 迪吉伦斯公司 用于使像素化显示器的图像分辨率和视场倍增的方法和设备
US11980506B2 (en) 2019-07-29 2024-05-14 Augmedics Ltd. Fiducial marker
WO2021041949A1 (en) 2019-08-29 2021-03-04 Digilens Inc. Evacuating bragg gratings and methods of manufacturing
US11382712B2 (en) 2019-12-22 2022-07-12 Augmedics Ltd. Mirroring in image guided surgery
US20210300428A1 (en) * 2020-03-30 2021-09-30 Toyota Research Institute, Inc. Driver dazzle mitigation systems and methods
US11389252B2 (en) 2020-06-15 2022-07-19 Augmedics Ltd. Rotating marker for image guided surgery
US11896445B2 (en) 2021-07-07 2024-02-13 Augmedics Ltd. Iliac pin and adapter
IT202100024203A1 (it) * 2021-09-21 2023-03-21 Out Of S R L Occhiale protettivo a cristalli liquidi di tipo gh e telaio strutturale coprente

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3167607A (en) * 1960-01-11 1965-01-26 Alvin M Marks Multi-element electro-optic crystal shutter
US3245315A (en) * 1962-09-05 1966-04-12 Alvin M Marks Electro-optic responsive flashblindness controlling device
US3409909A (en) * 1966-06-21 1968-11-12 Navy Usa Attaching and sealing means for flash goggle lenses
DE2349794A1 (de) * 1973-03-26 1974-10-10 Hermann Budmiger Automatische schutzblendevorrichtung an schutzschildern, schutzhelmen oder schutzbrillen, insbesondere fuer schmelzschweissungen
DE7538264U (de) * 1974-12-02 1977-09-22 Revue Thommen Ag, Waldenburg (Schweiz) Lichtschutzfilter
US3961181A (en) * 1975-02-18 1976-06-01 Golden Eddie R Eye-shading means for automotive vehicle operators
US4155122A (en) * 1975-12-02 1979-05-22 Revue Thommen Ag Light shield for welder's mask
US4021935A (en) * 1976-02-20 1977-05-10 Frank Witt Flight training hood
JPS536057A (en) * 1976-07-07 1978-01-20 Canon Inc Shielding and protecting device
US4279474A (en) * 1980-03-25 1981-07-21 Belgorod Barry M Spectacle lens having continuously variable controlled density and fast response time
US4482326A (en) * 1982-01-26 1984-11-13 Instrument Flight Research Inc. Flight training glasses
US4462661A (en) * 1982-02-23 1984-07-31 Instrument Flight Research Laser protection goggles
US4491390A (en) * 1982-05-06 1985-01-01 Tong Shen Hsieh Automatic liquid-crystal light shutter
HUT36381A (en) * 1982-10-04 1985-09-30 Zeiss Jena Veb Carl Anti-dazzle spectacles
DD228953A3 (de) * 1983-03-29 1985-10-23 Zeiss Jena Veb Carl Anordnung zur ansteuerung von blendschutzbrillen
US4848890A (en) * 1987-08-27 1989-07-18 Grumman Aerospace Corporation Visor with point sun blocking
US4968127A (en) * 1988-11-23 1990-11-06 Russell James P Controllable, variable transmissivity eyewear
US5076669A (en) * 1990-12-12 1991-12-31 Reliant Laser Corp. Method and apparatus for selectively blocking light beams of different wavelengths with single color-sensitive filter
ATE167993T1 (de) * 1990-12-14 1998-07-15 Humphrey Eng Inc Verfahren und vorrichtung zur steuerung des grades der helligkeitsempfindung mittels einer zeitveränderlichen blende
US5114218A (en) * 1991-01-11 1992-05-19 Reliant Laser Corp. Liquid crystal sunglasses with selectively color adjustable lenses
US5184156A (en) * 1991-11-12 1993-02-02 Reliant Laser Corporation Glasses with color-switchable, multi-layered lenses
US5305012A (en) * 1992-04-15 1994-04-19 Reveo, Inc. Intelligent electro-optical system and method for automatic glare reduction
US5339152A (en) * 1992-04-24 1994-08-16 Grumman Aerospace Corporation Holographic inspection system with integral stress inducer
US5382986A (en) * 1992-11-04 1995-01-17 Reliant Laser Corporation Liquid-crystal sunglasses indicating overexposure to UV-radiation
US5412439A (en) * 1993-02-17 1995-05-02 Northrop Grumman Corporation Laser visor having overlying photosensors

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014012526A (ja) * 2006-04-25 2014-01-23 Bridgestone Americas Tire Operations Llc ワイヤレス・マイクロ/ナノ・センサを有するエラストマー物品
JP2009258632A (ja) * 2008-04-14 2009-11-05 Dainippon Printing Co Ltd 障害物又は画質を損なう光学現象の回避方法
JP2010211177A (ja) * 2009-02-12 2010-09-24 Kenichi Kawagoe 液晶シャッタ眼鏡
JP2015529856A (ja) * 2012-09-06 2015-10-08 エシロール エンテルナショナル (コンパニ ジェネラル ドプチック) 適応型眼用レンズシステムの光学的機能を適応化させる方法
JP2016515897A (ja) * 2013-03-15 2016-06-02 パーセプト テクノロジーズ, インコーポレイテッドPercept Technologies, Inc. 改善された光学及び知覚デジタルアイウエア
JP2021051308A (ja) * 2013-03-15 2021-04-01 パーセプト テクノロジーズ, インコーポレイテッドPercept Technologies, Inc. 改善された光学及び知覚デジタルアイウエア
JP2017523481A (ja) * 2014-05-28 2017-08-17 インオプテック リミテッド, ツヴァイクニーダーラッスング ドイチュランド 電子眼鏡
JP2020060768A (ja) * 2014-05-28 2020-04-16 インオプテック リミテッド, ツヴァイクニーダーラッスング ドイチュランド 電子眼鏡
JP2022022474A (ja) * 2014-05-28 2022-02-04 インオプテック リミテッド, ツヴァイクニーダーラッスング ドイチュランド 電子眼鏡
KR20220041959A (ko) * 2014-05-28 2022-04-01 이놉텍 리미티드 츠바이크니이더라쑹 도이칠란드 전자 안경
JP2018537131A (ja) * 2015-11-24 2018-12-20 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司Boe Technology Group Co.,Ltd. ブルーライト放射からユーザを保護する装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5841507A (en) 1998-11-24
US5671035A (en) 1997-09-23
EP0830633A1 (en) 1998-03-25
KR19990022655A (ko) 1999-03-25
EP0830633A4 (en) 1999-12-01
CA2219776A1 (en) 1996-12-19
WO1996041231A1 (en) 1996-12-19
AU6095896A (en) 1996-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11507444A (ja) 光線強度を減少させる装置及び方法
US6864473B2 (en) Dynamic optical filtration
US5276539A (en) Method and apparatus for controlling perceived brightness using a time varying shutter
US10021932B2 (en) Helmet system and methods
US7970172B1 (en) Electrically controlled optical shield for eye protection against bright light
US9869886B2 (en) Adaptive spectacles for motor vehicle drivers or passengers
US7199767B2 (en) Enhanced vision for driving
KR20170007485A (ko) 전자 안경
US20060215076A1 (en) Selective light transmitting and receiving system and method
US20090116098A1 (en) Device for adjusting the tint of glass
JP4687573B2 (ja) 車両用運転支援装置
US11592687B2 (en) Method for determining an ophthalmic lens and associated ophthalmic lens
WO2017134629A1 (en) Adaptive transparent display system and method for adaptive optical shielding
GB2445365A (en) Anti-dazzle apparatus
EP0459433A1 (en) Anti-dazzle apparatus
JP2015518445A (ja) 日中自動車運転支援のための方法および装置
CN1187252A (zh) 光强度衰减装置和衰减方法
CN114312253A (zh) 车辆遮光装置的控制方法、车辆和存储介质
GB2302412A (en) Intelligent optical filter
KR20190081944A (ko) 차량 글라스의 명암 조절시스템 및 그 방법
Chretien et al. Dynamic optical filtration
CN114132155A (zh) 一种驾驶安全防护方法及相关设备
KR20220164117A (ko) 야간 운전시 빛 번짐 보정방법 및 장치